JP6598978B2 - Electric motor stator and electric motor - Google Patents
Electric motor stator and electric motor Download PDFInfo
- Publication number
- JP6598978B2 JP6598978B2 JP2018503880A JP2018503880A JP6598978B2 JP 6598978 B2 JP6598978 B2 JP 6598978B2 JP 2018503880 A JP2018503880 A JP 2018503880A JP 2018503880 A JP2018503880 A JP 2018503880A JP 6598978 B2 JP6598978 B2 JP 6598978B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- stator
- electric motor
- motor according
- magnetic flux
- opening
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000004907 flux Effects 0.000 claims description 66
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical group [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 31
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims description 26
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims description 26
- 238000005304 joining Methods 0.000 claims description 17
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 15
- 230000035699 permeability Effects 0.000 claims description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 5
- 229920006351 engineering plastic Polymers 0.000 claims description 3
- CWYNVVGOOAEACU-UHFFFAOYSA-N Fe2+ Chemical compound [Fe+2] CWYNVVGOOAEACU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229910000963 austenitic stainless steel Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 238000003475 lamination Methods 0.000 claims description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 8
- 238000010292 electrical insulation Methods 0.000 description 5
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 5
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 229910000976 Electrical steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 229910001369 Brass Inorganic materials 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004696 Poly ether ether ketone Substances 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JUPQTSLXMOCDHR-UHFFFAOYSA-N benzene-1,4-diol;bis(4-fluorophenyl)methanone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1.C1=CC(F)=CC=C1C(=O)C1=CC=C(F)C=C1 JUPQTSLXMOCDHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010951 brass Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 229920002530 polyetherether ketone Polymers 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K1/00—Details of the magnetic circuit
- H02K1/06—Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
- H02K1/12—Stationary parts of the magnetic circuit
- H02K1/18—Means for mounting or fastening magnetic stationary parts on to, or to, the stator structures
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
Description
本発明は、圧縮機やファンモーター等に使われる電動機の固定子及び電動機に関するものである。 The present invention relates to an electric motor stator and an electric motor used for a compressor, a fan motor, and the like.
従来の電動機の固定子は、鉄心がプレス等により一体に打ち抜かれた電磁鋼板を積層して形成されている。積層した電磁鋼板を締結する方法としては、プレス金型内で電磁鋼板を半抜きすることにより、ダボを形成し上下の電磁鋼板をかしめる方法(抜きカシメ)や溶接する方法が一般的である(例えば、特許文献1及び2参照)。また、巻線の高密度化及び生産性を考慮して鉄心を複数の鉄心片に分割するものが提案されている(例えば、特許文献3参照)。特許文献3には、分割した鉄心片を接合する際に接合バンドを装着して接合する固定子が開示され、この場合もカシメ等で接合される。
A conventional stator of an electric motor is formed by laminating electromagnetic steel sheets obtained by integrally punching an iron core by a press or the like. As a method for fastening laminated electromagnetic steel sheets, a method of forming dowels by caulking the electromagnetic steel sheets in a press die and caulking the upper and lower electromagnetic steel sheets (extraction caulking) or a method of welding are common. (For example, refer to
特許文献1〜3のように、抜きカシメや溶接を実施した場合、積層した電磁鋼板の接合部の電気的な絶縁は悪化してしまう。接合部の電気的な絶縁が悪化すると電磁鋼板間で導通し、導通している箇所で渦電流が発生してしまう。この渦電流は、鉄心内の電気抵抗により熱となって電磁エネルギーの損失(渦電流損)を生じさせる。高速運転を実現するために高周波数化した際には、渦電流損は飛躍的に上がり、電動機の効率が大きく低下する。
As in
本発明は、以上のような課題を解決するためのもので、積層した電磁鋼板の締結において渦電流の発生を抑制し、エネルギー効率のよい電動機の固定子及び電動機を提供することを目的とするものである。 An object of the present invention is to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to provide an electric motor stator and an electric motor that suppress the generation of eddy currents in fastening of laminated electromagnetic steel sheets and has high energy efficiency. Is.
本発明における電動機の固定子は、コアバック部とコアバック部から内周面に突出するティース部とを有する積層した複数の電磁鋼板からなる鉄心片と、複数の電磁鋼板を積層方向に締結する接合バンドと、を備え、接合バンドの外周面には開口部が複数形成されており、開口部は、複数の電磁鋼板の積層方向に対して垂直な方向において、鉄心片と対向するように形成されているものである。 The stator of the electric motor according to the present invention fastens the plurality of electromagnetic steel plates in the stacking direction with an iron core piece composed of a plurality of laminated electromagnetic steel plates having a core back portion and a teeth portion protruding from the core back portion to the inner peripheral surface. A plurality of openings on the outer peripheral surface of the bonding band, and the openings are formed to face the core pieces in a direction perpendicular to the stacking direction of the plurality of electromagnetic steel sheets. It is what has been .
本発明に係る電動機の固定子及び電動機によれば、接合バンドの外周面に開口部が設けられている。開口部には磁性体が存在しないためこの部分の透磁率が小さくなり、磁束の流れに対する抵抗(磁気抵抗)が大きくなる。そのため、磁束は開口部を迂回して流れ、接合バンドの外周面において磁束が流れる領域が狭くなる。そして、磁束が流れる領域が狭くなるため渦電流の発生領域も狭くなり、渦電流を抑制することができる。また、渦電流は低周波では導体全体に流れるが、高周波では導体の表面に多く流れる。また、一般に発生する渦電流は電気的な絶縁抵抗が高い部分では小さくなる。本発明に係る電動機の固定子及び電動機によれば、高周波時の渦電流に対し、接合バンドの外周面の開口部で抵抗を大きくし渦電流を流れにくくすることができる。そのため、渦電流損が抑制され、電動機のエネルギー損失が減り、効率が良くなる。 According to the stator and the motor of the electric motor according to the present invention, the opening is provided on the outer peripheral surface of the bonding band. Since there is no magnetic material in the opening, the magnetic permeability of this portion is reduced, and the resistance (magnetic resistance) to the flow of magnetic flux is increased. Therefore, the magnetic flux flows around the opening, and the region where the magnetic flux flows on the outer peripheral surface of the bonding band is narrowed. And since the area | region where a magnetic flux flows becomes narrow, the generation | occurrence | production area | region of an eddy current also becomes narrow and an eddy current can be suppressed. In addition, eddy currents flow through the entire conductor at low frequencies, but flow more on the conductor surface at high frequencies. In general, the eddy current generated is small in a portion where the electrical insulation resistance is high. According to the stator and the motor of the electric motor according to the present invention, it is possible to increase the resistance at the opening on the outer peripheral surface of the bonding band and to make the eddy current difficult to flow with respect to the eddy current at high frequency. Therefore, eddy current loss is suppressed, energy loss of the electric motor is reduced, and efficiency is improved.
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
実施の形態1.
図1は、本発明の実施の形態1に係る電動機の固定子を用いた電動機の平面図である。電動機300は、固定子100と、回転子150とを有する。回転子150は、磁石151を有し、固定子100は、巻線2を有する。電動機300は、永久磁石式電動機であるが、電磁石式、リラクタンス式、ヒステリス式等他の種類の電動機であってもよい。
FIG. 1 is a plan view of an electric motor using the stator of the electric motor according to
図2は、本発明の実施の形態1に係る電動機の固定子の平面図である。図3は、本発明の実施の形態1に係る電動機の固定子の鉄心片の平面図である。図4は、本発明の実施の形態1に係る電動機の固定子の鉄心片の正面図である。図2〜図4の固定子100は、円弧形状の複数の鉄心片101を円環状に接合している。なお、図2では、9個の鉄心片101が、円環上に接合されているが、円環を構成する鉄心片の数は任意であり、また、分割されていない1つの円環状の鉄心片でもよい。
FIG. 2 is a plan view of the stator of the electric motor according to
鉄心片101は、複数の電磁鋼板104を上下方向(図4のZ軸方向)に積層して形成されている。鉄心片101は、固定子100の外周側に位置し固定子100を形成した際にコアバックとなるコアバック部103と、コアバック部103から内周面に突出するティース部102とを有している。
The
ティース部102には、絶縁部材1を介し、巻線2が巻き回される(図1及び図2参照)。コアバック部103の外周は、電磁鋼板104の積層方向(図4のZ軸方向)に延びる溝105が形成されている。なお、図2及び図3に示されている溝105は、角溝であるが、これに限定されるものではなく、同一の機能を行うことができる限りU字溝、V字溝、半円状の丸溝等各種断面形状の溝に変更することができる。
A
図5は、本発明の実施の形態1に係る電動機の固定子の接合バンドを挿入した鉄心片の平面図である。図6は、本発明の実施の形態1に係る電動機の固定子の接合バンドを挿入した鉄心片の正面図である。図7は、本発明の実施の形態1に係る電動機の固定子の接合バンドを挿入した鉄心片の左側面図である。図5〜図7は、図3及び図4の鉄心片101の溝105に接合バンド3が挿入されたものである。接合バンド3は、電磁鋼板104の積層方向(図4及び図6のZ軸方向)に延びる角柱であり、積層方向の上端部4及び下端部5が内周面方向に突出する略コの字形状に形成されている。接合バンド3は、図3で示した溝105に挿入され、上端部4及び下端部5により鉄心片101を構成する積層された電磁鋼板104をかしめて締結する。
FIG. 5 is a plan view of the iron core piece into which the joining band of the stator of the electric motor according to
接合バンド3の外周面部6の表面には、開口部7が形成されている。具体的には、開口部7の配置は、電磁鋼板104の積層方向(図6のZ軸方向)に複数配列されている。また、開口部7の配置は、周方向(図6のX軸方向)に単数である。さらに、開口部7は、周方向の幅より積層方向に長い形状を有する。なお、開口部7の配置や形状は、図面に記載されたものに限定されるものではなく、同一の機能を行うことができる限り各種形状に変更することができる。例えば、開口部7の配置は、電磁鋼板104の積層方向(図6のZ軸方向)に単数であってもよい。また、周方向(図6のX軸方向)に複数配列されてもよい。さらに、開口部7は、積層方向の幅より周方向に長い形状を有してもよい。また、積層方向の幅と周方向の幅が同一であってもよい。さらに、開口部7は、接合バンド3の外周面部6の表面に開口があればよく、開口は内周面方向に凹んだ窪みであってもよく、貫通孔でもよい。
An
接合バンド3は、比透磁率が1.01以下のオーステナイト系ステンレス鋼又は非鉄金属で構成されるのが望ましい。例えば、接合バンド3は、SUS304板、銅板、黄銅板、アルミ板等で構成されるのが望ましい。このような、比透磁率が1.01以下の材料で接合バンド3を構成していれば、電磁鋼板に対して、磁気抵抗が十分に高く、接合バンド3には磁束が流れない。しかも、これらの金属は適切な強度及び耐熱性を持っているため接合バンド3の厚さや幅を増す必要もなく構成することができる。
The
接合バンド3は、エンジニアリングプラスチックで構成されてもよい。例えば、接合バンド3は、PPS、PBT、LCP、PEEK材で構成される。このような、エンジニアリングプラスチックは金属部材に対し、比透磁率も十分に低く、電磁鋼板に対して、磁気抵抗が十分に高くなり、接合バンド3には磁束が流れない。さらに加えて金属に対して、軽量であり、かつ電気的な耐食性は高いため高寿命で軽量な電動機も得ることができる。
The joining
ここで、固定子の運転中の磁束の流れ及び渦電流の流れについて説明する。図8は、従来の電動機の固定子の磁束の流れを説明する図である。固定子110を流れる磁束は、中心から円周に向かう外向半径方向磁束111と、周方向に流れる周方向磁束112と、円周から中心方向に向かう内向半径方向磁束113とを有する。電動機に印加する電圧の+と−が変化することで磁束の向きが変わり、また、空間的にN極とS極の配置が移動して、回転磁界が発生する。そして、回転磁界の発生により、回転子(図示せず)を回転させるトルクが発生する。この時、磁束の流れる方向に直交して渦電流が発生する。接合バンド33においては、周方向磁束112と内向半径方向磁束113等により、その磁束に直交する周方向渦電流122及び内向半径方向渦電流123が発生する。なお、図示はしていないが同様に外向半径方向磁束111に対して外向半径方向渦電流が発生している。
Here, the flow of magnetic flux and the flow of eddy current during operation of the stator will be described. FIG. 8 is a diagram for explaining the flow of magnetic flux in the stator of a conventional electric motor. The magnetic flux that flows through the
図9は、本発明の実施の形態1に係る電動機の固定子の磁束の流れを説明する図である。固定子100を流れる磁束は、中心から円周に向かう外向半径方向磁束11と、周方向に流れる周方向磁束12と、円周から中心方向に向かう内向半径方向磁束13とを有する。周方向渦電流22は、接合バンド3において周方向磁束12によって発生する渦電流であり、内向半径方向渦電流23は、内向半径方向磁束13によって発生する渦電流である。なお、図示はしていないが同様に外向半径方向磁束11に対して外向半径方向渦電流が発生している。
FIG. 9 is a diagram for explaining the flow of magnetic flux in the stator of the electric motor according to
本発明の実施の形態1に係る電動機の固定子では、接合バンド3に開口部7が設けられている。開口部7には磁性体が存在しないためこの部分の透磁率が小さくなり、周方向磁束12の流れに対する抵抗(磁気抵抗)が大きくなる。そのため、周方向磁束12は開口部7を迂回して非開口部8を流れ、接合バンド3において周方向磁束12が流れる領域が狭くなる。そして、周方向磁束12が流れる領域が狭くなるため周方向渦電流22の発生領域も狭くなり、周方向渦電流22の発生を抑制することができる。また、渦電流は低周波では導体全体に流れるが、高周波では導体の表面に多く流れる。また、一般に、発生する渦電流は電気的な絶縁抵抗が高い部分では小さくなる。本発明の実施の形態1に係る電動機の固定子では、接合バンド3に開口部7を設けることにより高周波時の渦電流に対し電気的に絶縁抵抗が高い部分を作り出している。そのため、周方向磁束12と、外向半径方向磁束11及び内向半径方向磁束13によって発生する周方向渦電流22、内向半径方向渦電流23及び外向半径方向渦電流(図示せず)は発生しても電気的な絶縁抵抗が高い開口部7では流れにくく、渦電流を抑制することができる。そのため、渦電流損が抑制され、電動機のエネルギー損失が減り、効率が良くなる。
In the stator of the electric motor according to
また、鉄心片101の溝105に接合バンド3挿入することにより、電磁鋼板104の位置が固定され、電磁鋼板104のずれが生じにくくなる。そのため、電磁鋼板104を積層した鉄心片101は倒れや曲がりが生じず、鉄心片101の積層方向の形状精度を良好にすることができる。よって、形状精度に起因する巻線等の生産性が良くなり、また、電動機の機械的振動、騒音を低減かつ安定化させることが可能となる。従って高効率、低振動、低騒音で生産性の高い電動機を得ることができる。
Further, by inserting the
実施の形態2.
図10は、本発明の実施の形態2に係る電動機の固定子の磁束の流れを説明する図である。図10において図2〜図9の固定子と同一の構成を有する部位には同一の符号を付してその説明を省略する。図10に示すように、固定子120を流れる磁束は、中心から円周に向かう外向半径方向磁束211と、周方向磁束212と、円周から中心方向に向かう内向半径方向磁束213を有する。
FIG. 10 is a diagram for explaining the flow of magnetic flux in the stator of the electric motor according to
図10に示すように、接合バンド43において、開口部17は周方向に複数に配列され、開口部17と非開口部18がずれている構造となっている。このように開口部17が配置しているため、周方向への経路が遮断され周方向磁束212はさらに流れにくく、周方向渦電流222を抑制できる。また、電気的に絶縁抵抗が高い開口部17をずれて有しており、電流が流れる箇所を複数で遮断できるので、内向半径方向磁束213に対する内向半径方向渦電流223の流れも更に阻害し渦電流を抑制することができる。なお、図示はしていないが外向半径方向磁束211に対する外向半径方向渦電流も同様に抑制できる。そのため、渦電流損が抑制され、電動機のエネルギー損失が減り、効率が良くなる。
As shown in FIG. 10, in the bonding band 43, the
また、本発明の実施の形態1に係る電動機の固定子と同様に、形状精度に起因する巻線等の生産性が良くなり、また、電動機の機械的振動、騒音を低減かつ安定化させることが可能となる。従って高効率、低振動、低騒音で生産性の高い電動機を得ることができる。 Further, like the stator of the electric motor according to the first embodiment of the present invention, the productivity of windings and the like due to the shape accuracy is improved, and mechanical vibration and noise of the electric motor are reduced and stabilized. Is possible. Therefore, it is possible to obtain an electric motor with high efficiency, low vibration, low noise and high productivity.
実施の形態3.
図11は、本発明の実施の形態3に係る電動機の固定子の磁束の流れを説明する図である。図11において図2〜図9の固定子と同一の構成を有する部位には同一の符号を付してその説明を省略する。
FIG. 11 is a diagram for explaining the flow of magnetic flux in the stator of the electric motor according to
図11の巻線2は、鉄心片101の上面及び下面からはみ出しているコイルエンド部9を有する。コイルエンド部9には、電磁鋼板は存在しないが、コイルエンド部9の周りにも磁束14が発生する。コイルエンド部の磁束14は、直下の電磁鋼板を通り、回転磁界を発生させるのにも寄与している。よって、各鉄心片101の上面及び下面では接合バンド53を半径方向に通る磁束15が発生する。
The winding 2 in FIG. 11 has a
本発明の実施の形態3に係る電動機の固定子130は、電磁鋼板の積層方向において、接合バンド53の中央部分に形成される開口部7に比べて端部部分に形成される開口部27が周方向に大きく形成されている。
The
接合バンド53の端部部分の形成される開口部27が、中央部部分に形成される開口部7に比べて周方向に大きく形成されているため、コイルエンド部9で発生する磁束14による渦電流損を低減することができる。
Since the
また、本発明の実施の形態1に係る電動機の固定子100と同様に、接合バンド53の周方向に磁束が流れにくくなり、渦電流損を減らすことができる。さらに、半径方向磁束については発生してもそれに直行する渦電流が開口部7及び開口部27により、流れにくく、同様に渦電流を低減することができる。
Further, similarly to the
また、本発明の実施の形態1に係る電動機の固定子100と同様に、形状精度に起因する巻線等の生産性が良くなり、また、電動機の機械的振動、騒音を低減かつ安定化させることが可能となる。従って高効率、低振動、低騒音で生産性の高い電動機を得ることができる。
Further, like the
なお、本発明の実施の形態は、上記実施の形態1〜3に限定されず、種々の変更を加えることができる。例えば、接合バンドは、外周面が曲面で形成されていてもよい。また、開口部7の表面形状は、矩形状、円形状、楕円形状、オーバル形状等種々の形状であってもよく、積層方向から周方向に角度を有していてもよい。
In addition, embodiment of this invention is not limited to the said Embodiment 1-3, A various change can be added. For example, the bonding band may have a curved outer peripheral surface. The surface shape of the
1 絶縁部材、2 巻線、3 接合バンド、4 上端部、5 下端部、6 外周面部、7 開口部、8 非開口部、9 コイルエンド部、11 外向半径方向磁束、12 周方向磁束、13 内向半径方向磁束、14 磁束、15 磁束、17 開口部、18 非開口部、22 周方向渦電流、23 内向半径方向渦電流、27 開口部、33 接合バンド、43 接合バンド、53 接合バンド、100 固定子、101 鉄心片、102 ティース部、103 コアバック部、104 電磁鋼板、105 溝、110 固定子、111 外向半径方向磁束、112 周方向磁束、113 内向半径方向磁束、120 固定子、122 周方向渦電流、123 内向半径方向渦電流、130 固定子、150 回転子、151 磁石、211 外向半径方向磁束、212 周方向磁束、213 内向半径方向磁束、222 周方向渦電流、223 内向半径方向渦電流、300 電動機。
DESCRIPTION OF
Claims (13)
前記複数の電磁鋼板を積層方向に締結する接合バンドと、を備え、
前記接合バンドの外周面には開口部が複数形成されており、
前記開口部は、
前記複数の電磁鋼板の積層方向に対して垂直な方向において、前記鉄心片と対向するように形成されている電動機の固定子。 An iron core piece composed of a plurality of laminated electromagnetic steel sheets having a core back part and a teeth part protruding from the core back part to the inner peripheral surface;
A bonding band for fastening the plurality of electromagnetic steel sheets in the stacking direction,
A plurality of openings are formed on the outer peripheral surface of the bonding band ,
The opening is
The stator of the electric motor currently formed so that it may oppose with the said core piece in the direction perpendicular | vertical with respect to the lamination direction of these electromagnetic steel plates .
前記接合バンドは、前記固定子において、前記固定子の中心から円周に向かう外向半径方向磁束と、前記固定子の周方向に流れる周方向磁束と、前記固定子の円周から中心方向に向かう内向半径方向磁束と、が流れる位置に設けられている請求項1〜9のいずれか一項に記載の電動機の固定子。 A stator including an annular core piece in which a groove extending in the stacking direction is formed on an outer periphery of the core back portion, and the joining band provided in the groove;
In the stator, the joint band extends outward in the radial direction from the center of the stator toward the circumference, circumferential magnetic flux flowing in the circumferential direction of the stator, and from the circumference of the stator toward the center. The stator of the electric motor according to any one of claims 1 to 9, wherein the stator is provided at a position where the inward radial magnetic flux flows.
前記開口部は、前記鉄心片の径方向において、前記鉄心片の外周側に位置するように形成されている請求項1〜10のいずれか一項に記載の電動機の固定子。The stator of the electric motor according to any one of claims 1 to 10, wherein the opening is formed so as to be positioned on an outer peripheral side of the iron core piece in a radial direction of the iron core piece.
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2016/057069 WO2017154087A1 (en) | 2016-03-08 | 2016-03-08 | Electric motor stator and electric motor |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2017154087A1 JPWO2017154087A1 (en) | 2018-09-13 |
JP6598978B2 true JP6598978B2 (en) | 2019-10-30 |
Family
ID=59789073
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018503880A Expired - Fee Related JP6598978B2 (en) | 2016-03-08 | 2016-03-08 | Electric motor stator and electric motor |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6598978B2 (en) |
CN (1) | CN208691029U (en) |
WO (1) | WO2017154087A1 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021083229A (en) * | 2019-11-20 | 2021-05-27 | 三菱電機株式会社 | Split core of rotary electric machine, rotary electric machine, manufacturing method of spilt core of rotary electric machine, and manufacturing method of rotary electric machine |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR1320580A (en) * | 1962-04-26 | 1963-03-08 | Cem Comp Electro Mec | Advanced training in electrical machines |
JPS53117540U (en) * | 1977-02-25 | 1978-09-19 | ||
JPS5843150A (en) * | 1981-09-08 | 1983-03-12 | Fanuc Ltd | Stator |
JPS58212337A (en) * | 1982-06-01 | 1983-12-10 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Stator for motor |
JPS596736A (en) * | 1982-07-02 | 1984-01-13 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Stator for motor |
KR100429990B1 (en) * | 2001-06-14 | 2004-05-04 | 엘지전자 주식회사 | Single phase line start permanent magnet synchronous motor |
JP2006157997A (en) * | 2004-11-25 | 2006-06-15 | Toshiba Corp | Stator for dynamo-electric machine |
JP2013243818A (en) * | 2012-05-18 | 2013-12-05 | Mitsubishi Electric Corp | Dynamo-electric machine and compressor including the same |
-
2016
- 2016-03-08 WO PCT/JP2016/057069 patent/WO2017154087A1/en active Application Filing
- 2016-03-08 JP JP2018503880A patent/JP6598978B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2016-03-08 CN CN201690001591.7U patent/CN208691029U/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2017154087A1 (en) | 2018-09-13 |
WO2017154087A1 (en) | 2017-09-14 |
CN208691029U (en) | 2019-04-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2012228104A (en) | Permanent magnet-embedded motor | |
JP6026021B2 (en) | Magnetic inductor type motor and method of manufacturing the same | |
JPWO2016136384A1 (en) | Armature and rotating machine | |
JP2011244671A (en) | Split stator | |
JP6655290B2 (en) | Axial gap type rotary electric machine | |
JP6048191B2 (en) | Multi-gap rotating electric machine | |
JP2018068090A (en) | Synchronous reluctance type rotary electric machine | |
JP2008187841A (en) | Armature core, armature, motor, and manufacturing method for armature core | |
JP6110062B2 (en) | Rotating electric machine | |
WO2018051938A1 (en) | Rotating electrical machine | |
JP4640373B2 (en) | Rotating electric machine | |
JP2018137924A (en) | Rotary electric machine rotor | |
JP6641601B2 (en) | Rotor for rotating electric machine | |
JP2019088033A (en) | Armature | |
JP6598978B2 (en) | Electric motor stator and electric motor | |
CN106063085B (en) | Rotor | |
JP5471653B2 (en) | Permanent magnet type electric motor | |
JP4568639B2 (en) | Stator | |
JP2011244673A (en) | Split stator | |
JP7150171B2 (en) | Rotating electric machine stator, terminal block and rotating electric machine | |
JP2019097258A (en) | Magnetic wedge for rotating electrical machine, manufacturing method of magnetic wedge for rotating electrical machine, and rotating electrical machine | |
JP2011114989A (en) | Rotary electric machine | |
JP2022086386A (en) | Electric motor | |
JPWO2020080479A1 (en) | Coil device | |
JP6745212B2 (en) | Rotor and reluctance rotating electric machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180531 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180531 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190625 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190806 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190903 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191001 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6598978 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |