JP6563439B2 - 意味命名モデル - Google Patents
意味命名モデル Download PDFInfo
- Publication number
- JP6563439B2 JP6563439B2 JP2017092541A JP2017092541A JP6563439B2 JP 6563439 B2 JP6563439 B2 JP 6563439B2 JP 2017092541 A JP2017092541 A JP 2017092541A JP 2017092541 A JP2017092541 A JP 2017092541A JP 6563439 B2 JP6563439 B2 JP 6563439B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- attribute
- sensor data
- data
- query
- location
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 46
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 17
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 12
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 5
- 230000004931 aggregating effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims 4
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 162
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 22
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 13
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 13
- 230000006870 function Effects 0.000 description 9
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 9
- 230000008569 process Effects 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 7
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 6
- 238000013499 data model Methods 0.000 description 5
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 5
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 238000013480 data collection Methods 0.000 description 4
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 4
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 3
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 2
- QELJHCBNGDEXLD-UHFFFAOYSA-N nickel zinc Chemical compound [Ni].[Zn] QELJHCBNGDEXLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 2
- 102100021888 Helix-loop-helix protein 1 Human genes 0.000 description 1
- 101000897691 Homo sapiens Helix-loop-helix protein 1 Proteins 0.000 description 1
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910005813 NiMH Inorganic materials 0.000 description 1
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- OJIJEKBXJYRIBZ-UHFFFAOYSA-N cadmium nickel Chemical compound [Ni].[Cd] OJIJEKBXJYRIBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000007405 data analysis Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 230000005055 memory storage Effects 0.000 description 1
- 230000006855 networking Effects 0.000 description 1
- 229910000652 nickel hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 238000013139 quantization Methods 0.000 description 1
- 230000026676 system process Effects 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/12—Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/30—Services specially adapted for particular environments, situations or purposes
- H04W4/38—Services specially adapted for particular environments, situations or purposes for collecting sensor information
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/70—Services for machine-to-machine communication [M2M] or machine type communication [MTC]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Description
本願は、米国仮特許出願第61/823,976号(2013年5月16日出願、名称「SEMANTIC MODEL AND NAMING FOR INTERNET OF THINGS SENSORY DATA」)の利益を主張し、上記出願の内容は、参照により本明細書に引用される。
本発明はさらに、例えば、以下を提供する。
(項目1)
プロセッサと、
前記プロセッサと連結されたメモリと
を備え、
前記メモリは、実行可能命令を備え、前記実行可能命令は、前記プロセッサによって実行されると、
第1の時間属性、第1の場所属性、および第1のタイプ属性を含む第1の属性を伴う第1の感覚データを受信することと、
前記第1の時間属性、前記第1の場所属性、および前記第1のタイプ属性に基づいて、前記感覚データのための第1の名前を作成することと
