JP6611175B2 - Automatic continuous image engraving apparatus and method - Google Patents
Automatic continuous image engraving apparatus and method Download PDFInfo
- Publication number
- JP6611175B2 JP6611175B2 JP2016043687A JP2016043687A JP6611175B2 JP 6611175 B2 JP6611175 B2 JP 6611175B2 JP 2016043687 A JP2016043687 A JP 2016043687A JP 2016043687 A JP2016043687 A JP 2016043687A JP 6611175 B2 JP6611175 B2 JP 6611175B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- engraving
- medium
- sheet
- unit
- shaped
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B44—DECORATIVE ARTS
- B44B—MACHINES, APPARATUS OR TOOLS FOR ARTISTIC WORK, e.g. FOR SCULPTURING, GUILLOCHING, CARVING, BRANDING, INLAYING
- B44B5/00—Machines or apparatus for embossing decorations or marks, e.g. embossing coins
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H3/00—Separating articles from piles
- B65H3/08—Separating articles from piles using pneumatic force
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H37/00—Article or web delivery apparatus incorporating devices for performing specified auxiliary operations
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H9/00—Registering, e.g. orientating, articles; Devices therefor
Landscapes
- Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
- Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
- Registering Or Overturning Sheets (AREA)
Description
本発明は、シート状彫刻媒体を画像彫刻する自動連続画像彫刻装置及び方法に関する。 The present invention relates to an automatic continuous image engraving apparatus and method for engraving a sheet-like engraving medium.
従来から磁気カード或いは合成紙上に画像を彫刻する機器が特許文献1−3として提案されている。これらの機器は、いずれも彫刻だけの単機能だけであり、連続した自動画像彫刻ができなかった。 Conventionally, an apparatus for engraving an image on a magnetic card or synthetic paper has been proposed as Patent Documents 1-3. All of these devices have only a single function of engraving and could not perform continuous automatic image engraving.
これに対し、出願人は特許文献4の自動連続画像彫刻装置を提案した。 On the other hand, the applicant has proposed an automatic continuous image engraving apparatus of Patent Document 4.
この自動連続画像彫刻装置は、クレジットカードなど、カードに画像彫刻するものでり、カード・マガジンと、カード・ディスペンサーと、リード・ライト・ユニットと、カード位置決め部と、カード搭載テーブルと、カード搬送部と、画像彫刻部と、カード収納マガジンと、カード搬送用ロボットとを備えている。 This automatic continuous image engraving device engraves images on cards such as credit cards, card magazines, card dispensers, read / write units, card positioning units, card mounting tables, and card transport. Section, an image engraving section, a card storage magazine, and a card transport robot.
カード・マガジンは、データをリード及びライト可能な長方形状のカードを複数枚収納可能とし、カード・ディスペンサーは、カード・マガジンに収納されたカードをカード長尺方向へ順次繰り出す。 The card magazine can store a plurality of rectangular cards capable of reading and writing data, and the card dispenser sequentially feeds the cards stored in the card magazine in the card length direction.
リード・ライト・ユニットは、カード・ディスペンサーから繰り出されたカードを繰り出し方向で受け入れてデータのリード又はライトを行いカード長尺方向へ搬出する。 The read / write unit accepts the card fed out from the card dispenser in the feeding direction, reads or writes data, and carries out the card in the longitudinal direction.
カード位置決め部は、リード・ライト・ユニットから搬出されたカードをこの搬出方向で受け入れて位置決めを行う。 The card positioning unit receives the card unloaded from the read / write unit in this unloading direction and performs positioning.
カード搭載テーブルは、カード位置決め部で位置決め後のカードがカード短尺方向への移動により搭載され、カード搬送部は、カード搭載テーブルに搭載されたカードを搭載位置と画像彫刻位置との間でカード長尺方向へ搬送する。 The card mounting table is mounted by moving the card positioned in the card positioning section in the short direction of the card, and the card transport section is the card length between the mounting position and the image engraving position. Transport in the direction of the scale.
画像彫刻部は、カード搬送部で画像彫刻位置に搬送されてきたカードに対して制御部からの画像信号に従い彫刻針により画像彫刻を行う。 The image engraving unit performs image engraving with the engraving needle on the card conveyed to the image engraving position by the card conveying unit according to the image signal from the control unit.
カード収納マガジンは、画像彫刻部で画像彫刻後に前記搭載位置に搬送を戻された彫刻済カードをカード短尺方向への移動により受け入れて収納する。 The card storage magazine receives and stores the engraved card that has been transported back to the mounting position after the image engraving by the image engraving unit by moving in the short card direction.
カード搬送用ロボットは、カード位置決め部からカード搭載テーブルへ、このカード搭載テーブルからカード収納マガジンへとカードをカード短尺方向で直線的に移載させる。 The card transport robot transfers the card linearly in the card short direction from the card positioning unit to the card mounting table and from the card mounting table to the card storage magazine.
従って、カードへの画像彫刻を連続して自動的に行わせることができる。 Therefore, image engraving on the card can be automatically performed continuously.
しかし、かかる従来の自動連続画像彫刻装置では、合成紙等、シート状彫刻媒体に連続して自動的に画像を彫刻する場合について考慮がなされていなかった。 However, in such a conventional automatic continuous image engraving apparatus, no consideration has been given to the case of automatically engraving an image continuously on a sheet-like engraving medium such as synthetic paper.
特に合成紙、プラスチックシートなどで形成された卒業証書等に対して画像を連続して自動的に彫刻する場合に、複数枚が収容されたシート状彫刻媒体から最上位のシート状彫刻媒体を吸着などで取り出し、このシート状彫刻媒体が画像彫刻部へ搬送されたとき彫刻針に対して正しい姿勢を維持させる必要があるところ、従来のカード用の自動連続画像彫刻装置では、シート状彫刻媒体に正確な画像彫刻を連続して自動的に行なわせることができなかった。 In particular, when images are automatically engraved continuously on diplomas made of synthetic paper, plastic sheets, etc., the uppermost sheet-like engraving medium is adsorbed from the sheet-like engraving medium that contains multiple sheets. It is necessary to maintain the correct posture with respect to the engraving needle when the sheet-shaped engraving medium is conveyed to the image engraving unit. Accurate image engraving could not be performed automatically continuously.
また、シート状彫刻媒体は、カードに比べて長さ等が長くなる傾向があり、装置全体が大型化する恐れがある。 In addition, the sheet-shaped engraving medium tends to be longer in length than the card, and there is a risk that the entire apparatus becomes large.
解決しようとする問題点は、シート状彫刻媒体に連続して自動的に画像を彫刻する場合に従来の自動連続画像彫刻装置をそのまま適用するには無理があった点である。 The problem to be solved is that it is impossible to apply the conventional automatic continuous image engraving apparatus as it is when the image is automatically engraved continuously on the sheet-shaped engraving medium.
本発明は、シート状彫刻媒体に無理なく連続して自動的に画像を彫刻させ、且つ装置の小型化を可能とするため、重ねられたシート状彫刻媒体の最上位を面方向に向けて送り出す媒体搬出部と、前記媒体搬出部から送り出されたシート状彫刻媒体を搬送面に引き継いで搬送姿勢を整えながら画像彫刻部へ面方向に搬送する引継ぎ搬送部と、前記シート状彫刻媒体を引き継いだ後に検出した基準位置から前記引継ぎ搬送部側へ搬送を戻し位置決めて画像を彫刻する画像彫刻部と、前記画像彫刻部から搬出されるシート状彫刻媒体を画像彫刻部の下方側に排出し収容する媒体排出部とを備えたことを自動連続画像彫刻装置の特徴とする。 The present invention automatically and continuously engraves an image on a sheet-shaped engraving medium and allows the apparatus to be miniaturized, so that the top of the stacked sheet-shaped engraving medium is sent out in the surface direction. A medium carry-out unit, a take-up conveyance unit that conveys the sheet-shaped engraving medium sent out from the medium carry-out unit to the image engraving unit in a plane direction while taking over the conveyance surface, and takes over the sheet-like engraving medium An image engraving unit for engraving an image by returning conveyance from the reference position detected later to the takeover conveyance unit side, and a sheet-shaped engraving medium transported from the image engraving unit are discharged and stored below the image engraving unit. A feature of the automatic continuous image engraving apparatus is that it includes a medium discharge unit.
本発明は、重ねられたシート状彫刻媒体の最上位を面方向に向けて送り出す媒体搬出工程と、前記媒体搬出工程から送り出されたシート状彫刻媒体を搬送面に引き継いで搬送姿勢を整えながら画像彫刻部へ面方向に搬送する引継ぎ搬送工程と、前記シート状彫刻媒体を引き継いだ後に検出した基準位置から前記引継ぎ搬送工程側へ搬送を戻し位置決めて画像を彫刻する画像彫刻工程と、前記画像彫刻工程から搬出されるシート状彫刻媒体を画像彫刻工程の下方側に排出し収容する媒体排出工程とを備えたことを自動連続画像彫刻方法の特徴とする。 The present invention provides a medium carrying-out process for sending the uppermost sheet-shaped engraving medium in the surface direction, and taking the sheet-shaped engraving medium sent from the medium carrying-out process onto the carrying surface while adjusting the carrying posture. A take-over conveyance process for conveying the engraving section in a surface direction, an image engraving process for engraving an image by returning the conveyance from the reference position detected after taking over the sheet-shaped engraving medium to the take-up conveyance process side, and the image engraving A feature of the automatic continuous image engraving method is that it includes a medium discharge step for discharging and storing the sheet-shaped engraving medium carried out from the step to the lower side of the image engraving step.
本発明の自動連続画像彫刻装置は、上記構成であるから、重ねられたシート状彫刻媒体の最上位を媒体搬出部により面方向に向けて送り出し、このシート状彫刻媒体を引継ぎ搬送部の搬送面上に引き継いで搬送姿勢を整え画像彫刻部へ搬送することができる。画像彫刻部では、搬送姿勢の整ったシート状彫刻媒体を引き継いだ後に検出した基準位置から引継ぎ搬送部側へ搬送を戻し位置決めて画像を彫刻することができ、正確な画像彫刻を行うことができる。 Since the automatic continuous image engraving apparatus of the present invention has the above-described configuration, the uppermost layer of the stacked sheet-shaped engraving media is sent out in the surface direction by the medium carry-out unit, and the sheet-shaped engraving medium is conveyed on the conveying surface of the takeover conveying unit. It can be taken over and the conveying posture can be adjusted and conveyed to the image engraving unit. The image engraving unit can engrave the image by returning the conveyance from the detected reference position to the take-up conveyance unit side after taking over the sheet-shaped engraving medium with a well-conveyed posture, and performing accurate image engraving. .
このため、シート状彫刻媒体に連続して無理なく自動的に画像を彫刻することができる。 For this reason, an image can be automatically engraved continuously and reasonably on a sheet-like engraving medium.
しかも、画像彫刻部では、シート状彫刻媒体を引き継いだ後に検出した基準位置から引継ぎ搬送部側へ搬送を戻し位置決めて画像を彫刻することができ、媒体排出部は、画像彫刻部から搬出されるシート状彫刻媒体を画像彫刻部の下方側に排出し収容するから、装置の全長を短くし、コンパクトにすることができる。 Moreover, in the image engraving unit, the image can be engraved by returning the conveyance from the reference position detected after taking over the sheet-shaped engraving medium to the take-up conveyance unit side, and the medium discharge unit is carried out from the image engraving unit Since the sheet-shaped engraving medium is discharged and stored below the image engraving unit, the overall length of the apparatus can be shortened and the apparatus can be made compact.
本発明の自動連続画像彫刻方法は、上記構成であるから、シート状彫刻媒体に連続して無理なく自動的に画像を彫刻することができる。 Since the automatic continuous image engraving method of the present invention has the above-described configuration, an image can be automatically engraved continuously and reasonably on a sheet-like engraving medium.
シート状彫刻媒体に無理なく連続して自動的に画像を彫刻させ、且つ装置の小型化を可能にするという目的を、重ねられたシート状彫刻媒体の最上位を面方向に向けて送り出す媒体搬出部と、前記媒体搬出部から送り出されたシート状彫刻媒体を搬送面に引き継いで搬送姿勢を整えながら画像彫刻部へ面方向に搬送する引継ぎ搬送部と、前記シート状彫刻媒体を引き継いだ後に検出した基準位置から前記引継ぎ搬送部側へ搬送を戻し位置決めて画像を彫刻する画像彫刻部と、前記画像彫刻部から搬出されるシート状彫刻媒体を画像彫刻部の下方側に排出し収容する媒体排出部とを備えたことで実現した。 Media unloading for the purpose of automatically engraving images onto sheet-shaped engraving media automatically and with the objective of enabling downsizing of the device with the top of the stacked sheet-shaped engraving media facing in the plane direction The sheet-like engraving medium sent out from the medium carrying-out section to the conveying surface and taking over the sheet-shaped engraving medium in the plane direction to the image engraving section while adjusting the conveying posture, and detected after taking over the sheet-like engraving medium An image engraving unit for engraving an image by returning the conveyance from the reference position to the takeover conveying unit side, and a medium discharge for discharging and storing the sheet-shaped engraving medium transported from the image engraving unit to the lower side of the image engraving unit It was realized by having a department.
前記媒体搬出部は、重ねて収容されたシート状彫刻媒体の上方から下降して前記シート状彫刻媒体の最上位を吸着し規定位置に上昇して前記送り出しを行なうようにしてもよい。 The medium carry-out unit may be lowered from above the sheet-shaped engraving medium accommodated in a stacked manner, adsorbing the uppermost position of the sheet-shaped engraving medium, and rising to a specified position to perform the feeding.
前記引継ぎ搬送部は、前記媒体搬出部から送り出されたシート状彫刻媒体を搬送面上に引き継いで搬送方向の斜め前方へ漸次移動させ前記シート状彫刻媒体の側辺部を摺接させて搬送姿勢を整え前記画像彫刻部へ搬送するアライメントガイドを備えてもよい。 The take-up conveyance unit takes over the sheet-shaped engraving medium sent out from the medium carry-out unit onto the conveyance surface, and gradually moves the sheet-shaped engraving medium obliquely forward in the conveyance direction to slide the side portion of the sheet-shaped engraving medium in a conveying posture. You may provide the alignment guide which prepares and conveys to the said image engraving part.
前記引継ぎ搬送部は、前記搬送面の上位側に配置されたリバースガイド部を備え、前記画像彫刻部での前記シート状彫刻媒体の搬送の戻しを前記リバースガイド部が前記引継ぎ搬送部の搬送面の上位側へ切替ガイドすることで許容し、前記引継ぎ搬送部は、次に引き継がれたシート状彫刻媒体を前記リバースガイド部の下側で前記搬送面上に待機させるようにしてもよい。 The takeover conveyance unit includes a reverse guide unit disposed on the upper side of the conveyance surface, and the reverse guide unit conveys the sheet engraving medium back in the image engraving unit, and the reverse guide unit conveys the conveyance surface of the takeover conveyance unit. The transfer conveyance unit may allow the next sheet-shaped engraving medium to stand by on the conveyance surface below the reverse guide unit.
上記目的を、重ねられたシート状彫刻媒体の最上位を面方向に向けて送り出す媒体搬出工程と、前記媒体搬出工程から送り出されたシート状彫刻媒体を搬送面に引き継いで搬送姿勢を整えながら画像彫刻部へ面方向に搬送する引継ぎ搬送工程と、前記シート状彫刻媒体を引き継いだ後に検出した基準位置から前記引継ぎ搬送工程側へ搬送を戻し位置決めて画像を彫刻する画像彫刻工程と、前記画像彫刻工程から搬出されるシート状彫刻媒体を画像彫刻工程の下方側に排出し収容する媒体排出工程とを備えたことで実現した。 For the above purpose, an image is conveyed while adjusting the conveying posture by taking over the sheet-shaped engraving medium sent out from the medium carrying-out process to the conveying surface, and feeding the sheet-shaped engraving medium directed to the surface direction with the top of the stacked sheet-shaped engraving media facing the surface direction. A take-over conveyance process for conveying the engraving section in a surface direction, an image engraving process for engraving an image by returning the conveyance from the reference position detected after taking over the sheet-shaped engraving medium to the take-up conveyance process side, and the image engraving This is realized by including a medium discharging process for discharging and storing the sheet-shaped engraving medium carried out from the process to the lower side of the image engraving process.
前記媒体搬出工程は、重ねて収容されたシート状彫刻媒体の上方から下降して前記シート状彫刻媒体の最上位を吸着し規定位置に上昇して前記送り出しを行なってもよい。 In the medium carrying-out step, the feeding may be performed by descending from above the sheet-shaped engraving medium accommodated in a stacked manner, adsorbing the uppermost position of the sheet-shaped engraving medium, and ascending to a specified position.
前記引継ぎ搬送工程は、前記媒体搬出工程から送り出されたシート状彫刻媒体を搬送面上に引き継いで搬送方向の斜め前方へ漸次移動させ前記シート状彫刻媒体の側辺部を摺接させて搬送姿勢を整え前記画像彫刻工程へ搬送するアライメントガイドを備えてもよい。 The take-up conveying step takes over the sheet-shaped engraving medium sent out from the medium carrying-out step on the conveying surface and gradually moves it obliquely forward in the conveying direction to bring the side portion of the sheet-shaped engraving medium into sliding contact with the conveying posture. You may provide the alignment guide which arranges and conveys to the said image engraving process.
前記引継ぎ搬送工程は、前記搬送面の上位側に配置されたリバースガイド部を備え、前記画像彫刻工程での前記シート状彫刻媒体の搬送の戻しを前記リバースガイド部が前記引継ぎ搬送皇帝の搬送面の上位側へ切替ガイドすることで許容し、前記引継ぎ搬送工程は、次に引き継がれたシート状彫刻媒体を前記リバースガイド部の下側で前記搬送面上に待機させてもよい。 The takeover conveyance step includes a reverse guide portion disposed on the upper side of the conveyance surface, and the reverse guide portion conveys back the conveyance of the sheet-shaped engraving medium in the image engraving step. In the takeover and transport step, the succeeded sheet-shaped engraving medium may wait on the transport surface below the reverse guide portion.
[自動連続画像彫刻装置]
図1は、自動連続画像彫刻装置の全体概略斜視図である。なお、以下の説明において、X軸方向とは、装置を正面から見た奥行き方向であり用紙の搬送方向に直交する方向、Y軸方向とは、装置を正面から見た横方向であり用紙の搬送方向、Z軸方向とは、水平状態に設置した装置の上下方向であり彫刻針23aの振動方向を意味する。前後とは、Y軸方向で搬送方向の前後、左右とは、X軸方向で装置を搬送方向手前から見た左右を意味する。
[Automatic continuous image engraving device]
FIG. 1 is an overall schematic perspective view of an automatic continuous image engraving apparatus. In the following description, the X-axis direction is the depth direction when the apparatus is viewed from the front and is orthogonal to the sheet conveyance direction, and the Y-axis direction is the lateral direction when the apparatus is viewed from the front and the direction of the sheet. The conveyance direction and the Z-axis direction are the vertical direction of the apparatus installed in a horizontal state and mean the vibration direction of the
図1のように、自動連続画像彫刻装置1は、自動連続画像彫刻方法を実現するものであり、シート状彫刻媒体に無理なく連続して自動的に画像を彫刻することを可能にするものであり、媒体搬出工程を行なう媒体搬出部3と、引継ぎ搬送工程を行う引継ぎ搬送部5と、画像彫刻工程を行なう画像彫刻部7と、媒体排出工程を行う媒体排出部9とを備えている。
As shown in FIG. 1, the automatic continuous image engraving apparatus 1 realizes an automatic continuous image engraving method, and enables automatic and continuous engraving of images on a sheet-shaped engraving medium. The apparatus includes a medium carry-out
シート状彫刻媒体は、プラスチック、合成紙、特殊合成紙などによりA4サイズ、レターサイズなどの平面矩形状に形成されたシートであり、表面に彫刻層を備え、彫刻により例えば透かし彫り表示などの画像を形成することができる。シート状彫刻媒体の例としては、卒業証書等がある。シート状彫刻媒体は、その他、画像彫刻の必要性と可能性とがあれば、種々のシート状の媒体に適用することもできる。 The sheet-shaped engraving medium is a sheet formed in a plane rectangular shape such as A4 size or letter size using plastic, synthetic paper, special synthetic paper, etc., and has an engraving layer on the surface, and an image such as a watermark engraving display by engraving. Can be formed. An example of the sheet-like engraving medium is a diploma. The sheet-shaped engraving medium can also be applied to various sheet-shaped media as long as there is a necessity and possibility of image engraving.
媒体搬出部3は、シート状彫刻媒体をベルトガイド11の下面に吸着しつつ面方向に向けて送り出すものである。この媒体搬出部3には、トレー13が付属し、トレー13内にシート状彫刻媒体が多数枚重ねて収容される。
The medium carry-out
媒体搬出部3は、トレー13内に下降してシート状彫刻媒体の吸着を行なう。吸着は、吸着ベース15上に取り付けられた吸着ブロアファン17の吸引により行なわせる。吸着したシート状彫刻媒体は、媒体搬出部3の規定の上昇位置でベルト駆動によりベルトガイド11の下面で面方向に送り出される。シート状彫刻媒体の送り出しは、A4サイズ等の長尺方向となる。ただし、設定によってはA4サイズ等の短尺方向にすることもできる。
The medium carry-out
引継ぎ搬送部5は、媒体搬出部3及び画像彫刻部7間に配置されている。引継ぎ搬送部5の上位側、つまり走行プレート19の搬送面19aの上位側には、リバースガイド部21を備えている。
The
この引継ぎ搬送部5は、媒体搬出部3から送り出されたシート状彫刻媒体を長尺方向の送り出しのまま搬送面19a上に引き継ぎ、搬送方向の斜め前方へ漸次移動させ、シート状彫刻媒体の側辺部をアライメントガイド99に摺接させて搬送姿勢を整えながら、このシート状彫刻媒体を画像彫刻部7へ搬送するものである。
The take-up conveying
画像彫刻部7は、図示しない彫刻ヘッドに振動発生部23が支持され、この振動発生部23に彫刻針23aが取り付けられている。この彫刻針23aに対して下方に吸着部25が備えられ、この吸着部25の搬送方向の前後に吸着部ガイド27、29を備えている。吸着部ガイド27の前側には入口駆動部31が設けられ、吸着部ガイド29には、排出駆動部33が設けられている。
In the
シート状彫刻媒体を入口駆動部31により吸着部ガイド27上に引き継いだ後に検出した基準位置から引継ぎ搬送部5側へ搬送を戻し、吸着部25により吸着して位置決めながら画像彫刻を行うものである。画像彫刻に際しては、振動発生部23を支持した彫刻ヘッドがXYZ方向へ移動調節されると共に振動発生部23の彫刻針23aの振動によりシート状彫刻媒体への彫刻が行なわれる。
The sheet engraving medium is transferred from the reference position detected after being handed over the
シート状彫刻媒体が吸着部25に位置決められるときは、リバースガイド部21の後述するフラグの切り替えによりシート状彫刻媒体の後部がリバースガイド部21を昇るようにガイドされて後方への戻りが許容される。このため、シート状彫刻媒体の後部が搬送面19a上に戻ることはなく、搬送面19a上には、次のシート状彫刻媒体が待機することになる。この待機により次のシート状彫刻媒体を画像彫刻部7へ速やかに搬送することができるとともに、待機するシート状彫刻媒体の上位側に画像彫刻部7上のシート状彫刻媒体の後部側を移動させることができ、装置の全長を短くすることができる。
When the sheet-shaped engraving medium is positioned on the
媒体排出部9は、吸着部ガイド29に続く排出ガイド35を備え、この排出ガイド35の下部にOKトレー37とスタッカースライド39とを備えている。
The
この媒体排出部9は、画像彫刻部7から搬出されるシート状彫刻媒体を画像彫刻部7の下方側に排出し収容するものであり、入口駆動部31及び排出駆動部33の連携駆動により画像彫刻部7から画像彫刻後のOK品又は未彫刻のNG品のシート状彫刻媒体の排出を受け、排出ガイド35による駆動ガイドで彫刻済みのシート状彫刻媒体をOKトレー31に排出し、NG品は、スタッカースライド33に排出される。OKトレー31及びスタッカースライド33は、画像彫刻部7の下方側で上下に配置されている。
The
従って、トレー13内に重ねて収容された多数枚のシート状彫刻媒体に対し媒体搬出部3を下降させ、最上位のシート状彫刻媒体をエアの吸引によりベルトガイド11の下面に吸着させ、引継ぎ搬送部5を介してシート状彫刻媒体の搬送姿勢を整えながら画像彫刻部7に引き継がせ、画像彫刻部7により画像彫刻をしてOKトレー37に排出させることができる。
Therefore, the medium carrying-out
[媒体搬出部]
図2〜図7は、媒体搬出部を主に示し、図2は、媒体搬出部を引継ぎ搬送部等と共に示し正面方向から見て一部を透視した斜視図、図3は、媒体搬出部を引継ぎ搬送部等と共に示し平面方向から見て一部を透視した斜視図、図4は、媒体搬出部を引継ぎ搬送部等と共に示し正面方向から見て上部を切り取った斜視図、図5は、媒体搬出部を引継ぎ搬送部等と共に示し背面方向から見た斜視断面図、図6は、媒体搬出部とブロアファンとの関係を示す斜視図、図7は、媒体搬出部のXZ方向での断面図である。
[Media unloading section]
2 to 7 mainly show the medium carry-out section, FIG. 2 shows the medium carry-out section together with the takeover conveyance section, etc., and is a perspective view partially seen from the front direction, and FIG. 3 shows the medium carry-out section. FIG. 4 is a perspective view showing a part of the medium carrying-out part together with the take-up conveyance part and the like, and FIG. FIG. 6 is a perspective view showing the relationship between the medium carry-out section and the blower fan, and FIG. 7 is a cross-sectional view in the XZ direction of the medium carry-out section. It is.
図2、図3のように、媒体搬出部3は、重ねて収容されたシート状彫刻媒体の上方から下降してシート状彫刻媒体の最上位を吸着し規定位置に上昇して送り出しを行なうものである。つまり、媒体搬出部3は、ボックス状の正面ベース41内に配置された昇降駆動部43によりトレー13に対し昇降駆動される構成である。
As shown in FIGS. 2 and 3, the medium carry-out
媒体搬出部3は、吸着ベース15を備えている。吸着ベース15は、平面視でほぼ矩形に形成され、正面ベース41側に結合片部15aが突設され、昇降駆動部43に結合支持されている。
The medium carry-out
図2〜図5のように、吸着ベース15のY軸方向で両側に断面L字状のベルトカバー45、47が対向するように取り付けられ、ベルトカバー45、47間にベルトガイド49が配置されている。ベルトガイド49の縁部は、ベルトカバー45、47の各縁部上に支持されている。ベルトガイド49の両縁部は、ベルトカバー45、47に乗り上げるように湾曲形成又は傾斜形成されて各ベルトカバー45、47の縁部上に乗り上げ配置されている。
As shown in FIGS. 2 to 5, belt covers 45 and 47 having L-shaped cross sections are attached to both sides in the Y-axis direction of the
ベルトカバー45、47には、ベルトを通すためのスリット45a、47aが搬送方向で内向きの各縁部において前縁に渡るようにして形成されている。これらスリット45a、47aは、ベルトカバー45、47の前縁部に複数並列して設けられている。実施例では4本のベルトに応じて4本のスリット45a、47aが設けられている。
In the belt covers 45 and 47, slits 45a and 47a for passing the belt are formed so as to cross the front edge at each inward edge portion in the transport direction. A plurality of these
ベルトガイド49には、ベルト走行方向に沿って複数の貫通孔49aが各スリット45a、47a間を渡るように配列形成されている。貫通孔49aは、各ベルトに対応して配置され、ベルトの幅方向両側においてベルトガイド49に配列され板厚方向に貫通している。
A plurality of through
従って、ベルトガイド49を上下に貫通する複数の孔(貫通孔49a)をベルト走行方向に沿って備えた構成となっている。貫通孔49aは、長尺で連続したスリットに代えることもできる。
Accordingly, a plurality of holes (through
一方のベルトガイド49には、図示しないベルトガイド側板が左右両側に取り付けられている。ベルトガイド側板は、吸着ベース15及びベルトガイド49間の左右両側をベルトカバー45に至って閉じている。一方のベルトカバー45側には、駆動シャフト51が複数の軸受により回転自在に支持され、他方のベルトカバー47側には、従動シャフト53が複数の軸受により回転自在に支持されている。駆動シャフト51、従動シャフト53には、それぞれタイミングギヤ55、57が取り付けられている。
A belt guide side plate (not shown) is attached to one
駆動シャフト51及び従動シャフト53のタイミングギヤ55、57間には、搬出ベルトとしてタイミングベルト59、61が掛け回されている。タイミングベルト61は、駆動用であり、図5のようにテンションプーリー63を介してステッピングモーター65の駆動用のタイミングギヤ67に掛け回されている。ステッピングモーター65は、吸着ベース15上に固定されている。
Timing
タイミングベルト59、61は、各スリット45a、47aからベルトガイド49の下面に通されており、貫通孔49a間においてベルトガイド49の下面に沿って走行可能となっている。
The
つまり、ステッピングモーター65が駆動されるとタイミングベルト61を介して駆動シャフト51が回転駆動され、各タイミングベルト59が走行駆動される。
That is, when the stepping
従って、媒体搬出部3は、ベルトガイド49の下面に沿って走行しシート状彫刻媒体の送り出しを行わせる搬出ベルト(タイミングベルト59、61)を備えた構成となっている。
Therefore, the medium carry-out
吸着ベース15上の吸着ブロアファン17は、吸着ベース15の孔から吸着ベース15及びベルトガイド49間に連通し、吸着ベース15及びベルトガイド49間を吸引し、各貫通孔49aからベルトガイド49下面側のエアを吸い込ませる構成となっている。
The
従って、吸着ブロアファン17を駆動させ、各貫通孔49aを通したエアの吸引によりシート状彫刻媒体をベルトガイド49の下面側へ吸着させ、トレー13の規定の上昇位置で搬出ベルト(タイミングベルト59、61)の走行により引継ぎ搬送部5への送り出しを行なわせることができる構成となっている。この場合、ベルトガイド49の下面側は、タイミングベルト59、61の面が構成し、各貫通孔49aを通したエアの吸引によりシート状彫刻媒体が主としてタイミングベルト59、61に吸着するような状態となる。
Accordingly, the
昇降駆動部43は、シート状彫刻媒体の最上位を接合させるように媒体搬出部3を相対駆動するものである。本実施例の相対駆動は、前記のように媒体搬出部3のトレー13に対する昇降駆動となっている。但し、媒体搬出部3の上下位置を固定し、トレー13側を媒体搬出部3に対し昇降駆動させることも相対駆動の一例である。
The raising / lowering
本実施例の昇降駆動部43は、正面ベース41内に昇降自在に支持された昇降ベース67を備えている。昇降ベース67は、昇降シャフト69、71に沿って昇降ガイドされるものであり、昇降ベース67に支持されたスライドブッシュ73が昇降シャフト69、71に嵌合している。昇降ベース67には、さらに転動用ナット75が取り付けられ、このナット75に、ボールネジ77が螺合している。
The elevating
ボールネジ77は、正面ベース41に回転自在に支持されている。ボールネジ77にはタイミングギヤ79が取り付けられ、このタイミングギヤ79とステッピングモーター81のタイミングギヤ83との間にタイミングベルト85が掛け回されている。ステッピングモーター81は、正面ベース41の外壁に固定されている。
The ball screw 77 is rotatably supported by the
昇降ベース67に対し前記吸着ベース15の結合片部15aがサポートブロック87により結合固定されている。サポートブロック87は、正面ベース41の長孔により昇降ベース67から吸着ベース15側に突出している。
A
従って、ステッピングモーター81が駆動されるとタイミングギヤ83、タイミングベルト85、タイミングギヤ79を介してボールネジ77が回転駆動され、転動用ナット75がボールネジ77に沿って昇降することで昇降ベース67が正面ベース41内で昇降移動する。
Therefore, when the stepping
昇降ベース67が昇降するとサポートブロック87に結合されている吸着ベース15が昇降し、媒体搬出部3がトレー13に対して昇降する。
When the elevating
トレー13には、切り欠き13aが形成され、媒体搬出部3が昇降するときに結合片部15aが干渉しないようになっている。
The
図2〜図4、図6、図7のように、正面ベース41の外面には、分離ブロアファン89が取り付けられている。分離ブロアファン89の吐出口にはダクト91が取り付けられ、ダクト91の吹出し口には、吸着ベース15と共に昇降するダクト93が規定の上昇位置でダクト91に対向し連通するようになっている。吸着ベース15側のダクト93の吐出口は、ベルトガイド49の縁部に対向している。
As shown in FIGS. 2 to 4, 6, and 7, a
従って、媒体搬出部3が彫刻媒体を引継ぎ搬送部5の走行プレート19に引き継がせるために媒体搬出部3が規定の上昇位置まで上昇すると、分離ブロアファン89のダクト91に吸着ベース15側のダクト93が対向して連通し、分離ブロアファン89からベルトガイド49の縁部に向けてエアを吐出させることができる。
Accordingly, when the medium carry-out
この媒体搬出部3に対し引継ぎ搬送部5の走行プレート19には、Y軸方向の後縁に突部として爪部95が突設され、媒体搬出部3及びトレー13側へ臨んでいる。爪部95は、走行プレート19の後縁の左右方向で中央部に配置され、突出量は僅かである。この爪部95の下部には、捌きガイド96が形成されている。
The
走行プレート19の後縁部は、トレー13の前縁部上に臨まされ、爪部95及び捌きガイド96がトレー13の前縁部上でトレー13内に僅かに臨む構成となっている。
The rear edge portion of the traveling
これら分離ブロアファン89からベルトガイド49に向けたエアの吐出と爪部95とにより媒体搬出部3はシート状彫刻媒体を一枚ずつ搬出させることができる。
With the discharge of air from the
つまり、媒体搬出部3をトレー13内へ下降移動させ、吸着ブロアファン17を駆動して各貫通孔49aを通したエアの吸引によりシート状彫刻媒体をベルトガイド49の下面へ吸着させ、媒体搬出部3を上昇させる。
That is, the medium carry-out
媒体搬出部3が規定の上昇位置に上昇する直前でベルトガイド49の下面に吸着されたシート状彫刻媒体の縁部が爪部95により捌かれ、且つ規定の上昇位置で分離ブロアファン89からベルトガイド49に向けたエアの吐出を受ける。
The edge of the sheet-shaped engraving medium adsorbed on the lower surface of the
従って、ベルトガイド49の下面へシート状彫刻媒体の吸着が複数枚あっても、爪部95による捌き及びベルトガイド49に向けたエアの吹き付けにより最上位のシート状彫刻媒体のみが残り、下位のシート状彫刻媒体はトレー13内へ落とされる。
Therefore, even when a plurality of sheet-shaped engraving media are adsorbed on the lower surface of the
[引継ぎ搬送部]
図8〜図10は、引継ぎ搬送部を主に示し、図8は、引継ぎ搬送部を媒体搬出部及び画像彫刻部等と共に示し一部を透視した斜視図、図9は、引継ぎ搬送部を媒体搬出部及び画像彫刻部等と共に示し正面方向から見た斜視断面図、図10は、引継ぎ搬送部を媒体搬出部及び画像彫刻部等と共に示し正面方向から見た図9とは異なる斜視断面図である。
[Transfer transfer section]
8 to 10 mainly show the takeover conveyance unit, FIG. 8 is a perspective view showing the takeover conveyance unit together with the medium carry-out unit, the image engraving unit, and the like, and FIG. 9 shows the takeover conveyance unit as the medium. FIG. 10 is a perspective cross-sectional view seen from the front direction shown with the carry-out portion and the image engraving portion, etc. FIG. 10 is a perspective cross-sectional view different from FIG. is there.
図8〜図10のように、引継ぎ搬送部5の走行プレート19は、前記のようにY軸方向の後縁に爪部95を備え、走行プレート19のY軸方向の前縁は、画像彫刻部7に向かって下降傾斜する傾斜面19bとなっている。
As shown in FIGS. 8 to 10, the traveling
走行プレート19には、ベルト走行方向に沿って複数本、本実施例では3本のスリット97が平行に形成されている。スリット97は、走行プレート19の板厚方向に貫通し、引継ぎ搬送方向であるY軸方向に対し斜めに配置形成され、傾斜面19bに至っている。
A plurality of
走行プレート19の一側縁部には、前記アライメントガイド99がY軸方向に沿って形成されている。このアライメントガイド99は、シート状彫刻媒体の側辺部を滑らかに摺接させてガイドできればよく、材質はプラスチック、金属など種々選択ができる。アライメントガイド99の表面に摩擦力を軽減させるコーティングを施すこともできる。
The
スリット97は、前記斜めの配置により画像彫刻部7に向かってアライメントガイド99に漸次近づく形態となっている。
The
従って、引継ぎ搬送部5は、搬送面19aを上下に貫通するスリット97を搬送方向に斜めに沿って備えている。
Therefore, the
走行プレート19の下面には、走行ベース101が取り付けられ、走行プレート19との間に吸引チャンバー103が閉じ構造で区画形成されている。走行ベース101の下部には、DCファン105が取り付けられ、吸引チャンバー103内を吸引することができる。
A traveling
走行プレート19のY軸方向前後部には、アライナ駆動シャフト107及び従動シャフト109が軸受により回転自在に支持され、アライナ駆動シャフト107及び従動シャフト109にタイミングギヤ111、113を介してタイミングベルト115が掛け回されている。タイミングベルト115は、各スリット97に配置され、搬送面19aに臨んでいる。タイミングベルト115のY軸方向の前端は、傾斜面19bに並んで位置する。
An aligner drive shaft 107 and a driven
従って、スリット97に配置され搬送面19aに沿って走行しシート状彫刻媒体の搬送を行わせる引継ベルト(タイミングベルト115)を備えた構成となっている。
Accordingly, a take-up belt (timing belt 115) that is disposed in the
アライナ駆動シャフト107の端部には、駆動力伝達用のタイミングギヤ117が取り付けられ、ステッピングモーター119のタイミングギヤ121との間にタイミングベルト123が掛け回されている。ステッピングモーター119は、走行ベース101の外側で正面ベース41内に固定されている。
A
従って、DCファン105の駆動により吸引チャンバー103内を吸引することでスリット97を通したエアの吸引が行なわれ、シート状彫刻媒体を引継ベルト(タイミングベルト115)へ接触させることができる。この接触を行なわせつつ引継ベルト(タイミングベルト115)の走行によりシート状彫刻媒体を画像彫刻部7へ搬送する。
Therefore, air is sucked through the
このとき、タイミングベルト115がスリット97に沿ってアライメントガイド99に漸次近づくため、シート状彫刻媒体の一縁がアライメントガイド99に摺接ガイドされる。このため、媒体搬出部3からA4等の長尺方向に送り出されたシート状彫刻媒体が引継ぎ搬送部5の搬送方向に斜めになって引き継がれても、斜めのシート状彫刻媒体搬送姿勢が修正され、画像彫刻部7への搬送が行われる。
At this time, since the
本実施例では、引継ぎ搬送部5から画像彫刻部7へシート状彫刻媒体を連続して直ちに搬送するのではなく、一時待機状態にする。つまり、前のシート状彫刻媒体が画像彫刻部7で画像彫刻されている間、後のシート状彫刻媒体が走行プレート19上に待機されることになる。
In the present embodiment, the sheet-shaped engraving medium is not immediately conveyed from the
このため、走行プレート19の下面には、Y軸方向の前部側においてフォトセンサ125が配置され、走行プレート19の孔から走行プレート19上のシート状彫刻媒体を検出し、装置の制御部に送信する。フォトセンサ125がシート状彫刻媒体を検出すると制御部は、ステッピングモーター119の駆動を停止させ、シート状彫刻媒体をリバースガイド部21の下側で走行プレート19上に待機させる。
For this reason, a photo sensor 125 is arranged on the lower surface of the traveling
走行プレート19の下面には、Y軸方向の後部にもフォトセンサ127が配置され、走行プレート19の孔から走行プレート19上のシート状彫刻媒体の通過を検出して制御タイミング信号とする。
A
リバースガイド部21は、断面三角形状のリバースボックス129を備えている。リバースボックス129には、リバース走行面131が設けられ、リバース走行面131の下端部に複数、本実施例では4このフラグ133がフラグシャフト135により回転自在に支持されている。フラグシャフト135の外端部には、正面ベース41内でアーム137が取り付けられ、アーム137は、ソレノイド139に結合されている。
The
従って、ソレノイド139のON、OFF制御によりアーム137を介してフラグシャフト135を駆動し、フラグ133を走行プレート19の傾斜面19bに沿って走行プレート19の前端を閉じるように配置させ、或いは傾斜面19bから上昇させて走行プレート19の前端を開くように配置するように切り替え制御することができる。
Accordingly, the
フラグ133を走行プレート19の前端を閉じるように切り替え制御したときは、画像彫刻部7から位置決めのために後退するシート状彫刻媒体がフラグ133を介してリバース走行面131を昇るようにガイドされる。
When the
つまり、画像彫刻部7がシート状彫刻媒体を位置決めて画像彫刻するときに引継ぎ搬送部5から搬送されたシート状彫刻媒体の基準位置を検出し、その位置からシート状彫刻媒体の搬送を規定量戻し、彫刻箇所を吸着部25に対して正しく位置させる。このときのシート状彫刻媒体の搬送方向の後方への戻りをリバースガイド部21が引継ぎ搬送部5の上位側へ切替ガイドすることで許容し、引継ぎ搬送部5は、次に引き継がれたシート状彫刻媒体をリバースガイド部21の下側で走行プレート19の搬送面19a上に待機させることができる。
In other words, when the
このようなリバースガイド部21による切替ガイドで、装置の搬送方向への全長を短縮することができる。
With such a switching guide by the
リバースボックス129内には、カラーセンサー141、ソニックセンサー143aが支持されている。このカラーセンサー141、ソニックセンサー143aの支持は、リバースボックス129内の空間を有効利用するため、スペース的に無駄のない配置となる。
In the
ソニックセンサー143aと対となる他のソニックセンサー143bは、走行プレート19の下側において走行ベース101上に支持されている。
Another
カラーセンサー141は、走行プレート19上のシート状彫刻媒体の表裏を検出し、裏側の検出を制御部においてエラー信号とする。ソニックセンサー143a、143bは、走行プレート19上のシート状彫刻媒体の重なりを検出し、2枚重なって搬送されてきたときなどに制御部においてエラー信号とする。
The
リバースボックス129の後方には、スキャナー145がスライダ147を介してスキャナーシャフト149に支持され、スキャナーシャフト149は、正面ベース41に支持されている。
Behind the
スキャナー145は、走行プレート19上のシート状彫刻媒体に付加されている二次元バーコード読み取り、二次元バーコードに記録されている個人情報を制御部にて認識する。
The
従って、制御部の制御により二次元バーコードに記録されている個人情報に正確に適合した画像をシート状彫刻媒体に彫刻させることを可能としている。個人情報の認識ができなかったときは、エラー信号を発する。 Accordingly, the sheet engraving medium can be engraved with an image that is accurately adapted to the personal information recorded in the two-dimensional bar code under the control of the control unit. When personal information cannot be recognized, an error signal is issued.
上記各種エラー信号が発せられたときは、エラー信号に該当するシート状彫刻媒体に画像彫刻はされず、後述のようにスタッカースライド39にNG品として排出される制御となる。
When the above various error signals are issued, the sheet-shaped engraving medium corresponding to the error signal is not engraved on the image and is discharged to the
[画像彫刻部]
図11、図12は、画像彫刻部を主に示し、図11は、画像彫刻部を引継ぎ搬送部及び媒体排出部間において正面側から見て一部を透視して示す斜視図、図12は、画像彫刻部を背面側から見て一部を透視して示す斜視図、図13は、吸着固定構造の吸引回路概念図である。
[Image Engraving Department]
11 and 12 mainly show the image engraving unit, and FIG. 11 is a perspective view showing a part of the image engraving unit as seen from the front side between the takeover conveyance unit and the medium discharge unit, and FIG. FIG. 13 is a perspective view showing a part of the image engraving portion seen from the rear side, and FIG. 13 is a conceptual diagram of the suction circuit of the suction fixing structure.
図11、図12で示す画像彫刻部7の振動発生部23が支持される図示しない彫刻ヘッドは、X軸駆動機構、Y軸駆動機構、及びZ軸駆動機構に連動結合され、X軸方向、Y軸方向、及びZ軸方向に往復駆動制御されるものである。
An engraving head (not shown) on which the
この彫刻ヘッドの振動発生部23は、永久磁石側に対して電磁石側がばねによりフローティング支持され、永久磁石側及び電磁石側間の作用とばねの作用とにより電磁石側が、微小に揺動振動回転する。
The
このような微小振動により、コイルへの通電の切り換えを彫刻信号に基づいて行わせることで、画像データを電気信号に変換した信号に基づいて彫刻針23aを振動させ、前記X軸方向、X軸方向、Z軸方向へ彫刻ヘッドを移動させ、振動発生部23で彫刻針23aを振動させてシート状彫刻媒体の表面に微細彫刻する。
By switching the energization to the coil based on the engraving signal by such minute vibration, the
前記微細彫刻に際しては、吸着部25に対するシート状彫刻媒体のセットを密着性高く行う必要がある。従って、シート状彫刻媒体のセットを後述する吸引回路により行なわせ、密着性の高いセットにより、微細彫刻の精度を向上させている。
At the time of the fine engraving, it is necessary to set the sheet-shaped engraving medium on the
画像彫刻部7の機台には、X軸前板151及びX軸奥板153が取り付けられ、X軸前板151及びX軸奥板153間に吸着部25及び吸着部ガイド27、29が支持されている。吸着部ガイド29には、スリット29aが設けられている。入口駆動部31は、Y軸方向で引継ぎ搬送部5側に配置され、排出駆動部33は、吸着部ガイド29に配置されている。
An X-axis
入口駆動部31は、入口駆動シャフト155及び入口アームシャフト157を備え、排出駆動部33は、排出駆動シャフト159及び排出アームシャフト161を備えている。入口駆動シャフト155及び入口アームシャフト157と排出駆動シャフト159及び排出アームシャフト161とは、X軸前板151及びX軸奥板153に回転自在に支持されている。
The
入口駆動シャフト155には、入口フィードローラー163が取り付けられ、排出駆動シャフト159には、排出フィードローラー165が取り付けられている。入口アームシャフト157と排出アームシャフト161とには、樹脂ベアリング167、169が取り付けられている。排出フィードローラー165及び樹脂ベアリング169は、吸着部ガイド29のスリット29aにおいて上下に対向配置されている。
An
入口駆動シャフト155と排出駆動シャフト159との端部には、タイミングギヤ171、173が取り付けられ、ステッピングモーター175のタイミングギヤ177との間にテンションプーリー179を介してタイミングベルト181が掛け回されている。ステッピングモーター175は、X軸奥板153に固定されている。
Timing gears 171 and 173 are attached to ends of the
入口アームシャフト157には、X軸前板151側外にソレノイドアーム183が固定され、ソレノイドアーム183にソレノイド185が連動結合されている。ソレノイド185は、X軸前板151に固定されている。ソレノイドアーム183とX軸前板151との間には、引張スプリング187が介設されている。
A
入口アームシャフト157と排出アームシャフト161とには、X軸奥板153側外に連動アーム189、191が取り付けられ、連動アーム189、191に連動版193の各端部が相体回転自在に結合されている。
The
従って、ソレノイド185がOFFのとき、引張スプリング187によりソレノイドアーム183の一端部が引き下げられ、入口アームシャフト157は、樹脂ベアリング167が入口フィードローラー163の上方に離れる回転位置となる。この入口アームシャフト157の回転には、連動アーム189、連動版193、連動アーム191を介して排出アームシャフト161が連動しており、同様に樹脂ベアリング169が排出フィードローラー165の上方に離れる回転位置となる。
Therefore, when the
ソレノイド185がONになると、ソレノイドアーム183の他端部が引張スプリング187の付勢力に抗するように引き下げられ、樹脂ベアリング167が入口フィードローラー163に接触し、連動により樹脂ベアリング169が排出フィードローラー165に接触する。
When the
従って、ステッピングモーター175が駆動されるとタイミングベルト181の走行により入口駆動シャフト155と排出駆動シャフト159とが回転する。この回転により、入口駆動部31は、入口フィードローラー163及び樹脂ベアリング167によりシート状彫刻媒体を吸着部25へ搬送し、排出駆動部33は、排出フィードローラー165及び樹脂ベアリング169により媒体排出部9側へ排出する。
Accordingly, when the stepping
入口駆動部31側に対して左右には、フォトセンサ195a、195b、197a、197b、199a、199bが配置されている。フォトセンサ195a、195b、197a、197bの組み合わせは例えばA4サイズを検出し、フォトセンサ195a、195b、199a、199bの組み合わせは例えばレターサイズを検出する。
排出駆動部33側に対して左右には、フォトセンサ201a、201b、203a、203bが配置されている。フォトセンサ201a、201b、203a、203bにより画像彫刻部7の吸着部25に搬送されるシート状彫刻媒体の基準位置出しが行なわれる。この基準出しによりステッピングモーター175が逆転駆動され、吸着部25に対しシート状彫刻媒体が正確に配置される。
つまり、画像彫刻部7は、引き継いだシート状彫刻媒体の搬送方向での基準位置を検出してから搬送を戻し吸着部25に吸着させて位置決める。
That is, the
図13のように、吸着部25は、吸引回路205に接続されている。吸引回路205は、X軸前板151及びX軸奥板153間に配置されている。
As shown in FIG. 13, the
吸着部25は、多孔平面部材207を備え、多孔平面部材207の下側に備えたチャンバーに吸引回路205が接続されている。
The
多孔平面部材207は、シート状彫刻媒体を吸着固定しながら微細彫刻を可能にするために微細孔が平坦な表面に密に開口したものである。
The perforated
吸引回路205は、多孔平面部材207の微細孔からの吸引を行わせるための機構であり、真空ポンプ209が電磁弁211を介して多孔平面部材207側に接続されている。真空ポンプ209の吸込み口209aには、吸引回路205の吸気圧を検出する圧力検出部として圧力スイッチ213が直接接続され、且つ電磁弁211を介してエアフィルタ215が選択的に接続可能となっている。
The
したがって、電磁弁211を図13の状態の吸込み位置211aにすると吸込み口209aが多孔平面部材207側に連通し、吐出口209b側が大気に開放される。
Therefore, when the
したがって、真空ポンプ209の稼働により多孔平面部材207の微細孔からの吸引を行わせ、多孔平面部材207にシート状彫刻媒体を密着性良く吸着固定させる。
Accordingly, the
このとき、圧力スイッチ213の圧力検出により彫刻を可能とする圧力状態、例えば50KPa以上とすることで、シート状彫刻媒体の膨らみやずれ等の無い状態を検出し、彫刻可能な正確な位置での密着状態を知ることができる。この圧力検出により、彫刻ヘッド等を自動で動作させることもできる。圧力状態50KPa以上は、シート状彫刻媒体の膨らみやずれ等の無いことを検出できるものとして実験的に求めたものである。
At this time, by setting the pressure state of the
電磁弁211が図13の状態から吐出位置211bに切り換えられると吐出口209bが多孔平面部材207側に連通し、エアフィルタ215が吸込み口209a側に接続される。
When the
したがって、吸引回路205により多孔平面部材207の多孔平面部207aから吸引を行うと共に、電磁弁211の切り替えにより多孔平面部207aからエア吹き出しを可能とした。すなわち、電磁弁211を切り替えると、真空ポンプ209の稼働により多孔平面部材207の微細孔からのエア吐出を行わせ、吸着したシート状彫刻媒体の吸着解除が可能となる。また、エア吐出しにより、多孔平面部材207に残存する彫刻かす等の吹き飛ばしを行わせ、次の彫刻をクリーンな状態で行わせ、正確な彫刻が可能となる。この吹き飛ばしのエアは、吸込み口209aからエアフィルタ215を介して吸引される。エアフィルタ215を介することで電磁弁211を保護し、多孔平面部材207の背面に埃等が付着するのを防止でき、多孔平面部材207の微細孔による確実な吸着を長く維持させることができる。
Therefore, the
なお、電磁弁211の切り換えは、フォトセンサ201a、201b、203a、203bの検出によりシート状彫刻媒体の基準位置出しが行なわれ、ステッピングモーター175が逆転駆動され、吸着部25に対しシート状彫刻媒体が正確に配置されたときの自動化の信号により行わせることができる。
The
シート状彫刻媒体への画像彫刻後は、媒体排出部9側へ排出される。
After image engraving on the sheet-shaped engraving medium, it is discharged to the
[媒体排出部]
図14〜図18は、媒体排出部を主に示し、図14は、媒体排出部を画像彫刻部側から見て画像彫刻部と共に示す斜視図、図15は、媒体排出部を反画像彫刻部側から見て画像彫刻部と共に示す斜視図、図16は、媒体排出部を正面側から見た一部省略拡大斜視図、図17は、媒体排出部を背面側から見た一部省略拡大背面図、図18は、媒体排出部を背面側から見た一部省略拡大斜視図である。
[Media ejecting section]
14 to 18 mainly show the medium discharge unit, FIG. 14 is a perspective view showing the medium discharge unit together with the image engraving unit as seen from the image engraving unit side, and FIG. 15 shows the medium discharge unit as an anti-image engraving unit. FIG. 16 is a partially omitted enlarged perspective view of the medium discharge unit viewed from the front side, and FIG. 17 is a partially omitted enlarged back view of the medium discharge unit viewed from the rear side. FIG. 18 and FIG. 18 are partially omitted enlarged perspective views of the medium discharge portion as seen from the back side.
排出ガイド35は、図示しないスタッカーホルダーに支持されている。スタッカーホルダーは、排出ガイド35全体の側部及び背部を覆うように形成され、スタッカーホルダーが、装置フレーム側に取り付けられている。排出ガイド35全体の背部は、反画像彫刻部7側である。
The
排出ガイド35は、パネルで形成されたメインガイド217と入口ガイド219と中間ガイド221と第1OK排出ガイド223a及び第2OK排出ガイド223b、cとを備えている。
The
メインガイド217は、上下全体に延設されている。メインガイド217の側部には、図示はしないが機体フレームと別の側板が配置固定され、或いは側板を構成する機体フレーム側の部材にメインガイド217が固定されている。この側板或いは部材は、メインガイド217側として後述するフィードシャフトやその他の部材の支持、固定を行なわせる。
The
入口ガイド219は、メインガイド217とほぼ同幅に形成されてメインガイド217の上部に沿って対向配置されている。
The
中間ガイド221は、メインガイド217の幅方向両側に分けて設けられ、メインガイド217の中間部に沿って配置されている。第1OK排出ガイド223a、第2OK排出ガイド223b、223cは、中間ガイド221の下部側から画像彫刻部7の下方側に向けて分岐するように形成配置されている。
The
第1OK排出ガイド223aは、メインガイド217の幅方向両側に分けて設けられ、下部外側部がメインガイド217側に固定され、下部がメインガイド217に平行に対向し、上部がメインガイド217から離間するように上方へ傾斜するように設定されている。第2OK排出ガイド223bは、第1OK排出ガイド223aに連携するように第1OK排出ガイド223aの傾斜上方に配置され、第2OK排出ガイド223c(図1)は、第1OK排出ガイド223aの下側に配置され、OKトレー37の上部開口へ向かうように屈曲形成又は湾曲形成されている。第2OK排出ガイド223b、cの側部は、メインガイド217側に固定されている。
The first
第1OK排出ガイド223a、第2OK排出ガイド223b、cと中間ガイド221との間には、フラグ225が配置されている。フラグ225は、フラグシャフト227に取り付けられ、フラグシャフト227に取り付けられたセパレーターアーム229とメインガイド217との間に引張スプリング231が介設されている。中間ガイド221の下端部は、側面から見るとフラグ225にオーバーラップしている。
A
フラグ225は、シート状彫刻媒体を一方向、実施例では下方向のみへ通し、中間ガイド221側への戻りを不能にする。フラグ225は、断面が楔状に形成され、断面の大きな基部がフラグシャフト227に取り付けられ、回転自在に支持されている。フラグ225の尖端は、シート状彫刻媒体の搬送方向で下方に向けられ、メインガイド217の開口217aに対向している。フラグ225の傾斜した下面は、第1OK排出ガイド223aの傾斜に対向している。
The
メインガイド217と入口ガイド219との間には、フィードローラー233及びトックベアリング235の組が配置され、メインガイド217と中間ガイド221との間には、フィードローラー237及びトックベアリング239の組が配置され、メインガイド217の下部には、フィードローラー241及びトックベアリング243の組が配置され、OK排出ガイド223には、フィードローラー245及びトックベアリング247の組が配置されている。
Between the
これらフィードローラー233及びトックベアリング235等は、メインガイド217等と共に排出ガイド35を構成、排出ガイド35は、排出駆動及びガイドの機能を備えている。
The
フィードローラー233及びトックベアリング235の組は、メインガイド217と入口ガイド219との開口を貫通するように対向接触し、フィードローラー237及びトックベアリング239の組は、中間ガイド221の幅方向内側でメインガイド217の開口と中間ガイド221の切り欠きとを貫通するように対向接触し、メインガイド217下部のフィードローラー241及びトックベアリング243の組は、第1OK排出ガイド223aの下側でメインガイド217の下部を貫通するように対向接触し、OK排出ガイド223のフィードローラー245及びトックベアリング247の組は、第1OK排出ガイド223aと第2OK排出ガイド223b、cとの間に配置され、相互に対向接触している。
The pair of the
フィードローラー245及びトックベアリング247の接触部は、フラグ225の傾斜した下面の延長上又は僅かに下方にずれて配置され、フラグ225の傾斜にガイドされたシート状彫刻媒体の先端をフィードローラー245及びトックベアリング247の接触部に引き継ぐようになっている。
The contact portions of the
フィードローラー233、237、241、245は、フィードシャフト249、251、253、255によりメインガイド217側に支持されている。フィードシャフト249、251、253、255の端部には、タインミングギヤ257、259、261,263が取り付けられ、このタインミングギヤ257、259、261,263間に、アイドルプーリー267を介してタイミングベルト269が掛け回されている。アイドルプーリー267の一つは、フラグシャフト227に取り付けられている。
The
最下段のフィードシャフト253には、駆動入力用のタインミングギヤ268が取り付けられ、このタインミングギヤ268とステッピングモーター265のタインミングギヤとの間に、タイミングベルト270が掛け回されている。
A drive
従って、ステッピングモーター265を駆動させるとタイミングベルト270、269の走行によりフィードローラー233、231、235、239を回転駆動させることができる。
Accordingly, when the stepping
トックベアリング235、239、243、247は、従動シャフト271、273、275、277に支持され、従動シャフト271、273、275、277は、ローラーアーム279,281、283、285に支持されている。ローラーアーム279,281、283、285は、中間部がメインガイド217側に回転可能に支持され、ローラーアーム279,281、283、285とメインガイド217側との間に、引張スプリング287、289、291、293が介設されている。
The
従って、トックベアリング235、239、243、247は、引張スプリング287、289、291、293の付勢力によりフィードローラー233、237、241、245に弾接する構成となっている。
Therefore, the
メインガイド217には、フォトセンサ295、297、299が取り付けられ、第2OK排出ガイド223bの上方には、フォトセンサ301が配置され、フォトセンサ301は、メインガイド217側に支持されている。フォトセンサ295、297、299は、メインガイド217の開口からシート状彫刻媒体の通過を検出する。フォトセンサ301は、第2OK排出ガイド223bの開口から第2OK排出ガイド223bを通るシート状彫刻媒体の通過を検出する。
フォトセンサ295、297、299は、OK品及びNG品のシート状彫刻媒体の通過を検出する。フォトセンサ301は、彫刻されたOK品のシート状彫刻媒体の通過を検出する。
従って、画像彫刻部7から排出された彫刻済みのOK品のシート状彫刻媒体が、メインガイド217及び入口ガイド219間に受け入れられると、ステッピングモーター265の駆動によりフィードローラー233、237、241、245が正転してトックベアリング235、239、243との協働によりシート状彫刻媒体を下方へ排出移動させる。移動するシート状彫刻媒体がフォトセンサ295、297で検出されフラグ225及びメインガイド217間を通過し、フォトセンサ299で検出されるとステッピングモーター265によるフィードローラー233、237、241、245の駆動が停止し、フラグ225の直下でシート状彫刻媒体の排出移動が一旦停止される。
Therefore, when the engraved OK sheet engraving medium discharged from the
次いで、制御部の制御によりステッピングモーター265が逆転駆動され、フィードローラー241の逆転によるフィードローラー241及びトックベアリング243の協働により彫刻済みのシート状彫刻媒体が上方へ戻される。このシート状彫刻媒体の戻りによりシート状彫刻媒体の上端部がフラグ225の傾斜した下面にガイドされ、フラグ225及び第2OK排出ガイド223b間を通過してフィードローラー245及びトックベアリング247に引き継がれる。
Next, the stepping
フィードローラー245及びトックベアリング247は、フィードローラー241及びトックベアリング243と同様に逆転しており、シート状彫刻媒体をそのまま第2OK排出ガイド223b、c間へ排出移動させ、フィードローラー241及びトックベアリング243を離れたシート状彫刻媒体は、第2OK排出ガイド223cの傾斜によりガイドされて、OKトレー39に排出される。
The
画像彫刻部7から排出された彫刻されていないNG品のシート状彫刻媒体が、メインガイド217及び入口ガイド219間に受け入れられると、ステッピングモーター265の駆動によりフィードローラー233、237、241が正転し、フィードローラー233、237、241及びトックベアリング235、239、243の協働によりシート状彫刻媒体が下方へ排出移動し、そのままスタッカースライド39に排出される。
When the non-engraved sheet-like engraving medium ejected from the
[実施例の効果]
本発明実施例は、重ねられたシート状彫刻媒体の最上位を面方向に向けて送り出す媒体搬出部3と、媒体搬出部3から送り出されたシート状彫刻媒体を搬送面19aに引き継いで搬送姿勢を整えながら画像彫刻部7へ面方向に搬送する引継ぎ搬送部5と、シート状彫刻媒体を引き継いだ後に検出した基準位置から引継ぎ搬送部5側へ搬送を戻し位置決めて画像を彫刻する画像彫刻部7と、画像彫刻部7から搬出されるシート状彫刻媒体を画像彫刻部7の下方側に排出し収容する媒体排出部9とを備えている。
[Effect of Example]
In the embodiment of the present invention, the medium carrying-out
このため、重ねられたシート状彫刻媒体の最上位を媒体搬出部3により面方向に向けて送り出し、このシート状彫刻媒体を引継ぎ搬送部5の搬送面19a上に引き継いで搬送姿勢を整え画像彫刻部7へ搬送することができる。画像彫刻部7では、搬送姿勢の整ったシート状彫刻媒体を引き継いだ後にフォトセンサ201a、b、203a、bで検出した基準位置から引継ぎ搬送部5側へ搬送を戻し、吸着部25で吸着により位置決めて画像を彫刻することができ、正確な画像彫刻を行うことができる。
For this reason, the top of the stacked sheet-shaped engraving media is sent out in the surface direction by the medium carry-out
このため、シート状彫刻媒体に連続して無理なく自動的に画像を彫刻することができる。 For this reason, an image can be automatically engraved continuously and reasonably on a sheet-like engraving medium.
しかも、画像彫刻部7では、シート状彫刻媒体を引き継いだ後にフォトセンサ201a、b、203a、bで検出した基準位置から引継ぎ搬送部側へ搬送を戻し、吸着部25で吸着により位置決めて画像を彫刻することができ、且つ媒体排出部9は、画像彫刻部7から搬出されるシート状彫刻媒体を画像彫刻部7の下方側に排出し収容するから、装置の全長を短くし、コンパクトにすることができる。
Moreover, the
前記媒体搬出部3は、重ねて収容されたシート状彫刻媒体の上方から下降してシート状彫刻媒体の最上位を吸着し規定位置に上昇して前記送り出しを行なうようにしている。
The medium carry-out
このため、装置の全長を短くすることができる。 For this reason, the total length of the apparatus can be shortened.
前記引継ぎ搬送部5は、媒体搬出部3から送り出されたシート状彫刻媒体を搬送面19a上に引き継いで搬送方向の斜め前方へ漸次移動させシート状彫刻媒体の側辺部を摺接させて搬送姿勢を整え画像彫刻部7へ搬送するアライメントガイド99を備えている。
The take-up conveying
このため、シート状彫刻媒体が搬送面19aを移動するとアライメントガイド99に漸次近づくように搬送される。このため、シート状彫刻媒体の搬送姿勢が搬送方向に対し斜めであってもシート状彫刻媒体の一縁がアライメントガイド99に摺接ガイドされ、斜めの搬送姿勢であっても正しい搬送姿勢に修正されて画像彫刻部7へ送られる。
この搬送姿勢が修正されたシート状彫刻媒体を画像彫刻部7が引き継いで画像彫刻を行なうから、シート状彫刻媒体に連続して無理なく自動的に画像を彫刻することができる。
For this reason, the sheet-shaped engraving medium is conveyed so as to gradually approach the
Since the
前記引継ぎ搬送部5は、搬送面19aの上位側に配置されたリバースガイド部21を備え、画像彫刻部7でのシート状彫刻媒体の搬送の戻しをリバースガイド部21が引継ぎ搬送部5の搬送面19aの上位側のリバース走行面131の傾斜を上るように切替ガイドすることで許容し、引継ぎ搬送部5は、次に引き継がれたシート状彫刻媒体をリバースガイド部21の下側で搬送面19a上に待機させるようにしている。
The
このため、シート状彫刻媒体の長さに応じて画像彫刻部7の長さを設定する必要はなく、引継ぎ搬送部5側のスペースの利用により画像彫刻部7での画像彫刻を無理なく行なわせ、装置の全長を短く形成することができる。
For this reason, it is not necessary to set the length of the
画像彫刻時に次のシート状彫刻媒体をリバースガイド部21の下側で搬送面19a上に待機させるため、連続した画像彫刻を短時間で行わせることができる。
Since the next sheet-shaped engraving medium waits on the
前記引継ぎ搬送部5は、搬送面19aを上下に貫通し搬送方向に斜めに沿ったスリット97と、スリット97に配置され搬送面19aに斜めに沿って走行しシート状彫刻媒体の搬送を行わせるタイミングベルト115とを備え、スリット97を通したエアの吸引によりシート状彫刻媒体のタイミングベルト115への接触を行なわせつつタイミングベルト115の走行によりシート状彫刻媒体を画像彫刻部7へ搬送する構成である。
The
このため、シート状彫刻媒体をアライメントガイド99に自動的に寄せてガイドさせ、斜めの搬送姿勢を容易に修正させることができる。
For this reason, the sheet-like engraving medium can be automatically moved to the
前記媒体搬出部3は、下面を形成するベルトガイド49と、ベルトガイド49の下面に沿って走行しシート状彫刻媒体の送り出しを行わせるタイミングベルト59、61と、ベルトガイド49を上下に貫通しベルト走行方向に沿った複数の貫通孔49aとを備え、貫通孔49aを通したエアの吸引によりベルトガイド49の下面へシート状彫刻媒体の吸着を行なわせつつタイミングベルト59、61の走行により送り出しを行なわせる構成である。
The medium carry-out
このため、多数枚が重ねて収容されたシート状彫刻媒体から最上位のシート状彫刻媒体を無理なく取り出し、シート状彫刻媒体の面方向への搬出を容易に行わせ、連続した画像彫刻を短時間で行わせることを可能にする。 For this reason, the uppermost sheet-shaped engraving medium is easily taken out from the sheet-shaped engraving medium in which a large number of sheets are accommodated, and the sheet-shaped engraving medium can be easily carried out in the surface direction to shorten continuous image engraving. Allows to be done in time.
[その他]
引継ぎ搬送部5は、シート状彫刻媒体を斜めに移動させる構成としてタイミングベルト115とエア吸引を行なわせるスリット97とによる構成に限らず、タイミングベルトを粘性材で形成し、エア吸引に代えることもできる。
[Others]
The take-up conveying
前記媒体搬出部3は、シート状彫刻媒体を下面に吸着しつつ面方向に向けて送り出すことができれば、タイミングベルト59、61、エア吸引用の貫通孔49a、ベルトガイド49等の構成に限るものではない。
The medium carry-out
例えば、ベルトガイドにガイドされるベルトを幅広に形成し、ベルトガイド及びベルトを貫通する孔を設ける構成にすることもできる。 For example, the belt guided by the belt guide may be formed wide so that the belt guide and a hole penetrating the belt are provided.
自動連続画像彫刻方法は、媒体搬出工程と、引継ぎ搬送工程と、画像彫刻工程と、媒体排出工程とを備える装置であれば、その他の自動連続画像彫刻装置によって実現することもできる。媒体搬出工程と、引継ぎ搬送工程と、画像彫刻工程と、媒体排出工程とを別々に独立した装置で実現することもできる。 The automatic continuous image engraving method can be realized by another automatic continuous image engraving device as long as it is a device including a medium carry-out process, a take-over conveyance process, an image engraving process, and a medium discharge process. The medium carry-out process, the takeover conveyance process, the image engraving process, and the medium discharge process can be realized by separate devices.
1 自動連続画像彫刻装置
3 媒体搬出部
5 引継ぎ搬送部
7 画像彫刻部
9 媒体排出部
19a 搬送面
21 リバースガイド部
25 吸着部
99 アライメントガイド
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Automatic continuous
Claims (8)
前記媒体搬出部から送り出されたシート状彫刻媒体を搬送面に引き継いで搬送姿勢を整えながら画像彫刻部へ面方向に搬送する引継ぎ搬送部と、
前記シート状彫刻媒体を引き継いだ後に検出した基準位置から前記引継ぎ搬送部側へ搬送を戻し位置決めて画像を彫刻する画像彫刻部と、
前記画像彫刻部から搬出されるシート状彫刻媒体を画像彫刻部の下方側に排出し収容する媒体排出部と、
を備えたことを特徴とする自動連続画像彫刻装置。 A medium carry-out section for sending out the uppermost sheet-shaped engraving medium in the surface direction;
A take-up conveying unit that conveys the sheet-shaped engraving medium sent out from the medium carry-out unit to the image engraving unit in a plane direction while taking over the conveying surface and adjusting the conveying posture;
An image engraving unit for engraving an image by returning the conveyance from the reference position detected after taking over the sheet-shaped engraving medium to the takeover conveyance unit side; and
A medium discharge unit for discharging and storing the sheet-shaped engraving medium carried out from the image engraving unit on the lower side of the image engraving unit;
An automatic continuous image engraving apparatus comprising:
前記媒体搬出部は、重ねて収容されたシート状彫刻媒体の上方から下降して前記シート状彫刻媒体の最上位を吸着し規定位置に上昇して前記送り出しを行なう、
ことを特徴とする自動連続画像彫刻装置。 The automatic continuous image engraving apparatus according to claim 1,
The medium carry-out unit descends from above the sheet-shaped engraving medium accommodated in a stacked manner, adsorbs the uppermost position of the sheet-shaped engraving medium, rises to a specified position, and performs the delivery.
An automatic continuous image engraving device.
前記引継ぎ搬送部は、前記媒体搬出部から送り出されたシート状彫刻媒体を搬送面上に引き継いで搬送方向の斜め前方へ漸次移動させ前記シート状彫刻媒体の側辺部を摺接させて搬送姿勢を整え前記画像彫刻部へ搬送するアライメントガイドを備えた、
ことを特徴とする自動連続画像彫刻装置。 The automatic continuous image engraving device according to claim 1 or 2,
The take-up conveying unit takes over the sheet-shaped engraving medium sent out from the medium carrying-out unit on the conveying surface and gradually moves it obliquely forward in the conveying direction to bring the side portion of the sheet-shaped engraving medium into sliding contact with the conveying posture. An alignment guide that prepares and conveys to the image engraving unit,
An automatic continuous image engraving device.
前記引継ぎ搬送部は、前記搬送面の上位側に配置されたリバースガイド部を備え、
前記画像彫刻部での前記シート状彫刻媒体の搬送の戻しを前記リバースガイド部が前記引継ぎ搬送部の搬送面の上位側へ切替ガイドすることで許容し、
前記引継ぎ搬送部は、次に引き継がれたシート状彫刻媒体を前記リバースガイド部の下側で前記搬送面上に待機させる、
ことを特徴とする自動連続画像彫刻装置。 The automatic continuous image engraving apparatus according to any one of claims 1 to 3,
The takeover transport unit includes a reverse guide unit disposed on the upper side of the transport surface,
The reverse guide unit allows the reverse guide unit to switch back to the upper side of the transfer surface of the takeover transfer unit, and allow the return of the sheet-shaped engraving medium transfer in the image engraving unit,
The takeover conveyance unit waits the next engraved sheet-shaped engraving medium on the conveyance surface below the reverse guide unit,
An automatic continuous image engraving device.
前記媒体搬出工程から送り出されたシート状彫刻媒体を搬送面に引き継いで搬送姿勢を整えながら画像彫刻部へ面方向に搬送する引継ぎ搬送工程と、
前記シート状彫刻媒体を引き継いだ後に検出した基準位置から前記引継ぎ搬送工程側へ搬送を戻し位置決めて画像を彫刻する画像彫刻工程と、
前記画像彫刻工程から搬出されるシート状彫刻媒体を画像彫刻工程の下方側に排出し収容する媒体排出工程と、
を備えたことを特徴とする自動連続画像彫刻方法。 A medium unloading step of sending the uppermost sheet-shaped engraving medium in the surface direction;
A take-over conveyance step of conveying the sheet-shaped engraving medium sent out from the medium carry-out step to the image engraving unit in a plane direction while taking over the conveyance surface and adjusting the conveyance posture;
An image engraving step of engraving an image by returning the conveyance from the reference position detected after taking over the sheet-shaped engraving medium to the takeover conveyance step;
A medium discharging process for discharging and storing the sheet-shaped engraving medium carried out from the image engraving process on the lower side of the image engraving process;
An automatic continuous image engraving method comprising:
前記媒体搬出工程は、重ねて収容されたシート状彫刻媒体の上方から下降して前記シート状彫刻媒体の最上位を吸着し規定位置に上昇して前記送り出しを行なう、
ことを特徴とする自動連続画像彫刻方法。 The automatic continuous image engraving method according to claim 5,
The medium carrying-out step descends from above the sheet-shaped engraving medium accommodated in a stacked manner, adsorbs the uppermost position of the sheet-shaped engraving medium and raises it to a specified position, and performs the delivery.
An automatic continuous image engraving method characterized by the above.
前記引継ぎ搬送工程は、前記媒体搬出工程から送り出されたシート状彫刻媒体を搬送面上に引き継いで搬送方向の斜め前方へ漸次移動させ前記シート状彫刻媒体の側辺部を摺接させて搬送姿勢を整え前記画像彫刻工程へ搬送するアライメントガイドを備えた、
ことを特徴とする自動連続画像彫刻方法。 The automatic continuous image engraving method according to claim 5 or 6,
The take-up conveying step takes over the sheet-shaped engraving medium sent out from the medium carrying-out step on the conveying surface and gradually moves it obliquely forward in the conveying direction so as to slide the side portion of the sheet-shaped engraving medium in a conveying posture. With an alignment guide to prepare and convey to the image engraving process,
An automatic continuous image engraving method characterized by the above.
前記引継ぎ搬送工程は、前記搬送面の上位側に配置されたリバースガイド部を備え、
前記画像彫刻工程での前記シート状彫刻媒体の搬送の戻しを前記リバースガイド部が前記引継ぎ搬送皇帝の搬送面の上位側へ切替ガイドすることで許容し、
前記引継ぎ搬送工程は、次に引き継がれたシート状彫刻媒体を前記リバースガイド部の下側で前記搬送面上に待機させる、
ことを特徴とする自動連続画像彫刻方法。 An automatic continuous image engraving method according to any one of claims 5 to 7,
The takeover conveying step includes a reverse guide portion disposed on the upper side of the conveying surface,
Allowing the reverse guide part to switch back to the upper side of the transfer surface of the takeover transfer emperor by allowing the reverse transfer of the sheet-shaped engraving medium in the image engraving process to be permitted,
In the takeover conveyance step, the next engraved sheet-shaped engraving medium is waited on the conveyance surface below the reverse guide portion,
An automatic continuous image engraving method characterized by the above.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016043687A JP6611175B2 (en) | 2016-03-07 | 2016-03-07 | Automatic continuous image engraving apparatus and method |
PCT/JP2017/008921 WO2017154874A1 (en) | 2016-03-07 | 2017-03-07 | Automatic continuous image engraving device and method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016043687A JP6611175B2 (en) | 2016-03-07 | 2016-03-07 | Automatic continuous image engraving apparatus and method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017159477A JP2017159477A (en) | 2017-09-14 |
JP6611175B2 true JP6611175B2 (en) | 2019-11-27 |
Family
ID=59789440
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016043687A Active JP6611175B2 (en) | 2016-03-07 | 2016-03-07 | Automatic continuous image engraving apparatus and method |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6611175B2 (en) |
WO (1) | WO2017154874A1 (en) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2756025B2 (en) * | 1990-07-23 | 1998-05-25 | 株式会社リコー | Transfer paper switchback device |
JPH0673010U (en) * | 1993-03-30 | 1994-10-11 | 株式会社田村電機製作所 | Card sending structure |
JPH0851140A (en) * | 1994-08-05 | 1996-02-20 | Dowa Mining Co Ltd | Apparatus and method for preventing pick-up of two laminated thin plates |
JP4516669B2 (en) * | 2000-05-01 | 2010-08-04 | セムコ株式会社 | Automatic continuous image engraving machine |
JP2007230730A (en) * | 2006-03-01 | 2007-09-13 | Fuji Xerox Co Ltd | Conveying device |
-
2016
- 2016-03-07 JP JP2016043687A patent/JP6611175B2/en active Active
-
2017
- 2017-03-07 WO PCT/JP2017/008921 patent/WO2017154874A1/en active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017159477A (en) | 2017-09-14 |
WO2017154874A1 (en) | 2017-09-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5485248B2 (en) | Paper feeding device and image forming apparatus having the same | |
JP4102540B2 (en) | Sheet-fed method of plate-like member | |
JP2009279925A (en) | Booklet page turning apparatus | |
KR102346333B1 (en) | Automatic continuous image engraving device | |
JP4516669B2 (en) | Automatic continuous image engraving machine | |
JP6820581B2 (en) | Automatic continuous image engraving device | |
JP6611175B2 (en) | Automatic continuous image engraving apparatus and method | |
JP6619265B2 (en) | Sheet-like medium take-up and conveying device | |
JP6611176B2 (en) | Sheet medium discharge device | |
JP2014234286A (en) | Sheets separator, feeder device using the same, and image reader | |
WO2017154875A1 (en) | Conveyance device for sheet-shaped media | |
JP6746938B2 (en) | Printer | |
JP6819984B2 (en) | Media positioning and ejection device | |
JP6819986B2 (en) | Automatic continuous image engraving device | |
JP6819985B2 (en) | Automatic continuous image engraving device | |
JP2014234287A (en) | Sheets feeder, feeder device using the same, and image reader | |
JP5995547B2 (en) | Paper feeding device and image forming apparatus having the same | |
JP2759539B2 (en) | Sheet material supply device | |
JP3865804B2 (en) | Connection structure of sheet transport device | |
JP2003285942A (en) | Printing plate conveying device | |
JP3762381B2 (en) | Partition paper insertion type card counting and storing device | |
JP2001247228A (en) | Detection device of sheet material | |
JP2005239326A (en) | Sheet material feeder | |
JP2002308449A (en) | Paper feeder | |
JPH0812099A (en) | Document placing mechanism of document conveying device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160830 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20160830 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20160830 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181113 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191023 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191024 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6611175 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |