JP6615630B2 - 電気機器 - Google Patents
電気機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6615630B2 JP6615630B2 JP2016027739A JP2016027739A JP6615630B2 JP 6615630 B2 JP6615630 B2 JP 6615630B2 JP 2016027739 A JP2016027739 A JP 2016027739A JP 2016027739 A JP2016027739 A JP 2016027739A JP 6615630 B2 JP6615630 B2 JP 6615630B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- chamber
- partition wall
- vent
- fin
- flow path
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
- Dc-Dc Converters (AREA)
Description
1a 吸気口
1b 排気口
3 ファン
6a 第1通気口
6b 第2通気口
6c 第3通気口
8 カバー
10A 前壁
10B 後壁
10C、10D 側壁
10E 天壁
10F 底壁
11 第1室
12 第2室
13 第3室
14A 第1仕切り壁
14B 第2仕切り壁
16 隙間
21 主流路
22 第1副流路
23 第2副流路
40A 第1巻線
40B 第2巻線
41 主回路
42 入出力回路
51 第1フィン
52 第2フィン
71 第1開口
72 第2開口
150 段差部
151 第1平坦部
152 第2平坦部
411 スイッチ素子
421 入出力端子
422 配線
422a バスバー
422b ガイド部
D1 方向
L1、L2 距離
P1、P2、P3 位置
Claims (9)
- 吸気口と排気口とを持った筐体であって、前記吸気口から吸入される空気を前記排気口まで流す主流路が形成されている第1室と、第1仕切り壁を介して前記第1室に隣接配置された第2室と、前記第2室とは反対側の位置にて第2仕切り壁を介して前記第1室に隣接配置された第3室とを含み、前記第2室は密閉されている筐体
を備え、
前記第2仕切り壁には、前記第3室へ通じる第1通気口が設けられており、
前記吸気口から吸入される空気の一部を、前記第1通気口を通じて前記第3室へ流入させる第1副流路が形成されている、電気機器。 - 前記第2仕切り壁には、前記第3室にて前記第1副流路を流れる空気を、前記第1通気口よりも前記排気口に近い位置にて前記第1室へ戻す第2通気口が設けられている、請求項1に記載の電気機器。
- 前記第1室において前記吸気口に近い領域の方が前記排気口に近い領域よりも広くなる様に、前記第2仕切り壁には、前記第1室から前記第3室の方へ迫り出した段差部が形成されており、
前記第1通気口は、前記段差部に設けられている、請求項1又は2に記載の電気機器。 - 前記第1室内に設置されており、前記主流路を流れる空気との熱交換により前記第2室内を冷却する第1フィンを更に備える、請求項1〜3の何れか1つに記載の電気機器。
- 前記第1仕切り壁の少なくとも一部が前記第1フィンにより形成されている、請求項4に記載の電気機器。
- 前記第1室内に設置されており、前記主流路を流れる空気との熱交換により前記第3室内を冷却する第2フィンを更に備え、
前記第1通気口は、前記第2フィンよりも前記吸気口に近い位置に配されている、請求項1〜5の何れか1つに記載の電気機器。 - 前記第2仕切り壁の少なくとも一部が前記第2フィンにより形成されている、請求項6に記載の電気機器。
- 前記筐体を構成している外壁の内面に前記第1仕切り壁及び前記第2仕切り壁が立設されており、
前記外壁のうちの前記主流路に接する部分には、前記筐体の外部へ通じる第3通気口が設けられており、
前記主流路を流れる空気の一部を、前記第3通気口を通じて外部へ導く第2副流路が更に形成されている、請求項1〜7の何れか1つに記載の電気機器。 - 前記筐体内には、電源回路が構築されており、
前記電源回路は、前記第1室内に配された巻線と、前記第2室内に配された主回路と、前記第3室内に配された入出力回路とを含み、
前記入出力回路には、入出力端子と、前記電源回路内の配線とが含まれており、前記配線には、前記第1副流路の向きを変更させるガイド部が形成されている、請求項1〜8の何れか1つに記載の電気機器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016027739A JP6615630B2 (ja) | 2016-02-17 | 2016-02-17 | 電気機器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016027739A JP6615630B2 (ja) | 2016-02-17 | 2016-02-17 | 電気機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017147318A JP2017147318A (ja) | 2017-08-24 |
JP6615630B2 true JP6615630B2 (ja) | 2019-12-04 |
Family
ID=59682498
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016027739A Active JP6615630B2 (ja) | 2016-02-17 | 2016-02-17 | 電気機器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6615630B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6882626B2 (ja) * | 2017-09-26 | 2021-06-02 | 株式会社島津製作所 | 真空ポンプ制御装置 |
JP7253896B2 (ja) * | 2018-11-02 | 2023-04-07 | 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 | 電装品モジュール、及びチリングユニット |
WO2024209816A1 (ja) * | 2023-04-05 | 2024-10-10 | 三菱電機株式会社 | 電力変換装置及びエレベータ制御盤 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004088023A (ja) * | 2002-08-29 | 2004-03-18 | Toshiba Corp | 筐体内発熱体冷却装置およびパワーエレクトロニクス機器 |
JP2010080456A (ja) * | 2007-01-10 | 2010-04-08 | Ntt Electornics Corp | 電子ユニット |
JP5468690B2 (ja) * | 2013-02-21 | 2014-04-09 | 株式会社三社電機製作所 | 機器冷却装置 |
JP6219174B2 (ja) * | 2014-01-09 | 2017-10-25 | 株式会社三社電機製作所 | 電気機器 |
-
2016
- 2016-02-17 JP JP2016027739A patent/JP6615630B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017147318A (ja) | 2017-08-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7209352B2 (en) | Heat dissipation device incorporating fan duct | |
JP6215857B2 (ja) | 放熱フィンを有するl字状熱伝導部材を備えた空冷式レーザ装置 | |
JP6225477B2 (ja) | 電子機器 | |
US8743540B1 (en) | Electronic apparatus | |
US20210195789A1 (en) | Heat dissipation assembly, heat dissipation device, and unmanned aerial vehicle | |
JP6615630B2 (ja) | 電気機器 | |
JP2020043170A (ja) | 電子機器 | |
JP5041548B2 (ja) | 電力制御装置 | |
JP7565804B2 (ja) | 放熱構造 | |
JP2011211773A (ja) | 電源装置 | |
KR102057776B1 (ko) | 구동 장치 | |
JP6941005B2 (ja) | 電気機器 | |
JP2015055465A (ja) | 空気調和機の室外機 | |
JP5417274B2 (ja) | 電子機器の放熱構造 | |
JP7139684B2 (ja) | 冷却装置、及び電子機器 | |
CN204629835U (zh) | 半导体元件的保护构造以及空调机的室外机 | |
JP2007329253A (ja) | 電子機器の冷却構造 | |
JP5560078B2 (ja) | 電源装置 | |
JP2019054055A (ja) | ファンユニット及び電子機器 | |
JP2008047658A (ja) | 電子機器の冷却構造 | |
JP7298254B2 (ja) | 電子機器及び電子ユニット | |
JP5702962B2 (ja) | 電子機器の放熱構造 | |
JP5764295B2 (ja) | 電源装置 | |
US20210385980A1 (en) | Converter having a separate interior | |
JP5843752B2 (ja) | 電子機器収容装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181210 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191024 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191105 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191106 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6615630 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |