JP6554350B2 - サービスシステム - Google Patents
サービスシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6554350B2 JP6554350B2 JP2015140299A JP2015140299A JP6554350B2 JP 6554350 B2 JP6554350 B2 JP 6554350B2 JP 2015140299 A JP2015140299 A JP 2015140299A JP 2015140299 A JP2015140299 A JP 2015140299A JP 6554350 B2 JP6554350 B2 JP 6554350B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information terminal
- unit
- display
- function
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Telephonic Communication Services (AREA)
Description
次に本発明の第1実施形態について説明する。
次に本発明の第2実施形態について説明する。
2 情報端末
3 クラウドメールサーバ
4 ネットワーク
11 制御部
11a 主制御部
11b 認証部
11c 機能変更部
11d 表示制御部
11e サービス機能部
12 通信部
13 クラウド電話帳DB
14 ユーザ管理DB
15 記憶部
21 制御部
21a 主制御部
21b 接続先情報登録部
21c 認証部
21d HTML5表示制御部
21e メール閲覧要求部
22 通信部
23 操作部
24 表示部
25 記憶部
Claims (5)
- 情報端末とサーバ装置とからなるサービスシステムであって、
前記情報端末は、
主制御部と、
接続先のサーバ情報を登録する接続先情報登録部と、
前記接続先のサーバ装置に認証を要求する認証要求部と、
少なくとも画像を表示する表示部と、
前記表示部による表示を制御する表示制御部と、を有し、
前記サーバ装置は、
前記情報端末からの認証要求を受けて認証を行う認証部と、
認証の結果に基づいて前記情報端末で実行できるサービス機能を変更する機能変更部と、
前記情報端末に対してサービス機能に係る画面のHTMLデータを送信し所定の表示をするように促すサーバ主制御部と、を有し、
前記情報端末では、前記主制御部が、実行したネイティブアプリケーションプログラムがHTML5のWebアプリケーションプログラムを読み出し実行することで、前記表示制御部が前記表示部に前記HTMLデータに基づいて前記サービス機能に係る画像の表示を行うように制御する
サービスシステム。 - 前記HTMLデータとは、前記サービス機能の操作画面に係るデータであり、接続先のサーバ情報により異なることを特徴とする
請求項1に記載のサービスシステム。 - 前記機能変更部により変更される前記サービス機能は、クラウド電話帳を前記情報端末から閲覧、編集できるようにするクラウド電話帳機能と、前記情報端末に表示される電話番号情報の選択を受けてコールバック発信を含む発信制御機能を実行する発信制御機能と、前記呼制御装置に対する着信を前記情報端末に通知でき、前記呼制御装置から転送されて前記情報端末に着信した呼についても前記呼制御装置ではなく発信者からの着信として前記情報端末にクラウド電話帳登録連絡先名を表示でき、直接情報端末に着信した呼についてもクラウド電話帳登録連絡先名を表示できるようにする着信制御機能と、クラウドメールサーバと連携して前記情報端末にてメールを閲覧、作成、編集できるようにする外部メールサービス連携機能と、前記情報端末を通して同一テナントのユーザ同士でメッセージ交換できるようにするトーク機能と、前記情報端末から名刺画像データを前記サーバ装置に送信することで名刺画像に紐づけてクラウド電話帳のデータを管理、閲覧できるようにする名刺管理機能と、前記情報端末を通してユーザの位置情報を登録することで、ユーザ同士の行き先情報及び地図と共に現在位置情報を閲覧できるようにするユーザ位置情報管理機能との少なくともいずれかを含む
請求項1又は請求項2に記載のサービスシステム。 - 情報端末とサーバ装置とからなるサービスシステムであって、
前記情報端末は、
主制御部と、
前記サーバ装置に対してメール閲覧を要求するメール閲覧要求部と、
少なくとも画像を表示する表示部と、
前記表示部による表示を制御する表示制御部と、を有し、
前記サーバ装置は、
前記情報端末からのメール閲覧要求を受けてクラウドメールサーバからメールを受信するサービス機能部と、
前記情報端末に対して前記メールに係るHTMLデータを送信し所定の表示をするように促すサーバ主制御部と、を有し、
前記情報端末では、前記主制御部が、実行したネイティブアプリケーションプログラムがHTML5のWebアプリケーションプログラムを読み出し実行することで、前記表示制御部が前記表示部に前記メールに係る前記HTMLデータに基づく画像の表示を行うように制御する
サービスシステム。 - 前記HTMLデータは、HTTP又はHTTPSプロトコルに基づき送信される
請求項4に記載のサービスシステム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015140299A JP6554350B2 (ja) | 2015-07-14 | 2015-07-14 | サービスシステム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015140299A JP6554350B2 (ja) | 2015-07-14 | 2015-07-14 | サービスシステム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017022640A JP2017022640A (ja) | 2017-01-26 |
JP6554350B2 true JP6554350B2 (ja) | 2019-07-31 |
Family
ID=57889818
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015140299A Active JP6554350B2 (ja) | 2015-07-14 | 2015-07-14 | サービスシステム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6554350B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6843007B2 (ja) * | 2017-06-26 | 2021-03-17 | 株式会社三菱Ufj銀行 | アプリケーション生成支援システム |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2006109752A1 (ja) * | 2005-04-08 | 2008-11-20 | サイボウズ・ラボ株式会社 | Rssリーダー用ユーザー認証システム |
JP2009116630A (ja) * | 2007-11-07 | 2009-05-28 | Sony Corp | ウェブ画面の共有システム、その共有用端末機およびその共有プログラム |
CA2792038A1 (en) * | 2010-03-05 | 2011-09-09 | Brass Monkey, Inc. | System and method for two way communication and controlling content in a web browser |
US8997141B2 (en) * | 2011-05-20 | 2015-03-31 | Nippon Hoso Kyokai | Cooperative communication/broadcasting system, application management server, receiver, reception method for receiver, and application management method for application management server |
JP5567102B2 (ja) * | 2012-11-21 | 2014-08-06 | ヤフー株式会社 | 端末、誤操作判定装置、操作方法及びプログラム |
US9203891B2 (en) * | 2013-03-13 | 2015-12-01 | Qualcomm Incorporated | System and method to enable web property access to a native application |
JP2015012561A (ja) * | 2013-07-02 | 2015-01-19 | ソニー株式会社 | 表示装置、情報取得方法及び情報提供方法 |
JP2015072653A (ja) * | 2013-10-04 | 2015-04-16 | 株式会社エヌ・ティ・ティ ピー・シー コミュニケーションズ | 中継装置、中継方法、及び中継プログラム |
-
2015
- 2015-07-14 JP JP2015140299A patent/JP6554350B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017022640A (ja) | 2017-01-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8260353B2 (en) | SIM messaging client | |
US9407686B2 (en) | Device to-device transfer | |
KR20070003922A (ko) | 지리적 드라이브 상의 자동화된 원격 사이트 다운로드 | |
TWI701937B (zh) | 網路通話方法、裝置及系統 | |
US20120314852A1 (en) | Pairing and Sharing Between a Non-Mobile Telephone System and a Computer System Call Features in a Non-Mobile Telephone System | |
TW200818849A (en) | Communication terminal and list display method | |
TW201512855A (zh) | 雲端儲存伺服器及其管理方法 | |
CN101277476A (zh) | 网络系统、终端定制方法以及定制服务方法 | |
JP4038684B2 (ja) | Web及びアイコンを利用した遠隔制御システム | |
JP6554350B2 (ja) | サービスシステム | |
KR101716874B1 (ko) | 라이브 채팅 가능한 통신 단말 및 채팅 애플리케이션 | |
KR101255223B1 (ko) | 통신 단말기를 이용한 파일 업로드 시스템 및 그 방법 | |
KR101034461B1 (ko) | 전화통화를 이용한 통화자 정보의 제공방법 및 그 시스템 | |
JP2007164797A (ja) | 情報通信システム、サーバ装置、情報通信端末および情報通信方法 | |
JP2015520541A (ja) | ユーザー端末に含まれて付加サービスを提供する付加サービス実行装置、およびこれを用いた付加サービス提供方法 | |
JP5747745B2 (ja) | 携帯端末装置、携帯端末装置の制御方法、およびそのプログラム | |
JP2011077625A (ja) | 電話システムおよび電話帳データ提供方法 | |
US20080102747A1 (en) | SSL-Based Mobile Virtual Private Networking Solution | |
JP5695932B2 (ja) | メールクライアントプログラムおよび携帯電話端末装置 | |
JP6169543B2 (ja) | リモートコントロールシステム及び、リモートコントロール方法 | |
JP5334690B2 (ja) | 情報処理方法、情報処理システム、携帯機器、及びネットワーク機器 | |
JP5658290B2 (ja) | 遠隔支援のための映像交換方法及び遠隔支援のための映像交換システム | |
JP5131884B1 (ja) | インターネット上のダウンロードサイトから携帯端末にダウンロードされるコンピュータプログラム | |
JP3899361B1 (ja) | 携帯通信システム並びにそれに用いる通信端末及び通信制御プログラム | |
KR20100003116A (ko) | 위젯 단말 간의 데이터 동기화 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180412 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190327 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190402 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190524 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190702 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190708 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6554350 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |