JP6579290B2 - ガス検知用画像処理装置、ガス検知用画像処理方法、及び、ガス検知用画像処理プログラム - Google Patents
ガス検知用画像処理装置、ガス検知用画像処理方法、及び、ガス検知用画像処理プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6579290B2 JP6579290B2 JP2019510721A JP2019510721A JP6579290B2 JP 6579290 B2 JP6579290 B2 JP 6579290B2 JP 2019510721 A JP2019510721 A JP 2019510721A JP 2019510721 A JP2019510721 A JP 2019510721A JP 6579290 B2 JP6579290 B2 JP 6579290B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- gas
- images
- predetermined period
- appearance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01M—TESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01M3/00—Investigating fluid-tightness of structures
- G01M3/02—Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum
- G01M3/04—Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by detecting the presence of fluid at the leakage point
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01M—TESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01M3/00—Investigating fluid-tightness of structures
- G01M3/38—Investigating fluid-tightness of structures by using light
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/10—Segmentation; Edge detection
- G06T7/11—Region-based segmentation
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/10—Segmentation; Edge detection
- G06T7/136—Segmentation; Edge detection involving thresholding
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/10—Segmentation; Edge detection
- G06T7/174—Segmentation; Edge detection involving the use of two or more images
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/20—Analysis of motion
- G06T7/215—Motion-based segmentation
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/20—Analysis of motion
- G06T7/254—Analysis of motion involving subtraction of images
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/70—Determining position or orientation of objects or cameras
- G06T7/73—Determining position or orientation of objects or cameras using feature-based methods
- G06T7/74—Determining position or orientation of objects or cameras using feature-based methods involving reference images or patches
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V10/00—Arrangements for image or video recognition or understanding
- G06V10/10—Image acquisition
- G06V10/12—Details of acquisition arrangements; Constructional details thereof
- G06V10/14—Optical characteristics of the device performing the acquisition or on the illumination arrangements
- G06V10/143—Sensing or illuminating at different wavelengths
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V10/00—Arrangements for image or video recognition or understanding
- G06V10/20—Image preprocessing
- G06V10/28—Quantising the image, e.g. histogram thresholding for discrimination between background and foreground patterns
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/50—Context or environment of the image
- G06V20/52—Surveillance or monitoring of activities, e.g. for recognising suspicious objects
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/18—Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/10—Image acquisition modality
- G06T2207/10016—Video; Image sequence
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/10—Image acquisition modality
- G06T2207/10048—Infrared image
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/20—Special algorithmic details
- G06T2207/20076—Probabilistic image processing
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/30—Subject of image; Context of image processing
- G06T2207/30232—Surveillance
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Image Analysis (AREA)
- Examining Or Testing Airtightness (AREA)
- Closed-Circuit Television Systems (AREA)
Description
実施形態の一態様に係るガス検知用画像処理装置は、所定期間において時系列に撮像された複数の赤外画像のそれぞれに対して、ガス候補領域を抽出する処理をすることにより、複数の第1画像を生成する第1処理部と、前記複数の第1画像を用いて、前記所定期間の少なくとも一部で前記ガス候補領域が出現していたことを示す出現領域を抽出する処理をすることにより、第2画像を生成する第2処理部と、を備え、前記第2処理部は、2以上の前記所定期間のそれぞれに対応して生成された前記複数の第1画像に前記出現領域の抽出処理をすることにより、2以上の前記第2画像を生成し、前記ガス検知用画像処理装置は、2以上の前記第2画像を用いて、前記出現領域の共通領域を抽出する処理をすることにより、第3画像を生成する第3処理部を備える。
Claims (8)
- ガス検知対象領域を含む被写体について、時系列に撮像された複数の赤外画像のそれぞれに対して、ガス候補領域を抽出する処理をすることにより、複数の第1画像を生成する第1処理部と、
前記複数の第1画像のうち、第1所定期間に対応する2以上の前記第1画像を基にして、前記第1所定期間の少なくとも一部で前記ガス候補領域が出現していたことを示す出現領域が抽出された第2画像と、前記複数の第1画像のうち、前記第1所定期間に含まれない期間を含む第2所定期間に対応する2以上の前記第1画像を基にして、前記第2所定期間の少なくとも一部で前記ガス候補領域が出現していたことを示す出現領域が抽出された第2画像とを含む、2以上の前記第2画像を生成する第2処理部と、
前記2以上の第2画像を用いて、前記出現領域の共通領域を抽出し、前記共通領域の大きさに基づいて、前記ガス候補領域が、同じ位置から出ているガスであるのか、又は、流れているガスであるのかを判定する判定部と、を備えるガス検知用画像処理装置。 - 前記第2処理部は、前記複数の第1画像において、同じ順番に位置する画素が示す値の最大値を、前記第2画像の前記順番に位置する画素の値として設定して前記第2画像を生成する、請求項1に記載のガス検知用画像処理装置。
- 前記共通領域が抽出された第3画像を生成する第3処理部をさらに備え、
前記第3処理部は、前記2以上の第2画像において、同じ順番に位置する画素が示す値の最小値を、前記第3画像の前記順番に位置する画素の値として設定して前記第3画像を生成する、請求項1又は2に記載のガス検知用画像処理装置。 - 前記第3画像において、所定の第1しきい値を用いて2値化することにより第4画像を生成する第4処理部をさらに備える、請求項3に記載のガス検知用画像処理装置。
- 前記2以上の第2画像の1つにおいて、所定の第2しきい値を用いて2値化することにより第5画像を生成する第5処理部をさらに備え、
前記判定部は、前記第4画像における前記共通領域の画素数と前記第5画像における前記出現領域の画素数とにおいて、前記共通領域の画素数の割合が、所定の第3しきい値を超えているとき、同じ位置からガスが常に出ている場合と判定する、請求項4に記載のガス検知用画像処理装置。 - 前記判定部は、前記第4画像に含まれる前記共通領域の画素数が、所定の第4しきい値を超えているとき、同じ位置からガスが常に出ている場合と判定する、請求項4に記載のガス検知用画像処理装置。
- ガス検知対象領域を含む被写体について、時系列に撮像された複数の赤外画像のそれぞれに対して、ガス候補領域を抽出する処理をすることにより、複数の第1画像を生成する第1処理ステップと、
前記複数の第1画像のうち、第1所定期間に対応する2以上の前記第1画像を基にして、前記第1所定期間の少なくとも一部で前記ガス候補領域が出現していたことを示す出現領域が抽出された前記第1所定期間に対応する第2画像と、前記複数の第1画像のうち、前記第1所定期間に含まれない期間を含む第2所定期間に対応する2以上の前記第1画像を基にして、前記第2所定期間の少なくとも一部で前記ガス候補領域が出現していたことを示す出現領域が抽出された前記第2所定期間に対応する第2画像とを含む、2以上の所定期間に対応する2以上の前記第2画像を生成する第2処理ステップと、
前記2以上の第2画像を用いて、前記出現領域の共通領域を抽出し、前記共通領域の大きさに基づいて、前記ガス候補領域が、同じ位置から出ているガスであるのか、又は、流れているガスであるのかを判定する判定ステップと、を備えるガス検知用画像処理方法。 - ガス検知対象領域を含む被写体について、時系列に撮像された複数の赤外画像のそれぞれに対して、ガス候補領域を抽出する処理をすることにより、複数の第1画像を生成する第1処理ステップと、
前記複数の第1画像のうち、第1所定期間に対応する2以上の前記第1画像を基にして、前記第1所定期間の少なくとも一部で前記ガス候補領域が出現していたことを示す出現領域が抽出された前記第1所定期間に対応する第2画像と、前記複数の第1画像のうち、前記第1所定期間に含まれない期間を含む第2所定期間に対応する2以上の前記第1画像を基にして、前記第2所定期間の少なくとも一部で前記ガス候補領域が出現していたことを示す出現領域が抽出された前記第2所定期間に対応する第2画像とを含む、2以上の前記所定期間に対応する2以上の前記第2画像を生成する第2処理ステップと、
前記2以上の第2画像を用いて、前記出現領域の共通領域を抽出し、前記共通領域の大きさに基づいて、前記ガス候補領域が、同じ位置から出ているガスであるのか、又は、流れているガスであるのかを判定する判定ステップと、をコンピュータに実行させるガス検知用画像処理プログラム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017091795 | 2017-05-02 | ||
JP2017091795 | 2017-05-02 | ||
PCT/JP2018/016004 WO2018203479A1 (ja) | 2017-05-02 | 2018-04-18 | ガス検知用画像処理装置、ガス検知用画像処理方法、及び、ガス検知用画像処理プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2018203479A1 JPWO2018203479A1 (ja) | 2019-07-25 |
JP6579290B2 true JP6579290B2 (ja) | 2019-09-25 |
Family
ID=64016092
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019510721A Active JP6579290B2 (ja) | 2017-05-02 | 2018-04-18 | ガス検知用画像処理装置、ガス検知用画像処理方法、及び、ガス検知用画像処理プログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11302010B2 (ja) |
JP (1) | JP6579290B2 (ja) |
WO (1) | WO2018203479A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7176378B2 (ja) * | 2018-11-30 | 2022-11-22 | コニカミノルタ株式会社 | 揮発性液体判定装置、方法及びプログラム |
US11386530B2 (en) * | 2020-02-26 | 2022-07-12 | Flir Systems Ab | Digital filter for turbulence reduction and gas detection in thermal images |
CN115797641B (zh) * | 2023-02-13 | 2023-04-07 | 深圳市特安电子有限公司 | 一种电子设备气体泄漏检测方法 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5656813A (en) | 1995-04-04 | 1997-08-12 | Gmd Systems, Inc. | Apparatus for imaging gas |
JP3776681B2 (ja) * | 2000-06-06 | 2006-05-17 | ホーチキ株式会社 | ガス監視装置 |
JP2006268200A (ja) * | 2005-03-22 | 2006-10-05 | Nagasaki Univ | 炎・ガス煙検出システムおよび炎・ガス煙検出方法 |
US7358860B2 (en) | 2005-03-31 | 2008-04-15 | American Air Liquide, Inc. | Method and apparatus to monitor and detect cryogenic liquefied gas leaks |
US8269171B2 (en) | 2008-09-26 | 2012-09-18 | Bae Systems Information And Electronic Systems Integration Inc. | System and method for detecting, tracking and identifying a gas plume |
JP5343054B2 (ja) | 2010-09-09 | 2013-11-13 | 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 | ガス漏れ検出装置 |
KR101131095B1 (ko) * | 2011-06-10 | 2012-04-02 | 주식회사 창성에이스산업 | 가스누설감지 시스템 및 방법 |
EP2590138B1 (en) * | 2011-11-07 | 2019-09-11 | Flir Systems AB | Gas visualization arrangements, devices, and methods |
CA2817791A1 (en) | 2012-06-19 | 2013-12-19 | Convergent Manufacturing Technologies Inc. | Detection, monitoring and management of gas presence, gas flow and gas leaks in composites manufacturing |
US9225915B2 (en) | 2012-07-06 | 2015-12-29 | Providence Photonics, Llc | Calibration and quantification method for gas imaging camera |
WO2015199911A1 (en) * | 2014-06-23 | 2015-12-30 | Exxonmobil Upstream Research Company | Methods and systems for detecting a chemical species |
JP2016206139A (ja) * | 2015-04-28 | 2016-12-08 | コニカミノルタ株式会社 | ガス検出装置 |
CN109937359A (zh) * | 2016-09-15 | 2019-06-25 | 前视红外系统股份公司 | 场景上的气体的检测 |
TWI598584B (zh) * | 2016-12-23 | 2017-09-11 | 財團法人工業技術研究院 | 氣體洩漏檢測方法 |
-
2018
- 2018-04-18 JP JP2019510721A patent/JP6579290B2/ja active Active
- 2018-04-18 WO PCT/JP2018/016004 patent/WO2018203479A1/ja active Application Filing
- 2018-04-18 US US16/610,192 patent/US11302010B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20200118273A1 (en) | 2020-04-16 |
JPWO2018203479A1 (ja) | 2019-07-25 |
US11302010B2 (en) | 2022-04-12 |
WO2018203479A1 (ja) | 2018-11-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6245418B2 (ja) | ガス検知用画像処理装置、ガス検知用画像処理方法及びガス検知用画像処理プログラム | |
JP6319527B2 (ja) | ガス検知用画像処理装置、ガス検知用画像処理方法、ガス検知用画像処理プログラム、ガス検知用画像処理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、及び、ガス検知システム | |
WO2017104607A1 (ja) | ガス濃度厚み積測定装置、ガス濃度厚み積測定方法、ガス濃度厚み積測定プログラム、及び、ガス濃度厚み積測定プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
WO2017150565A1 (ja) | ガス漏れ位置推定装置、ガス漏れ位置推定方法及びガス漏れ位置推定プログラム | |
JP6579290B2 (ja) | ガス検知用画像処理装置、ガス検知用画像処理方法、及び、ガス検知用画像処理プログラム | |
JP6579291B2 (ja) | ガス検知用画像処理装置、ガス検知用画像処理方法、及び、ガス検知用画像処理プログラム | |
JPWO2017122660A1 (ja) | ガス可視化装置、ガス可視化方法およびガス可視化プログラム | |
JP6508439B2 (ja) | ガス検知用画像処理装置、ガス検知用画像処理方法及びガス検知用画像処理プログラム | |
JP7230813B2 (ja) | ガス検知用画像処理装置、ガス検知用画像処理方法、及び、ガス検知用画像処理プログラム | |
JP7156291B2 (ja) | ガス検査レポート作成支援装置、ガス検査レポート作成支援方法、及び、ガス検査レポート作成支援プログラム | |
JP7047638B2 (ja) | ガス可視化用画像処理装置、ガス可視化用画像処理方法、ガス可視化用画像処理プログラム、及び、ガス検知システム | |
WO2018211778A1 (ja) | ガス漏れ位置推定装置、ガス漏れ位置推定方法及びガス漏れ位置推定プログラム | |
JP6604446B2 (ja) | ガス状態判別方法とそれに用いる画像処理装置及び画像処理プログラム | |
WO2020110411A1 (ja) | ガス流量推定装置、ガス流量推定方法、及び、ガス流量推定プログラム | |
WO2020110410A1 (ja) | 漏洩源特定支援装置、漏洩源特定支援方法、及び、漏洩源特定支援プログラム | |
JP2018180714A (ja) | 動体検知システム、動体検知装置、動体検知方法、およびプログラム | |
JP6504325B2 (ja) | ガス検知用画像処理装置、ガス検知用画像処理方法及びガス検知用画像処理プログラム | |
JPWO2020110411A1 (ja) | ガス流量推定装置、ガス流量推定方法、及び、ガス流量推定プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190221 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190221 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20190221 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20190507 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190521 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190710 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190730 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190812 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6579290 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |