JP6551097B2 - toilet bowl - Google Patents
toilet bowl Download PDFInfo
- Publication number
- JP6551097B2 JP6551097B2 JP2015182473A JP2015182473A JP6551097B2 JP 6551097 B2 JP6551097 B2 JP 6551097B2 JP 2015182473 A JP2015182473 A JP 2015182473A JP 2015182473 A JP2015182473 A JP 2015182473A JP 6551097 B2 JP6551097 B2 JP 6551097B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cover
- toilet
- toilet bowl
- rear end
- extending
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Sanitary Device For Flush Toilet (AREA)
Description
本発明は、陶器製の便器本体を備えた大便器に関する。 The present invention relates to a toilet bowl provided with a toilet bowl body made of earthenware.
従来、陶器製の便器本体を備えた大便器として、便器本体の後部を隠蔽するカバーを有するものが知られている。
通常、陶器製の便器本体においては、製造誤差により寸法にばらつきが生じるため、カバーの前端と便器本体との間に隙間を設ける必要があるが、寸法のばらつきによってはカバーの前端と便器本体との間の隙間が大きくなり、掃除に手間がかかるとともに、見栄えが悪くなるという懸念がある。この問題を解決するために、便器本体の後方外側を向く傾斜面にカバーの前端部を当接させるように付勢し、便器本体の寸法のばらつきに応じて傾斜面に当接するカバーの前端部の位置を変化して取り付けるものが知られている(例えば、特許文献1参照)。
Conventionally, as a toilet bowl provided with a toilet bowl made of pottery, one having a cover for concealing the rear of the toilet bowl body is known.
Usually, in the case of the toilet bowl made of pottery, there is a need to provide a gap between the front end of the cover and the toilet bowl main body because of variations in dimensions due to manufacturing errors. There is a concern that the gap between them will be large and it will take time to clean up and the appearance will be worse. In order to solve this problem, the front end of the cover is urged to contact the front end of the cover with the inclined surface facing the rear outside of the toilet body, and the front end of the cover abuts the inclined surface according to the dimensional variation of the toilet body. It is known to change the position of and attach it (see, for example, Patent Document 1).
上述した大便器においては、寸法のばらつきによっては便器本体の傾斜面に当接させるためにカバーの前端部を大きく変形させる必要があり、カバーの前端部に大きな負荷が生じる可能性がある。そのため、使用時や施工時において、カバーの前端部にて破損が生じてしまう懸念がある。 In the toilet bowl described above, it is necessary to largely deform the front end portion of the cover in order to make contact with the inclined surface of the toilet body depending on the size variation, and a large load may be generated on the front end portion of the cover. Therefore, there is a concern that damage may occur at the front end portion of the cover during use or construction.
本発明は、上述した問題を解決するためになされたものであり、陶器製の便器本体にて寸法のばらつきがあっても、カバーと便器本体との間に生じる隙間を目立ちにくくするとともに、カバーの破損の発生を抑制することが可能な大便器を提供することを目的とする。 The present invention has been made to solve the above-described problems, and even if there is a variation in dimensions in a ceramic toilet body, the gap generated between the cover and the toilet body is less noticeable, and the cover It aims at providing the toilet bowl which can suppress generation | occurrence | production of breakage of a toilet.
本発明は、ボウル形状の汚物受け面と、この汚物受け面の上縁部に形成されたリム部と、このリム部から下方に延び前記汚物受け面の周囲に形成されたスカート部と、を有する陶器製の便器本体と、前記スカート部の後方である前記便器本体の後部側面を覆うカバーと、を備えた大便器において、前記スカート部の後部には、第一面と、この第一面の後端から後側且つ内側に向けて延びる傾斜面である第二面と、この第二面の後端から後側に向けて延びる第三面と、この第三面の後端から内側に向けて延びる第四面と、が形成され、前記カバーの内側の表面には、カバー薄肉内面と、このカバー薄肉内面の後端から後側且つ内側に向けて延びる傾斜面であるカバー傾斜面と、このカバー傾斜面の後端から後側に延びるカバー厚肉内面と、が形成され、前記カバー薄肉内面が、前記第二面よりも後方に位置するとともに、前記第三面と当接し、前記カバー傾斜面が、前記第三面の後端部と当接する大便器である。 The present invention includes a bowl-shaped filth receiving surface, a rim portion formed on an upper edge portion of the filth receiving surface, and a skirt portion extending downward from the rim portion and formed around the filth receiving surface. A toilet bowl comprising a toilet bowl body made of earthenware and a cover that covers a rear side surface of the toilet bowl body that is behind the skirt part, and a rear surface of the skirt part includes a first surface and the first surface. A second surface which is an inclined surface extending rearward and inward from the rear end of the second surface, a third surface extending rearward from the rear end of the second surface, and inward from the rear end of the third surface A fourth surface extending toward the surface is formed, and the inner surface of the cover includes a thin cover inner surface, and a cover inclined surface which is an inclined surface extending rearward and inward from the rear end of the thin cover inner surface. A thick inner surface of the cover extending from the rear end of the cover inclined surface to the rear side. Is, the cover thin inner surface, as well as positioned behind the second surface, the third surface and the contact, the cover inclined surface, a rear end and a flush toilet which abuts the third surface.
このように構成された本発明においては、カバー薄肉内面が、第二面よりも後方に位置するとともに、第三面と当接し、カバー傾斜面が、第三面の後端部と当接するため、便器本体にて寸法のばらつきがあっても、カバーと便器本体との間に生じる隙間を目立ちにくくすることができる。また、カバー傾斜面にて当接することで便器本体の寸法のばらつきに対応するため、カバーを大きく変形させる必要がなく、カバーの破損の発生を抑制することができる。 In the present invention configured as described above, the thin cover inner surface is located rearward of the second surface and abuts against the third surface, and the cover inclined surface abuts against the rear end portion of the third surface. Even if there are dimensional variations in the toilet bowl main body, the gap generated between the cover and the toilet bowl main body can be made less noticeable. In addition, since the contact with the inclined surface of the cover corresponds to variations in the dimensions of the toilet body, it is not necessary to greatly deform the cover, and the occurrence of damage to the cover can be suppressed.
本発明は、さらに、前記カバーは、前記第一面を後側に向けて延ばした仮想面と、前記カバーの外側の表面と、が連続するように形成されてもよい。 Still further, according to the present invention, the cover may be formed such that a virtual surface extending toward the rear side of the first surface is continuous with an outer surface of the cover.
このように構成された本発明においては、第一面を後側に向けて延ばした仮想面と、カバーの外側の表面と、が連続するように形成されるため、カバーと便器本体との間に生じる隙間をより目立ちにくくすることができる。 In the present invention configured as described above, since the virtual surface extending toward the rear side is formed so as to be continuous with the outer surface of the cover, the space between the cover and the toilet bowl body It is possible to make the gap generated in the screen less noticeable.
本発明は、さらに、前記カバーの前記カバー薄肉内面の前端と、前記カバーの外側の表面と、の間はカバー先端面にてつながれ、このカバー先端面は、前記第二面と同じ方向に傾斜する傾斜面であってもよい。 Further, according to the present invention, the front end of the cover thin inner surface of the cover and the outer surface of the cover are connected at the front end surface of the cover, and the front end surface of the cover is inclined in the same direction as the second surface It may be an inclined surface.
このように構成された本発明においては、カバー先端面は、第二面と同じ方向に傾斜する傾斜面であるため、より確実に、カバーと便器本体との間に生じる隙間を目立ちにくくすることができる。 In the present invention configured as described above, the front end surface of the cover is an inclined surface that is inclined in the same direction as the second surface, so that the gap generated between the cover and the toilet body is made more inconspicuous. Can.
本発明の大便器によれば、陶器製の便器本体にて寸法のばらつきがあっても、カバーと便器本体との間に生じる隙間を目立ちにくくするとともに、カバーの破損の発生を抑制することが可能となる。 According to the toilet of the present invention, even if there is a variation in dimensions in the toilet bowl body made of earthenware, the gap generated between the cover and the toilet bowl body is less noticeable and the occurrence of breakage of the cover can be suppressed. It becomes possible.
以下、図面を参照して本発明の一実施形態による大便器について説明する。
まず、図1及び図2により本発明の一実施形態に係る大便器の構成について説明する。図1は本発明の一実施形態に係る大便器を示す側面図であり、図2は本発明の一実施形態に係る大便器のカバー及び機能部カバーを外した状態示す斜視図である。
図1及び図2に示すように、本発明の一実施形態に係る大便器10は、床面Fに載置される陶器製の便器本体20と、この便器本体20の後部側面を覆う樹脂製のカバー40とを備えている。
Hereinafter, a toilet according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
First, the configuration of the toilet bowl according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 and 2. FIG. 1 is a side view showing a toilet bowl according to an embodiment of the present invention, and FIG. 2 is a perspective view showing a toilet bowl according to an embodiment of the present invention with a cover and a functional part cover removed.
As shown in FIG. 1 and FIG. 2, the
便器本体20は、ボウル形状の汚物受け面22と、この汚物受け面22の全周の上方外側に形成されたリム部24と、このリム部24から下方へと床面Fまで延びて汚物受け面22の周囲に形成されたスカート部26とを有している。また、便器本体20の後側上部には、機能部60が設けられている。
The
機能部60は、汚物受け面22を洗浄するために洗浄水を供給する洗浄装置や、使用者の局部を洗浄する局部洗浄装置等を含む。また、機能部60は、機能部カバー62により覆われるとともに、その上部には便座(図示せず)及び便蓋64が回動可能に軸支されている。さらに、機能部60は下方に向けて突出するフック状の係止部(図示せず)が設けられている。
The
次に、図3により本発明の一実施形態に係る大便器の便器本体の後部及びカバーの構成について説明する。図3は本発明の一実施形態に係る大便器の便器本体後部及びカバーを示す図1の領域IIIにおける拡大部分横断面図である。
図3に示すように、便器本体20のスカート部26の左右両側面の後部には、リム部24から床面Fまで延びる第一面26aが形成されている。
Next, the configuration of the rear portion and the cover of the toilet body of the toilet according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 3 is an enlarged partial cross-sectional view of region III of FIG. 1 showing the toilet body rear and cover of the toilet bowl according to one embodiment of the present invention.
As shown in FIG. 3, a first surface 26 a extending from the
また、便器本体20の左右両側面には、第一面26aの後端から後側(機能部60側)且つ内側(汚物受け面22側)に向けて延びる傾斜面である第二面26bと、この第二面26bの後端から後側に向けて延びる第三面26cと、この第三面26cの後端から内側に向けて延びる第四面26dとが形成されている。従って、スカート部26の後部は全体として、第一面26a及び第二面26bからなる段部と、第三面26c及び第四面26dからなる段部との2つの段部を備えている。
Further, on the left and right side surfaces of the
図3に示すように、カバー40の内側の表面には、カバー薄肉内面42と、このカバー薄肉内面42の後端から(機能部60側)且つ内側(汚物受け面22側)に向けて延びる傾斜面であるカバー傾斜面44と、このカバー傾斜面44の後端から後側に延びるカバー厚肉内面46とが形成されている。
カバー薄肉内面42は、便器本体20の第二面26bよりも後方に位置するとともに、第三面26cと当接している。カバー傾斜面44は、便器本体20の第三面26cの後端と第四面26dの前端との接続部(境界部)である角部と当接している。
As shown in FIG. 3, on the inner surface of the
The cover thin-walled inner surface 42 is located rearward of the second surface 26 b of the
また、カバー40の内側の表面には上方に向けて突出すフック状の係止受部(図示せず)が設けられている。この係止受部(図示せず)が、機能部60の係止部(図示せず)と係合することで、カバー40は便器本体20に対して着脱可能に固定される。なお、本発明においては、カバー40便器本体20に対して固定する方法は機能部60に設けた係止部(図示せず)に限られるものではなく、例えば、接着テープをカバー薄肉内面及び便器本体の第三面に設けることで互いを係止する構成としてもよい。
Further, a hook-like locking receiving portion (not shown) that protrudes upward is provided on the inner surface of the
図3に示すように、カバー40の内側の表面(カバー薄肉内面42、カバー傾斜面44及びカバー厚肉内面46)に対して、その外側である、カバー40の外側表面48は前後方向にほぼ真っ直ぐに延びる連続した平滑面である。また、カバー40の外側表面48は、スカート部26の後部の第一面26aを後方へ仮想的に延ばした仮想面と連続するように形成されている。
As shown in FIG. 3, the outer surface 48 of the
また、カバー薄肉内面42の前端とカバー40の外側表面48と、の間はカバー先端面49でつながれている。カバー先端面49は、カバー40が便器本体20に固定された状態にて、便器本体20の第二面26bと平行となるように傾斜する傾斜面である。従って、カバー40は全体として先端が先細りの板状に形成されている。
なお、本発明は、カバー先端面と便器本体の第二面とが平行である形態に限られるものではなく、同じ方向、即ち本実施形態でいうと第一面26aに対して後側且つ内側に向けて延びていればよい。
Further, the front end of the cover thin inner surface 42 and the outer surface 48 of the
The present invention is not limited to the form in which the cover distal end surface and the second surface of the toilet bowl body are parallel, and in the same direction, that is, in the present embodiment, the rear side and the inner side with respect to the first surface 26a. It suffices if it extends toward.
上述した本発明の一実施形態による大便器10によれば、カバー40のカバー薄肉内面42が、便器本体20の第二面26bよりも後方に位置するとともに、第三面26cと当接し、カバー傾斜面44が、第三面26cの後端部と当接するため、便器本体20にて寸法のばらつきがあっても、カバー傾斜面44によってばらつきを吸収することができる。そのため、カバー40の前端と便器本体20との間に生じる隙間を目立ちにくくすることができる。また、カバー傾斜面44にて当接することで便器本体の寸法のばらつきに対応するため、カバー40を大きく変形させる必要がなく、カバー40の破損の発生を抑制することができる。
According to the
さらに、上述した本発明の一実施形態による大便器10によれば、便器本体20の第一面26aを後側に向けて延ばした仮想面と、カバー40の外側表面48とが連続するように形成される。そのため、カバー40と便器本体20との間に生じる隙間をより目立ちにくくすることができる。
Furthermore, according to the
また、上述した本発明の一実施形態による大便器10によれば、カバー先端面49は、便器本体20の第二面26bと平行な傾斜面であるため、より確実に、カバー40と便器本体20との間に生じる隙間を目立ちにくくすることができる。
Further, according to the
なお、本発明において、便器本体20における、第一面26aと第二面26b、第二面26bと第三面26cと、第三面26cと第四面26dのそれぞれの接続部(境界部)の形状は限定されるものではない。例えば、一面26aと第二面26b、第二面26bと第三面26cの接続部を、それぞれ丸みを帯びた形状とすることで、カバー40と便器本体20との間に生じる隙間をさらに目立ちにくくすることができる。また、カバー40における、カバー先端面49とカバー薄肉内面42、カバー薄肉内面42とカバー傾斜面44、カバー傾斜面44とカバー厚肉内面46、カバー先端面49とカバーの外側表面48のそれぞれの接続部(境界部)についても同様で、形状は限定されるものではない。
In the present invention, the connection portion (boundary portion) of the first surface 26a and the second surface 26b, the second surface 26b and the third surface 26c, and the third surface 26c and the fourth surface 26d in the
10 大便器
20 便器本体
22 汚物受け面
24 リム部
26 スカート部
26a 第一面
26b 第二面
26c 第三面
26d 第四面
40 カバー
42 カバー薄肉内面
44 カバー傾斜面
46 カバー厚肉内面
48 外側表面
49 カバー先端面
60 機能部
62 機能部カバー
64 便蓋
DESCRIPTION OF
Claims (3)
前記スカート部の後方である前記便器本体の後部側面を覆うカバーと、
を備えた大便器において、
前記スカート部の後部には、第一面と、この第一面の後端から後側且つ内側に向けて延びる傾斜面である第二面と、この第二面の後端から後側に向けて延びる第三面と、この第三面の後端から内側に向けて延びる第四面と、が形成され、
前記カバーの内側の表面には、カバー薄肉内面と、このカバー薄肉内面の後端から後側且つ内側に向けて延びる傾斜面であるカバー傾斜面と、このカバー傾斜面の後端から後側に延びるカバー厚肉内面と、が形成され、
前記カバー薄肉内面が、前記第二面よりも後方に位置するとともに、前記第三面と当接し、前記カバー傾斜面が、前記第三面の後端部と当接する大便器。 A pottery having a bowl-shaped filth receiving surface, a rim portion formed on the upper edge of the filth receiving surface, and a skirt portion extending downward from the rim portion and formed around the filth receiving surface The toilet body,
A cover covering a rear side surface of the toilet body which is the rear of the skirt portion;
In a toilet with
At the rear of the skirt portion, there is a first surface, a second surface which is an inclined surface extending rearward and inward from the rear end of the first surface, and a rear surface from the rear end of the second surface A third surface extending in the vertical direction and a fourth surface extending inward from the rear end of the third surface;
On the inner surface of the cover, a cover thin inner surface, a cover inclined surface which is an inclined surface extending rearward and inward from the rear end of the cover thin inner surface, and a rear end of the cover inclined surface from the rear end Extending the cover thick wall inner surface,
A toilet bowl wherein the thin cover inner surface is positioned rearward of the second surface and abuts against the third surface, and the cover inclined surface abuts against the rear end of the third surface.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015182473A JP6551097B2 (en) | 2015-09-16 | 2015-09-16 | toilet bowl |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015182473A JP6551097B2 (en) | 2015-09-16 | 2015-09-16 | toilet bowl |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017057610A JP2017057610A (en) | 2017-03-23 |
JP6551097B2 true JP6551097B2 (en) | 2019-07-31 |
Family
ID=58389983
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015182473A Active JP6551097B2 (en) | 2015-09-16 | 2015-09-16 | toilet bowl |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6551097B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110431210B (en) | 2017-03-23 | 2022-09-20 | 福吉米株式会社 | Polishing composition |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006122106A (en) * | 2004-10-26 | 2006-05-18 | Matsushita Electric Works Ltd | Sitting type toilet bowl |
JP2007255145A (en) * | 2006-03-24 | 2007-10-04 | Matsushita Electric Works Ltd | Western style toilet |
JP4591438B2 (en) * | 2006-11-30 | 2010-12-01 | パナソニック電工株式会社 | Toilet with lighting |
JP5465441B2 (en) * | 2009-02-09 | 2014-04-09 | 株式会社Lixil | Toilet bowl |
US10738454B2 (en) * | 2013-03-14 | 2020-08-11 | Kohler Co. | Wall-hung toilet |
-
2015
- 2015-09-16 JP JP2015182473A patent/JP6551097B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017057610A (en) | 2017-03-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
USD852443S1 (en) | Vacuum cleaner attachment | |
JP6814619B2 (en) | Washbasin | |
JP6551097B2 (en) | toilet bowl | |
JP2017057611A (en) | toilet bowl | |
JP5465441B2 (en) | Toilet bowl | |
USD888907S1 (en) | Wall hung toilet | |
JP6804041B2 (en) | toilet bowl | |
JP2007255120A (en) | Western-style toilet bowl device | |
JP2008093185A (en) | Toilet rid and rubber foot for toilet rid | |
JP6384902B2 (en) | Toilet bowl equipment | |
JP5723355B2 (en) | Bathroom floor | |
JP2018053549A (en) | toilet bowl | |
JP5596268B2 (en) | Western-style toilet | |
JP2008291596A (en) | Ceramic toilet bowl body | |
JP2006233555A (en) | Western-style flush toilet bowl body | |
JP2007255155A (en) | Toilet bowl with private parts washing device | |
JP5820851B2 (en) | Western-style toilet | |
JP5906468B2 (en) | Urinal with backboard | |
JP6452343B2 (en) | Flush toilet | |
JP5607402B2 (en) | Bath apron with watertight function | |
JP2022052223A (en) | Flush toilet bowl | |
JP2009172332A (en) | Toilet seat and attachment to the same | |
KR100993324B1 (en) | Car mat | |
JP6527438B2 (en) | Bathroom structure | |
USD887535S1 (en) | Wall hung bidet |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180809 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190521 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190604 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190617 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6551097 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |