JP6594638B2 - Vacuum exhaust system - Google Patents
Vacuum exhaust system Download PDFInfo
- Publication number
- JP6594638B2 JP6594638B2 JP2015063238A JP2015063238A JP6594638B2 JP 6594638 B2 JP6594638 B2 JP 6594638B2 JP 2015063238 A JP2015063238 A JP 2015063238A JP 2015063238 A JP2015063238 A JP 2015063238A JP 6594638 B2 JP6594638 B2 JP 6594638B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- backup
- vacuum pump
- valve
- threshold value
- pump
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 claims description 15
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 43
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 15
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 15
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 9
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 2
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)
- Control Of Positive-Displacement Pumps (AREA)
Description
本発明は、半導体デバイス製造装置などに使用される処理チャンバから処理ガスを排気するために使用される真空排気システムに関する。 The present invention relates to a vacuum exhaust system used for exhausting a processing gas from a processing chamber used in a semiconductor device manufacturing apparatus or the like.
通常、半導体デバイス製造装置に接続される真空ポンプのバックアップ用に予備ポンプ(以後バックアップポンプという)が設けられる。このバックアップポンプの使用目的は、真空ポンプのメンテナンス時に処理チャンバを真空排気すること、および真空ポンプ異常時に処理チャンバを真空排気することである。 Usually, a backup pump (hereinafter referred to as a backup pump) is provided for backup of a vacuum pump connected to a semiconductor device manufacturing apparatus. The purpose of using this backup pump is to evacuate the processing chamber during maintenance of the vacuum pump, and to evacuate the processing chamber when the vacuum pump is abnormal.
真空ポンプは、その回転速度が予め設定された速度下限値にまで低下すると、回転速度の異常低下を示す速度低下信号を発信する機能を備えている。回転速度の異常低下は、処理チャンバから吸引した処理ガスが真空ポンプ内で固化して堆積物を形成し、これがポンプロータの回転を妨げてしまうことによって起こる。このような回転速度の異常低下が起こると、処理チャンバ内の圧力が上昇し、半導体デバイス製造装置が圧力異常を検知してその運転を停止してしまう。 The vacuum pump has a function of transmitting a speed reduction signal indicating an abnormal reduction in the rotational speed when the rotational speed is reduced to a preset speed lower limit value. The abnormal reduction in the rotation speed occurs when the processing gas sucked from the processing chamber is solidified in the vacuum pump to form a deposit, which prevents the rotation of the pump rotor. When such an abnormal decrease in rotational speed occurs, the pressure in the processing chamber increases, and the semiconductor device manufacturing apparatus detects the pressure abnormality and stops its operation.
そこで、真空ポンプの異常時に処理チャンバを真空排気するために上述したバックアップポンプが設けられている。真空ポンプから上述した速度低下信号が制御部に送信されると、制御部は、バックアップポンプを処理チャンバに接続し、このバックアップポンプによって処理ガスを処理チャンバから排気させる。 Therefore, the backup pump described above is provided to evacuate the processing chamber when the vacuum pump is abnormal. When the above-described speed reduction signal is transmitted from the vacuum pump to the control unit, the control unit connects the backup pump to the processing chamber, and exhausts the processing gas from the processing chamber by the backup pump.
しかしながら、図11に示すように、真空ポンプから上述した速度低下信号が発信されるときには、既に真空ポンプの回転速度は大きく低下している。結果として、処理チャンバ内の圧力は、プロセス処理可能な圧力しきい値の上限を超えてしまい、半導体デバイス製造装置の運転が停止するおそれがある。 However, as shown in FIG. 11, when the speed reduction signal described above is transmitted from the vacuum pump, the rotational speed of the vacuum pump has already been greatly reduced. As a result, the pressure in the processing chamber may exceed the upper limit of the pressure threshold that can be processed, and the operation of the semiconductor device manufacturing apparatus may be stopped.
そこで、本発明は、真空ポンプの回転速度が大きく低下する前に、真空排気運転を真空ポンプからバックアップポンプに切り替えることができる真空排気システムを提供することを目的とする。 Therefore, an object of the present invention is to provide an evacuation system capable of switching the evacuation operation from a vacuum pump to a backup pump before the rotation speed of the vacuum pump is greatly reduced.
上述した目的を達成するために、本発明の一態様は、吸込管と、前記吸込管から分岐した分岐管およびバックアップ管と、前記分岐管および前記バックアップ管にそれぞれ取り付けられた開閉弁およびバックアップ弁と、前記分岐管に接続された真空ポンプと、前記バックアップ管に接続されたバックアップポンプと、前記開閉弁および前記バックアップ弁の開閉動作を制御する動作制御部とを備え、前記動作制御部は、前記真空ポンプの回転速度をしきい値と比較し、前記真空ポンプの回転速度が前記しきい値よりも低いときに、前記バックアップ弁を開け、前記バックアップ弁を開けた後であって前記開閉弁を閉じる前に、前記真空ポンプの回転速度を前記しきい値と再度比較し、前記真空ポンプの回転速度が前記しきい値よりも低い場合には、前記開閉弁を閉じるように構成され、前記真空ポンプの回転速度が前記しきい値に等しいときの前記真空ポンプの吸込側圧力は、前記吸込側圧力の異常上昇を示す圧力上限値よりも低いことを特徴とする真空排気システムである。 In order to achieve the above-described object, an aspect of the present invention includes a suction pipe, a branch pipe and a backup pipe branched from the suction pipe, and an on-off valve and a backup valve attached to the branch pipe and the backup pipe, respectively. A vacuum pump connected to the branch pipe, a backup pump connected to the backup pipe, and an operation control unit for controlling the opening / closing operation of the on-off valve and the backup valve, the operation control unit, The rotation speed of the vacuum pump is compared with a threshold value. When the rotation speed of the vacuum pump is lower than the threshold value, the backup valve is opened and the backup valve is opened. Before closing the vacuum pump, the rotation speed of the vacuum pump is compared again with the threshold value. In is configured to close the on-off valve, the suction side pressure of the vacuum pump when the rotational speed of the vacuum pump is equal to the threshold value, than the pressure upper limit indicating an abnormal increase in the suction-side pressure It is an evacuation system characterized by low.
本発明の好ましい態様は、前記真空ポンプは、その回転速度が予め設定された速度下限値に達した場合は、速度低下信号を前記動作制御部に送信するように構成されており、前記しきい値は前記速度下限値よりも大きいことを特徴とする。
本発明の好ましい態様は、前記真空ポンプの回転速度が前記しきい値以上であるときは、前記バックアップポンプは第1の回転速度で運転し、前記真空ポンプの回転速度が前記しきい値よりも低いときは、前記バックアップポンプは前記第1の回転速度よりも高い第2の回転速度で運転することを特徴とする。
In a preferred aspect of the present invention, the vacuum pump is configured to transmit a speed reduction signal to the operation control unit when the rotation speed reaches a preset speed lower limit value. The value is larger than the speed lower limit value.
In a preferred aspect of the present invention, when the rotation speed of the vacuum pump is equal to or higher than the threshold value, the backup pump operates at a first rotation speed, and the rotation speed of the vacuum pump is lower than the threshold value. lower case, the backup pump you characterized by operating at the first higher than the rotational speed second rotational speed.
本発明の一参考例は、処理チャンバに接続された吸込管と、前記吸込管から分岐した分岐管およびバックアップ管と、前記分岐管および前記バックアップ管にそれぞれ取り付けられた開閉弁およびバックアップ弁と、前記分岐管に接続された真空ポンプと、前記バックアップ管に接続されたバックアップポンプと、前記開閉弁および前記バックアップ弁の開閉動作を制御する動作制御部とを備え、前記動作制御部は、前記処理チャンバ内の圧力がしきい値に達したときに、前記バックアップ弁を開け、前記開閉弁を閉じるように構成され、前記しきい値は、前記処理チャンバ内の圧力の異常上昇を示す圧力上限値よりも低いことを特徴とする真空排気システムである。
本発明の一参考例は、処理チャンバに接続された吸込管と、前記吸込管から分岐した分岐管およびバックアップ管と、前記分岐管および前記バックアップ管にそれぞれ取り付けられた開閉弁およびバックアップ弁と、前記分岐管に接続された真空ポンプと、前記バックアップ管に接続されたバックアップポンプと、前記開閉弁および前記バックアップ弁の開閉動作を制御する動作制御部とを備え、前記動作制御部は、前記真空ポンプの回転速度をしきい値と比較し、前記真空ポンプの回転速度が前記しきい値よりも低いときに、前記バックアップ弁を開け、前記開閉弁を閉じるように構成され、前記真空ポンプは、その回転速度が予め設定された速度下限値に達した場合は、速度低下信号を前記動作制御部に送信するように構成されており、前記しきい値は前記速度下限値よりも大きく、前記真空ポンプの回転速度が前記しきい値に等しいときの前記処理チャンバ内の圧力は、前記処理チャンバ内の圧力の異常上昇を示す圧力上限値よりも低いことを特徴とする真空排気システムである。
上記参考例の好ましい態様は、前記真空ポンプの回転速度が前記しきい値以上であるときは、前記バックアップポンプは第1の回転速度で運転し、前記真空ポンプの回転速度が前記しきい値よりも低いときは、前記バックアップポンプは前記第1の回転速度よりも高い第2の回転速度で運転することを特徴とする。
One reference example of the present invention includes a suction pipe connected to a processing chamber, a branch pipe and a backup pipe branched from the suction pipe, an on-off valve and a backup valve respectively attached to the branch pipe and the backup pipe, A vacuum pump connected to the branch pipe; a backup pump connected to the backup pipe; and an operation control unit that controls the opening and closing operation of the on-off valve and the backup valve, the operation control unit including the processing When the pressure in the chamber reaches a threshold value, the backup valve is opened and the on-off valve is closed, and the threshold value is a pressure upper limit value indicating an abnormal increase in pressure in the processing chamber. It is an evacuation system characterized by being lower.
One reference example of the present invention includes a suction pipe connected to a processing chamber, a branch pipe and a backup pipe branched from the suction pipe, an on-off valve and a backup valve respectively attached to the branch pipe and the backup pipe, A vacuum pump connected to the branch pipe; a backup pump connected to the backup pipe; and an operation control unit that controls an opening / closing operation of the on-off valve and the backup valve, the operation control unit including the vacuum Comparing the rotation speed of the pump with a threshold value, and when the rotation speed of the vacuum pump is lower than the threshold value, the backup valve is configured to be opened and the open / close valve is closed. When the rotation speed reaches a preset speed lower limit value, the speed reduction signal is configured to be transmitted to the operation control unit, The threshold value is greater than the speed lower limit value, and the pressure in the processing chamber when the rotation speed of the vacuum pump is equal to the threshold value is higher than the pressure upper limit value indicating an abnormal increase in pressure in the processing chamber. It is an evacuation system characterized by low.
In a preferred embodiment of the above reference example , when the rotation speed of the vacuum pump is equal to or higher than the threshold value, the backup pump is operated at a first rotation speed, and the rotation speed of the vacuum pump is lower than the threshold value. Is lower, the backup pump is operated at a second rotation speed higher than the first rotation speed.
真空排気動作が真空ポンプからバックアップポンプに切り替えられるとき、吸込側圧力、例えば、吸込管に接続された処理チャンバ内の圧力は、吸込側圧力の異常上昇を示す圧力上限値よりも低い。したがって、吸込側圧力の異常上昇を防止しつつ、バックアップポンプによって真空排気動作を継続することができる。 When the evacuation operation is switched from the vacuum pump to the backup pump, the suction side pressure, for example, the pressure in the processing chamber connected to the suction pipe is lower than the pressure upper limit value indicating an abnormal increase in the suction side pressure. Therefore, the vacuum pumping operation can be continued by the backup pump while preventing an abnormal increase in the suction side pressure.
以下、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。図1は、真空排気システムの一実施形態を示す模式図である。図1に示すように、真空排気システムは、吸込管5と、吸込管5から分岐した分岐管6およびバックアップ管8と、分岐管6に接続された真空ポンプ10と、バックアップ管8に接続されたバックアップポンプ12とを備えている。吸込管5は、CVD装置やPVD装置、エッチング装置などの半導体デバイス製造装置に備えられる処理チャンバ1に接続されている。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a schematic diagram illustrating an embodiment of an evacuation system. As shown in FIG. 1, the vacuum exhaust system is connected to a
分岐管6およびバックアップ管8には、開閉弁15およびバックアップ弁16がそれぞれ取り付けられている。これらの開閉弁15およびバックアップ弁16は、信号線を介して動作制御部20に接続されており、開閉弁15およびバックアップ弁16の開閉動作は動作制御部20によって制御される。真空ポンプ10およびバックアップポンプ12は、無線通信または有線通信により動作制御部20に接続されており、これら真空ポンプ10およびバックアップポンプ12の運転は動作制御部20によって制御される。有線通信の形態としては、デジタル通信またはアナログ通信がある。
On-off
真空ポンプ10およびバックアップポンプ12は、それぞれ電動機およびインバータ(図示せず)を備えており、真空ポンプ10およびバックアップポンプ12の回転速度の現在値はインバータから動作制御部20に送られる。回転速度の現在値を示す信号は、通信または、電圧または電流などのアナログ信号に換算された信号、またはパルス信号に換算された信号でもよい。
The
通常の運転では、開閉弁15は開いており、バックアップ弁16は閉じられている。真空ポンプ10およびバックアップポンプ12は、両方とも運転される。したがって、通常の運転では、処理チャンバ1内の処理ガスは、真空ポンプ10によって排気される。動作制御部20は、真空ポンプ10およびバックアップポンプ12の運転状態、ポンプ運転異常、開閉弁15およびバックアップ弁16の開閉状態を上位装置に送信するためのアナログ信号出力端子またはデジタル信号出力端子(図示せず)を備えている。
In normal operation, the on-off
半導体デバイスの製造では、処理ガスが処理チャンバ1内に注入されながら、真空ポンプ10は、この処理ガスを処理チャンバ1から排気し、処理チャンバ1内を低圧に維持する。半導体デバイス製造装置は、処理チャンバ1内の圧力を測定する圧力センサ(図示せず)を備えている。処理チャンバ1内の圧力が、圧力の異常上昇を示す圧力上限値を超えると、半導体デバイス製造装置は、その運転を強制的に停止する。したがって、半導体デバイスの製造が開始された後は、処理チャンバ1内の圧力を上記圧力上限値よりも低く維持しなければならない。しかしながら、処理ガスが真空ポンプ10内で固化して堆積物を形成すると、真空ポンプ10の回転速度が低下して、処理チャンバ1内の圧力が大きく上昇することがある。
In the manufacture of a semiconductor device, while the processing gas is injected into the
そこで、本実施形態では、処理チャンバ1内の圧力が上記圧力上限値に達する前に、バックアップポンプ12によって処理チャンバ1の真空排気が開始される。図2は、真空ポンプ10の回転速度と、真空ポンプ10の吸込側圧力(すなわち、処理チャンバ1内の圧力)の時間変化を示すグラフである。図2のグラフにおいて、縦軸は回転速度および吸込側圧力を表し、横軸は時間を表している。
Therefore, in the present embodiment, the
図2に示すように、動作制御部20は、その内部に、真空排気動作を真空ポンプ10からバックアップポンプ12に切り替えるためのしきい値を予め記憶(格納)している。動作制御部20は、真空ポンプ10の回転速度がしきい値よりも低いときに、バックアップ弁16を開き、開閉弁15を閉じるように構成される。
As shown in FIG. 2, the
図3は、バックアップ弁16が開かれ、開閉弁15が閉じられた状態を示す図である。図3に示すように、バックアップ弁16が開かれ、開閉弁15が閉じられると、吸込管5とバックアップポンプ12とが連通し、吸込管5と真空ポンプ10との連通が遮断される。したがって、吸込管5に接続されている処理チャンバ1内の処理ガスは、バックアップポンプ12によって吸引される。
FIG. 3 is a view showing a state in which the
しきい値は、真空ポンプ10の回転速度と、真空ポンプ10の吸込側圧力(すなわち、処理チャンバ1内の圧力)との関係に基づいて予め決定される。図4は、真空ポンプ10の回転速度と真空ポンプ10の吸込側圧力との関係を示すグラフである。図4に示すグラフから分かるように、真空ポンプ10の回転速度と真空ポンプ10の吸込側圧力は、概ね反比例の関係にある。
The threshold value is determined in advance based on the relationship between the rotation speed of the
本実施形態におけるしきい値は、真空ポンプ10の回転速度に関するしきい値である。図4に示すように、しきい値は、半導体デバイス製造装置に設定されている上記圧力上限値よりも低い吸込側圧力TPに相当する予め定められた回転速度である。すなわち、真空ポンプ10の回転速度がしきい値に等しいときの真空ポンプ10の吸込側圧力TPは、圧力上限値よりも低い。したがって、図2に示すように、真空ポンプ10の異常が発生したとき、吸込側圧力が圧力上限値に到達する前に、真空ポンプ10の回転速度はしきい値に到達し、バックアップポンプ12による真空排気が開始される。吸込側圧力は速やかに低下して元の値に維持される。
The threshold value in the present embodiment is a threshold value related to the rotation speed of the
次に、図5のフローチャートを参照して、本実施形態に係るバックアップ運転を説明する。ステップ1では、真空ポンプ10が始動される。真空ポンプ10の始動と同時に、またはその後に、バックアップポンプ12が始動される。動作制御部20は、真空ポンプ10の実回転速度が真空ポンプ10の定格回転速度以上か否かを判断する(ステップ2)。真空ポンプ10の実回転速度が定格回転速度以上の場合は、動作制御部20は、真空ポンプ10の回転速度の低下の監視を開始する(ステップ3)。
Next, the backup operation according to the present embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG. In
動作制御部20は、真空ポンプ10の回転速度をしきい値と比較し、真空ポンプ10の回転速度がしきい値よりも低いか否かを判断する(ステップ4)。真空ポンプ10の回転速度がしきい値よりも低い場合は、動作制御部20はバックアップ弁16を開く(ステップ5)。
The
動作制御部20は、再度、真空ポンプ10の回転速度がしきい値よりも低いか否かを判断する(ステップ6)。これは、異物混入などにより、回転速度の一時的な低下が起こる場合があるからである。もし、真空ポンプ10の回転速度が上昇して再度しきい値以上となった場合には、動作制御部20はバックアップ弁16を閉じ(ステップ7)、ステップ3の回転速度の低下の監視を再度開始する。上述したステップ6において、真空ポンプ10の回転速度がしきい値よりも低い場合は、動作制御部20は開閉弁15を閉じ(ステップ8)、これによってバックアップ運転が開始される。
The
消費電力を削減するために、バックアップ運転が開始されるまで、バックアップポンプ12は待機運転をしていてもよい。より具体的には、真空ポンプ10の回転速度がしきい値以上であるときは、バックアップポンプ12は第1の回転速度で運転し、真空ポンプ10の回転速度がしきい値よりも低いときは、バックアップポンプ12は第1の回転速度よりも高い第2の回転速度で運転するようにしてもよい。バックアップ運転に切り替わったときの圧力上昇を避けるために、上述した第1の回転速度は、上記しきい値以上であることが好ましい。
In order to reduce power consumption, the
上述したステップ4において、真空ポンプ10の回転速度がしきい値以上である場合は、動作制御部20は真空ポンプ10からアラーム信号が発信されたか否かを判断する(ステップ9)。このアラーム信号は、真空ポンプ10の温度の異常上昇や通信機能停止などの不具合が起こったときに真空ポンプ10から動作制御部20に発信される。アラーム信号が発信されていない場合は、動作制御部20はステップ3の回転速度の低下の監視を再度開始する。アラーム信号が発信された場合には、動作制御部20はバックアップ弁16を開き(ステップ10)、さらに開閉弁15を閉じ(ステップ8)、これによってバックアップ運転が開始される。
In Step 4 described above, when the rotation speed of the
一般に、半導体デバイスの製造に使用される処理ガスは、温度の低下に伴って固化する性質を有している。このため、処理ガスが真空ポンプ10内で固化して堆積物を形成し、これがポンプロータの回転を阻害することがある。そこで、真空ポンプ10は、その回転速度が予め設定された速度下限値にまで低下したときには、回転速度の異常低下を示す速度低下信号を発信する機能を備えている。この速度低下信号は、動作制御部20に送られる。動作制御部20は、この速度低下信号を受信すると、真空ポンプ10の運転を停止させるようになっている。上述したしきい値は、速度下限値よりも大きい値である。動作制御部20は、速度低下信号を受信すると、バックアップ弁16を開き、開閉弁15を閉じるように構成されてもよい。
In general, a processing gas used for manufacturing a semiconductor device has a property of solidifying with a decrease in temperature. For this reason, the processing gas is solidified in the
真空ポンプ10の運転時にバックアップ弁16が閉じられている理由は、処理ガスがバックアップポンプ12内で固化することを防ぐためである。さらに、真空ポンプ10の運転時にバックアップ弁16が閉じられているにもかかわらず、バックアップポンプ12が運転されている理由は、ポンプの運転切替時にバックアップポンプ12が速やかに真空排気動作を開始して、処理チャンバ1内の圧力上昇を防止するためである。
The reason why the
本実施形態では、真空ポンプ10の回転速度は、吸込側圧力を間接的に示す圧力指標値である。圧力指標値として真空ポンプ10の回転速度を使用することにより、吸込側圧力を測定するための圧力センサが不要になる。したがって、半導体デバイス製造装置などの既設の装置に圧力センサを設置することなく、または既設の圧力センサと信号線で接続することなく、本実施形態の真空排気システムを既設の装置に容易に組み込むことができる。
In the present embodiment, the rotation speed of the
半導体デバイス製造装置が新たに設置される場合には、圧力センサとともに真空排気システムを半導体デバイス製造装置に組み入れてもよい。このような場合には、圧力センサを動作制御部20に接続し、動作制御部20は吸込側圧力の測定値をしきい値と判断してもよい。図6は、真空排気システムの他の実施形態を示す模式図である。特に説明しない構成及び動作は、図1乃至図5に示す実施形態と同じであるので、その重複する説明を省略する。この実施形態では、圧力センサ21が吸込管5に接続されている。圧力センサ21は、真空ポンプ10の吸込側圧力、すなわち、吸込管5および処理チャンバ1内の圧力を測定し、吸込側圧力の測定値を動作制御部20に送信する。本実施形態では、吸込側圧力の測定値は、吸込側圧力を直接的に示す圧力指標値である。
When a semiconductor device manufacturing apparatus is newly installed, an evacuation system may be incorporated in the semiconductor device manufacturing apparatus together with a pressure sensor. In such a case, a pressure sensor may be connected to the
動作制御部20は、吸込側圧力の測定値をしきい値と比較することによって、バックアップ運転を開始すべきか否かを決定する。本実施形態におけるしきい値は、真空ポンプ10の吸込側圧力に関するしきい値である。動作制御部20は、吸込側圧力の測定値がしきい値に達したときに、バックアップ弁16を開き、開閉弁15を閉じる。
The
図7は、図6に示す実施形態に使用されるしきい値を説明する図である。図7に示すように、しきい値は、半導体デバイス製造装置に設定されている上記圧力上限値よりも低い値である。したがって、真空ポンプ10の異常が発生したとき、吸込側圧力が圧力上限値に到達する前に、吸込側圧力はしきい値に到達し、バックアップポンプ12による真空排気が開始される。
FIG. 7 is a diagram illustrating threshold values used in the embodiment shown in FIG. As shown in FIG. 7, the threshold value is a value lower than the pressure upper limit value set in the semiconductor device manufacturing apparatus. Therefore, when the abnormality of the
図8は、真空排気システムのさらに他の実施形態を示す模式図である。特に説明しない構成及び動作は、図1乃至図5に示す実施形態と同じであるので、その重複する説明を省略する。本実施形態では、吸込管5は、集合管から構成されている。以下、吸込管5を集合管5と称する。集合管5の複数の入口は、複数のブースタポンプ25の排気口に接続されている。これらのブースタポンプ25は複数の処理チャンバ1にそれぞれ接続されている。
FIG. 8 is a schematic view showing still another embodiment of the vacuum exhaust system. Since the configuration and operation that are not particularly described are the same as those of the embodiment shown in FIGS. In the present embodiment, the
第1の分岐管6A、第2の分岐管6B、およびバックアップ管8は、集合管5から分岐しており、それぞれ真空ポンプ10A、真空ポンプ10B、およびバックアップポンプ12に接続されている。真空ポンプ10A、真空ポンプ10B、およびバックアップポンプ12は、それぞれメインポンプとして機能する。第1の分岐管6A、第2の分岐管6B、およびバックアップ管8には、第1の開閉弁15A、第2の開閉弁15B、およびバックアップ弁16がそれぞれ取り付けられている。
The
本実施形態において、通常運転からバックアップ運転への切り替えは、上述した図1乃至図5を参照して説明した実施形態と同じように行われる。すなわち、真空ポンプ10Aの回転速度がしきい値よりも低い場合には、図9に示すように、動作制御部20はバックアップ弁16を開き、第1の開閉弁15Aを閉じる。真空ポンプ10Bの回転速度がしきい値よりも低い場合には、図10に示すように、動作制御部20はバックアップ弁16を開き、第2の開閉弁15Bを閉じる。
In the present embodiment, switching from the normal operation to the backup operation is performed in the same manner as in the embodiment described with reference to FIGS. 1 to 5 described above. That is, when the rotation speed of the
上述した実施形態は、本発明が属する技術分野における通常の知識を有する者が本発明を実施できることを目的として記載されたものである。上記実施形態の種々の変形例は、当業者であれば当然になしうることであり、本発明の技術的思想は他の実施形態にも適用しうる。したがって、本発明は、記載された実施形態に限定されることはなく、特許請求の範囲によって定義される技術的思想に従った最も広い範囲に解釈されるものである。 The embodiment described above is described for the purpose of enabling the person having ordinary knowledge in the technical field to which the present invention belongs to implement the present invention. Various modifications of the above embodiment can be naturally made by those skilled in the art, and the technical idea of the present invention can be applied to other embodiments. Accordingly, the present invention is not limited to the described embodiments, but is to be construed in the widest scope according to the technical idea defined by the claims.
1 処理チャンバ
5 吸込管
6,6A,6B 分岐管
8 バックアップ管
10,10A,10B 真空ポンプ
12 バックアップポンプ
15,15A,15B 開閉弁
16 バックアップ弁
20 動作制御部
21 圧力センサ
25 ブースタポンプ
DESCRIPTION OF
Claims (3)
前記吸込管から分岐した分岐管およびバックアップ管と、
前記分岐管および前記バックアップ管にそれぞれ取り付けられた開閉弁およびバックアップ弁と、
前記分岐管に接続された真空ポンプと、
前記バックアップ管に接続されたバックアップポンプと、
前記開閉弁および前記バックアップ弁の開閉動作を制御する動作制御部とを備え、
前記動作制御部は、前記真空ポンプの回転速度をしきい値と比較し、前記真空ポンプの回転速度が前記しきい値よりも低いときに、前記バックアップ弁を開け、前記バックアップ弁を開けた後であって前記開閉弁を閉じる前に、前記真空ポンプの回転速度を前記しきい値と再度比較し、前記真空ポンプの回転速度が前記しきい値よりも低い場合には、前記開閉弁を閉じるように構成され、
前記真空ポンプの回転速度が前記しきい値に等しいときの前記真空ポンプの吸込側圧力は、前記吸込側圧力の異常上昇を示す圧力上限値よりも低いことを特徴とする真空排気システム。 A suction pipe,
A branch pipe and a backup pipe branched from the suction pipe;
An on-off valve and a backup valve respectively attached to the branch pipe and the backup pipe;
A vacuum pump connected to the branch pipe;
A backup pump connected to the backup pipe;
An operation control unit for controlling the opening and closing operation of the on-off valve and the backup valve,
The operation control unit compares the rotation speed of the vacuum pump with a threshold value, and opens the backup valve and opens the backup valve when the rotation speed of the vacuum pump is lower than the threshold value. And before closing the on-off valve, the rotational speed of the vacuum pump is compared again with the threshold value, and if the rotational speed of the vacuum pump is lower than the threshold value, the on-off valve is closed. Configured as
The vacuum exhaust system, wherein a suction side pressure of the vacuum pump when a rotation speed of the vacuum pump is equal to the threshold value is lower than a pressure upper limit value indicating an abnormal increase in the suction side pressure.
前記しきい値は前記速度下限値よりも大きいことを特徴とする請求項1に記載の真空排気システム。 The vacuum pump is configured to transmit a speed reduction signal to the operation control unit when the rotation speed reaches a preset speed lower limit value,
The vacuum exhaust system according to claim 1, wherein the threshold value is larger than the speed lower limit value.
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015063238A JP6594638B2 (en) | 2015-03-25 | 2015-03-25 | Vacuum exhaust system |
KR1020167036513A KR102154082B1 (en) | 2014-05-30 | 2015-05-28 | Vacuum evacuation system |
US15/313,990 US10978315B2 (en) | 2014-05-30 | 2015-05-28 | Vacuum evacuation system |
PCT/JP2015/065387 WO2015182699A1 (en) | 2014-05-30 | 2015-05-28 | Gas-evacuation system |
TW104117395A TWI700387B (en) | 2014-05-30 | 2015-05-29 | Vacuum evacuation system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015063238A JP6594638B2 (en) | 2015-03-25 | 2015-03-25 | Vacuum exhaust system |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019116180A Division JP6786668B2 (en) | 2019-06-24 | 2019-06-24 | Vacuum exhaust system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016183576A JP2016183576A (en) | 2016-10-20 |
JP6594638B2 true JP6594638B2 (en) | 2019-10-23 |
Family
ID=57242580
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015063238A Active JP6594638B2 (en) | 2014-05-30 | 2015-03-25 | Vacuum exhaust system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6594638B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2025056868A1 (en) * | 2023-09-14 | 2025-03-20 | Edwards Limited | Vacuum pumping system and method |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB201620225D0 (en) * | 2016-11-29 | 2017-01-11 | Edwards Ltd | Vacuum pumping arrangement |
JP2020056373A (en) | 2018-10-03 | 2020-04-09 | 株式会社荏原製作所 | Vacuum exhaust system |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0726623B2 (en) * | 1990-03-28 | 1995-03-29 | 日本碍子株式会社 | Vacuum unit |
JPH1063301A (en) * | 1996-08-14 | 1998-03-06 | New Cosmos Electric Corp | System for detecting abnormality in rotary machine unit |
JP2005180279A (en) * | 2003-12-18 | 2005-07-07 | Sharp Corp | Device for forming vacuum membrane and method for controlling vacuum pump for the same |
GB0607616D0 (en) * | 2006-04-18 | 2006-05-31 | Boc Group Plc | Vacuum pumping system |
-
2015
- 2015-03-25 JP JP2015063238A patent/JP6594638B2/en active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2025056868A1 (en) * | 2023-09-14 | 2025-03-20 | Edwards Limited | Vacuum pumping system and method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016183576A (en) | 2016-10-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10978315B2 (en) | Vacuum evacuation system | |
JP6050081B2 (en) | Dry vacuum pump device | |
US9062684B2 (en) | Method of operating a pumping system | |
JP3929185B2 (en) | Vacuum exhaust apparatus and method | |
JP6594638B2 (en) | Vacuum exhaust system | |
WO2003078838A1 (en) | Vacuum pump control device, and vacuum device | |
JP6270067B2 (en) | Method and apparatus for adjusting operating parameters of vacuum pump device | |
CN109477485B (en) | Method for reducing pressure in a load lock and associated pump unit | |
CN114341495A (en) | Compressor, monitoring system and monitoring method of compressor | |
JP6786668B2 (en) | Vacuum exhaust system | |
JP7430035B2 (en) | Vacuum exhaust equipment and its operating method | |
JP5114059B2 (en) | Exhaust system | |
JP2020522643A (en) | Method of monitoring operating state of pump device | |
JP2003097428A (en) | Vacuum pump controller | |
JP6186366B2 (en) | Water supply equipment | |
CN110857871B (en) | Cooling water path early warning method and system and semiconductor processing equipment | |
EP3388676B1 (en) | Operation control device and operation control method for vacuum pump assembly | |
JP7502217B2 (en) | Vacuum evacuation method and vacuum evacuation system | |
JP2017089512A (en) | Evacuation device | |
CN111336093A (en) | Vacuum exhaust system and control method thereof | |
TW202228225A (en) | Vacuum pumping system and risk management device thereof | |
JP5562144B2 (en) | Vacuum pump, operation control device and operation control method thereof | |
JP3558557B2 (en) | Vacuum pump and driving method thereof | |
WO2011052675A1 (en) | Pump unit, vacuum device, and exhaust device for load lock chamber | |
WO2016164335A1 (en) | Purge systems and purge control methods |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171011 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180807 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181005 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190319 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20190513 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190624 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190903 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190925 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6594638 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |