JP6629470B1 - 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム - Google Patents
情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6629470B1 JP6629470B1 JP2019004781A JP2019004781A JP6629470B1 JP 6629470 B1 JP6629470 B1 JP 6629470B1 JP 2019004781 A JP2019004781 A JP 2019004781A JP 2019004781 A JP2019004781 A JP 2019004781A JP 6629470 B1 JP6629470 B1 JP 6629470B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- web page
- information processing
- page
- screen
- comparison
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Abstract
Description
基準Webページとは、第1の表示態様におけるポップアップ画面をクリエイティブとして表示するWebページである。また、比較Webページとは、第1の表示態様を変更した他の表示態様におけるポップアップ画面をクリエイティブとして表示するWebページである。基準Webページは、Webページに対するアクセスに基づく広告効果を解析する際に、比較Webページの比較対象とされるWebページである。Webページに対するアクセスに基づく広告効果とは、例えば、Webページの表示数(PV数)に対するクリック率(CTR)、コンバージョン数(CV数)、またはコンバージョン率(CVR)等である。コンバージョン率は、例えば、サイト全体の訪問者数に対するコンバージョンに至った人の数、またはサイト全体のセッション数に対するコンバージョンに至った人の数として算出することができる。
例えば、広告の対象が日本全国の顧客を想定するものである場合、顧客の住居する地域によってCVR等の広告の成果に差(ばらつき)が出る場合がある。地域1102において特定の地域における比較Webページの動的な生成または切り替えを設定することにより、設定された地域毎における基準Webページと比較ページとを動的に生成または切り替えて提供することができる。これにより、地域毎における広告の成果の迅速なテストが可能となるため、地域毎にLPOを容易に図ることが可能となる。性別、年齢および興味においても同様にそれぞれの設定における広告の成果の迅速なテストを可能にすることができる。
11 通信制御部
12 UI提供部
13 ページ生成部
14 ページ切替部
15 記憶部
16 解析部
17 結果提供部
2 利用者端末
21 Webブラウザ
3 顧客端末
31 Webブラウザ
9 ネットワーク
101 CPU
102 RAM
103 ROM
104 I/O機器
105 通信I/F
1000 設定画面
1001 動的生成
1002 動的切替
1003 比較数
1100 流入元
1101 サイト
1102 地域
1103 性別
1104 年齢
1105 興味
1200 ポップアップ設定
1201 動画サイト
1202 画像ファイル
1203 テキスト
1204 デザイン
1205 クリック時URL
1206 タイミング
1207 表示位置
1208 アニメーション
1209 オプション
Claims (11)
- インターネット上の予め定められたユニフォームリソース識別子(URI)にアクセスしたときにWebブラウザに表示される広告の表示画面において第1の表示態様で表示される画面を表示する基準Webページと、前記ユニフォームリソース識別子にアクセスしたときに前記表示画面において前記第1の表示態様を変更した他の表示態様で表示される画面を表示する比較Webページとを生成するページ生成部と、
前記他の表示態様と前記ユニフォームリソース識別子とを、インターネットを介して接続された端末から設定可能にするためのユーザインタフェースを提供するUI提供部と、
前記ページ生成部において生成された前記基準Webページおよび比較Webページ、前記UI提供部において設定された前記ユニフォームリソース識別子、ならびに前記ユニフォームリソース識別子にアクセスしたときにWebブラウザに提供される前記基準Webページと前記比較Webページとを切り替えるための条件、を記憶する記憶部と、
前記記憶部に記憶された前記条件に基づき、前記基準Webページもしくは比較Webページに対するアクセス数、または前記基準Webページもしくは比較Webページにおけるコンバージョン数が所定の数に達したときに前記ユニフォームリソース識別子にアクセスしたときにWebブラウザに提供されるWebページを、前記記憶部に記憶された前記基準Webページと前記比較Webページとで切り替えるページ切替部と、
を備える、情報処理装置。 - 前記基準Webページに対するアクセスに基づく広告の効果と、前記ページ切替部において切り替えられた前記比較Webページに対するアクセスに基づく広告の効果とを解析する解析部と、
前記解析部において解析された解析結果を提供する結果提供部と
をさらに備える、請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記UI提供部は、前記他の表示態様における画面において表示させるコンテンツの表示態様を設定するためのユーザインタフェースを提供する、請求項1または2に記載の情報処理装置。
- 前記UI提供部は、前記他の表示態様における画面において表示させる動画コンテンツを動画公開サイトから取得するためのユーザインタフェースを提供する、請求項1から3のいずれか一項に記載の情報処理装置。
- 前記UI提供部は、前記他の表示態様における画面の表示条件を設定するためのユーザインタフェースを提供する、請求項1から4のいずれか一項に記載の情報処
理装置。 - 前記ページ生成部は、予め設定された条件に基づき前記比較Webページを生成する、請求項1から5のいずれか一項に記載の情報処理装置。
- 前記ページ生成部は、前記ユニフォームリソース識別子に対する流入元の情報に基づき前記比較Webページを生成する、請求項1から6のいずれか一項に記載の情報処理装置。
- 前記ページ切替部は、予め設定された条件に基づき前記ユニフォームリソース識別子において表示されるWebページを切り替える、請求項1から7のいずれか一項に記載の情報処理装置。
- 前記ページ切替部は、前記ユニフォームリソース識別子に対する流入元の情報に基づき前記ユニフォームリソース識別子において表示されるWebページを切り替える、請求項1から8のいずれか一項に記載の情報処理装置。
- 情報処理装置において実行される情報処理方法であって、
インターネット上の予め定められたユニフォームリソース識別子(URI)にアクセスしたときにWebブラウザに表示される広告の表示画面において第1の表示態様で表示される画面を表示する基準Webページと、前記ユニフォームリソース識別子にアクセスしたときに前記表示画面において前記第1の表示態様を変更した他の表示態様で表示される画面を表示する比較Webページとを生成するページ生成ステップと、
前記他の表示態様と前記ユニフォームリソース識別子とを、インターネットを介して接続された端末から設定可能にするためのユーザインタフェースを提供するUI提供ステップと、
前記ページ生成ステップにおいて生成された前記基準Webページおよび比較Webページ、前記UI提供ステップにおいて設定された前記ユニフォームリソース識別子、ならびに前記ユニフォームリソース識別子にアクセスしたときにWebブラウザに提供される前記基準Webページと前記比較Webページとを切り替えるための条件、を記憶する記憶ステップと、
前記記憶ステップにおいて記憶された前記条件に基づき、前記基準Webページもしくは比較Webページに対するアクセス数、または前記基準Webページもしくは比較Webページにおけるコンバージョン数が所定の数に達したときに前記ユニフォームリソース識別子にアクセスしたときにWebブラウザに提供されるWebページを、前記記憶ステップにおいて記憶された前記基準Webページと前記比較Webページとで切り替えるページ切替ステップと、
を含む、情報処理方法。 - コンピュータに、
インターネット上の予め定められたユニフォームリソース識別子(URI)にアクセスしたときにWebブラウザに表示される広告の表示画面において第1の表示態様で表示される画面を表示する基準Webページと、前記ユニフォームリソース識別子にアクセスしたときに前記表示画面において前記第1の表示態様を変更した他の表示態様で表示される画面を表示する比較Webページとを生成するページ生成機能と、
前記他の表示態様と前記ユニフォームリソース識別子とを、インターネットを介して接続された端末から設定可能にするためのユーザインタフェースを提供するUI提供機能と、
前記ページ生成機能において生成された前記基準Webページおよび比較Webページ、前記UI提供機能において設定された前記ユニフォームリソース識別子、ならびに前記ユニフォームリソース識別子にアクセスしたときにWebブラウザに提供される前記基準Webページと前記比較Webページとを切り替えるための条件、を記憶する記憶機能と、
前記記憶機能において記憶された前記条件に基づき、前記基準Webページもしくは比較Webページに対するアクセス数、または前記基準Webページもしくは比較Webページにおけるコンバージョン数が所定の数に達したときに前記ユニフォームリソース識別子にアクセスしたときにWebブラウザに提供されるWebページを、前記記憶機能において記憶された前記基準Webページと前記比較Webページとで切り替えるページ切替機能と、
を実現させるための、情報処理プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019004781A JP6629470B1 (ja) | 2019-01-15 | 2019-01-15 | 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019004781A JP6629470B1 (ja) | 2019-01-15 | 2019-01-15 | 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6629470B1 true JP6629470B1 (ja) | 2020-01-15 |
JP2020113140A JP2020113140A (ja) | 2020-07-27 |
Family
ID=69146558
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019004781A Active JP6629470B1 (ja) | 2019-01-15 | 2019-01-15 | 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6629470B1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111327768A (zh) * | 2020-02-25 | 2020-06-23 | 维沃移动通信(杭州)有限公司 | 显示控制方法及设备 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6976539B1 (ja) * | 2021-01-18 | 2021-12-08 | 株式会社Macbee Planet | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003216608A (ja) * | 2002-01-23 | 2003-07-31 | Sony Corp | 情報収集/分析方法及びシステム |
JP4522664B2 (ja) * | 2003-05-16 | 2010-08-11 | 正幸 園部 | オブジェクト付加表示方法,ならびにオブジェクト付加表示を行うプログラム,スクリプト,プラグイン,タグ,画像,データ,オブジェクト,コンテンツ,広告,および,文書 |
JP2011028645A (ja) * | 2009-07-28 | 2011-02-10 | Gqoo:Kk | 広告コンテンツ検索装置および広告コンテンツ検索プログラム |
JP2015225361A (ja) * | 2014-05-26 | 2015-12-14 | 株式会社プラグラム | A/bテストの測定方法及び測定管理システム |
-
2019
- 2019-01-15 JP JP2019004781A patent/JP6629470B1/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111327768A (zh) * | 2020-02-25 | 2020-06-23 | 维沃移动通信(杭州)有限公司 | 显示控制方法及设备 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020113140A (ja) | 2020-07-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8930818B2 (en) | Visualization of website analytics | |
US10019421B2 (en) | Flexible analytics-driven webpage design and optimization | |
US8914736B2 (en) | On-page manipulation and real-time replacement of content | |
Baraković et al. | Survey of research on quality of experience modelling for web browsing | |
US20150026146A1 (en) | System and method for applying a set of actions to one or more objects and interacting with the results | |
CN105683912B (zh) | 对于应用程序的优化的方法 | |
US10866692B2 (en) | Methods and apparatus for creating overlays according to trending information | |
JP5837108B2 (ja) | 配信装置、端末装置、配信方法および配信プログラム | |
Yang et al. | Tutorials on Google Analytics: How to craft a Web Analytics report for a library web site | |
JP6629470B1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム | |
JP5993075B1 (ja) | 情報表示プログラム、情報表示方法、情報表示装置および配信装置 | |
JP5941568B1 (ja) | 情報表示プログラム、情報表示装置、情報表示方法、配信装置および配信方法 | |
JP5714145B1 (ja) | 配信装置、端末装置、配信方法および配信プログラム | |
JP2016177579A (ja) | 情報表示プログラム、情報表示装置、情報表示方法、配信装置および配信方法 | |
JP7081807B2 (ja) | 閲覧状況解析装置、閲覧状況解析方法および閲覧状況解析プログラム | |
JP6739177B2 (ja) | 情報表示プログラム、情報表示方法及び制御装置 | |
JP6286476B2 (ja) | 顧客を軸としたアクセス履歴解析システム、顧客を軸としたアクセス履歴解析方法、および、顧客を軸としたアクセス履歴解析プログラム | |
JP6211041B2 (ja) | 情報表示プログラム、情報表示方法、情報表示装置および配信装置 | |
JP7318350B2 (ja) | 情報処理システム、サーバ装置、ユーザ側装置及び情報処理方法 | |
Pilarcikova et al. | User experience in the development of the education system | |
JP2017059225A (ja) | 情報表示装置、情報表示方法、情報表示プログラムおよび配信装置 | |
Türkcan et al. | Entry and selection methods for specifying dates in mobile context | |
US20230350969A1 (en) | Automatic display control method for web content | |
JP2020043553A (ja) | 情報表示プログラム、情報表示装置、情報表示方法および配信装置 | |
JP6576532B1 (ja) | 情報表示プログラム、情報表示装置、情報表示方法および配信装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190315 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20190315 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190409 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20190410 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190709 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190906 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191126 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191204 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6629470 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |