JP6627101B2 - スライドロール式繰出装置 - Google Patents
スライドロール式繰出装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6627101B2 JP6627101B2 JP2015139262A JP2015139262A JP6627101B2 JP 6627101 B2 JP6627101 B2 JP 6627101B2 JP 2015139262 A JP2015139262 A JP 2015139262A JP 2015139262 A JP2015139262 A JP 2015139262A JP 6627101 B2 JP6627101 B2 JP 6627101B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- feeding
- roll
- drive shaft
- feed
- slide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Fertilizing (AREA)
- Sowing (AREA)
Description
従来の繰出装置は、ロール式、目皿式、ベルト式などの種々の方式が公知とされているが、それぞれの繰出装置において、一長一短があったのである。
特に、種子を播く場合には、点播精度の向上、粒数精度向上、コーティング材の剥離、割れの軽減などといった注意点があるが、これらの注意点は、それぞれが相反する項目であって、全てを満足させるには更に高度な技術が必要となるのである。
また、進行方向に対して、横方向の間隔即ち条間も条件によって変更可能としたスライドロール式の繰出装置の技術も公知とされている。
例えば、特許文献1、特許文献2の如くである。
本発明では、スライドロール式繰出装置において、条間の調節移動が可能で、かつ、条止め機構が併置されているスライドロール式繰出装置を提供するものである。
また、スライドロール式繰出装置における繰出量調節装置も簡潔な構成として、条止め装置と共に一体的に設けたものである。
また、繰出量調節駆動ギヤを幅広に構成することにより、繰出量調節ギヤと摺動側繰出ロールの左右への摺動を可能とすることができたものである。
また、本発明の構造とすることにより、「繰出量の精度」「繰出物の形状確保」「条間調節可能」「全条開度調節可能」「条止め可能」な汎用性のある繰出部としたものである。
1c 残量取出開口
2 繰出部ケース
2a 軸受支持開口
2b 軸受支持開口
2c 残量取出開口
3 カプセル固定体
4 繰出量調節部
5 繰出駆動軸
6 条止めクラッチ
6a 固定側係合爪
6b 摺動側係合爪
6c クラッチ付勢バネ
7 条止めクラッチ操作部
7a 係脱爪
7b 摘み部
8 ロール駆動軸
9 非摺動側繰出ロール
9a ロール溝部
9b 遮蔽板嵌入溝
9c 駆動軸孔
10 摺動側繰出ロール
10a 突起部
11 開口部閉鎖板
12 ロール軸側駆動ギヤ
13 繰出駆動軸側ギヤ
14 連結駆動軸
14a 係合突部14a
15 繰出量調節ギヤ
15a 雌螺子部
16 繰出量調節駆動ギヤ
16a 係合孔部16a
16b 常時付勢バネ16b
16c バネ嵌装孔16c
17 螺子軸
17a 雄螺子部
17c・17d 係止部
18 仕切りガイド板
19 シャッター板
20 制限ガイド突起
21 繰出量調整駆動軸
22・23 脱着部
24 スライド可能支持軸
25 ロールブラシ
26 外周ガイド
27 滞留空間
28 ブラシ上下調節部
32 螺子軸取付板
33 筒軸
34・35 ワンタッチ係止具
37 入り口側開口部
Claims (3)
- 条止め機構を備えたスライドロール式繰出装置において、
繰出ロールを内装する繰出部ケースの一部に軸が貫通する孔を設けて、該孔に繰出駆動軸を嵌装し、
前記繰出部ケースの内部における前記繰出駆動軸上で、前記繰出ロールへ動力を伝達する部分に条止めクラッチを配置し、
前記繰出部ケースの外側における前記繰出駆動軸上に、前記条止めクラッチを断接する条止めクラッチ操作部を配置し、
前記繰出駆動軸は筒軸として、該繰出駆動軸の内部には、隣接する繰出装置ユニットにも貫通するスライド可能支持軸を、左右に摺動可能でかつ係合した状態で嵌装し、該繰出駆動軸と条止めクラッチは繰出部ケースに支持させることで、前記繰出部ケースを動かせば、条止め機構も一緒に摺動するように構成した
ことを特徴とするスライドロール式繰出装置。 - 請求項1記載のスライドロール式繰出装置において、前記繰出部ケースの外部であって、前記繰出駆動軸の軸方向における前記条止めクラッチ操作部を設けた側に、繰出量調節のための繰出量調節駆動ギヤと繰出量調節ギヤを噛合させて配置したことを特徴とするスライドロール式繰出装置。
- 請求項2記載のスライドロール式繰出装置において、該繰出量調節ギヤは前記繰出部ケースの一部に軸支された螺子軸の雄螺子部に螺装された状態で支持され、かつ、前記繰出量調節駆動ギヤと噛合し、該噛合した状態で繰出量調節ギヤが回転することにより繰出量調節駆動ギヤに対して左右に移動可能に構成し、該繰出量調節駆動ギヤの回転により、該繰出量調節ギヤと摺動側繰出ロールが共に左右方向に摺動し、非摺動側繰出ロールと摺動側繰出ロールの間で繰出量の調整を行うことを特徴とするスライドロール式繰出装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015139262A JP6627101B2 (ja) | 2015-07-10 | 2015-07-10 | スライドロール式繰出装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015139262A JP6627101B2 (ja) | 2015-07-10 | 2015-07-10 | スライドロール式繰出装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017018042A JP2017018042A (ja) | 2017-01-26 |
JP6627101B2 true JP6627101B2 (ja) | 2020-01-08 |
Family
ID=57887054
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015139262A Active JP6627101B2 (ja) | 2015-07-10 | 2015-07-10 | スライドロール式繰出装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6627101B2 (ja) |
Families Citing this family (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7069544B2 (ja) * | 2017-02-03 | 2022-05-18 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
JP7039841B2 (ja) * | 2017-02-03 | 2022-03-23 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
JP7308502B2 (ja) * | 2017-02-03 | 2023-07-14 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
JP6988098B2 (ja) * | 2017-02-03 | 2022-01-05 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
JP7039838B2 (ja) * | 2017-02-03 | 2022-03-23 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
JP7039836B2 (ja) * | 2017-02-03 | 2022-03-23 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
JP7308501B2 (ja) * | 2017-02-03 | 2023-07-14 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
JP7098877B2 (ja) * | 2017-02-03 | 2022-07-12 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
JP6953731B2 (ja) * | 2017-02-03 | 2021-10-27 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
JP6988099B2 (ja) * | 2017-02-03 | 2022-01-05 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
JP6953733B2 (ja) * | 2017-02-03 | 2021-10-27 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
JP6953732B2 (ja) * | 2017-02-03 | 2021-10-27 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
JP7069546B2 (ja) * | 2017-02-03 | 2022-05-18 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
JP2018122005A (ja) * | 2017-02-03 | 2018-08-09 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
JP7039840B2 (ja) * | 2017-02-03 | 2022-03-23 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
JP7151059B2 (ja) * | 2017-02-03 | 2022-10-12 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
JP7039839B2 (ja) * | 2017-02-03 | 2022-03-23 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
JP7098876B2 (ja) * | 2017-02-03 | 2022-07-12 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
JP6965522B2 (ja) * | 2017-02-03 | 2021-11-10 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
JP7151057B2 (ja) * | 2017-02-03 | 2022-10-12 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
JP6988097B2 (ja) * | 2017-02-03 | 2022-01-05 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
JP7039837B2 (ja) * | 2017-02-03 | 2022-03-23 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
JP6938930B2 (ja) * | 2017-02-03 | 2021-09-22 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
JP7151058B2 (ja) * | 2017-02-03 | 2022-10-12 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
JP6938931B2 (ja) * | 2017-02-03 | 2021-09-22 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
JP6938932B2 (ja) * | 2017-02-03 | 2021-09-22 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS579233U (ja) * | 1980-06-19 | 1982-01-18 | ||
US4359952A (en) * | 1981-05-07 | 1982-11-23 | International Harvester Co. | Planter quick attachable granular chemical hopper assembly |
JPS6391005A (ja) * | 1986-10-05 | 1988-04-21 | 井関農機株式会社 | 繰出ロ−ル駆動部の構造 |
JPH0739387Y2 (ja) * | 1989-09-20 | 1995-09-13 | 多木農工具株式会社 | 繰出装置 |
JPH1189356A (ja) * | 1997-09-25 | 1999-04-06 | Kubota Corp | 粉粒体供給装置 |
JP2014230519A (ja) * | 2013-05-29 | 2014-12-11 | 井関農機株式会社 | 施肥装置および施肥装置付作業機 |
-
2015
- 2015-07-10 JP JP2015139262A patent/JP6627101B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017018042A (ja) | 2017-01-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6627101B2 (ja) | スライドロール式繰出装置 | |
JP6623420B2 (ja) | スライドロール式繰出装置 | |
RU2547720C2 (ru) | Система объемного дозирования с секционным механизмом перекрывания со сцеплением | |
EP2832203B1 (de) | Sämaschine | |
DE69312431T2 (de) | Einzelkornsämaschine | |
CA2825488C (en) | Low torque and vacuum seed meter | |
KR101288409B1 (ko) | 종자를 등간격으로 파종 가능하게 하는 파종장치 | |
JP2018134044A (ja) | 点播式施肥播種機 | |
EP4044787A1 (de) | Landwirtschaftliche ausbringmaschine | |
WO2002011520A2 (de) | Messsystem | |
EP3038447A1 (de) | Pneumatische verteilmaschine | |
US1770641A (en) | Seeding machine | |
CN107404837B (zh) | 用于肥料的离心式撒布机 | |
JP6481176B2 (ja) | 繰出装置 | |
JP2016158548A (ja) | ロール式繰出装置の調量機構 | |
WO2018139370A1 (ja) | ロール式繰出装置の調量機構 | |
JP2011062182A (ja) | 薬剤散布機及び田植機 | |
US20170274424A1 (en) | Scraper device for disc assembly | |
JP2015195747A (ja) | 粒状体散布装置、及びこれを備えた散布作業車 | |
US1778622A (en) | Fertilizer distributor for cultivators | |
US770245A (en) | Feed for seeding-machines. | |
KR101590304B1 (ko) | 잔존씨앗 제거가 용이한 씨앗파종기 | |
JP6328470B2 (ja) | 粒状体散布装置、及びこれを備えた散布作業車 | |
US1057487A (en) | Cotton-seed planter. | |
EA038668B1 (ru) | Распределительная головка для пневматической разбрасывающей машины |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180615 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190319 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190508 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191105 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191108 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6627101 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |