JP6625007B2 - Measurement jig - Google Patents
Measurement jig Download PDFInfo
- Publication number
- JP6625007B2 JP6625007B2 JP2016088994A JP2016088994A JP6625007B2 JP 6625007 B2 JP6625007 B2 JP 6625007B2 JP 2016088994 A JP2016088994 A JP 2016088994A JP 2016088994 A JP2016088994 A JP 2016088994A JP 6625007 B2 JP6625007 B2 JP 6625007B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cutting
- axis direction
- holding table
- holding
- blade
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
- Dicing (AREA)
Description
本発明は、切削装置における切削送り方向の直進精度及びインデックス送り方向の直進精度を測定する測定治具に関する。 TECHNICAL FIELD The present invention relates to a measuring jig for measuring a straight-moving accuracy in a cutting feed direction and a straight-moving accuracy in an index feed direction in a cutting device.
例えば、IC、LSI等の複数のデバイスが分割予定ラインによって区画され表面に形成されたウエーハは、回転可能な切削ブレードを備えた切削装置によって切削され個々のデバイスに分割され、各種電子機器等に利用されている。 For example, a wafer in which a plurality of devices such as ICs and LSIs are defined by dividing lines and formed on the surface is cut by a cutting device having a rotatable cutting blade, divided into individual devices, and divided into various electronic devices. It's being used.
上記切削装置は、概ね、ウエーハを保持する保持テーブルと、ウエーハを切削する切削ブレードを回転可能に装着する切削手段と、保持テーブルと切削手段とを相対的に切削送り方向(X軸方向)に切削送りする切削送り手段と、保持テーブルと切削手段とを相対的にインデックス送り方向(Y軸方向)にインデックス送りするインデックス送り手段と、切削手段を切込み送り方向(Z軸方向)に切込み送りする切込み送り手段とを備えている。そして、分割予定ラインに沿ってウエーハを正確に切削していくために、切削送り手段の切削送り方向及びインデックス送り手段のインデックス送り方向のそれぞれにおいて、測定装置(例えば、特許文献1参照)を用いてピッチング及びヨーイングについてそれぞれ測定を行い、ピッチング及びヨーイングがそれぞれ許容値内にあるか否かを検査している。なお、ピッチングとは、例えば、保持テーブルについては、切削送り方向(X軸方向)に対するZ軸方向への姿勢変化、すなわち縦方向における回転振動の程度である。また、ヨーイングとは、例えば、切削手段については、インデックス送り方向(Y軸方向)に対するX軸方向への姿勢変化、すなわち横方向における回転振動の程度である。 The cutting apparatus generally includes a holding table for holding a wafer, cutting means for rotatably mounting a cutting blade for cutting the wafer, and the holding table and the cutting means in a cutting feed direction (X-axis direction). Cutting feed means for cutting feed, index feed means for index feeding the holding table and the cutting means relatively in the index feed direction (Y-axis direction), and cutting feed for the cutting means in the cut feed direction (Z-axis direction). Cutting feed means. Then, in order to accurately cut the wafer along the dividing line, a measuring device is used in each of the cutting feed direction of the cutting feed means and the index feed direction of the index feed means (for example, see Patent Document 1). Then, the pitching and the yawing are respectively measured to check whether the pitching and the yawing are within allowable values, respectively. The pitching refers to, for example, a posture change of the holding table in the Z-axis direction with respect to the cutting feed direction (X-axis direction), that is, a degree of rotational vibration in the vertical direction. The yawing is, for example, a change in posture of the cutting means in the X-axis direction with respect to the index feed direction (Y-axis direction), that is, the degree of rotational vibration in the lateral direction.
切削装置では回転する切削ブレードをウエーハに切り込ませて切削していく。そして、回転する切削ブレードがウエーハと接触する加工点は、ウエーハを保持する保持テーブルがX軸方向に移動するのに伴って移動していく。したがって、ウエーハを切削する際の加工点のX軸方向の移動範囲内(移動距離内)におけるピッチングとヨーイングとを測定することが、ウエーハを正確に切削するために特に重要となる。また、切削すべきウエーハの分割予定ラインに切削ブレードを位置付けるために、インデックス送り手段が切削手段をY軸方向に移動させるのに伴って、回転する切削ブレードがウエーハと接触する加工点もY軸方向に移動していく。したがって、ウエーハを切削する際の加工点のY軸方向の移動範囲内(移動距離内)におけるピッチングとヨーイングとを測定することも、ウエーハを正確に切削するために重要となる。つまり、切削送り方向及びインデックス送り方向のいずれにおいても、ピッチング及びヨーイングの測定は加工点で測定することが好ましい。 In a cutting device, a rotating cutting blade is cut into a wafer for cutting. The processing point where the rotating cutting blade contacts the wafer moves as the holding table holding the wafer moves in the X-axis direction. Therefore, it is particularly important to measure pitching and yawing within the moving range (within the moving distance) of the processing point in the X-axis direction when cutting the wafer in order to cut the wafer accurately. Further, in order to position the cutting blade on the scheduled dividing line of the wafer to be cut, as the index feeding means moves the cutting means in the Y-axis direction, the processing point at which the rotating cutting blade comes into contact with the wafer is also changed along the Y-axis. Move in the direction. Therefore, it is also important to measure pitching and yawing within the moving range (moving distance) of the processing point in the Y-axis direction when cutting a wafer, in order to cut the wafer accurately. That is, in both the cutting feed direction and the index feed direction, it is preferable to measure the pitching and the yawing at the processing point.
よって、切削装置において、切削送り方向及びインデックス送り方向におけるピッチング及びヨーイングを、測定治具を用いて測定する場合には、切削ブレードがウエーハと接触する加工点の移動範囲内において、測定治具の測定点を加工点と一致させてピッチング及びヨーイングを測定していくという課題がある。 Therefore, in the cutting device, when measuring the pitching and yawing in the cutting feed direction and the index feed direction using a measuring jig, the cutting blade is moved within a moving range of a processing point where the measuring blade comes into contact with the wafer. There is a problem that the pitching and the yawing are measured by making the measurement point coincide with the processing point.
上記課題を解決するための本発明は、被加工物を保持する保持面を有する保持テーブルと、該保持テーブルに保持された被加工物に切削ブレードを切り込ませて切削加工する切削手段と、該切削手段と該保持テーブルとを相対的にX軸方向に切削送りする切削送り手段と、該切削手段と該保持テーブルとを相対的にX軸方向に直交する保持面方向であるY軸方向にインデックス送りするインデックス送り手段と、該切削手段と該保持テーブルとを相対的に該X軸方向および該Y軸方向に直交し該保持面に対し直交するZ軸方向に切込み送りする切込み送り手段とを備える切削装置におけるX軸方向の直進精度とY軸方向の直進精度とを測定する測定治具であって、該切削手段は、該切削ブレードを囲繞するブレードカバーを備え、該ブレードカバーに取り付け可能とし該Z軸方向に延在するシャフトと、てこ式ダイヤルゲージが取り付けられるゲージ取り付け部を有し該シャフトに締結可能で該シャフトの延在方向に直交し該保持面方向に延在するアームとを備え、該切削ブレードが被加工物を切削する加工点に該てこ式ダイヤルゲージの測定点を位置付けて該測定点の位置を測定する測定治具である。 The present invention for solving the above problems, a holding table having a holding surface for holding the workpiece, a cutting means for cutting by cutting a cutting blade into the workpiece held on the holding table, Cutting feed means for cutting and feeding the cutting means and the holding table relatively in the X-axis direction; and a Y-axis direction which is a holding surface direction orthogonal to the cutting means and the holding table relatively in the X-axis direction. Index feed means for feeding an index to the cutting means, and cutting feed means for cutting and feeding the cutting means and the holding table relatively in the Z-axis direction orthogonal to the X-axis direction and the Y-axis direction and orthogonal to the holding surface. A measuring jig for measuring the straight-moving accuracy in the X-axis direction and the straight-moving accuracy in the Y-axis direction in a cutting device comprising: a blade cover surrounding the cutting blade; A shaft that can be attached to a bar and extends in the Z-axis direction, and a gauge attachment portion to which a lever-type dial gauge is attached; the shaft can be fastened to the shaft and extends in the direction perpendicular to the extension direction of the shaft and in the direction of the holding surface; And a measuring jig for measuring a position of the measuring point by positioning a measuring point of the lever type dial gauge at a processing point where the cutting blade cuts a workpiece.
本発明に係る測定治具は、切削ブレードを囲繞するブレードカバーに取り付け可能としZ軸方向に延在するシャフトと、てこ式ダイヤルゲージが取り付けられるゲージ取り付け部を有しシャフトに締結可能でシャフトの延在方向に直交し保持面方向に延在するアームとを備え、切削ブレードが被加工物を切削する加工点にてこ式ダイヤルゲージの測定点を位置付けて測定点の位置を測定することが可能であるため、切削ブレードがウエーハと接触する加工点の移動範囲内でピッチング及びヨーイングについて正確に測定を行い、切削送り手段の駆動軸の直進精度及びインデックス送り手段の駆動軸の直進精度が許容値内にあるか否かを適切に判断することができる。 The measuring jig according to the present invention has a shaft that can be attached to a blade cover surrounding a cutting blade and extends in the Z-axis direction, and a gauge attachment portion to which a lever type dial gauge is attached. With an arm extending perpendicular to the direction of extension and extending in the direction of the holding surface, it is possible to measure the position of the measurement point by positioning the measurement point of this type dial gauge at the processing point where the cutting blade cuts the workpiece Therefore, the pitching and yawing are accurately measured within the movement range of the processing point where the cutting blade comes into contact with the wafer, and the linearity of the drive shaft of the cutting feed means and the linearity of the drive axis of the index feed means are allowable. It can be appropriately determined whether or not it is within.
図1に示す切削装置1は、保持テーブル30が保持する被加工物に対して、切削ブレード63を備える切削手段6によって切削加工を施す装置である
The cutting device 1 illustrated in FIG. 1 is a device that performs a cutting process on a workpiece held by a holding table 30 by a
切削装置1の基台10上には、X軸方向に保持テーブル30を往復移動させる切削送り手段11が配設されている。切削送り手段11は、X軸方向の軸心を有するボールネジ110と、ボールネジ110と平行に配設された一対のガイドレール111と、ボールネジ110を回動させるモータ112と、内部のナットがボールネジ110に螺合し底部がガイドレール111に摺接する可動板113とから構成される。そして、モータ112がボールネジ110を回動させると、これに伴い可動板113がガイドレール111にガイドされてX軸方向に移動し、可動板113上に配設された保持テーブル30が可動板113の移動に伴いX軸方向に移動することで、保持テーブル30に保持された被加工物が切削送りされる。
On the
保持テーブル30は、例えば、その外形が円形状であり、被加工物を吸着する吸着部300と、吸着部300を支持する枠体301とを備える。吸着部300は図示しない吸引源に連通し、吸着部300の露出面であり枠体301の上面と面一に形成されている保持面300a上で被加工物を吸引保持する。そして、保持面300aの保持面方向は水平方向となっている。保持テーブル30は、保持テーブル30の底面側に配設された回転手段31により駆動されて回転可能となっている。また、保持テーブル30の周囲には、固定クランプ304が図示の例では4つ配設されている。
The holding table 30 has, for example, a circular outer shape, and includes a
基台10上には、門型コラム14が切削送り手段11を跨ぐように立設されている。門型コラム14の+X方向側の面には、Y軸方向に切削手段6を往復移動させるインデックス送り手段12が配設されている。インデックス送り手段12は、軸方向が保持テーブル30の移動方向(X軸方向)に対し水平方向(保持面方向)に直交する方向(Y軸方向)の軸心を有するボールネジ120と、ボールネジ120と平行に配設された一対のガイドレール121と、ボールネジ120を回動させるモータ122と、内部のナットがボールネジ120に螺合し側部がガイドレール121に摺接する可動板123とから構成される。そして、モータ122がボールネジ120を回動させると、これに伴い可動板123がガイドレール121にガイドされてY軸方向に移動し、可動板123上に配設された切削手段6が可動板123の移動に伴いY軸方向にインデックス送りされる。
On the
可動板123上には、X軸方向及びY軸方向に直交し保持面方向に対し直交するZ軸方向(鉛直方向)に切削手段6を往復移動させる切込み送り手段16が配設されている。切込み送り手段16は、Z軸方向の軸心を有する図示しないボールネジと、ボールネジと平行に配設された一対のガイドレール161と、ボールネジを回動させるモータ162と、内部のナットがボールネジに螺合し側部がガイドレール161に摺接する支持部材163とから構成される。そして、モータ162がボールネジ160を回動させると、これに伴い支持部材163がガイドレール161にガイドされてZ軸方向に移動し、支持部材163が支持する切削手段6が支持部材163の移動に伴いZ軸方向に切込み送りされる。なお、図1に示す切削装置1においては、門型コラム14の−Y方向側の前面にも、インデックス送り手段12、切込み送り手段16及び切削手段6が配設されているが、これに限定されるものではない。
On the
切削手段6は、軸方向がY軸方向であるスピンドル60と、支持部材163の下端に固定されスピンドル60を回転可能に支持するハウジング61と、スピンドル60を回転させる図示しないモータと、スピンドル60に固定されている切削ブレード63とを備えており、モータがスピンドル60を回転駆動することに伴って、切削ブレード63も高速回転する。
The
ハウジング61の+X方向側の側面には、被加工物の切削すべき位置を撮像して検出するためのアライメント手段64が配設されている。アライメント手段64は、被加工物の被切削面を撮像するアライメント用カメラ640を備えており、アライメント用カメラ640により取得した画像に基づき、パターンマッチング等の画像処理によって被加工物の切削すべき位置を検出することができる。
On the side surface on the + X direction side of the
切削手段6は、例えば、切削ブレード63を囲繞する図2に示すブレードカバー65を備えている。ブレードカバー65は、ブレードカバー基部650と、ブレードカバー基部650の後方側(−X方向側)に配設されブレードカバー基部650に対してX軸方向にスライド可能なスライドカバー部651とで構成されている。
The cutting means 6 includes, for example, a
ブレードカバー基部650の前方側(+X方向側)には、切削水ブロック652が配設されており、切削水ブロック652には、切削ブレード63の外周方向から切削ブレード63に向かって切削水を供給する切削水ノズル652aが配設されている。切削水ノズル652aの噴射口652cを通じて噴射される切削水によって、切削ブレード63は冷却及び洗浄される。
A cutting
図2に示すように、スライドカバー部651は、エアシリンダ653を介してブレードカバー基部650に連結されており、図3に示すように、ブレードカバー基部650の上面に配設されたカバー開閉手段653aを通じて供給されるエアによってエアシリンダ653のピストンロッド653bがX軸方向に移動するのに伴って、X軸方向にスライド移動する。例えば、ブレードカバー基部650の正面650aは、スライドカバー部651を−X方向側に向かってスライド移動させることで露出した状態になり、正面650aには図4に示す測定治具9を取り付けるためのネジ孔650bが形成されている。
As shown in FIG. 2, the
ブレードカバー65をハウジング61の前面61aに装着し、切削ブレード63をスピンドル60に装着した後に、スライドカバー部651を+X方向に向かってスライドさせてブレードカバー65を閉じれば、図2に示すように、切削ブレード63をブレードカバー65の内側に収容できる。切削ブレード63を収容したブレードカバー65は、ブレードカバー基部650とスライドカバー部651とで形成される開口部65aの中心が、スピンドル60のY軸方向に延びる軸芯線上におおよそ位置する状態になる。
After the
図3に示すように、スライドカバー部651は、−Y方向側から見て略L字形状の一対の切削水ノズル655を支持している。すなわち、一対の切削水ノズル655は、それぞれその上端側が固定ナット655aによりスライドカバー部651に固定されており、スライドカバー部651内を通り下方に延びた後、切削ブレード63の下部を挟むようにして+X方向側に互いに平行に延びている。一対の切削水ノズル655のそれぞれの上端は、図示しない切削水供給源と連通している。一対の切削水ノズルは切削ブレード63の側面に向く複数のスリット655bを備えており、スリット655bを通じて噴射される切削水によって、切削ブレード63は冷却及び洗浄される。例えば、一対の切削水ノズル655は、調整ネジ655dによってその高さ位置を調節できる。
As shown in FIG. 3, the
図4に示す測定治具9は、図3に示すブレードカバー65に取り付け可能としZ軸方向に延在するシャフト92と、てこ式ダイヤルゲージ91が取り付けられるゲージ取り付け部900を有しシャフト92に締結可能でシャフト92の延在方向(Z軸方向)に直交し保持面方向(図示の例においては、X軸方向)に延在するアーム90とを、少なくとも備えている。
The measuring
ゲージ取り付け部900は、例えば、アーム90の一端90a側(−X方向側)においてアーム90に対して固定ネジ900dによって締結されており、下方に向かって+X方向に所定の角度で傾斜するように延在している。そして、固定ネジ900dを緩めることで、ゲージ取り付け部900は、アーム90に対する取り付け角度を変えることができる。ゲージ取り付け部900は、その下面900bから上面900aへ貫通して形成される取り付け孔を備えており、この取り付け孔の孔径は取り付けネジ900eによって拡縮することができ、後述するてこ式ダイヤルゲージ91の接続部911をこの取り付け孔に挿嵌してから取り付けネジ900eを締めることで、てこ式ダイヤルゲージ91をゲージ取り付け部900に取り付けた状態にすることができる。例えば、接続部911のゲージ取り付け部900への挿嵌の度合いによって、てこ式ダイヤルゲージ91の位置を矢印R1方向に変えることができる。
The
てこ式ダイヤルゲージ91は、例えば、ゲージ本体部910と、ゲージ本体部910に一端が固定されもう一端がゲージ取り付け部900に取り付けられる棒状の接続部911と、ゲージ本体部910の前端面910bから延出され先端に測定点となる測定子912aを備えるスピンドル912とを備えている。てこ式ダイヤルゲージ91は、てこの一部を形成するスピンドル912の矢印R2方向の微小な動きを機械的に回転運動としてゲージ本体部910内部の図示しない歯車に伝え、この歯車がスピンドル912の動いた量を拡大して円形の目盛り板910aに指針によって表示する。作業者は、目盛り板910aの表示を基に、スピンドル912の動いた量、すなわち各送り手段の送り方向におけるピッチングまたはヨーイングが許容値内にあるか否かを判断する。てこ式ダイヤルゲージ91は、スピンドル912を矢印R2方向に回動させセットすることで、測定面に対してスピンドル912を水平にした状態で、測定子912aを測定面に接触させることができる。なお、、てこ式ダイヤルゲージ91が読み取ったピッチングまたはヨーイングについてのデータが、切削装置1の図示しない制御手段に送信されるようにしてもよい。
The lever
アーム90の他端90b側(+X方向側)は、例えば、+Z方向に延びさらに+X方向に延在するエルボ部902が一体的に形成されており、エルボ部902の+X方向側の端がアーム90の他端90bとなる。アーム90の他端90bには、ネジ903aを回転させ締め付けることでシャフト92に対しアーム90を締結させるネジクランプ903が一体的に形成されている。アーム90の他端90b側はシャフト92と直交しており、ネジ903aを緩めることで、アーム90のZ軸方向における高さ位置を変えることができ、また、シャフト92を軸にしてアーム90を回転させることができる。
On the
Z軸方向に延在するシャフト92の上端には、例えば、図3に示すブレードカバー基部650の正面650aのネジ孔650bに固定ネジ920aを螺合させることで固定させるシャフト固定部920が配設されている。シャフト92の外周面には、例えば、アーム90の高さ位置、すなわち、測定子912aの高さ位置を把握するための目盛りがZ軸方向に向かって所定の間隔を保って形成されていてもよい。
At the upper end of the
以下に、図1〜5を用いて、測定治具9により切削装置1における保持テーブル30の切削送り方向のピッチングを測定する場合の、測定治具9の動作について説明する。
Hereinafter, the operation of the measuring
切削装置1における切削送り方向のピッチングを測定するには、作業者等が、図1に示すスピンドル60に装着された状態の切削ブレード63の外径等から、切削ブレード63の加工点位置(例えば、切削ブレード63の最下端位置)を、例えばスピンドル60の中心を基準として予め認識する。
In order to measure pitching in the cutting feed direction in the cutting device 1, an operator or the like determines a processing point position (for example, a cutting point position of the
図1に示す切削ブレード63をスピンドル60から取り外し、図5に示すようにハウジング61に装着されたブレードカバー65の開口部65aが空いている状態にする。次いで、スライドカバー部651を−X方向にスライドさせてブレードカバー65を開いた状態にする。
The
ブレードカバー65の図3に示すネジ孔650bにシャフト固定部920の固定ネジ920aを螺合させて、測定治具9をブレードカバー65に取り付ける。例えば、測定治具9がブレードカバー基部650の正面650aに取り付けられることで、シャフト92の軸芯線L1上にスピンドル60の中心が位置する状態になる。
The fixing
例えば、図4に示すネジ903aを緩めアーム90のZ軸方向における高さ位置を変える、てこ式ダイヤルゲージ91のスピンドル912を矢印R2方向に回動させる、固定ネジ900dを緩めてゲージ取り付け部900のアーム90に対する取り付け角度を変える、又は、取り付けネジ900eを緩めて接続部911のゲージ取り付け部900への挿嵌の度合いを変えることで、図5に示すように、スピンドル60の中心を基準とした切削ブレード63の加工点位置に測定子912aを位置付けると共に、シャフト92のZ軸方向に延びる軸芯線L1上に測定子912a、すなわち測定点を位置付けた状態にする。なお、スピンドル912は、保持テーブルの保持面300aに対して平行で、かつ、ピッチングの測定方向(Z軸方向)に対して垂直な状態とすると好ましい。
For example, the
保持テーブル30の保持面300a上の中央に、例えば、所定の厚みを備える直方体のストレートエッジ8を、その長手方向がX軸方向と平行になるように載置する。そして、保持面300aに連通する図示しない吸引源を作動させ、保持テーブル30の保持面300a上にストレートエッジ8を吸引保持する。ストレートエッジ8の上面8aは、保持面300aと平行な水平面となる。
At the center on the holding
ストレートエッジ8を保持する保持テーブル30が、切削送り手段11によって−X方向に送られるとともに、図1に示すアライメント手段64によってストレートエッジ8の上面8aが撮像されて、例えば、ストレートエッジ8の上面8aのX軸方向に延びる図示しない中心線上に、測定治具9の測定子912aがおおよそ位置するように、切削手段6がインデックス送り手段12によりY軸方向に駆動される。
The holding table 30 holding the
ストレートエッジ8を保持する保持テーブル30がさらに−X方向に送り出され、測定治具9の直下にストレートエッジ8が位置付けられる。次いで、測定治具9のスピンドル912がストレートエッジ8の上面8aに接触して動いてしまわないようにしつつ、測定子912aがストレートエッジ8の上面8aに接触するように、切削手段6が切込み送り手段16によって−Z方向に切込み送りされ、所定の高さ位置に位置付けられる。例えば、測定子912aがストレートエッジ8の上面8aに接触したら、目盛り板910aの指針を0基準に調整する。
The holding table 30 holding the
次いで、作業者が目盛り板910aを監視しつつ、切削ブレード63による実際の加工時と同様に、ストレートエッジ8を保持する保持テーブル30が−X方向に向かって切削送りされ、測定治具9による切削装置1における切削送り方向のピッチングが測定されていく。保持テーブル30が切削送り手段11によって−X方向に送られることで、測定子912aがZ軸方向に振動しない、すなわち、目盛り板910aの指針が振れたりせず変化しなければ、保持テーブル30の切削送り方向(X軸方向)に対するZ軸方向への姿勢変化であるピッチングはないと判断できる。一方、測定子912aがZ軸方向に振動する、すなわち、目盛り板910aの指針が振れることで変化が確認でき、保持テーブル30の切削送り方向(X軸方向)におけるピッチングが確認できる場合には、作業者が確認できたピッチングが許容値内にあるか否かを判断する。そして、ピッチングが許容値外にある場合には、例えば、図1に示す切削送り手段11のボールネジ110の直進精度等に問題があると判断できる。
Next, while the operator monitors the
測定治具9による切削装置1における保持テーブル30の切削送り方向のピッチング測定は、測定治具9をストレートエッジ8の上面8aに接触させてから、例えば、保持テーブル30の直径と同距離分だけ保持テーブル30を−X方向に切削送りすることで完了する。このように測定することで、保持テーブル30上にウエーハ等の被加工物を吸引保持し切削加工を施していく場合における、切削ブレード63がウエーハと接触する加工点の移動範囲内での保持テーブル30のピッチングが測定できる。
In the pitching measurement of the holding table 30 in the cutting feed direction in the cutting device 1 by the measuring
以下に、図1〜6を用いて、測定治具9により切削装置1における保持テーブル30の切削送り方向のヨーイングを測定する場合の、測定治具9の動作について説明する。
The operation of the measuring
測定治具9をブレードカバー65に取り付けるまでは、ピッチングを測定する場合と同様に行う。次いで、例えば、図5に示すアーム90の延在方向(長手方向)がY軸方向と平行となるように、シャフト92を軸にしてアーム90を+Z方向からみて反時計回り方向に90度回転させる。さらに、アーム90のZ軸方向における高さ位置を変える、てこ式ダイヤルゲージ91のスピンドル912を矢印R2方向に回動させる、ゲージ取り付け部900のアーム90に対する取り付け角度を変える、又は、接続部911のゲージ取り付け部900への挿嵌の度合いを変えることで、例えば、スピンドル60の中心を基準とした切削ブレード63の加工点位置に測定子912aを位置付けると共に、シャフト92のZ軸方向に延びる軸芯線L1上に測定子912a、すなわち測定点を位置付けた状態にする。なお、スピンドル912は、保持テーブルの保持面300aに対して垂直な状態とすると好ましい。
Until the measuring
保持テーブル30の保持面300a上の中央に、ストレートエッジ8を、その長手方向がX軸方向と平行になるように載置し、保持テーブル30上に吸引保持する。吸引保持された状態のストレートエッジ8の−Y方向側の側面8bは、保持面300aに対して垂直な面となる。
The
ストレートエッジ8を保持する保持テーブル30が、切削送り手段11によって−X方向に送られるとともに、切削手段6が切込み送り手段16によって−Z方向に切込み送りされ、図6に示すように、測定子912aがストレートエッジ8の側面8bに接触する高さ位置に位置付けられる。なお、図6においては、切削手段6の構成の一部を省略して示している。
The holding table 30 for holding the
図1に示すアライメント手段64によってストレートエッジ8の上面8aが撮像されて、測定治具9のスピンドル912がストレートエッジ8の側面8bに接触して動いてしまわないようにしつつ、測定治具9の測定子912aがストレートエッジ8の側面8bに接触するように、切削手段6がインデックス送り手段12により−Y方向にインデックス送りされる。測定子912aがストレートエッジ8の−Y方向側の側面8bに接触したら、目盛り板910aの指針を0基準に調整する。
The
次いで、例えば、作業者が目盛り板910aを監視しつつ、切削ブレード63による実際の加工時と同様に、ストレートエッジ8を保持する保持テーブル30がさらに−X方向に送り出され、測定治具9による切削装置1における切削送り方向のヨーイングが測定されていく。保持テーブル30が切削送り手段11によって−X方向に送られることで、測定子912aがY軸方向に振動しない、すなわち、目盛り板910aの指針が振れたりせず変化しなければ、保持テーブル30の切削送り方向(X軸方向)に対するY軸方向への姿勢変化であるヨーイングはないと判断できる。一方、測定子912aがY軸方向に振動する、すなわち、目盛り板910aの指針が振れ変化が確認でき、保持テーブル30の切削送り方向(X軸方向)におけるヨーイングが確認できる場合には、作業者が確認できたヨーイングが許容値内にあるか否かを判断する。そして、ヨーイングが許容値外にある場合には、例えば、図1に示す切削送り手段11のボールネジ110の直進精度等に問題があると判断できる。
Next, for example, while the operator monitors the
測定治具9による切削装置1における保持テーブル30の切削送り方向のヨーイング測定は、測定治具9をストレートエッジ8の側面8bに接触させてから、例えば、保持テーブル30の直径と同距離分だけ保持テーブル30を−X方向に切削送りすることで完了する。このように測定することで、保持テーブル30上にウエーハ等の被加工物を吸引保持し切削加工する場合における、切削ブレード63がウエーハと接触する加工点の移動範囲内での保持テーブル30のヨーイングが測定できる。
In the yawing measurement of the holding table 30 in the cutting feed direction in the cutting device 1 by the measuring
以下に、図1、図7を用いて、測定治具9により切削装置1における切削手段6のインデックス送り方向のピッチングを測定する場合の、測定治具9の動作について説明する。
The operation of the measuring
切削装置1におけるインデックス送り方向のピッチングを測定するには、図1に示す切削ブレード63の加工点位置(例えば、切削ブレード63の最下端位置)を、例えばスピンドル60の中心を基準として予め認識する。そして、図7に示すように、ブレードカバー65の開口部65aが空いている状態し、かつ、スライドカバー部651を−X方向にスライドさせてブレードカバー65を開いた状態にする。そして、測定治具9をブレードカバー65に取り付ける。例えば、測定治具9がブレードカバー基部650の正面650aに取り付けられることで、シャフト92の軸芯線L1上に図1に示すスピンドル60の中心が位置する状態になる。
In order to measure the pitching in the index feed direction in the cutting device 1, the processing point position of the
例えば、ネジ903aを緩めアーム90のZ軸方向における高さ位置を変える、てこ式ダイヤルゲージ91のスピンドル912を矢印R2方向に回動させる、ゲージ取り付け部900のアーム90に対する取り付け角度を変える、又は、接続部911のゲージ取り付け部900への挿嵌の度合いを変えることで、切削ブレード63の加工点位置に測定子912aを位置付けると共に、シャフト92のZ軸方向に延びる軸芯線L1上に測定子912a、すなわち測定点を位置付けた状態にする。なお、スピンドル912は、保持テーブルの保持面300aに対して平行で、かつ、ピッチングの測定方向(Z軸方向)に対して垂直な状態とすると好ましい。
For example, the
保持テーブル30の保持面300a上の中央に、ストレートエッジ8を、その長手方向がY軸方向と平行になるように載置し、保持面300a上にストレートエッジ8を吸引保持する。保持テーブル30の保持面300a上に吸引保持されたストレートエッジ8の上面8aは、保持面300aと平行な水平面となる。
The
ストレートエッジ8を保持する保持テーブル30が、切削送り手段11によって−X方向に送られるとともに、図1に示すアライメント手段64によってストレートエッジ8の上面8aが撮像されて、例えば、ストレートエッジ8の上面8aのY軸方向に延びる図示しない中心線上に、測定治具9の測定子912aがおおよそ位置するように、保持テーブル30が切削手段6に対して位置付けられた後、−X方向への移動が停止される
The holding table 30 holding the
次いで、測定治具9のスピンドル912がストレートエッジ8の上面8aに接触して動いてしまわないようにしつつ、測定治具9の測定子912aがストレートエッジ8の上面8aに接触するように、切削手段6が切込み送り手段16によって−Z方向に切込み送りされ位置付けられる。測定子912aがストレートエッジ8の上面8aに接触したら、目盛り板910aの指針を0基準に調整する。
Next, while preventing the
例えば、作業者が目盛り板910aを監視しつつ、切削ブレード63による実際の加工時と同様に、切削手段6がインデックス送り手段12によりY軸方向にインデックス送りされ、測定治具9による切削装置1におけるインデックス送り方向のピッチングが測定されていく。保持テーブル30がインデックス送り手段12によってY軸方向に送られることで、測定子912aがZ軸方向に振動しない、すなわち、目盛り板910aの指針が振れたりせず変化しなければ、保持テーブル30のインデックス送り方向(Y軸方向)に対するZ軸方向への姿勢変化であるピッチングはないと判断できる。一方、測定子912aがZ軸方向に振動する、すなわち、目盛り板910aの指針が振れ変化が確認でき、保持テーブル30のインデックス送り方向(Y軸方向)におけるピッチングが確認できる場合には、作業者が確認できたピッチングが許容値内にあるか否かを判断する。そして、ピッチングが許容値外にある場合には、例えば、図1に示すインデックス送り手段12のボールネジ120の直進精度等に問題があると判断できる。
For example, while the operator monitors the
測定治具9による切削装置1におけるインデックス送り方向のピッチング測定は、測定治具9をストレートエッジ8の上面8aに接触させてから、例えば、保持テーブル30の直径と同距離分だけ保持テーブル30をY軸方向にインデックス送りすることで完了する。このように測定することで、保持テーブル30上にウエーハ等の被加工物を吸引保持し切削加工する場合における、切削ブレード63がウエーハと接触する加工点の移動範囲内での切削手段6のピッチングが測定できる。
In the pitching measurement in the index feed direction in the cutting device 1 by the measuring
以下に、図1、図8を用いて、測定治具9により切削装置1における切削手段6のインデックス送り方向のヨーイングを測定する場合の、測定治具9の動作について説明する。
The operation of the measuring
測定治具9をブレードカバー65に取り付けるまでは、ピッチングを測定する場合と同様に行う。図8に示すように、例えば、シャフト92を軸にしてアーム90を所定の角度回転させる、ネジ903aを緩めアーム90のZ軸方向における高さ位置を変える、てこ式ダイヤルゲージ91のスピンドル912を矢印R2方向に回動させる、ゲージ取り付け部900のアーム90に対する取り付け角度を変える、又は、接続部911のゲージ取り付け部900への挿嵌の度合いを変えることで、切削ブレード63の加工点位置に測定子912aを位置付ける。なお、スピンドル912は、保持テーブルの保持面300aに対して垂直な状態とすると好ましい。
Until the measuring
保持テーブル30の保持面300a上の中央に、ストレートエッジ8を、その長手方向がY軸方向と平行になるように載置し、保持テーブル30上に吸引保持する。吸引保持された状態のストレートエッジ8の−X方向側の側面8bは、保持面300aに対して垂直な面となる。
The
ストレートエッジ8を保持する保持テーブル30が、切削送り手段11によって−X方向に送られるとともに、切削手段6が切込み送り手段16によって−Z方向に切込み送りされ、図8に示すように、測定子912aがストレートエッジ8の側面8bに接触する高さ位置に切削手段6が位置付けられる。
The holding table 30 for holding the
図1に示すアライメント手段64によってストレートエッジ8の上面8aが撮像されて、測定治具9のスピンドル912がストレートエッジ8の側面8bに接触して動いてしまわないようにしつつ、測定治具9の測定子912aがストレートエッジ8の側面8bに接触するように、切削手段6が切削送り手段11により−X方向に切削送りされる。測定子912aがストレートエッジ8の−X方向側の側面8bに接触したら、目盛り板910aの指針を0基準に調整する。
The
次いで、例えば、作業者が目盛り板910aを監視しつつ、切削ブレード63による実際の加工時と同様に、ストレートエッジ8を保持する保持テーブル30がY軸方向にインデックス送りされ、測定治具9による切削装置1におけるインデックス送り方向のヨーイングが測定されていく。保持テーブル30がインデックス送り手段12によってY軸方向に送られることで、測定子912aがX軸方向に振動しない、すなわち、目盛り板910aの指針が振れたりせず変化しなければ、保持テーブル30のインデックス送り方向(Y軸方向)に対するX軸方向への姿勢変化であるヨーイングはないと判断できる。一方、測定子912aがX軸方向に振動する、すなわち、目盛り板910aの指針が振れ変化が確認でき、保持テーブル30のインデックス送り方向におけるヨーイングが確認できる場合には、作業者が確認できたヨーイングが許容値内にあるか否かを判断する。そして、ヨーイングが許容値外にある場合には、例えば、図1に示す切削送り手段12のボールネジ120の直進精度等に問題があると判断できる。
Next, for example, while the operator monitors the
測定治具9による切削装置1における切削送り方向のヨーイング測定は、測定治具9をストレートエッジ8の側面8bに接触させてから、例えば、保持テーブル30の直径と同距離分だけ保持テーブル30をY軸方向にインデックス送りすることで完了する。このように測定することで、保持テーブル30上にウエーハ等の被加工物を吸引保持し切削加工する場合における、切削ブレード63がウエーハと接触する加工点の移動範囲内での切削手段6のヨーイングが測定できる。
In the yawing measurement in the cutting feed direction in the cutting device 1 by the measuring
本発明に係る測定治具9は、切削ブレード63を囲繞するブレードカバー65に取り付け可能としZ軸方向に延在するシャフト92と、てこ式ダイヤルゲージ91が取り付けられるゲージ取り付け部900を有しシャフト92に締結可能でシャフト92の延在方向に直交し保持面方向に延在するアーム90とを備え、切削ブレード63が被加工物を切削する加工点にてこ式ダイヤルゲージ91の測定点を位置付けて測定することが可能であるため、切削ブレード63がウエーハと接触する加工点の移動範囲内でピッチング及びヨーイングについて正確に測定を行い、切削送り手段11の直進精度及びインデックス送り手段12の直進精度が許容値内にあるか否かを適切に判断することができる。
The measuring
なお、本発明に係る測定治具9は上記実施形態に限定されるものではなく、また、添付図面に図示されている各構成の大きさや形状等についても、これに限定されず、本発明の効果を発揮できる範囲内で適宜変更可能である。
Note that the measuring
1:切削装置10:基台 14:門型コラム
11:切削送り手段 110:ボールネジ 111:一対のガイドレール 112:モータ 113:可動板
12:インデックス送り手段 120:ボールネジ 121:一対のガイドレール 122:モータ 123:可動板
16:切込み送り手段 161:一対のガイドレール 162:モータ 163:支持部材
30:保持テーブル 300:吸着部 300a:保持面 301:枠体
31:回転手段 32:固定クランプ
6:切削手段 60:スピンドル 61:ハウジング 61a:ハウジングの前面 63:切削ブレード
64:アライメント手段 640:アライメント用カメラ
65:ブレードカバー 65a:開口部 650:ブレードカバー基部
651:スライドカバー部
652:切削水ブロック 652a:切削水ノズル
653:エアシリンダ 653a:カバー開閉手段 653b:ピストンロッド
655:一対の切削水ノズル
9:測定治具
90:アーム 90a:アームの一端 90b:アームの他端 900:ゲージ取り付け部 902:エルボ部 903:ネジクランプ 903a:ネジ
91:てこ式ダイヤルゲージ 910:ゲージ本体部 910a:目盛り板 911:接続部 912:スピンドル 912a:測定子
92:シャフト 920:シャフト固定部
8:ストレートエッジ
1: cutting device 10: base 14: portal column 11: cutting feed means 110: ball screw 111: pair of guide rails 112: motor 113: movable plate 12: index feed means 120: ball screw 121: pair of guide rails 122: Motor 123: Movable plate 16: Cut feed means 161: A pair of guide rails 162: Motor 163: Support member 30: Holding table 300:
64: alignment means 640: alignment camera 65:
651: Slide cover
652: cutting
9: Measurement jig
90:
92: Shaft 920: Shaft fixing part 8: Straight edge
Claims (1)
該切削手段は、該切削ブレードを囲繞するブレードカバーを備え、
該ブレードカバーに取り付け可能とし該Z軸方向に延在するシャフトと、てこ式ダイヤルゲージが取り付けられるゲージ取り付け部を有し該シャフトに締結可能で該シャフトの延在方向に直交し該保持面方向に延在するアームとを備え、該切削ブレードが被加工物を切削する加工点に該てこ式ダイヤルゲージの測定点を位置付けて該測定点の位置を測定する測定治具。 A holding table having a holding surface for holding the workpiece, cutting means for cutting the workpiece held by the holding table by cutting a cutting blade, and cutting the cutting means and the holding table relative to each other; Cutting feed means for cutting and feeding in the X-axis direction; index feeding means for index-feeding the cutting means and the holding table in the Y-axis direction, which is a holding surface direction orthogonal to the X-axis direction; A cutting device comprising cutting means for cutting and feeding the holding table relative to the holding table in a Z-axis direction orthogonal to the X-axis direction and the Y-axis direction and orthogonal to the holding surface. A measuring jig for measuring the accuracy and the straight-moving accuracy in the Y-axis direction,
The cutting means includes a blade cover surrounding the cutting blade,
A shaft mountable to the blade cover and extending in the Z-axis direction, and a gauge mounting portion to which a lever-type dial gauge is mounted, the shaft mountable to the shaft and orthogonal to the extending direction of the shaft, the holding surface direction A measurement jig for measuring the position of the measurement point by positioning the measurement point of the lever type dial gauge at a processing point where the cutting blade cuts a workpiece.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016088994A JP6625007B2 (en) | 2016-04-27 | 2016-04-27 | Measurement jig |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016088994A JP6625007B2 (en) | 2016-04-27 | 2016-04-27 | Measurement jig |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017199777A JP2017199777A (en) | 2017-11-02 |
JP6625007B2 true JP6625007B2 (en) | 2019-12-25 |
Family
ID=60238194
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016088994A Active JP6625007B2 (en) | 2016-04-27 | 2016-04-27 | Measurement jig |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6625007B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7127976B2 (en) | 2017-10-13 | 2022-08-30 | 株式会社シマノ | bicycle drive unit |
JP7349247B2 (en) * | 2019-02-05 | 2023-09-22 | 株式会社ディスコ | inspection table |
JP7382833B2 (en) | 2020-01-06 | 2023-11-17 | 株式会社ディスコ | processing equipment |
JP7650597B2 (en) | 2021-06-15 | 2025-03-25 | 株式会社ディスコ | Measurement tool, operation accuracy measurement system, and operation accuracy measurement method |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61135202U (en) * | 1985-02-12 | 1986-08-23 | ||
JP2572853B2 (en) * | 1989-08-01 | 1997-01-16 | 株式会社ミツトヨ | Measuring machine |
JP4517269B2 (en) * | 2001-06-04 | 2010-08-04 | 株式会社東京精密 | Dicing machine with Z correction |
JP2008004626A (en) * | 2006-06-20 | 2008-01-10 | Juki Corp | Electronic component mounting method |
JP5270225B2 (en) * | 2008-06-10 | 2013-08-21 | 株式会社ディスコ | Cutting blade detection mechanism of cutting equipment |
JP5479855B2 (en) * | 2009-11-10 | 2014-04-23 | アピックヤマダ株式会社 | Cutting apparatus and cutting method |
JP6282170B2 (en) * | 2014-05-09 | 2018-02-21 | 株式会社ディスコ | Blade mounting jig and blade mounting method |
-
2016
- 2016-04-27 JP JP2016088994A patent/JP6625007B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017199777A (en) | 2017-11-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6625007B2 (en) | Measurement jig | |
CN109931898B (en) | Measurement system and measurement method | |
US9038282B2 (en) | Interchangeable task module counterweight | |
US8336223B2 (en) | Roundness measuring apparatus | |
JPH05256602A (en) | Calibrating and measuring apparatus | |
US9903700B2 (en) | Probe alignment fixture and method | |
JP3887188B2 (en) | Probe alignment adjusting device, measuring instrument equipped with the device, and probe alignment adjusting method | |
JP6255285B2 (en) | Detection method | |
JP6326710B2 (en) | Surface roughness measuring machine | |
JP6639971B2 (en) | Adjusting jig | |
JP2004098213A (en) | Tool position measuring method, NC machining method, and NC machine tool | |
US8641332B2 (en) | Process for machining pressure detection hole and apparatus for machining pressure detection hole | |
JP2017019087A (en) | Attachment jig | |
JP6499539B2 (en) | Bite turning device | |
CN113607050A (en) | Camera test tool | |
JP2002164393A (en) | Marking device for prober of semiconductor wafer | |
JP2002326144A (en) | How to center the grinding wheel on a screw grinder | |
JP5270302B2 (en) | Surface texture measuring device | |
JP3940819B2 (en) | Semiconductor wafer surface shape measuring apparatus and surface shape measuring method | |
JP7427074B2 (en) | Malfunction determination device and malfunction determination method for component mounter | |
CN110900178B (en) | Level accuracy adjustment equipment of level bar | |
CN214502371U (en) | Lens verticality adjustment device, camera module and image measuring instrument | |
JP5963476B2 (en) | Tool for cutting tools | |
JP2006038616A (en) | Angle adjusting device | |
JP2002096244A (en) | Centering holder |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190220 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191024 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191031 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191126 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6625007 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |