JP6594120B2 - キャップ及びこのキャップを備えた容器 - Google Patents
キャップ及びこのキャップを備えた容器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6594120B2 JP6594120B2 JP2015171772A JP2015171772A JP6594120B2 JP 6594120 B2 JP6594120 B2 JP 6594120B2 JP 2015171772 A JP2015171772 A JP 2015171772A JP 2015171772 A JP2015171772 A JP 2015171772A JP 6594120 B2 JP6594120 B2 JP 6594120B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cap
- band
- container
- container mouth
- spiral
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Closures For Containers (AREA)
Description
2 容器
3 容器口部
3a 外側コーナー部分
4 パッキン
5 シェル
6 天板部
6a フランジ部分
7 インナーリング
7a 膨出部分
7b 膨出部分
7c 膨出部分
8 アウターリング
8a 上部
8b 下部
8c 変曲部
9 天壁
10 スカート壁
11 ローレット溝
12 雌ねじ
13 雄ねじ
14 タンパーエビデンスバンド
15 下バンド部分
16 係止片
17 ストッパ
18 フランジ
19 押圧付勢部
20 連結部分
20A 薄肉部
21 ブリッジ
21A 補強ブリッジ
22 螺旋バンド部分
22A 螺旋溝
22B 薄肉部
22C 薄肉部
23 保護スペーサ
24 延長リブ
25 切り込み溝
25A 薄肉部
51 シェル
52 下部
53 ビード部
54 上部
55 バンド
56 ブリッジ
57 パッキン
58 インナーリング
d 距離
O バンド14の中心
W 上下幅
α 薄肉部20Aの中心角
β1 薄肉部22Bの中心角
β2 薄肉部22Cの中心角
Claims (7)
- 容器口部の外周に形成された雄ねじに螺合する雌ねじが設けられたスカート壁を具備したキャップであって、
前記スカート壁の下部にタンパーエビデンスバンドが連結され、
前記タンパーエビデンスバンドの下部を構成する略リング状の下バンド部分に、内向き上方に向かって延び、前記容器口部における前記雄ねじの下側に設けられたストッパに係止する係止片が連設され、
前記タンパーエビデンスバンドは、前記スカート壁の下端と前記下バンド部分の上端とに、それぞれ破断されない連結部分と、破断可能なブリッジ状及び/又は薄膜状の接合部とを介して接合される略螺旋状に延びる螺旋バンド部分を有し、
前記スカート壁の下端に接合される前記接合部及び前記下バンド部分の上端に接合される前記接合部はそれぞれ、前記螺旋バンド部分の延びる方向に間隔をおいて複数配され、
前記螺旋バンド部分の両端の少なくとも一方は、未開封状態において前記連結部分に連なる前記接合部によっても前記スカート壁の下端又は前記下バンド部分の上端に連結されていることを特徴とするキャップ。 - 前記螺旋バンド部分が、ポリエチレン及び/又はポリプロピレンを主成分とし、かつ、引張衝撃強度が40kJ/m2以上である材料からなる請求項1に記載のキャップ。
- 前記螺旋バンド部分は、閉栓状態において前記容器口部の外周に沿って1.5〜3.0周するように螺旋状に延びている請求項1又は2に記載のキャップ。
- 前記下バンド部分の上端における前記連結部分に隣接する位置に切り込み溝が設けられている請求項1〜3の何れか一項に記載のキャップ。
- 前記容器口部を密閉するパッキンは、開栓の際に、容器内の発泡性飲料に由来する炭酸ガスの圧力を受けて該容器口部から離脱し、天壁と該天壁の外周部に連設された前記スカート壁とを有するシェルが、前記容器口部から離脱した前記パッキンを受け止めるのに伴い、前記接合部は破断するように構成されている請求項1〜4の何れか一項に記載のキャップ。
- 請求項1〜5の何れか一項に記載のキャップが口部に装着された容器。
- 発泡性飲料が収容されている請求項6に記載の容器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015171772A JP6594120B2 (ja) | 2015-09-01 | 2015-09-01 | キャップ及びこのキャップを備えた容器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015171772A JP6594120B2 (ja) | 2015-09-01 | 2015-09-01 | キャップ及びこのキャップを備えた容器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017047935A JP2017047935A (ja) | 2017-03-09 |
JP6594120B2 true JP6594120B2 (ja) | 2019-10-23 |
Family
ID=58278991
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015171772A Active JP6594120B2 (ja) | 2015-09-01 | 2015-09-01 | キャップ及びこのキャップを備えた容器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6594120B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113387050A (zh) * | 2021-05-26 | 2021-09-14 | 莆田市滨渡商贸有限公司 | 一种多峰聚乙烯螺旋盖 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001019002A (ja) * | 1999-07-08 | 2001-01-23 | Nihon Yamamura Glass Co Ltd | 飲料用安全キャップ |
JP2004307006A (ja) * | 2003-04-07 | 2004-11-04 | Toppan Printing Co Ltd | 封緘リング付キャップ |
JP2005075427A (ja) * | 2003-09-02 | 2005-03-24 | Kenji Uenishi | ペットボトル用キャップ |
JP2006124026A (ja) * | 2004-10-29 | 2006-05-18 | Iwao Obe | ペットボトルキャップ接続部 |
JP5104114B2 (ja) * | 2007-08-07 | 2012-12-19 | 凸版印刷株式会社 | タンパーエビデント機能付口栓 |
JP5519399B2 (ja) * | 2010-05-19 | 2014-06-11 | 日本山村硝子株式会社 | 発音用キャップ及びこのキャップを備えた容器 |
-
2015
- 2015-09-01 JP JP2015171772A patent/JP6594120B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017047935A (ja) | 2017-03-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101195427B (zh) | 口栓组件及使用它的袋体 | |
US20090152229A1 (en) | Closure means | |
US8485374B2 (en) | Plastic closure with enhanced performance | |
WO2009084292A1 (ja) | 合成樹脂製キャップ | |
JP6094078B2 (ja) | 口栓 | |
MX2010009695A (es) | Dispositivo de taponamiento de un cuello de recipiente. | |
KR102753813B1 (ko) | 플라스틱 캡 | |
JP2007514612A (ja) | 容器用ねじキャップ | |
JP6594120B2 (ja) | キャップ及びこのキャップを備えた容器 | |
JPH09221155A (ja) | 樹脂製キャップ | |
JP6587492B2 (ja) | キャップ及びこのキャップを備えた容器 | |
JP6691804B2 (ja) | 螺子キャップ | |
JP5022181B2 (ja) | プラスチックキャップ | |
JP4745648B2 (ja) | 中栓付複合容器蓋 | |
GB2476089A (en) | Container closure assembly with tamper evident ring | |
JP6587491B2 (ja) | キャップ及びこのキャップを備えた容器 | |
WO2018047711A1 (ja) | 樹脂製キャップ | |
JP5519399B2 (ja) | 発音用キャップ及びこのキャップを備えた容器 | |
US20050230342A1 (en) | Tamperproof closing element for beverage containers | |
MX2010009380A (es) | Tapon de cierre. | |
JP5317387B2 (ja) | 中栓、中栓付複合容器蓋及びワンピースキャップ | |
JP2004352360A (ja) | ボトルのノズル構造 | |
JP4460933B2 (ja) | 中栓付きキャップ | |
JP4417890B2 (ja) | キャップ及び炭酸飲料びん | |
JP5272295B2 (ja) | 注出口 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180517 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190322 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190402 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190520 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20190718 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190822 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190924 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190924 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6594120 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |