[go: up one dir, main page]

JP6613228B2 - ロッド状の物品を運搬するためのシステムおよび方法、ならびにロッド状の物品をコンベヤーバンド内に保持するための配列および方法 - Google Patents

ロッド状の物品を運搬するためのシステムおよび方法、ならびにロッド状の物品をコンベヤーバンド内に保持するための配列および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6613228B2
JP6613228B2 JP2016520059A JP2016520059A JP6613228B2 JP 6613228 B2 JP6613228 B2 JP 6613228B2 JP 2016520059 A JP2016520059 A JP 2016520059A JP 2016520059 A JP2016520059 A JP 2016520059A JP 6613228 B2 JP6613228 B2 JP 6613228B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyor band
conveyor
rod
band
offset
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016520059A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017500001A (ja
Inventor
レゼク シコラ
Original Assignee
フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム filed Critical フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム
Publication of JP2017500001A publication Critical patent/JP2017500001A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6613228B2 publication Critical patent/JP6613228B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24CMACHINES FOR MAKING CIGARS OR CIGARETTES
    • A24C5/00Making cigarettes; Making tipping materials for, or attaching filters or mouthpieces to, cigars or cigarettes
    • A24C5/47Attaching filters or mouthpieces to cigars or cigarettes, e.g. inserting filters into cigarettes or their mouthpieces
    • A24C5/478Transport means for filter- or cigarette-rods in view of their assembling
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24CMACHINES FOR MAKING CIGARS OR CIGARETTES
    • A24C5/00Making cigarettes; Making tipping materials for, or attaching filters or mouthpieces to, cigars or cigarettes
    • A24C5/35Adaptations of conveying apparatus for transporting cigarettes from making machine to packaging machine
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G15/00Conveyors having endless load-conveying surfaces, i.e. belts and like continuous members, to which tractive effort is transmitted by means other than endless driving elements of similar configuration
    • B65G15/10Conveyors having endless load-conveying surfaces, i.e. belts and like continuous members, to which tractive effort is transmitted by means other than endless driving elements of similar configuration comprising two or more co-operating endless surfaces with parallel longitudinal axes, or a multiplicity of parallel elements, e.g. ropes defining an endless surface
    • B65G15/12Conveyors having endless load-conveying surfaces, i.e. belts and like continuous members, to which tractive effort is transmitted by means other than endless driving elements of similar configuration comprising two or more co-operating endless surfaces with parallel longitudinal axes, or a multiplicity of parallel elements, e.g. ropes defining an endless surface with two or more endless belts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G15/00Conveyors having endless load-conveying surfaces, i.e. belts and like continuous members, to which tractive effort is transmitted by means other than endless driving elements of similar configuration
    • B65G15/10Conveyors having endless load-conveying surfaces, i.e. belts and like continuous members, to which tractive effort is transmitted by means other than endless driving elements of similar configuration comprising two or more co-operating endless surfaces with parallel longitudinal axes, or a multiplicity of parallel elements, e.g. ropes defining an endless surface
    • B65G15/12Conveyors having endless load-conveying surfaces, i.e. belts and like continuous members, to which tractive effort is transmitted by means other than endless driving elements of similar configuration comprising two or more co-operating endless surfaces with parallel longitudinal axes, or a multiplicity of parallel elements, e.g. ropes defining an endless surface with two or more endless belts
    • B65G15/14Conveyors having endless load-conveying surfaces, i.e. belts and like continuous members, to which tractive effort is transmitted by means other than endless driving elements of similar configuration comprising two or more co-operating endless surfaces with parallel longitudinal axes, or a multiplicity of parallel elements, e.g. ropes defining an endless surface with two or more endless belts the load being conveyed between the belts
    • B65G15/16Conveyors having endless load-conveying surfaces, i.e. belts and like continuous members, to which tractive effort is transmitted by means other than endless driving elements of similar configuration comprising two or more co-operating endless surfaces with parallel longitudinal axes, or a multiplicity of parallel elements, e.g. ropes defining an endless surface with two or more endless belts the load being conveyed between the belts between an auxiliary belt and a main belt
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G15/00Conveyors having endless load-conveying surfaces, i.e. belts and like continuous members, to which tractive effort is transmitted by means other than endless driving elements of similar configuration
    • B65G15/30Belts or like endless load-carriers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G15/00Conveyors having endless load-conveying surfaces, i.e. belts and like continuous members, to which tractive effort is transmitted by means other than endless driving elements of similar configuration
    • B65G15/30Belts or like endless load-carriers
    • B65G15/32Belts or like endless load-carriers made of rubber or plastics
    • B65G15/42Belts or like endless load-carriers made of rubber or plastics having ribs, ridges, or other surface projections
    • B65G15/44Belts or like endless load-carriers made of rubber or plastics having ribs, ridges, or other surface projections for impelling the loads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G43/00Control devices, e.g. for safety, warning or fault-correcting
    • B65G43/08Control devices operated by article or material being fed, conveyed or discharged
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/02Devices for feeding articles or materials to conveyors
    • B65G47/04Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles
    • B65G47/06Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles from a single group of articles arranged in orderly pattern, e.g. workpieces in magazines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G65/00Loading or unloading
    • B65G65/30Methods or devices for filling or emptying bunkers, hoppers, tanks, or like containers, of interest apart from their use in particular chemical or physical processes or their application in particular machines, e.g. not covered by a single other subclass
    • B65G65/34Emptying devices
    • B65G65/40Devices for emptying otherwise than from the top
    • B65G65/44Devices for emptying otherwise than from the top using reciprocating conveyors, e.g. jigging conveyors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2201/00Indexing codes relating to handling devices, e.g. conveyors, characterised by the type of product or load being conveyed or handled
    • B65G2201/02Articles
    • B65G2201/0226Cigarettes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2811/00Indexing codes relating to common features for more than one conveyor kind or type
    • B65G2811/09Driving means for the conveyors
    • B65G2811/095Speed variation control means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2812/00Indexing codes relating to the kind or type of conveyors
    • B65G2812/02Belt or chain conveyors
    • B65G2812/02128Belt conveyors
    • B65G2812/02138Common features for belt conveyors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2812/00Indexing codes relating to the kind or type of conveyors
    • B65G2812/06Skip or hopper conveyors
    • B65G2812/0609Constitutive elements or auxiliary devices
    • B65G2812/0618Skips, hoppers or similar containers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Belt Conveyors (AREA)
  • Intermediate Stations On Conveyors (AREA)
  • Structure Of Belt Conveyors (AREA)
  • Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)
  • Framework For Endless Conveyors (AREA)

Description

本発明は、ロッド状の物品を運搬するためのシステムおよび方法に関連する。より具体的には、本発明は喫煙物品の製造で使用する、ロッド状の物品を運搬するためのシステムおよび方法に関連する。本発明はまた、ロッド状の物品を運搬するためのシステムにおいて使用するのに好ましい、ロッド状の物品をコンベヤーバンド内に保持するための配列および方法に関連する。
喫煙物品の製造にあたり、フィルターセグメントまたはたばこロッドなどの個別のロッド状の物品を移動させる必要がある。たばこロッドを連続的に供給し、ロッドを個別に移動するために、たばこロッドを移動するための連続的ベルトが使用される。コンベヤーベルトを使用したたばこロッドの移動には、ロッドを傷つけないようにするために慎重な取り扱いが必要とされる。
したがって、信頼できるロッド状の物品の移動を可能にする、特に貯蔵所からコンベヤーバンド上への、またその後の受取側コンベヤーへの信頼できるロッド状の物品の移動を可能にする、システムおよび方法の必要性がある。また、ロッド状の物品をコンベヤーバンド内に保持するための配列および方法の必要性もある。
本発明の第1の態様によれば、ロッド状の物品を運搬するためのシステムが提供されている。システムは、複数のロッド状の物品を保持するための貯蔵所、および貯蔵所からロッド状の物品を受け取るよう適応されたシートを備えるコンベヤーバンドを備える。システムはさらに、コンベヤーバンドの別の一部分の速度が一定に保たれるように、コンベヤーバンドの一部分の速度変動を補正するための速度補正装置を備える。また、システムは、コンベヤーバンドからロッド状の物品を受け取るように適応された受取側コンベヤーも備えることが好ましい。ロッド状の物品がコンベヤーバンドから受取側コンベヤーに移動する移動位置で、コンベヤーバンドの速度は一定に保たれることが好ましい。これにより、滑らかで連続的なロッド状の物品の移動が促進され、これは、受取側コンベヤーに続くことのある任意の工程または製造工程にとって都合が良いことがある。
ロッド状の物品が移動する先に、放出される元に、また移動手段として、コンベヤーバンドを提供することには数多くの利点がある。例えば、ロッド状の物品が移動される際の経路の形態および長さは、コンベヤーバンドの長さを伸ばすことにより簡単に適応されうる。コンベヤーバンドは、軽量の材料で製造されてもよく、一定の柔軟性を与えてもよい。後者は、コンベヤーバンドが、例えばコンベヤーホイールの周りで曲がって配列されなければならない時に特に都合が良い。さらに、一定の柔軟性は、繊細なロッド状の物品、例えば、脆弱または簡単に変形可能なロッド状の物品などを移動する時に都合が良い。
ロッド状の物品を受け取るためにコンベヤーバンド内に配列されているシートは、コンベヤーバンド内にロッド状の物品を保持・整列するもので、コンベヤーバンド内に整列された溝または縦溝としうる。
速度補正装置を提供することにより、コンベヤーバンドの一部分の速度変動が補正できるようになる。例えば、コンベヤーバンドの一部分を加速または減速しつつ、コンベヤーバンドの別の部分を定速に保ちうる。このことは、一定の工程ステップが他の工程ステップと比べて同程度の時間を要する場合に特に都合が良い。例えば、コンベヤーバンドへの、またはコンベヤーバンドからのロッド状の物品の移動には、定速またはコンベヤーバンドの停止が要求されうる。また、ロッド状の物品がコンベヤーバンド内にあるときの操作ステップでは、コンベヤーバンドの平均移動速度とは異なる速度が要求されうる。貯蔵所からコンベヤーバンド内に提供されているシートへのロッド状の物品を移動するために、コンベヤーバンドは停止することが好ましい。これにより、貯蔵所からシートへのロッド状の物品の安全かつ正確な移動が促進される。誤整列、誤留置によるロッド状の物品の喪失、または移動に伴うロッド状の物品の損傷は、低減または場合によっては阻止されうる。コンベヤーバンドからのロッド状の物品の放出は、定速で実施されることが好ましい。定速は、例えば受取側コンベヤー上へ移動済みのロッド状の物品の移動(例えば受取り側ホイールの形態)を促進しうる。これにより、受取り側ホイールの回転速度は一定に保たれうる。ロッド状の物品を定速が要求される別の製造工程に供給するために受取側コンベヤーが追加的に使用される場合、速度補正により、コンベヤーバンド上のロッド状の物品の移動中に速度変動を直接補正できる。定速で実施されることが好ましい工程ステップは、例えば、切断工程、包装工程またはロッド状の物品への添加物の供給など、喫煙物品の製造において共通の工程ステップとしうる。そこで、添加物は、例えば粒子材料で、ロッド状の物品と整列させるさらなるロッド状またはその他の形態のセグメントとしうる。
本発明によるシステムの態様によれば、システムはさらにプッシャー装置を備える。貯蔵所は、コンベヤーバンドの長さ側に隣接して配置され、プッシャー装置によってロッド状の物品が貯蔵所からコンベヤーバンドのシートへと押すことができるように、シートはコンベヤーバンド内に配列される。押す方向はコンベヤーバンドの移動方向に対して実質的に直角を成し、こうしてコンベヤーバンドの移動方向に見た時に横向きに押されることが好ましい。
代わりにコンベヤーバンドの側面から(例えば、コンベヤーバンドの上側からなど)のコンベヤーバンド上にロッド状の物品を移動することが、バランスのとれていないロッド状の物品の移動時に特に好ましい場合がある。バランスのとれていないロッド状の物品は、ロッド状の物品の長さに沿って重さが変化する。これにより、重力がロッド状の物品の重い方の端部により強く作用し、これがロッド状の物品の曲がり、コンベヤーバンド内でのロッド状の物品の誤整列、あるいはその喪失にもつながりうる。したがって、ロッド状の物品をそのシート内へ移動するために、ロッド状の物品の押し方(好ましくは横方向への押し方)を調節することで、本発明によるシステムは、例えば従来型の喫煙物品だけでなく、その他の公知の同程度に均質のロッド状の物品にも適している。システムはまた、可燃性熱源または加熱式たばこ基質またはその組み合わせを含む喫煙物品など、喫煙物品業界における新世代の製品を移動するためにも使用されうる。これらの新世代製品は、従来的な喫煙物品よりも短く、また重い熱源およびその他の密度の高いセグメント(たばこプラグなど)のために重量のバランスがとれていないことがよくある。
本発明によるシステムの別の態様によれば、貯蔵所はさらに、チャネル内で相互上に配列された単一列のロッド状の物品を保持するように適応されたチャネルを含む。チャネル内の単一列の最も下にあるロッド状の物品、すなわち、チャネルの出口に配列されている1つのロッド状の物品は、プッシャー装置によりチャネルから押し出され、コンベヤーバンドのシート内に押し入れられうる。最も下にあるロッド状の物品が、実質的には直線動作によって、好ましくは水平方向に、シート内に押し入れられうるように、貯蔵所はコンベヤーバンドの長さ側に隣接して配列されることが好ましい。コンベヤーバンド内のシートおよび貯蔵所のチャネルは、コンベヤーバンド内のシート内にロッド状の物品を移動するために、同一軸に整列されることが好ましい。
一部の好ましい実施形態において、貯蔵所は複数のチャネルを含み、好ましくは等距離に配列されている、相互に平行である、または両方であり、ここでそれぞれのチャネルは、チャネル内で相互の上に配列された単一列のロッド状の物品を保持するよう適応される。相互に隣接した単一列の最も下にある1つのロッド状の物品は次に、プッシャー装置によってそのチャネルから押し出されうる。これは、例えばプッシャー装置を、貯蔵所の1つのチャネルから次のチャネルへ移動することにより、またはコンベヤーバンド内のシートがそれぞれ1つのチャネル内のロッド状の物品のチャネルの位置に対応するようにコンベヤーバンドを移動することにより実行しうる。プッシャー装置は、複数のチャネル内の最も下にあるすべてのロッド状の物品がそのそれぞれのチャネルから同時に押し出されるように設計されることが好ましい。これにより、複数のロッド状の物品は、単一の、好ましくは直線動作によって、貯蔵所から外に移動させうる。したがって、コンベヤーバンドには、多数のチャネルから複数のロッド状の物品を受けるための複数のシートが提供される。
コンベヤーバンドは複数のシートを含むことが好ましい。好ましくは、複数のシートを構成するシートは、等距離かつ平行に配列される。シートは、コンベヤーバンド全体に沿って配列されることが好ましい。コンベヤーバンド内に複数のシートを提供することで、複数のロッド状の物品の連続的な移動が許容される。これにより、本発明によるシステムは、ロッド状の物品の移動が必要とされる大量生産用に使用するために適応されうる。
ロッド状の物品のための複数のチャネルを備える貯蔵所と組み合わせて、複数のロッド状の物品はコンベヤーバンド内に配列された複数のシート内に直接押し入れられうる。コンベヤーバンド内のシートの配列は、貯蔵所内のチャネルの配列に対応することが好ましい。
本発明によるシステムの態様によれば、コンベヤーバンドは閉ループコンベヤーである。閉ループコンベヤーは、移動工程で好ましいコンベヤーであり、保守にあまり手間がかからない。さらに、閉ループコンベヤー部分では、異なる速度と速度補正を持つ部分を同一のコンベヤーに統合しうる。単一の速度補正装置のみが、速度変動を補正するために提供されうる。追加的な速度補正コンベヤーは必要とされないことがある。
本発明によるシステムの別の態様によれば、速度補正装置は、コンベヤーバンドを移動させる2つの移動可能な補正ホイールを備える。コンベヤーバンドがループを形成するように、コンベヤーバンドは補正ホイールの周りで案内されることが好ましい。ループは<180度〜0度(ここでループの180度開放角はコンベヤーバンドを直線的に案内することに対応し、ループの0度開放角は補正ホイールの周りで案内された時にコンベヤーバンドが180度方向転換することに対応する)の開放角を持つことが好ましい。ループの開放角は、90度〜0度の範囲内であることがさらに好ましい。
2つの補正ホイールは、同一方向に移動可能であることが好ましい。2つの補正ホイールの相互に関連した動作を実行するなど、ホイールは相互に連結されていることが好ましい。一定距離で配列されるように、また同期的に、好ましくは同一方向に移動するなど、ホイールは相互に連結されていることがより好ましい。移動可能なコンベヤーホイールを備えたコンベヤーバンドを案内することで、一定の場所内のコンベヤーバンドの長さまたはコンベヤーバンドのループのサイズは変化させうる。1つの補正ホイールを持つ1つのループのサイズを変化させることで、コンベヤーバンドの一部分の速度を変化させうる。第2の補正ホイールを移動させ、それによりコンベヤーバンドの別のループのサイズを変化させることにより、コンベヤーバンドの別の部分の速度を変化させうる。2つの補正ホイールを相互に連結させることにより、コンベヤーバンドの2つの部分の速度変動を相互に関連させうる。2つのホイールが相互に一定の距離で固定されている場合、2つの補正ホイールの同時に起こる平行移動が実現されうる。こうした補正ホイール配列は、閉ループコンベヤーを使用する時に特に有利である。そこで、相互に関連したホイールの動作および閉ループコンベヤーの連続的な構成は、コンベヤーバンド内で任意の速度変動で同期しうる。2つの補正ホイールが同一方向に同一距離に沿って移動するに伴い、コンベヤーバンドの1つのループの長さが短くなり、一方で第2のループの長さが長くなる(逆もまた同じ)ことが好ましい。これにより、短くなったループに続くコンベヤーバンドの部分は減速するか、または場合によっては停止しうる一方で、長くなったループに続く部分は、加速されるかまたは定速が保たれうる。
こうして、補正ホイールの移動速度は、コンベヤーバンドの一部分の望ましい速度変動または補正に合わせて適応されうる。
ロッド状の物品は、コンベヤーバンドのシート内に保持されることが好ましい。これは例えば、シートに一定の締付力を与えることにより実施されうる。締付力は、ロッド状の物品を損傷することがないように、また移動位置でロッド状の物品をそのシートから外に残すべく放出されるように適応される必要がある。喫煙物品用のロッド状の物品の製造および取扱いにおいて周知の保持手段は、シートに吸込みを提供することで、そこでロッド状の物品が一時的に保持されるようになる。本発明において、吸込みはコンベヤーバンドに対してかけられ、コンベヤーバンド内に配列されたシートまたは複数のシートに配分されることが好ましい。保持力がそれ以上要求されなくなると、吸込みは中断または停止されうる。本発明によるシステムの一部の好ましい実施形態では、システムは本発明によるオフセットコンベヤーバンドを含むコンベヤーバンド内にロッド状の物品を保持するための配列を含み、下記にさらに記述する通りである。異なる保持手段を組み合わせるか、または例えばコンベヤーバンドの異なる部分に適用してもよい。
本発明の別の態様によれば、ロッド状の物品を移動するための方法が提供されている。方法は、ロッド状の物品を貯蔵所内に供給する工程と、コンベヤーバンドを貯蔵所に隣接して配列する工程と、ロッド状の物品を貯蔵所からコンベヤーバンドに移動する工程とを含む。方法のさらなる工程は、コンベヤーバンドの一部分の速度を変化させる工程、およびコンベヤーバンドの一部分の速度変動を補正してコンベヤーバンドの別の部分の速度を一定に保つ工程である。
貯蔵所は、複数のロッド状の物品を保持することが好ましく、また複数のロッド状の物品はコンベヤーベルトに同期的に移動されることが好ましい。
一部の実施形態によれば、速度変動を補正する工程は、コンベヤーバンド内の少なくとも1つのループのサイズを変化させるように実施されることが好ましい。
本発明によるロッド状の物品を移動するための方法の別の態様によれば、方法はさらにコンベヤーバンドの一部分を停止させる工程を含み、その間、ロッド状の物品が貯蔵所からコンベヤーバンドの停止した部分に移動される。移動させる方法はさらに、例えばロッド状の物品をコンベヤーバンドから受取側コンベヤー(例えば切断ドラムなど)に移動させて、それによって、移動位置で受取側コンベヤーに対するコンベヤーバンドの速度を一定に保つ工程を含むことが好ましい。
本方法の利点およびさらなる態様は本発明によるシステムを参照しながら上述したため、繰り返さない。
本発明の別の態様によれば、ロッド状の物品をコンベヤーバンド内に保持するための配列が提供されている。配列は、例えば本発明によるシステムなど、ロッド状の物品を運搬するためのシステムで使用するためのものであり、本明細書で記述した通りであることが好ましい。配列は、ロッド状の物品をシート内に受け取るように適応された少なくとも1つのシートを含むコンベヤーバンドを備える。配列はさらにコンベヤーホイールを備え、ここで少なくとも1つのシートはコンベヤーバンド内でコンベヤーホイールの周りを案内可能である。オフセットコンベヤーバンドは、コンベヤーバンドのセクションに沿ってコンベヤーバンドに対して平行にかつ一定距離で配列される。そこで、距離はオフセットコンベヤーバンドが、コンベヤーバンドのシート内でコンベヤーバンドのセクションに沿ってロッド状の物品と接触するように適応され、ここでコンベヤーバンドのセクションは、コンベヤーホイールの周りで案内されるコンベヤーバンドの少なくとも一部を含む。
コンベヤーバンド内でのロッド状の物品の保持は、コンベヤーバンドが傾斜した状態または逆さまの状態で移動した場合、または移動に伴い傾斜してまたは逆さま状態になる場合に要求されうる。特に、コンベヤーバンドがコンベヤーホイールの周りで案内された場合に、ロッド状の物品はコンベヤーバンドから落下しうる。コンベヤーバンド内のロッド状の物品が不注意にも落下しないように、オフセットコンベヤーバンドは、コンベヤーバンドの1つまたは複数のロッド状の物品を含むことが意図されるセクション、および傾斜した、逆さまの状態になる、または逆さまの状態で移動するセクションで配列されることが好ましい。ロッド状の物品が存在しないコンベヤーバンドのセクション(例えばロッド状の物品がコンベヤーバンドから放出される場所)、こうした放出の後だがコンベヤーバンドの装填もしくは再装填の前のセクションでは、オフセットコンベヤーバンドは省略してもよい。コンベヤーバンドおよびオフセットコンベヤーバンドを平行に案内することで、ロッド状の物品が移動の際に沿う確実な経路が提供されるが、可動性には限界がある。オフセットコンベヤーバンドにより、ロッド状の物品は、シートによってまたはシートを通してロッド状の物品上に作用し、軟質または脆弱なロッド状の物品に損傷を与えかねない保持力または締付力なしに、シート内に保持されうる。
コンベヤーバンドおよびオフセットコンベヤーバンドは、少なくとも平行に配列されている部分に沿って同期的に案内されることが好ましい。同期的な案内によって、コンベヤーバンドとオフセットコンベヤーバンドとの間の相対的な移動が阻止される。それにより、コンベヤーバンドおよびオフセットコンベヤーバンドによって接触されるシート内でのロッド状の物品の回転またはせん断が阻止されうる。これにより、コンベヤーバンドによるロッド状の物品の安全で滑らかな移動が追加的にサポートされる。
コンベヤーバンドは、コンベヤーバンドがループを形成するようにコンベヤーホイールの周りで案内されることが好ましい。ループは<180度〜0度(ここでループの180度開放角はコンベヤーバンドを直線的に案内することに対応し、ループの0度開放角は補正ホイールの周りで案内された時にコンベヤーバンドが180度方向転換することに対応する)の開放角を持つことが好ましい。ループの開放角は、90度〜0度の範囲内であることがさらに好ましい。
オフセットコンベヤーバンドを含む保持手段はまた、その他の保持手段、例えば本発明によるシステムを参照しながら上記で既に説明した通り、コンベヤーバンドまたはコンベヤーバンドの部分に対して適用される吸込み手段と組み合わせてもよい。
本発明による配列の態様によれば、コンベヤーバンドおよびオフセットコンベヤーバンドは閉ループコンベヤーである。閉ループコンベヤーを使用することの一般的な利点の次に、閉ループコンベヤーとしてのコンベヤーバンドおよびオフセットコンベヤーバンドの設計により、追加的な利点が提供される。両方のコンベヤーバンドが閉ループコンベヤーとして設計される場合、コンベヤーバンドとオフセットコンベヤーバンドの同期的かつ平行な移動および案内が促進される。例えば、両方のコンベヤーを、同一のコンベヤーホイールにより案内してもよい。
一部の好ましい実施形態では、配列は複数のコンベヤーホイールを含み、ここでコンベヤーバンドは複数のコンベヤーホイールの周りで案内可能である。そこで、オフセットコンベヤーバンドは、好ましくは少なくとも2つのコンベヤーホイールの周りを案内されるコンベヤーバンドの部分に沿って、コンベヤーバンドに対して平行に配列される。
本発明による配列の別の態様によれば、オフセットコンベヤーバンドは、布のバンド、金属テープおよびコンベヤーバンドのシート内に配列されたロッド状の物品と相互作用をするための構造を含む構造化されたバンドの1つまたは組み合わせを含むか、それ自体である。オフセットコンベヤーバンドは、軽量な方法で構成され、例えば、1つまたは複数の軽量材料から製造されるか、または軽量の構造を持つことが好ましい。オフセットコンベヤーは、前記コンベヤーバンドがオフセットコンベヤーバンドに対して平行に配列された時、コンベヤーバンド内のロッド状の物品の軟質ではあるが確実な保持が許容されるように構成されることが好ましい。
本発明による配列の一部の好ましい実施形態では、コンベヤーバンドおよびオフセットコンベヤーバンドのうち少なくとも一つは、ダブルバンド式コンベヤーとして構成される。ダブルバンド式コンベヤーの2つのバンドは、平行に案内可能であることが好ましい。ダブルバンド式のコンベヤーを提供することで、コンベヤーに使用する材料が少ないながらも、ロッド状の物品のそれぞれ確実な支持または保持が許容される。例えば、ダブルバンド式のコンベヤーは、2つの異なる場所でのロッド状の物品の支持または保持を提供しうる。2つの異なる場所は、ロッド状の物品の2つの端部であることが好ましい。さらに、コンベヤーバンドをダブルバンド式のコンベヤーとして構成することで、オフセットコンベヤー(単一バンド式またはダブルバンド式のオフセットコンベヤーとして)は、例えばコンベヤーバンドの2つのバンド間に配置しうる。こうして、空間を節約するコンパクトな配列が構成されうる。ダブルバンド式コンベヤーでは、ロッド状の物品のためのシートは、ダブルバンド式コンベヤーの2つのバンドにそれぞれ1つが存在する2つの部分に分割されることが好ましい。
本発明による配列の別の態様によれば、コンベヤーバンドはチェーンコンベヤーであり、コンベヤーホイールは歯車である。歯の付いたホイールとの組み合わせでのチェーンコンベヤーは、定常性が高く保守の手間があまりかからない信頼できるコンベヤーである。コンベヤーバンドがダブルバンド式コンベヤーとして構成される場合、2つのバンドは、シャフトによって接続された2つの歯の付いたホイールによって案内されうる。次に2つのバンドは、実質的に歯の付いたホイールの幅に対応する幅を持ちうる。
本発明による配列の別の態様によれば、配列はさらに、コンベヤーバンドの別の一部分の速度が一定に保たれるように、コンベヤーバンドの一部分の速度変動を補正するための速度補正装置を含む。
速度補正装置の態様および利点は、本発明によるシステムに関連して記述してきたため、繰り返さない。
オフセットコンベヤーバンドは、コンベヤーバンド内でのロッド状の物品の保持をサポートするために、コンベヤーホイールの周りで案内されるコンベヤーバンドに平行にかつそれに沿って配列される。コンベヤーホイールは、速度補正装置の補正ホイールとしうる。したがって、コンベヤーバンドの一部分の速度が変化する場合、オフセットコンベヤーおよびコンベヤーバンドが少なくともそのセクションに沿って同期的に移動させる場合には、この部分に沿ったオフセットコンベヤーバンドの速度も変化する必要がある。
オフセットコンベヤーバンドは、コンベヤーバンド全体に対して平行に配列されないことが好ましい。特に、ロッド状の物品がコンベヤーバンド上に移動される前はオフセットコンベヤーバンドは必要とされない。こうした移動のためにコンベヤーバンドが減速または停止した場合、その部分のオフセットコンベヤーバンドについては速度補正は必要ない。ところが、オフセットコンベヤーバンドが別の部分の速度変動を変化させる必要がある部分に配列される場合には、オフセットコンベヤーバンドの別の部分の速度が一定に保たれるように、配列はオフセットコンベヤーバンドの一部の速度変動を補正するための速度補正装置も含む。コンベヤーバンドおよびオフセットコンベヤーバンドの両方について1つの速度補正装置のみが提供されることが好ましい。
本発明による配列は、例えば本発明によるシステムなど、コンベヤーバンド内でロッド状の物品を運搬するためのシステムと組み合わせることが好ましく、本明細書で記述した通りである。
本発明の別の態様によれば、ロッド状の物品をコンベヤーバンド内に保持するための方法が提供されている。本方法は、ロッド状の物品をコンベヤーバンド内に供給する工程と、オフセットコンベヤーバンドをコンベヤーバンドに対してある距離で平行に配列させて、それによってコンベヤーバンド内のロッド状の物品をオフセットコンベヤーバンドと接触させ、その間にコンベヤーバンド内のロッド状の物品をコンベヤーホイールの周りで案内する工程とを含む。ロッド状の物品は、コンベヤーバンド内に配列されるシート内に提供されることが好ましい。一連のロッド状の物品がコンベヤーバンド内に提供されることが好ましい。ロッド状の物品(単数もしくは複数)は、貯蔵所からコンベヤーバンドへと移動されうる。貯蔵所は、例えば1つ以上のチャネルを含む貯蔵所としうるが、ここでロッド状の物品は、本発明によるシステムを参照しながら上述した通り単一列で配列される。コンベヤーバンドおよびオフセットコンベヤーバンドは、コンベヤーホイールの周りで実質的に180度ループで案内されることが好ましい。
本発明によるロッド状の物品を保持するための方法の態様によれば、本方法はさらに、コンベヤーバンドおよびオフセットコンベヤーバンドを少なくともコンベヤーホイールの周りで同期的に案内する工程を含む。
ロッド状の物品を保持するための方法の利点およびさらなる態様は、配列または本発明によるシステムを参照しながら記述してきたため、繰り返さない。
本発明によるシステムおよび配列、ならびにロッド状の物品を移動させる方法、およびロッド状の物品をコンベヤーバンド内に保持する方法は、可燃性熱源およびたばこを含むエアロゾル形成基質が含まれる喫煙物品を含めた喫煙物品の製造で使用されることが好ましい。ロッド状の物品は、たばこロッド、紙またはプラスチックの管、熱源、エアロゾル形成基質またはこうした要素のうち1つ以上を含むロッド状の物品などの喫煙物品用に使用される要素であることが好ましい。
本発明についてはさらに、実施形態に関して説明するが、これを下記の図表によって例示する。
本発明によるロッド状の物品を移動するためのシステムの図を示す。 図1によるシステムの斜視図である。 ロッド状の物品をコンベヤーバンド内に保持するための配列を概略的に示す。
図1および図2に示すシステムで、ロッド状の物品1は、貯蔵所(例えば、ホッパー2)に供給され、そこからコンベヤーバンド3に供給される。コンベヤーバンド3は、平行に配列された複数の溝31を含む。ロッド状の物品1は、溝31内を、例えば、切断ドラム4、例えば、フィルターコンバイナー機の切断ドラムなどの受取側コンベヤーに移動される。コンベヤーバンド3はエンドレスベルトであり、複数のコンベヤーホイール65上および速度補正装置6上を案内・誘導される。速度補正装置6は、直線的にまとめて移動可能にするなど、バー63によって機械的に連結された2つの補正ホイール61、62を含む。
たばこロッド1は、例えばコンベヤー(図示せず)の手段により、ホッパー2に送達される。ホッパー2では、たばこロッド1がホッパー内に配列された複数のチャネル23に沿って下方向に案内される。ホッパー2の上部21では、ホッパーの側面およびチャネル23がホッパーの下部22に対して収束する。ホッパー2の下部22では、複数チャネル23が相互に平行に配列される。下部22にあるたばこロッドは、上下方向に線を形成する。チャネル23の幅は、ロッド1の直径よりもわずかに大きいことが好ましい。チャネル23の長さまたはホッパー2の幅はそれぞれ、たばこロッドの長さと有利に対応する。ホッパーのチャネルの後には、たばこロッドの最も下にある単一層をチャネルからコンベヤーバンド3の溝31に押すことができるようにするためなど、プランジャー(図示せず)が配列される。押す方向は、矢印300によって示されている。各チャネル23の最も下にあるたばこロッド1は、コンベヤーバンド3の適切な溝31内に別個に押される。ホッパー4は、コンベヤーバンド3の長さ側に隣接して配列される。ホッパー4は、最も下の単一層のレベルが整列され、コンベヤーバンド3の溝4と並ぶように配列される。
コンベヤーバンドは、ゴム製バンドまたは適切な材料製のバンドとしうる。
システムの上部またはコンベヤーバンドの上部は、コンベヤーバンド1の供給セクション20を描写する。供給セクション20は始動−停止の原理で動作し、矢印100により示されている。供給セクション20は、コンベヤーバンド3の溝31内へのたばこロッド1を供給するために、すなわち、たばこロッドの最下層をコンベヤーバンド上に押すためにプランジャーを押す作用のために停止する。
たばこロッドがコンベヤーバンド3の溝31から切断ドラム4の溝41内に移動するコンベヤーバンド3の部分は、切断ドラムセクション40である。コンベヤーバンド3の切断ドラムセクション40は、矢印200で示す一定の線速度で移動する。この線速度は、切断ドラム4(矢印500で示す)の周辺速度に対応する。コンベヤーバンドの切断ドラムセクション40は定速の原理で動作し、供給セクション20は始動−停止の原理で動作する。コンベヤーバンド3の動作を可能にするために、速度補正装置6は補正セクション60内に提供されるが、これは、上部供給セクション20および下部切断ドラムセクション40の間に配列される。速度補正装置6で、コンベヤーバンド3は2つの補正ホイール61、62の周りに巻かれる。2つの補正ホイール61、62は直線的な方向に移動可能であり、その移動は図1および図2で2つの矢印400で示す通り左へのおよび右への移動である。図に示す例では、コンベヤーバンドの供給セクション20は、プランジャーがたばこロッド1をコンベヤーバンド3の供給セクション20上に押す時に停止する。同時に、補正ホイール61、62が右に移動する。補正ホイール61のこの移動により、補正セクション60からのコンベヤーバンドは、切断ドラムセクション40上に連続的に移動する。同時に、たばこロッド1をコンベヤーバンドから切断ドラムセクション内の切断ドラム4へと移動させた後、切断ドラムセクション40を後にしたコンベヤーバンド3はさらに連続的に移動する。コンベヤーバンド3は押す作用のために停止されるため、コンベヤーバンドはホッパーセクション20に移動できない。このコンベヤーバンド部分は、同様に右に移動する補正ホイール62によって補正される。こうして、コンベヤーバンド3のホッパーセクション20が停止した時、コンベヤーバンド3の切断ドラムセクション40は、切断ドラム4の速度で、特に定速で動作しうる。
たばこロッド1がコンベヤーバンド3の溝4内に押された後、コンベヤーバンド3のホッパーセクション20は移動を開始(矢印100)し、補正ホイール61、62は図1および2で左に移動する。補正ホイール61、62およびコンベヤーバンド3の動作は、実質的に小容量バッファの動作を実行する。バッファの容量は、コンベヤーバンド3のチャネル23から押される1つの層内にあるたばこロッド1の数に対応する。補正サイクルは、切断ドラム4へのたばこロッド1の連続的な供給が提供されるように、連続的に繰り返される。
図3では、ロッド状の物品を運搬するためのシステムの実施形態およびこのシステムのロッド状の物品をコンベヤーバンドに保持するための配列を示す。図1および図2の同一または類似した要素について同一の参照番号が使用される。
コンベヤーバンド3は、平行に配列・案内される2つのチェーン33、34を含むチェーンコンベヤーである。たばこロッドなど、ロッド状の物品を移動するための溝(図示せず)は、ロッド状の物品が、各チェーン33、34上の対応する溝内に来るようにチェーンコンベヤー内のチェーン33、34内に形成される。溝の深さは、たばこロッドの半径と実質的に等しいことが好ましい。たばこロッドは、その溝内には保持されず、追加的なコンベヤーバンド7の手段によりその溝中に保持される。追加的なコンベヤーバンドは、チェーンコンベヤー3からずらして配列される。オフセットコンベヤーバンド7とチェーンコンベヤー3との間の距離は、ロッド状の物品がオフセットコンベヤー7によってそのそれぞれの溝内に保持されるように、オフセットコンベヤーがチェーンコンベヤーの溝内でロッド状の物品に接触するように選択されることが好ましい。オフセットコンベヤーはまた、ロッド状の物品が一定の力によってそのそれぞれの溝内に押し入れられるよう保証するためのロッド状の物品上への一定の保持力を提供しうる。オフセットコンベヤー7は、移動されたたばこロッドの軌跡からずらして配列された2つのバンド71、72を含む。オフセットコンベヤー7により、たばこロッドは溝から外れ落ちず、移動中にチェーンコンベヤーとオフセットコンベヤーの間で軽く保持される。オフセットコンベヤーバンド7は、チェーンコンベヤー3と同期的に移動して、溝内のたばこロッドとオフセットコンベヤーバンド7との間の摩擦を低減させることが好ましい。オフセットコンベヤーの材料は、布または薄い金属テープが好ましい。バンド71、72の材料は、コンベヤーバンド3内に保持されることになるロッド状の物品の表面材料に応じて選択されうる。
オフセットコンベヤー7は基本的に、たばこロッドがチェーンコンベヤー3内に存在するシステムの領域でのみ配列される。たばこロッドが切断ドラム4にすでに移動済みだが新しいたばこロッドが貯蔵所(図示せず)からチェーンコンベヤー3に移動する前のシステムの領域では、オフセットコンベヤーは必要とされない。貯蔵所は、図1および図2と同様にシステムの最も上のセクションに配列されうる。図3でわかる通り、移動位置42で、オフセットコンベヤー7はさらにコンベヤーバンド3に対して平行に案内されるが、下向きに方向転換し、システムの最も上の部分に戻る。こうして、チェーンコンベヤーの溝内にあるロッド状の物品は、移動位置42で切断ドラム4の溝41内に移動されてもよい。次に、コンベヤーバンドは、コンベヤーホイール65の周りで、ロッド状の物品がコンベヤーバンド3に再び供給されうる最も上の部分にさらに案内される。
システムの最も上の部品では、ロッド状の物品は貯蔵所からチェーン33、34の溝内に横方向に押されてもよい。オフセットコンベヤー7のバンド71、72は、システムのこの最も上の部分にあるチェーンコンベヤー3に平行にかつずらされて案内され始める。これにより、ロッド状の物品はコンベヤーバンド3に供給された時点から溝内に保持される。オフセットバンド71、72の保持作用は、ロッド状の物品が溝内に正確に配置されていない場合に整列機能も持つこともできる。変形では、オフセットコンベヤー7は、例えば、図3のシステムの右上角に、コンベヤーバンド3へのロッド状の物品の供給後に配列される。
チェーンコンベヤーおよびオフセットコンベヤーは、どちらも閉ループコンベヤーである。コンベヤーホイール65は、チェーンコンベヤーの2つのチェーン33、34を案内するための歯の付いたホイールである。平行のコンベヤーホイールは、シャフトにより連結される。シャフトはまた、バンド71、72がコンベヤーホイールの外側周辺の周りでロッド状の物品を保持するよう案内されてないもののロッド状の物品を保持する時、コンベヤーバンドがシャフトに向かう溝を持つコンベヤーホイールの周りで案内されている時(補正ホイール61を参照)に、オフセットコンベヤー7の2つのバンド71、72も保持する。
ホイールの距離、チェーン33、34の幅、オフセットコンベヤーバンド71、72の幅またはその組み合わせは、ロッド状の物品の長さに合わせて適応されうる。2つのオフセットバンド71、72は、例えば1つの単一のバンドで置き換えることもできるが、2つのチェーン33、34の中間に配列されることが好ましい。
図3の移動システムには、速度補正装置および補正ホイール61、62も提供される。オフセットコンベヤーバンド71、72は、システムのこの部分にあるコンベヤーバンド3と同期的に移動するために、供給セクションに続く1つの補正ホイール61の周りで案内される。オフセットコンベヤーの補正が提供されなければならない場合、これは、例えば別個の補正ホイールにより、補正ホイール62から離れて実施されることが好ましい。オフセットコンベヤー7には、ロッド状の物品がチェーンコンベヤー内で提供される(図3のシステムの右側)システムのその部分でのみオフセットコンベヤーを案内するための、さらなるコンベヤーホイールが提供されうる。

Claims (17)

  1. ロッド状の物品を運搬するためのシステムであって、前記システムが
    −複数のロッド状の物品を保持するための貯蔵所と、
    −前記貯蔵所からロッド状の物品を受け取るよう適応されたシートを備えるコンベヤーバンドであって、前記貯蔵所に隣接して配列され、前記シートが前記コンベヤーバンド内に整列された溝である、前記コンベヤーバンドと、
    −コンベヤーバンドの別の部分の速度が一定に保たれるようにコンベヤーバンドの一部分の速度変動を補正するための速度補正装置とを備える、システム。
  2. プッシャー装置をさらに備え、前記貯蔵所がコンベヤーバンドの長さ側に隣接して配列され、またロッド状の物品が前記プッシャー装置によって前記貯蔵所から前記コンベヤーバンドの前記シートへと押すことができるように前記シートが前記コンベヤーバンド内に配列されている、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記貯蔵所がさらにチャネル内で相互の上に配列された単一列のロッド状の物品を保持するように適応されたチャネルを含む、請求項1〜2のいずれか1項に記載のシステム。
  4. 前記コンベヤーバンドが閉ループコンベヤーである、請求項1〜3のいずれか1項に記載のシステム。
  5. 前記速度補正装置が前記コンベヤーバンドを移動させる2つの移動可能な補正ホイールを備える、請求項1〜4のいずれか1項に記載のシステム。
  6. ロッド状の物品を移動するための方法であって、前記方法が、
    −ロッド状の物品を貯蔵所内に供給する工程と、
    −コンベヤーバンドを貯蔵所に隣接して配列する工程と、
    −ロッド状の物品を貯蔵所からコンベヤーバンド上のシートに移動する工程であって、前記シートが前記コンベヤーバンド内に整列された溝である、前記工程と、
    −コンベヤーバンドの一部分の速度を変化させる工程と、
    −前記コンベヤーバンドの一部分の速度変動を補正して、前記コンベヤーバンドの別の部分の速度を一定に保つ工程とを含む、方法。
  7. 前記速度変動を補正する工程が、前記コンベヤーバンド内で少なくとも一つループのサイズを変化させることによって実施される、請求項6に記載の方法。
  8. 前記コンベヤーバンドの一部分を停止させ、その間にロッド状の物品を貯蔵所から前記コンベヤーバンドの前記停止させた部分に移動させる工程をさらに含む、請求項6または7のいずれか1項に記載の方法。
  9. 前記ロッド状の物品を前記コンベヤーバンドから受取側コンベヤーに移動させて、それによって前記受取側コンベヤーへの移動位置での前記コンベヤーバンドの速度を一定に保つ工程をさらに含む、請求項6〜8のいずれか1項に記載の方法。
  10. ロッド状の物品をコンベヤーバンド内に保持するための配列であって、前記配列が、
    −ロッド状の物品を受取るように適応された少なくとも1つのシートを含むコンベヤーバンドであって、前記シートが前記コンベヤーバンド内に整列された溝である、前記コンベヤーバンドと、
    −コンベヤーホイールであって、前記少なくとも1つのシートが前記コンベヤーバンド内でコンベヤーホイールの周りに案内可能なものと、
    −前記コンベヤーバンドの一セクションに沿って前記コンベヤーバンドに対して平行に一定の距離で配列されたオフセットコンベヤーバンドとを備え、
    前記距離が、前記オフセットコンベヤーバンドが、前記コンベヤーバンドの前記セクションに沿って前記コンベヤーバンドの前記シート内でロッド状の物品に接するように適応され、また前記コンベヤーバンドの前記セクションが、コンベヤーホイールの周りで案内される前記コンベヤーバンドの少なくとも一部を含む、配列。
  11. コンベヤーバンドおよびオフセットコンベヤーバンドが閉ループコンベヤーである、請求項10に記載の配列。
  12. 前記オフセットコンベヤーバンドが布のバンド、金属テープおよび前記コンベヤーバンドのシート内に配列されたロッド状の物品と相互作用をするための構造を含む構造化されたバンドの1つまたは組み合わせを含むか、それ自体である、請求項10〜11のいずれか1項に記載の配列。
  13. 前記コンベヤーバンドおよび前記オフセットコンベヤーバンドの少なくとも一つがダブルバンド式コンベヤーとして構成される、請求項10〜12のいずれか1項に記載の配列。
  14. 前記コンベヤーバンドの別の一部分の速度が一定に保たれるようにコンベヤーバンドの一部分の速度変動を補正するための速度補正装置をさらに含む、請求項10〜13のいずれか1項に記載の配列。
  15. ロッド状の物品をコンベヤーバンド内に保持するための方法であって、前記方法が、
    −ロッド状の物品をコンベヤーバンド内のシートに供給する工程であって、前記シートが前記コンベヤーバンド内に整列された溝である、前記工程と、
    −オフセットコンベヤーバンドを、コンベヤーバンドに対してある距離で平行に配列させて、それによって前記コンベヤーバンド内の前記ロッド状の物品を前記オフセットコンベヤーバンドと接触させ、その間に前記コンベヤーバンド内の前記ロッド状の物品をコンベヤーホイールの周りで案内する工程とを含む、方法。
  16. 前記コンベヤーバンドおよび前記オフセットコンベヤーバンドを少なくとも前記コンベヤーホイールの周りで同時に案内する工程をさらに含む、請求項15に記載の方法。
  17. 請求項10〜13のいずれか1項に記載の配列を含む、請求項1〜5のいずれか1項に記載のシステム。
JP2016520059A 2013-11-04 2014-11-03 ロッド状の物品を運搬するためのシステムおよび方法、ならびにロッド状の物品をコンベヤーバンド内に保持するための配列および方法 Active JP6613228B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP13191470.7 2013-11-04
EP13191470 2013-11-04
PCT/EP2014/073510 WO2015063284A2 (en) 2013-11-04 2014-11-03 System and method for transferring rod-shaped articles and arrangement and method for retaining rod-shaped articles in a conveyor band

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017500001A JP2017500001A (ja) 2017-01-05
JP6613228B2 true JP6613228B2 (ja) 2019-11-27

Family

ID=49515278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016520059A Active JP6613228B2 (ja) 2013-11-04 2014-11-03 ロッド状の物品を運搬するためのシステムおよび方法、ならびにロッド状の物品をコンベヤーバンド内に保持するための配列および方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US10064427B2 (ja)
EP (1) EP3065579B1 (ja)
JP (1) JP6613228B2 (ja)
KR (1) KR102310564B1 (ja)
CN (1) CN105592727A (ja)
BR (1) BR112016006342B1 (ja)
PL (1) PL3065579T3 (ja)
RU (1) RU2681181C2 (ja)
WO (1) WO2015063284A2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017208103A1 (en) * 2016-06-03 2017-12-07 International Tobacco Machinery Poland Sp. Z O.O. Apparatus for identification of physical parameters of rod-like articles of the tobacco industry
PL234550B1 (pl) * 2016-06-03 2020-03-31 Int Tobacco Machinery Poland Spolka Z Ograniczona Odpowiedzialnoscia Urządzenie do identyfikacji parametrów fizycznych artykułów prętopodobnych przemysłu tytoniowego
IT201800007096A1 (it) * 2018-07-11 2020-01-11 Dispositivo per il rilascio di articoli a forma di barretta dell’industria del tabacco su un convogliatore continuo
IT201800007095A1 (it) * 2018-07-11 2020-01-11 Metodo per il rilascio di articoli a forma di barretta dell’industria del tabacco su un convogliatore continuo
EP3820311B1 (en) * 2018-07-11 2022-10-12 G.D S.p.A. Device and method for releasing rod-shaped articles of the tobacco industry onto an endless conveyor

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1066118B (ja) 1959-09-24
GB190002975A (en) * 1900-02-14 1901-02-14 Joseph Samuel Beeman Improvements in or relating to Automatic Delivery Apparatus.
DE2407580A1 (de) 1974-02-16 1975-08-21 Focke Pfuhl Verpack Automat Anlage zum herstellen und verpacken von zigaretten o.dgl. sowie verfahren zur speicherung derselben
IT1033646B (it) * 1975-01-29 1979-08-10 Gd Spa Dispositivo a magazzino di compensazione nei sistemi per alimentare direttamente sigarette dalla o dalle macchine che le confezionano,confezionatrici,alla tramoggia della macchina che le impacchetta,impacchettatrice
DE2618905C3 (de) 1976-04-29 1980-09-25 Maschinenfabrik Alfred Schmermund Gmbh & Co, 5820 Gevelsberg Zwischenspeicher in Form eines Übergabe-Förderers
GB1589368A (en) 1976-12-16 1981-05-13 Molins Ltd Conveyor systems forcigarettes and similar rod-like articles
ITBO20030571A1 (it) 2003-10-03 2005-04-04 Gd Spa Magazzino a capacita' variabile
DE202004020681U1 (de) * 1991-02-16 2005-12-08 G.D S.P.A. Speicher mit variabler Kapazität
DE4129672C2 (de) 1991-09-06 2002-04-11 Hauni Werke Koerber & Co Kg Fördervorrichtung zum Fördern stabförmiger Artikel der tabakverarbeitenden Industrie
DE4224609A1 (de) 1992-07-25 1994-01-27 Hauni Werke Koerber & Co Kg Fördervorrichtung für Zigaretten
GB9310606D0 (en) * 1993-05-22 1993-07-07 Molins Plc Conveying rod-like articles
IT1264261B1 (it) * 1993-11-09 1996-09-23 Gd Spa Unita' produttiva per sigarette.
WO1995021546A1 (en) * 1994-02-15 1995-08-17 Molins Plc Variable speed conveying apparatus
FI94480C (fi) 1994-02-15 1995-09-25 Urho Viljanmaa Oy Hiihtokenkä erityisesti luisteluhiihtoa varten
IT1279710B1 (it) 1995-12-14 1997-12-16 Gd Spa Gruppo di alimentazione di strati di sigarette
US5803702A (en) * 1996-11-08 1998-09-08 Philip Morris Incorporated Vision inspection system for double stacked packs
PL186270B1 (pl) 1998-03-02 2003-12-31 Int Tobacco Machinery Poland Zmienno-pojemnościowy magazyn buforowy dla podłużnych elementów prętopodobnych
IT1304443B1 (it) 1998-12-22 2001-03-19 Gd Spa Dispositivo formatore di gruppi di sigarette.
DE60010956T2 (de) 1999-03-25 2005-06-16 Nisshinbo Industries, Inc. Carbodiimidverbindungen, die eine fluoreszierende Gruppe enthalten, deren Vorstufen und Verfahren zu deren Herstellung
DE10110787A1 (de) 2001-03-06 2002-09-12 Focke & Co Verfahren und Vorrichtung zum Verpacken von länglichen Gegenständen
ITBO20010227A1 (it) 2001-04-18 2002-10-18 Gd Spa Magazzino a capacita' variabile per elementi allungati
PL196117B1 (pl) * 2001-05-25 2007-12-31 Int Tobacco Machinery Poland Sposób oddzielania strumieni przemieszczających się wielowarstwowych stosów elementów prętopodobnych oraz urządzenie zaworowe do oddzielania strumieni przemieszczających się wielowarstwowych stosów elementów prętopodobnych
ITBO20010424A1 (it) 2001-07-05 2003-01-05 Gd Spa Magazzino a capacita' variabile per oggetti
GB2386357A (en) 2002-03-12 2003-09-17 Molins Plc Variable feed length spiral buffer conveyor
ITBO20020526A1 (it) * 2002-08-08 2004-02-09 Gd Spa Metodo e dispositivo per la formazione di gruppi di prodotti.
JP2004180605A (ja) 2002-12-04 2004-07-02 Japan Filter Technology Ltd 棒状物品のホッパ装置
ITBO20030628A1 (it) 2003-10-23 2005-04-24 Gd Spa Metodo ed unita' di controllo per un magazzino a capacita' variabile.
ITBO20040119A1 (it) 2004-02-27 2004-05-27 Gd Spa Magazzino fifo a capacita' variabile con stazione di espulsione
DE102005008337A1 (de) 2005-02-19 2006-08-31 Hauni Maschinenbau Ag Vorrichtung und Verfahren zum Transportieren stabförmiger Artikel
ITBO20050335A1 (it) 2005-05-10 2005-08-09 Gd Spa Metodo ed unita' per il raggruppamento di prodotti
DE102006026289A1 (de) 2006-06-02 2007-12-06 Focke & Co.(Gmbh & Co. Kg) Vorrichtung zum Transport von Zigaretten
CN200976824Y (zh) * 2006-11-28 2007-11-21 常德瑞华制造有限公司 自动气式废烟回收机
PL221773B1 (pl) * 2012-02-28 2016-05-31 Int Tobacco Machinery Poland Sposób i układ do porządkowania elementów prętopodobnych oraz układ do odzyskiwania tytoniu z papierosów odpadowych

Also Published As

Publication number Publication date
WO2015063284A3 (en) 2015-08-27
EP3065579B1 (en) 2022-07-27
CN105592727A (zh) 2016-05-18
US10064427B2 (en) 2018-09-04
EP3065579A2 (en) 2016-09-14
PL3065579T3 (pl) 2022-11-28
BR112016006342B1 (pt) 2022-02-15
KR20160082966A (ko) 2016-07-11
KR102310564B1 (ko) 2021-10-12
RU2016122043A (ru) 2017-12-11
RU2016122043A3 (ja) 2018-10-19
JP2017500001A (ja) 2017-01-05
BR112016006342A2 (pt) 2017-08-01
WO2015063284A2 (en) 2015-05-07
US20160235111A1 (en) 2016-08-18
RU2681181C2 (ru) 2019-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6613228B2 (ja) ロッド状の物品を運搬するためのシステムおよび方法、ならびにロッド状の物品をコンベヤーバンド内に保持するための配列および方法
CN111432664B (zh) 补充装置、生产多段棒的设备和生产多段棒的方法
ITBO940551A1 (it) Sistema per l'alimetazione di articoli negli alveoli di un nastro alveolato
US9624042B2 (en) Device and method for packaging tubes
JP6271713B2 (ja) タバコ産業の機械における、短い縦方向寸法を有する製品の供給装置
JP6280463B2 (ja) 物品搬送装置
ITMO20120030A1 (it) Macchina riempitrice di vassoi.
PT1899228E (pt) Método e dispositivo para a formação e descarga de grupos ordenados de produtos, em particular rolos de papel
JP2012106855A (ja) 搬送装置
KR20200096146A (ko) 로드형 제품들의 그룹을 이송 및 형성하기 위한 형성 및 이송 장치, 및 로드형 제품들의 그룹을 공급하기 위한 공급 장치
JP5793882B2 (ja) 物品供給装置
JP2009057088A (ja) 餃子のトレー詰めのための起立姿勢保持装置
ITBO20070622A1 (it) Metodo ed unita di alimentazione di prodotti ad una unita di raggruppamento.
EP3350083B1 (en) Synchronization system for infeed of product stacks onto a packer chain of a packaging machine, synchronisation device for such a synchronization system and transport device for such a synchronization system
JP5509582B2 (ja) 集積装置
JP6392640B2 (ja) 豆腐のパック詰め装置
JP2012214273A (ja) 搬送装置
JP6547475B2 (ja) 物品集積装置
JP2684335B2 (ja) 横型製袋充填包装機
US10779563B2 (en) Method of emptying a container filled with rod-like articles manufactured in the tobacco industry
JP6018778B2 (ja) 供給装置
ITBO20130519A1 (it) Apparato per il raggruppamento di prodotti sfusi da confezionare in contenitori.

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160509

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171102

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181017

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181122

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190422

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191003

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191101

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6613228

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250