を含む動作を前記プロセッサに達成させる、デバイス。
(項目2)
前記実行可能命令は、前記第1の名前をサーバに対して公開することを含むさらなる動作を前記プロセッサに達成させ、前記サーバは、前記第1の名前を記憶することにより、前記第1の時間属性、前記第1の場所属性、または前記第1のタイプ属性に基づいて、クエリが前記感覚データについて行われることを可能にする、項目1に記載のデバイス。
(項目3)
前記実行可能命令は、
前記第1の感覚データを第2の感覚データと集計することであって、前記第2の感覚データは、第2の時間属性、第2の場所属性、または第2のタイプ属性を含む第2の属性を有する、ことと、
前記第1の名前を、前記集計された第1の感覚データおよび第2の感覚データに割り当てることと
を含むさらなる動作を前記プロセッサに達成させる、項目1に記載のデバイス。
(項目4)
前記実行可能命令は、ディスプレイ上で前記第1の名前を表示するための命令を提供することを含むさらなる動作を前記プロセッサに達成させる、項目1に記載のデバイス。
(項目5)
前記第1の場所属性は、ジオハッシュタグを含む、項目1に記載のデバイス。
(項目6)
前記第1の名前は、前記第1のタイプのメッセージダイジェストを含む、項目1に記載のデバイス。
(項目7)
前記第1の名前は、前記第1の時間属性のメッセージダイジェストを含む、項目1に記載のデバイス。
(項目8)
前記デバイスは、センサを備えている、項目1に記載のデバイス。
(項目9)
前記第1の名前は、前記デバイスのデバイス識別子を含む、項目1に記載のデバイス。(項目10)
コンピュータ実行可能命令を備えているコンピュータ読み取り可能な記憶媒体であって、
前記命令は、コンピュータデバイスによって実行されると、
第1の時間属性、第1の場所属性、および第1のタイプ属性を含む第1の属性を伴う第1の感覚データを受信することと、
前記第1の時間属性、前記第1の場所属性、および前記第1のタイプ属性に基づいて、前記感覚データのための第1の名前を作成することと
を含む命令を前記コンピュータデバイスに行わせる、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
(項目11)
さらなる命令が、前記第1の名前をサーバに対して公開することを含み、前記サーバは、前記第1の名前を記憶することにより、前記第1の時間属性、前記第1の場所属性、または前記第1のタイプ属性に基づいて、クエリが前記感覚データについて行われることを可能にする、項目10に記載のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
(項目12)
さらなる命令が、
前記第1の感覚データを第2の感覚データと集計することであって、前記第2の感覚データは、第2の時間属性、第2の場所属性、または第2のタイプ属性を含む第2の属性を有する、ことと、
前記第1の名前を、前記集計された第1の感覚データおよび第2の感覚データに割り当てることと
を含む、項目10に記載のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
(項目13)
さらなる命令が、前記第1の名前を表示するための命令を提供することを含む、項目10に記載のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
(項目14)
前記第1の場所属性は、ジオハッシュタグを含む、項目10に記載のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
(項目15)
前記第1の名前は、前記第1のタイプのメッセージダイジェストを含む、項目10に記載のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
(項目16)
前記第1の名前は、前記第1の時間属性のメッセージダイジェストを含む、項目10に記載のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
(項目17)
前記コンピュータデバイスは、センサを備えている、項目10に記載のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
(項目18)
前記第1の名前は、前記デバイスのデバイス識別子を含む、請求香10に記載のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
(項目19)
センサによって、値を伴う感覚データを観察することであって、前記値を伴う前記感覚データは、時間属性、場所属性、およびタイプ属性を含む属性を有する、ことと、
前記センサによって、前記時間属性、前記場所属性、および前記値属性に基づいて、前記感覚データの名前を作成することと、
前記センサによって、前記名前をサーバに対して公開することと
を含む、方法。
(項目20)
前記サーバは、前記感覚データに対するクエリを受信し、前記クエリは、前記時間属性、前記場所属性、前記値属性、またはタイプ属性を含む、請求香19に記載の方法。
さらに、コンピュータシステム90は、図10Aおよび10Bのネットワーク12等の外部通信ネットワークにコンピュータシステム90を接続するために使用され得る、ネットワークアダプタ97を含み得る。
Claims (15)
- 意味クエリのための装置であって、前記装置は、
プロセッサと、
前記プロセッサに結合されたメモリと
を備え、
前記メモリには、実行可能な命令が記憶されており、前記実行可能な命令は、前記プロセッサによって実行されると、
第1の時間属性(123)と第1の場所属性(121)とを含む第1の属性を有する第1のセンサデータを受信することであって、前記第1のセンサデータは、前記第1の時間属性(123)と前記第1の場所属性(121)のジオハッシュとを含む意味情報を埋め込んだ第1の名前を有する、ことと、
前記第1のセンサデータを記憶することと、
センサデータのためのクエリを受信することであって、センサデータのための前記クエリは、場所を含む、ことと、
センサデータのための前記クエリと意味情報を埋め込んだ前記第1の名前のフィールドとを比較することによって、センサデータのための前記クエリに対する一致を決定することと
を含む動作を前記プロセッサに行わせる、装置。 - 前記動作は、
前記第1のセンサデータを集計することにより、第2のセンサデータを生成することであって、前記第2のセンサデータは、第2の時間属性または第2の場所属性または第2のタイプ属性を含む第2の属性を有する、ことと、
前記第1の名前を前記第2のセンサデータに割り当てることと
をさらに含む、請求項1に記載の装置。 - 第1の属性を有する前記第1のセンサデータは、第1のタイプ属性(122)をさらに含む、請求項1または請求項2のいずれかに記載の装置。
- 第1の属性を有する前記第1のセンサデータは、第1のタイプ属性(122)をさらに含み、
意味情報を埋め込んだ前記第1の名前は、前記第1のタイプ属性(122)をさらに含む、請求項1〜3のいずれかに記載の装置。 - 前記動作は、センサデータのための前記クエリに対する前記一致を決定することに応答して、前記第1のセンサデータを用いて前記クエリに応答することをさらに含む、請求項1〜4のいずれかに記載の装置。
- 第1の属性を有する前記第1のセンサデータは、第1のタイプ属性(122)をさらに含み、前記第1のタイプ属性は、前記第1のセンスデータを感知した第1のセンサによって実行される感知のタイプに関連付けられている、請求項1〜5のいずれかに記載の装置。
- センサデータのためのクエリは、複合クエリである、請求項1〜6のいずれかに記載の装置。
- 前記装置は、サーバを含む、請求項1〜7のいずれかに記載の装置。
- 意味クエリのための方法であって、前記方法は、
第1の時間属性(123)と第1の場所属性(121)とを含む第1の属性を有する第1のセンサデータを受信することであって、前記第1のセンサデータは、前記第1の時間属性(123)と前記第1の場所属性(121)のジオハッシュとを含む意味情報を埋め込んだ第1の名前を有する、ことと、
前記第1のセンサデータを記憶することと、
センサデータのためのクエリを受信することであって、センサデータのための前記クエリは、場所を含む、ことと、
センサデータのための前記クエリと意味情報を埋め込んだ前記第1の名前のフィールドとを比較することによって、センサデータのための前記クエリに対する一致を決定することと
を含む、方法。 - 前記第1のセンサデータを集計することにより、第2のセンサデータを生成することであって、前記第2のセンサデータは、第2の時間属性または第2の場所属性または第2のタイプ属性を含む第2の属性を有する、ことと、
前記第1の名前を前記第2のセンサデータに割り当てることと
をさらに含む、請求項9に記載の方法。 - 第1の属性を有する前記第1のセンサデータは、第1のタイプ属性(122)をさらに含む、請求項9または請求項10のいずれかに記載の方法。
- 第1の属性を有する前記第1のセンサデータは、第1のタイプ属性(122)をさらに含み、
意味情報を埋め込んだ前記第1の名前は、前記第1のタイプ属性(122)をさらに含む、請求項9〜11のいずれかに記載の方法。 - 前記動作は、センサデータのための前記クエリに対する前記一致を決定することに応答して、前記第1のセンサデータを用いて前記クエリに応答することをさらに含む、請求項9〜12のいずれかに記載の方法。
- 第1の属性を有する前記第1のセンサデータは、第1のタイプ属性(122)をさらに含み、前記第1のタイプ属性は、前記第1のセンスデータを感知した第1のセンサによって実行される感知のタイプに関連付けられている、請求項9〜13のいずれかに記載の方法。
- コンピュータプログラムが記憶されたコンピュータ読み取り可能な記憶媒体であって、前記コンピュータプログラムは、データ処理ユニットにロード可能であり、前記コンピュータプログラムは、前記コンピュータプログラムが前記データ処理ユニットによって実行されると、請求項9〜14のいずれかに記載の方法のステップを実行することを前記データ処理ユニットに行わせるように適合されている、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201361823976P | 2013-05-16 | 2013-05-16 | |
US61/823,976 | 2013-05-16 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016514130A Division JP6142078B2 (ja) | 2013-05-16 | 2014-05-16 | 意味命名モデル |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017152040A JP2017152040A (ja) | 2017-08-31 |
JP6563439B2 true JP6563439B2 (ja) | 2019-08-21 |
Family
ID=50933549
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016514130A Expired - Fee Related JP6142078B2 (ja) | 2013-05-16 | 2014-05-16 | 意味命名モデル |
JP2017092541A Expired - Fee Related JP6563439B2 (ja) | 2013-05-16 | 2017-05-08 | 意味命名モデル |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016514130A Expired - Fee Related JP6142078B2 (ja) | 2013-05-16 | 2014-05-16 | 意味命名モデル |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20140344269A1 (ja) |
EP (1) | EP2997499A4 (ja) |
JP (2) | JP6142078B2 (ja) |
KR (2) | KR20170117610A (ja) |
CN (1) | CN105474205A (ja) |
WO (1) | WO2014186713A2 (ja) |
Families Citing this family (44)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3198893A1 (en) * | 2014-09-25 | 2017-08-02 | Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) | Device mobility with coap |
US11809383B2 (en) * | 2015-03-26 | 2023-11-07 | Invisible Holdings, Llc | Social identity of objects |
US10116519B2 (en) * | 2015-03-27 | 2018-10-30 | Yodiwo Ab | Programmable distributed management system of interconnected things and applications |
US10560961B2 (en) * | 2015-06-04 | 2020-02-11 | Lg Electronics Inc. | Method for processing request through polling channel in wireless communication system and apparatus therefor |
US20160380968A1 (en) * | 2015-06-26 | 2016-12-29 | Intel Corporation | Generating network device names |
DE102015213697A1 (de) * | 2015-07-21 | 2017-01-26 | Siemens Aktiengesellschaft | Vorrichtung und ein Betriebsverfahren zur geregelten Bereitstellung von anlagenspezifischen Daten für einen oder mehrere Datennutzer |
US11386061B2 (en) | 2015-10-16 | 2022-07-12 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Telemetry request system |
US11288245B2 (en) | 2015-10-16 | 2022-03-29 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Telemetry definition system |
US10929272B2 (en) | 2015-10-16 | 2021-02-23 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Telemetry system extension |
US10129227B2 (en) * | 2015-12-23 | 2018-11-13 | Mcafee, Llc | Sensor data collection, protection, and value extraction |
EP3398321B1 (en) * | 2015-12-30 | 2021-08-18 | Convida Wireless, LLC | Semantics based content specification of iot data |
US10529221B2 (en) * | 2016-04-19 | 2020-01-07 | Navio International, Inc. | Modular approach for smart and customizable security solutions and other applications for a smart city |
US10469516B2 (en) * | 2016-04-28 | 2019-11-05 | Qualcomm Incorporated | Techniques for associating measurement data acquired at a wireless communication device with current values of time and location obtained by a user equipment and acknowledged by the wireless communication device |
JP6665697B2 (ja) * | 2016-06-09 | 2020-03-13 | 富士通株式会社 | 過去情報提供プログラム、過去情報提供方法及び過去情報提供装置 |
US10277396B2 (en) * | 2016-06-16 | 2019-04-30 | General Electric Company | Watermarking for data integrity |
US10460255B2 (en) | 2016-07-29 | 2019-10-29 | Splunk Inc. | Machine learning in edge analytics |
US10536351B2 (en) | 2016-07-29 | 2020-01-14 | Splunk Inc. | Analytics for edge devices |
US11087236B2 (en) | 2016-07-29 | 2021-08-10 | Splunk Inc. | Transmitting machine learning models to edge devices for edge analytics |
JP6530353B2 (ja) * | 2016-08-01 | 2019-06-12 | 日本電信電話株式会社 | ライブデータ検索システムおよびライブデータ検索方法 |
US10827450B2 (en) * | 2016-09-20 | 2020-11-03 | Qualcomm Incorporated | Wireless device registration |
EP3529963B1 (en) * | 2016-10-21 | 2023-06-07 | Telefonaktiebolaget LM Ericsson (PUBL) | Methods and apparatus for facilitating real time multimedia communications |
EP3563201B1 (en) * | 2016-12-28 | 2023-11-29 | Dialight Corporation | Lighting automation network |
US10530864B2 (en) * | 2017-02-15 | 2020-01-07 | Dell Products, L.P. | Load balancing internet-of-things (IOT) gateways |
JP7000884B2 (ja) * | 2017-03-09 | 2022-02-04 | 株式会社デンソー | データ取得システム、および、サーバ |
WO2018204625A2 (en) * | 2017-05-03 | 2018-11-08 | Ndustrial.Io, Inc. | Device, system, and method for sensor provisioning |
CN108989367A (zh) * | 2017-05-31 | 2018-12-11 | 深圳市中兴微电子技术有限公司 | 一种物联网通信方法、设备和系统 |
CN110679165A (zh) * | 2017-08-01 | 2020-01-10 | 欧姆龙株式会社 | 传感设备管理装置 |
DE102017009063A1 (de) * | 2017-09-15 | 2019-03-21 | Diehl Metering Systems Gmbh | Kommunikationsstruktur zum Übertragen einer Information |
JP6558452B1 (ja) * | 2018-02-13 | 2019-08-14 | オムロン株式会社 | 品質チェック装置、品質チェック方法及びプログラム |
JP7117467B2 (ja) | 2018-03-12 | 2022-08-12 | 株式会社エムティーアイ | 医療経営支援システム、医療経営支援方法、および医療経営支援プログラム |
US10958536B2 (en) * | 2018-04-23 | 2021-03-23 | EMC IP Holding Company LLC | Data management policies for internet of things components |
WO2019215982A1 (ja) * | 2018-05-07 | 2019-11-14 | ソニー株式会社 | 通信端末、センシングデバイス、および、サーバ |
JP6990146B2 (ja) * | 2018-05-08 | 2022-02-03 | 本田技研工業株式会社 | データ公開システム |
US11265393B2 (en) * | 2018-10-18 | 2022-03-01 | EMC IP Holding Company LLC | Applying a data valuation algorithm to sensor data for gateway assignment |
US10499202B1 (en) * | 2018-10-29 | 2019-12-03 | Motorola Solutions, Inc. | Contact list for the internet of things |
KR102094041B1 (ko) * | 2018-10-31 | 2020-03-27 | 광운대학교 산학협력단 | IoT 단말 간 실시간으로 자율적인 상호작용을 위한 RDF 그래프 기반의 Semantic 엔진을 구비한 시스템 |
JP7148800B2 (ja) * | 2019-01-09 | 2022-10-06 | 富士通株式会社 | データ収集プログラム、データ収集装置およびデータ収集方法 |
US10805165B2 (en) * | 2019-02-28 | 2020-10-13 | Afero, Inc. | System and method for managing and configuring attributes of internet of things (IOT) devices |
US11778055B2 (en) | 2020-07-13 | 2023-10-03 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Systems and methods for storage-efficient sensors |
US11589195B2 (en) | 2020-08-20 | 2023-02-21 | Ip Co, Llc | Asset tracking systems and methods |
CN113032567B (zh) * | 2021-03-29 | 2022-03-29 | 广东众聚人工智能科技有限公司 | 位置嵌入解释方法、装置、计算机设备及存储介质 |
US12210329B2 (en) | 2021-06-16 | 2025-01-28 | Fisher-Rosemount Systems, Inc. | Systems and methods for dynamically maintained redundancy and load balancing in software defined control systems for industrial process plants |
US12242245B2 (en) | 2021-06-16 | 2025-03-04 | Fisher-Rosemount Systems, Inc. | Discovery service in a software defined control system |
US12228897B2 (en) * | 2022-07-18 | 2025-02-18 | Fisher-Rosemount Systems, Inc. | Securing access of a process control or automation system |
Family Cites Families (31)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6446253B1 (en) * | 1998-03-20 | 2002-09-03 | Novell, Inc. | Mechanism for achieving transparent network computing |
US20040220791A1 (en) * | 2000-01-03 | 2004-11-04 | Interactual Technologies, Inc. A California Corpor | Personalization services for entities from multiple sources |
GB2366706B (en) * | 2000-08-31 | 2004-11-03 | Content Technologies Ltd | Monitoring electronic mail messages digests |
US6792423B1 (en) * | 2000-11-28 | 2004-09-14 | International Business Machines Corporation | Hybrid longest prefix match and fixed match searches |
US20040148503A1 (en) * | 2002-01-25 | 2004-07-29 | David Sidman | Apparatus, method, and system for accessing digital rights management information |
US7049975B2 (en) * | 2001-02-02 | 2006-05-23 | Fisher Controls International Llc | Reporting regulator for managing a gas transportation system |
US20030200192A1 (en) * | 2002-04-18 | 2003-10-23 | Bell Brian L. | Method of organizing information into topical, temporal, and location associations for organizing, selecting, and distributing information |
CA2615659A1 (en) * | 2005-07-22 | 2007-05-10 | Yogesh Chunilal Rathod | Universal knowledge management and desktop search system |
US20070022098A1 (en) * | 2005-07-25 | 2007-01-25 | Dale Malik | Systems and methods for automatically updating annotations and marked content of an information search |
US7814045B2 (en) * | 2006-10-04 | 2010-10-12 | Sap Ag | Semantical partitioning of data |
US7860835B2 (en) * | 2007-05-07 | 2010-12-28 | Sap Ag | Data object identifiers |
KR101087134B1 (ko) * | 2007-12-10 | 2011-11-25 | 한국전자통신연구원 | 체감 정보를 이용한 디지털 데이터 태깅 장치, 태깅 및검색서비스 제공 시스템 및 방법 |
US8068604B2 (en) * | 2008-12-19 | 2011-11-29 | Computer Product Introductions Corporation | Method and system for event notifications |
KR101210607B1 (ko) * | 2008-12-08 | 2012-12-11 | 한국전자통신연구원 | 해시 암호 장치 및 방법 |
US20100205055A1 (en) * | 2009-02-06 | 2010-08-12 | Raghuram Saraswati | Method of knowledge accumulation based on attribution for all contributions |
JP5203253B2 (ja) * | 2009-02-25 | 2013-06-05 | 日本電信電話株式会社 | タプル蓄積・検索システム、タプル蓄積・検索方法、タプル装置及びタプル分配装置 |
WO2011008793A1 (en) * | 2009-07-13 | 2011-01-20 | Emsense Corporation | Systems and methods for generating bio-sensory metrics |
US8458225B2 (en) * | 2010-02-17 | 2013-06-04 | Lockheed Martin Corporation | Spatially referenced multi-sensory data digitally encoded in a voxel database |
WO2011136781A1 (en) * | 2010-04-29 | 2011-11-03 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Information tracking system and method |
WO2011142026A1 (ja) * | 2010-05-14 | 2011-11-17 | 株式会社日立製作所 | 時系列データ管理装置、システム、方法、およびプログラム |
US20120023109A1 (en) * | 2010-07-13 | 2012-01-26 | Viprocom | Contextual processing of data objects in a multi-dimensional information space |
US9225793B2 (en) * | 2011-01-28 | 2015-12-29 | Cisco Technology, Inc. | Aggregating sensor data |
US9049259B2 (en) * | 2011-05-03 | 2015-06-02 | Onepatont Software Limited | System and method for dynamically providing visual action or activity news feed |
US8768873B2 (en) * | 2011-05-03 | 2014-07-01 | Space-Time Insight | Space-time-node engine signal structure |
US8676743B2 (en) * | 2011-05-03 | 2014-03-18 | Space-Time Insight | Space-time-nodal type signal processing |
GB2492317A (en) * | 2011-06-16 | 2013-01-02 | Sony Comp Entertainment Europe | Leaderboard system |
US8983953B2 (en) * | 2011-10-18 | 2015-03-17 | Nokia Corporation | Methods and apparatuses for facilitating interaction with a geohash-indexed data set |
CN102523240B (zh) * | 2012-01-06 | 2016-08-03 | 北京邮电大学 | 一种基于物联网的传感器资源整合机制 |
US9053194B2 (en) * | 2012-02-01 | 2015-06-09 | Sri International | Method and apparatus for correlating and viewing disparate data |
WO2014036685A1 (en) * | 2012-09-04 | 2014-03-13 | Nokia Corporation | Method and apparatus for location-based publications and subscriptions |
US8935247B1 (en) * | 2013-10-21 | 2015-01-13 | Googel Inc. | Methods and systems for hierarchically partitioning a data set including a plurality of offerings |
-
2014
- 2014-05-16 US US14/279,965 patent/US20140344269A1/en not_active Abandoned
- 2014-05-16 KR KR1020177028669A patent/KR20170117610A/ko not_active Withdrawn
- 2014-05-16 EP EP14729826.9A patent/EP2997499A4/en not_active Withdrawn
- 2014-05-16 JP JP2016514130A patent/JP6142078B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2014-05-16 CN CN201480037385.7A patent/CN105474205A/zh active Pending
- 2014-05-16 KR KR1020157035535A patent/KR101786561B1/ko not_active Expired - Fee Related
- 2014-05-16 WO PCT/US2014/038407 patent/WO2014186713A2/en active Application Filing
-
2017
- 2017-05-08 JP JP2017092541A patent/JP6563439B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6142078B2 (ja) | 2017-06-07 |
KR101786561B1 (ko) | 2017-10-18 |
WO2014186713A2 (en) | 2014-11-20 |
WO2014186713A3 (en) | 2015-02-12 |
KR20160010548A (ko) | 2016-01-27 |
KR20170117610A (ko) | 2017-10-23 |
CN105474205A (zh) | 2016-04-06 |
EP2997499A4 (en) | 2017-01-11 |
JP2017152040A (ja) | 2017-08-31 |
US20140344269A1 (en) | 2014-11-20 |
JP2016522490A (ja) | 2016-07-28 |
EP2997499A2 (en) | 2016-03-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6563439B2 (ja) | 意味命名モデル | |
JP6811263B2 (ja) | M2m−iotサービスのパブリケーションおよび発見 | |
US20230199079A1 (en) | Systems and methods for enabling access to third party services via a service layer | |
JP6479131B2 (ja) | Iotシステムのためのサービスとしてのデータ注釈 | |
US20200280604A1 (en) | Lightweight iot information model | |
FI125393B (en) | A method, apparatus and system for use in a web service | |
KR20180034621A (ko) | 서비스 요소들 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180718 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181004 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181025 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20190124 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20190214 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20190222 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190709 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190724 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6563439 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |