JP6537721B2 - Control board, control board manufacturing apparatus, and control board manufacturing method - Google Patents
Control board, control board manufacturing apparatus, and control board manufacturing method Download PDFInfo
- Publication number
- JP6537721B2 JP6537721B2 JP2018520332A JP2018520332A JP6537721B2 JP 6537721 B2 JP6537721 B2 JP 6537721B2 JP 2018520332 A JP2018520332 A JP 2018520332A JP 2018520332 A JP2018520332 A JP 2018520332A JP 6537721 B2 JP6537721 B2 JP 6537721B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- control
- control board
- manufacturing
- control substrate
- pin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 114
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 87
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims description 49
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 15
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 8
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 8
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 6
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 4
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Air Conditioning Control Device (AREA)
- General Factory Administration (AREA)
Description
本発明は、空気調和機の制御を行う空気調和機の制御基板、空気調和機を構成する制御基板の製造を行う制御基板製造装置および制御基板の製造方法に関する。 The present invention relates to a control substrate of an air conditioner that controls an air conditioner, a control substrate manufacturing apparatus that manufactures a control substrate that configures the air conditioner, and a method of manufacturing the control substrate.
下記の特許文献1には、制御基板の製造工程においては、制御基板の電気特性および導通の検査と、制御基板上の素子の動作チェックを行う検査と、を1つの検査治具で行う技術が開示されている。 In the patent document 1 below, there is a technology in which inspection of electrical characteristics and continuity of the control substrate and inspection of performing operation check of elements on the control substrate are performed with one inspection jig in the manufacturing process of the control substrate. It is disclosed.
また、下記の特許文献2には、検査治具で制御基板の検査を行う場合に、制御基板のEEPROM(Electrically Erasable Programmable Read-Only Memory)に格納されているテストプログラムを読み出し、このテストプログラムにしたがって行ったテスト結果をEEPROMに格納する技術が開示されている。 Further, in the case of inspecting a control substrate with an inspection jig, Patent Document 2 below reads a test program stored in an EEPROM (Electrically Erasable Programmable Read-Only Memory) of the control substrate when the control substrate is inspected with an inspection jig, and Therefore, there is disclosed a technique for storing the test result performed in the EEPROM.
ところで、空気調和機では、製造された制御基板は、室内機および室外機に取り付けられ、検査の結果、異常がなければ市場に出荷される。制御基板の製造工程以降または市場で発生する故障原因には、制御基板の製造工程に起因する場合が考えられる。しかし、上記の従来技術では、制御基板のテスト結果しかEEPROMに格納されない。このため、故障原因が制御基板の製造工程に起因するものであるのか否かの判断を行うことができないという問題があった。 By the way, in the air conditioner, the manufactured control board is attached to the indoor unit and the outdoor unit, and as a result of the inspection, if there is no abnormality, it is shipped to the market. The cause of the failure that occurs after the control substrate manufacturing process or in the market may be attributed to the control substrate manufacturing process. However, in the above-mentioned prior art, only the control board test results are stored in the EEPROM. For this reason, there is a problem that it can not be determined whether the cause of the failure is due to the manufacturing process of the control substrate.
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、制御基板の製造工程以降での故障原因が制御基板の製造工程に起因するものであるのか否かの判断材料を提供することができる空気調和機の制御基板を得ることを目的とする。 The present invention has been made in view of the above, and it is possible to provide a determination material as to whether or not the cause of failure after the control substrate manufacturing process is caused by the control substrate manufacturing process. The purpose is to obtain a control board of a conditioner.
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明に係る制御基板は、空気調和機に設けられる制御基板において、空気調和機を制御する制御回路と、空気調和機を構成する機器を駆動する駆動回路と、制御回路で実行される処理を記述した制御プログラムを格納する不揮発性メモリと、を備える。不揮発性メモリは、当該制御基板の製造工程での製造履歴情報を記憶する。製造履歴情報は、検査日時と、制御基板製造装置で使用した電源部を特定する情報と、制御基板製造装置で使用したフィクスチャを特定する情報と、制御基板製造装置で使用したピンボードを特定する情報と、検査結果と、を含む。 In order to solve the problems described above and achieve the object, the control board according to the present invention is a control board provided in an air conditioner, comprising: a control circuit that controls the air conditioner; A drive circuit to be driven and a non-volatile memory storing a control program describing a process to be executed by the control circuit. The non-volatile memory stores manufacturing history information in the manufacturing process of the control substrate. The manufacturing history information includes the inspection date, information specifying the power supply unit used in the control substrate manufacturing apparatus, information specifying the fixture used in the control substrate manufacturing apparatus, and pin board used in the control substrate manufacturing apparatus Information and test results .
本発明によれば、制御基板の製造工程以降での故障原因が制御基板の製造工程に起因するものであるのか否かの判断材料を提供することができるという効果を奏する。 According to the present invention, it is possible to provide a judgment material as to whether or not the cause of failure in the control substrate manufacturing process and subsequent steps is due to the control substrate manufacturing process.
以下に、本発明の実施の形態に係る制御基板、制御基板製造装置および制御基板の製造方法を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。 Hereinafter, a control substrate, a control substrate manufacturing apparatus, and a control substrate manufacturing method according to an embodiment of the present invention will be described in detail based on the drawings. The present invention is not limited by the embodiment.
図1は、本発明の実施の形態による制御基板の製造ラインの一例を示す配置図である。制御基板の製造ラインは、回路基板を上流から下流に向かって搬送しながら部品を配置して制御基板を製造するライン11a,11bを備える。ラインの設置数は、任意であり、図1の例では、2つのライン11a,11bが設けられている。
FIG. 1 is a layout view showing an example of a control substrate manufacturing line according to an embodiment of the present invention. The control board manufacturing line includes
ライン11a,11bは、ライン11a,11b上を流れる回路基板に部品を自動で挿入する自動挿入部12と、ライン11a,11b上を流れる回路基板に部品を手動で挿入する手動挿入部13と、自動挿入部12および手動挿入部13で挿入された部品と回路基板との間、または部品と部品との間をはんだ付けするはんだ槽14と、を備える。はんだ槽14で、部品と回路基板との間、または部品と部品との間がはんだ付けされたものが制御基板となる。
The
また、ライン11a,11bは、はんだ槽14を通過した制御基板を検査し、製造履歴情報を書き込む制御基板製造装置15を備える。制御基板製造装置15の設置個数は、1つのライン11a,11bでの制御基板の製造速度に基づいて定められる。具体的には、自動挿入部12、手動挿入部13およびはんだ槽14で製造される制御基板の単位時間当たりの個数が、制御基板製造装置15で検査される制御基板の単位時間当たりの個数と等しくなるように設けられる。図1の例では、1つのラインに2つの制御基板製造装置15が配置される場合が示されている。
The
図2は、本発明の実施の形態による制御基板製造装置の構成の一例を模式的に示す機能構成図であり、図3は、本発明の実施の形態による制御基板製造装置の構成の一例を模式的に示す斜視図である。制御基板製造装置15は、載置された制御基板50の試験を実施する治具であるフィクスチャ20と、フィクスチャ20に対して電源を供給する電源部30と、を備える。
FIG. 2 is a functional configuration diagram schematically showing an example of the configuration of a control substrate manufacturing apparatus according to an embodiment of the present invention, and FIG. 3 shows an example of the configuration of a control substrate manufacturing apparatus according to an embodiment of the present invention. It is a perspective view shown typically. The control
フィクスチャ20は、制御基板50上の導電パターンと接触することによって、各種信号を取り出すピン21と、ピン21を保持するピンボード22と、ピン21を介して制御基板50の検査を行う制御部23と、を備える。制御部23は、制御基板50上のハードウェアを動作させたり、信号を取り出したりして、制御基板50の検査を行う。制御基板50の検査は、部品が正しく実装されているかを検査する実装検査と、全ての回路に導通があるかを検査する導通検査と、回路が正しく出力されるかを検査する出力検査と、を含む。
The
制御部23は、検査プログラムにしたがって、制御基板50の検査を実行し、制御基板50が正常であるか否かを判定する検査部231と、検査部231による検査の結果、正常である場合に制御基板50の不揮発性メモリに検査結果を含む製造履歴情報を書き込む製造履歴書込部232と、を備える。
The
ピン21は、制御基板50の導電パターンに対応して設けられる。つまり、ピン21の配置は、制御基板50の種類によって異なり、検査方法も制御基板50の種類によって異なる。このため、フィクスチャ20は、制御基板50の種類ごとに用意される。
The
図3に示される例では、フィクスチャ20には、2つのピンボード22a,22bが設けられている。このような構成によって、1台の制御基板製造装置15で、2つの制御基板50を同時に検査することができる。ここでは、制御基板50を載置する一方のピンボード22aをA面とし、他方のピンボード22bをB面とする。A面とB面とに対して、制御部23が設けられてもよいし、1台の制御部23がA面とB面とを制御するものであってもよい。なお、図3ではフィクスチャ20に2つのピンボード22a,22bが設けられる例が示されているが、3つ以上のピンボード22が設けられる構成であってもよい。
In the example shown in FIG. 3, the
製造履歴情報は、制御基板50の製造時の情報と、検査結果と、を含む情報である。図4は、本発明の実施の形態による製造履歴情報の一例を模式的に示す図である。製造履歴情報300は、制御基板製造装置15を特定する情報310と、検査日時を特定する情報320と、検査結果を示す情報330と、を含む。制御基板製造装置15を特定する情報310は、使用した電源部30を特定する情報311と、使用したフィクスチャ20を特定する情報312と、を含む。また、フィクスチャ20が複数のピンボード22を含む場合には、制御基板製造装置15を識別する情報310は、使用したピンボード22を特定する情報313をさらに含む。
The manufacturing history information is information including information at the time of manufacturing the
図3と図4に示される例では、制御基板50の製造ラインには、複数のライン11a,11bが設けられ、各ライン11a,11bには、2つの制御基板製造装置15が設けられ、各制御基板製造装置15には、2つのピンボードが設けられている。このため、電源部30を特定する情報311、フィクスチャ20を特定する情報312およびピンボード22を特定する情報313の組み合わせによって、どのライン11a,11bで製造された制御基板50であるかを特定することができる。
In the example shown in FIGS. 3 and 4, a plurality of
図4の製造履歴情報300では、電源部30を特定する5ビットの情報311と、フィクスチャ20を特定する3ビットの情報312と、ピンボード22を特定する1ビットの情報313と、5ビットの検査日を特定する情報321と、2ビットの検査時間を特定する情報322と、4ビットの検査月を特定する情報323と、1ビットの検査結果を示す情報330と、を含む。また、3ビットの拡張用の予備のビット340を有する。
In the
製造履歴書込部232は、制御基板製造装置15が有する電源部30を識別する識別情報と、フィクスチャ20を識別する識別情報と、検査部231が検査を実施するピンボード22を識別する識別情報と、を予め取得している。また、製造履歴書込部232は、制御基板50の検査が終了すると、これらの情報と検査結果と検査を行った日時とを含む製造履歴情報300を生成する。そして、製造履歴書込部232は、検査を行った制御基板50の不揮発性メモリの予め定められたアドレスに、製造履歴情報を書き込む。
The manufacturing
図5は、本発明の実施の形態による制御基板の一例を模式的に示す上面図である。制御基板50は、回路基板51上に、制御基板50全体および制御基板50に接続される機器の制御を行う制御回路52と、制御プログラムと製造履歴情報とを記憶する不揮発性メモリ53と、制御基板50に接続される機器を駆動する駆動回路54と、を備える。制御回路52は、不揮発性メモリ53に記憶された制御プログラムに基づいて、制御を行う。制御プログラムには、室外機の場合には、検出回路で温度、電流または電圧を検出し、圧縮機、室外ファンまたは膨張弁を制御する処理手順が記述される。
FIG. 5 is a top view schematically showing an example of a control substrate according to the embodiment of the present invention. The
不揮発性メモリ53は、電源が供給されないときでもデータを保持することが可能な記憶媒体であり、EEPROMによって構成される。不揮発性メモリ53は、制御プログラムを格納する制御プログラム記憶領域と、製造履歴情報を格納する製造履歴情報記憶領域と、を有する。製造履歴情報記憶領域は、不揮発性メモリ53中の予め定められたアドレスに設けられる。これによって、予め定められたアドレスの情報を読み出すだけで、製造履歴情報を取得することができる。
The
つぎに、制御基板製造装置15における制御基板50の製造方法について説明する。図6は、本発明の実施の形態による製造方法の手順の一例を示すフローチャートである。まず、検査を行う制御基板50の種類に対応したフィクスチャ20が制御基板製造装置15に取り付けられる。ついで、ライン11a,11b上を流れる、組み立てが完了した制御基板50がフィクスチャ20のピンボード22上に載置される。
Below, the manufacturing method of the
その後、制御部23の検査部231による制御基板50の検査が実施される。ここでは、最初に、検査部231は、ステップS31で回路基板51上に部品が正しく実装されているかの検査を行う。部品が正しく実装されていない場合、すなわちステップS31でNoの場合には、ステップS34で、作業者によって、部品が正しく実装されるように制御基板50の修理が行われる。ステップS34の後、再びステップS31へと戻る。
Thereafter, the inspection of the
部品が正しく実装されている場合、すなわちステップS31でYesの場合には、検査部231は、ステップS32で全ての回路に導通があるかの検査を行う。回路に導通がないものがある場合、すなわちステップS32でNoの場合には、ステップS34で、作業者によって、全ての回路に導通があるように制御基板50の修理が行われる。ステップS34の後、再びステップS31へと戻る。
If the part is properly mounted, that is, if the result of the step S31 is Yes, the
すべての回路に導通がある場合、すなわちステップS32でYesの場合には、検査部231は、ステップS33で回路が正しく信号を出力しているかの検査を行う。回路が正しく信号を出力していない場合、すなわちステップS33でNoの場合には、ステップS34で、作業者によって、回路が正しく信号を出力するように制御基板50の修理が行われる。ステップS34の後、再びステップS31へと戻る。
If all the circuits are conductive, that is, if Yes in step S32, the
一方、回路が正しく信号を出力している場合、すなわちステップS33でYesの場合には、検査の結果、制御基板50が良品であるので、ステップS35で、製造履歴書込部232は、検査日時を取得し、電源部30を特定する情報、フィクスチャ20を特定する情報、ピンボード22を特定する情報および検査結果を含む製造履歴情報を、制御基板50の不揮発性メモリ53に書き込む。以上によって、検査が終了する。
On the other hand, when the circuit correctly outputs the signal, that is, in the case of Yes in step S33, since the
なお、ステップS31の部品の実装確認、ステップS32のすべての回路の導通確認およびステップS33の回路の出力確認のそれぞれについて、検査プログラムが設けられており、検査プログラムにしたがって、ピン21に信号が供給される。 An inspection program is provided for each of component confirmation in step S31, continuity check in all circuits in step S32, and output confirmation in step S33, and a signal is supplied to pin 21 according to the inspection program. Be done.
空気調和機の制御基板50が製造された後、室内機と室外機とが製造される。このとき、室内機には、図6で製造された室内機用の制御基板50が取り付けられ、室外機には、図6で製造された室外機用の制御基板50が取り付けられる。室内機と室外機の製造工程、あるいは市場で問題が発生した場合に、制御基板50に記憶された製造履歴情報300がパーソナルコンピュータまたは専用ツールによって読み出される。そして、製造履歴情報300に基づいて、故障原因が制御基板50の製造に起因するものであるか否かが判定される。
After the
たとえば、故障が発生した空気調和機の制御基板50の製造履歴情報300を取得した結果、多くの製造履歴情報300に、同じ電源部30の識別情報が含まれている場合には、制御基板製造装置15の電源部30に原因がある可能性が高いと判断することができる。また、多くの製造履歴情報300に、共通する情報がない場合には、故障原因が制御基板50の製造工程に起因するものではないと判断することができる。
For example, as a result of acquiring
上述した実施の形態による制御基板製造装置15で実行される処理手順を格納したプログラムをCPU(Central Processing Unit)、記憶装置を含むコンピュータ装置で実行することによって、実施の形態による制御基板製造装置15で実行される処理を実現することができる。
The control
図7は、本発明の実施の形態による制御基板製造装置の機能を実現するコンピュータ装置のハードウェア構成の一例を模式的に示すブロック図である。コンピュータ装置800は、表示装置801、入力装置802、CPU803、不揮発性メモリ804、揮発性メモリ805、表示用メモリ806、通信インタフェース807を有し、これらが内部バス808を介して接続される。
FIG. 7 is a block diagram schematically showing an example of a hardware configuration of a computer device for realizing the function of the control substrate manufacturing apparatus according to the embodiment of the present invention. The
表示装置801は、液晶表示装置または有機EL(ElectroLuminescence)表示装置によって構成される。入力装置802は、キーボード、マウスによって構成される。CPU803は、演算を行う。不揮発性メモリ804は、ROMによって構成される。揮発性メモリ805は、RAM(Random Access Memory)によって構成される。表示用メモリ806は、表示装置801に表示する表示画面を記憶する。通信インタフェース807は、外部機器との間で通信を行うインタフェースである。
The
そして、上記の制御基板製造装置15で実行される処理の処理手順が記述され、不揮発性メモリ804に格納されたプログラムが揮発性メモリ805にロードされ、CPU803によって実行される。このプログラムは、ハードディスク、CD(Compact Disk)、ROM、MO(Magneto-Optical disk)、DVD(Digital Versatile DiskまたはDigital Video Disk)などのコンピュータ装置で読取可能な記録媒体に記録される。あるいは、このプログラムは、インターネットなどのネットワーク(通信回線)を介して配布される。この場合には、通信インタフェース807を介して接続された情報処理端末からプログラムが不揮発性メモリ804上に格納される。
Then, a processing procedure of processing to be executed by the control
本実施の形態では、空気調和機の制御基板50の不揮発性メモリ53に、制御基板50の製造時の製造履歴情報300を記憶させた。これによって、制御基板50の製造工程よりも下流の工程であるいは市場で空気調和機に故障が発生した際に、故障原因が制御基板50の製造工程に起因するものであるのか否かの判断材料を提供することができるという効果を有する。
In the present embodiment, the
また、制御基板製造装置15は、制御基板50の部品の実装確認、回路の導通確認および回路の出力確認のすべてが正常である場合に、検査日時と、検査結果と、検査を行った制御基板製造装置15を特定する情報と、を含む製造履歴情報300を不揮発性メモリ53に書き込むようにした。これによって、制御基板50の製造工程よりも下流の工程であるいは市場で空気調和機に故障が発生した際に、制御基板50の製造履歴情報300を用いて、故障原因が制御基板50の製造工程に起因するものであるのか否かを推定することができるという効果を有する。
In addition, the control
さらに、制御基板製造装置15は、製造履歴情報300を、制御基板50の予め定められたアドレスに書き込むようにした。これによって、制御基板50ごとに参照するアドレスが異なるという事態の発生を避け、全ての制御基板50の製造履歴情報300へのアクセスを容易にすることができるという効果を有する。
Furthermore, the control
以上の実施の形態に示した構成は、本発明の内容の一例を示すものであり、別の公知の技術と組み合わせることも可能であるし、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、構成の一部を省略、変更することも可能である。 The configuration shown in the above embodiment shows an example of the contents of the present invention, and can be combined with another known technique, and one of the configurations is possible within the scope of the present invention. Parts can be omitted or changed.
11a,11b ライン、12 自動挿入部、13 手動挿入部、14 はんだ槽、15 制御基板製造装置、20 フィクスチャ、21 ピン、22,22a,22b ピンボード、23 制御部、30 電源部、50 制御基板、51 回路基板、52 制御回路、53 不揮発性メモリ、54 駆動回路、231 検査部、232 製造履歴書込部。 11a, 11b Line, 12 Automatic Insertion Unit, 13 Manual Insertion Unit, 14 Solder Tank, 15 Control Board Manufacturing Device, 20 Fixture, 21 Pin, 22, 22a, 22b Pin Board, 23 Control Unit, 30 Power Supply Unit, 50 Control Substrate, 51 circuit board, 52 control circuit, 53 non-volatile memory, 54 drive circuit, 231 inspection unit, 232 manufacturing history writing unit.
Claims (7)
前記空気調和機を制御する制御回路と、
前記空気調和機を構成する機器を駆動する駆動回路と、
前記制御回路で実行される処理を記述した制御プログラムを格納する不揮発性メモリと、
を備え、
前記不揮発性メモリは、当該制御基板の製造工程での製造履歴情報を記憶し、
前記製造履歴情報は、検査日時と、制御基板製造装置で使用した電源部を特定する情報と、前記制御基板製造装置で使用したフィクスチャを特定する情報と、前記制御基板製造装置で使用したピンボードを特定する情報と、検査結果と、を含むことを特徴とする制御基板。 In a control board provided in an air conditioner,
A control circuit that controls the air conditioner;
A drive circuit for driving devices that constitute the air conditioner;
A non-volatile memory storing a control program describing a process to be executed by the control circuit;
Equipped with
The non-volatile memory stores manufacturing history information in the manufacturing process of the control substrate ,
The manufacturing history information includes an inspection date, information specifying a power supply unit used in the control substrate manufacturing apparatus, information specifying a fixture used in the control substrate manufacturing apparatus, and a pin used in the control substrate manufacturing apparatus A control substrate characterized by including information for identifying a board and inspection results .
前記制御基板の導電パターンに対応して設けられるピン、前記ピンを保持するピンボード、および前記ピンに信号を供給して前記制御基板の検査を行う制御部を備えるフィクスチャと、
前記制御部に電力を供給する電源部と、
を備え、
前記制御部は、前記制御基板の検査で使用した前記フィクスチャと前記電源部とを特定する情報、前記制御基板の検査結果、および検査日時を含む製造履歴情報を、前記制御基板の不揮発性メモリに書き込むことを特徴とする制御基板製造装置。 In a control board manufacturing apparatus for inspecting a control board,
A pin provided corresponding to the conductive pattern of the control board, a pin board for holding the pin, and a fixture including a control unit that supplies a signal to the pin to inspect the control board;
A power supply unit for supplying power to the control unit;
Equipped with
The control unit is a non-volatile memory of the control board, information for specifying the fixture used in the inspection of the control board and the power supply unit, inspection results of the control board, and manufacturing history information including inspection date and time The control board manufacturing apparatus characterized by writing in.
前記制御部は、前記製造履歴情報に前記検査で使用した前記ピンボードを特定する情報を含めて、前記製造履歴情報を前記不揮発性メモリに書き込むことを特徴とする請求項4または5に記載の制御基板製造装置。 The fixture has a plurality of pin boards,
Wherein the control unit, including the information for specifying the pinboard used in the inspection to the manufacturing history information, according to the manufacturing history information in claim 4 or 5, characterized in that writing into the nonvolatile memory Control board manufacturing equipment.
前記ピンに信号を供給して、前記フィクスチャ上に載置した前記制御基板を検査する工程と、
検査に使用した前記フィクスチャと前記電源部とを特定する情報、検査日時、および前記制御基板の検査結果を含む製造履歴情報を、前記制御基板の不揮発性メモリに書き込む工程と、
を含むことを特徴とする制御基板の製造方法。 A fixture provided with a pin provided corresponding to the conductive pattern of the control board, a pin board for holding the pin, and a control unit for supplying a signal to the pin to inspect the control board; And a power supply unit for supplying power to the control substrate.
Supplying a signal to the pin to inspect the control board placed on the fixture;
Writing manufacturing history information including information identifying the fixture and the power supply unit used for inspection, inspection date and time, and inspection result of the control substrate in the nonvolatile memory of the control substrate;
A method of manufacturing a control substrate, comprising:
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2016/066657 WO2017208456A1 (en) | 2016-06-03 | 2016-06-03 | Control board, control board manufacturing device, and control board manufacturing method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2017208456A1 JPWO2017208456A1 (en) | 2018-10-04 |
JP6537721B2 true JP6537721B2 (en) | 2019-07-03 |
Family
ID=60478133
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018520332A Expired - Fee Related JP6537721B2 (en) | 2016-06-03 | 2016-06-03 | Control board, control board manufacturing apparatus, and control board manufacturing method |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6537721B2 (en) |
WO (1) | WO2017208456A1 (en) |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06258401A (en) * | 1993-03-02 | 1994-09-16 | Olympus Optical Co Ltd | Function tester |
US5537052A (en) * | 1994-06-17 | 1996-07-16 | Emc Corporation | System and method for executing on board diagnostics and maintaining an event history on a circuit board |
JPH09304466A (en) * | 1996-05-13 | 1997-11-28 | Daifuku Co Ltd | Apparatus for inspecting circuit board |
US7299111B2 (en) * | 2005-02-04 | 2007-11-20 | Johnson Controls Technology Company | Method of clearing an HVAC control fault code memory |
JP2008089241A (en) * | 2006-10-02 | 2008-04-17 | Sharp Corp | Air conditioner |
US20100106957A1 (en) * | 2008-10-27 | 2010-04-29 | Lennox Industries Inc. | Programming and configuration in a heating, ventilation and air conditioning network |
US8482307B2 (en) * | 2009-06-05 | 2013-07-09 | Hubbell Incorporated | Method and apparatus for the prevention of untested or improperly tested printed circuit boards from being used in a fire pump control system |
JP5423474B2 (en) * | 2010-02-26 | 2014-02-19 | ダイキン工業株式会社 | Control board |
-
2016
- 2016-06-03 JP JP2018520332A patent/JP6537721B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2016-06-03 WO PCT/JP2016/066657 patent/WO2017208456A1/en active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2017208456A1 (en) | 2018-10-04 |
WO2017208456A1 (en) | 2017-12-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7642105B2 (en) | Manufacturing method for partially-good memory modules with defect table in EEPROM | |
US7473568B2 (en) | Memory-module manufacturing method with memory-chip burn-in and full functional testing delayed until module burn-in | |
JP2010097686A (en) | Inspection method of solid-state drive having removable auxiliary inspection terminal | |
US7269765B1 (en) | Method and apparatus for storing failing part locations in a module | |
CN110879931B (en) | Visual memory chip repair analysis program inspection method and device | |
KR101383754B1 (en) | Self-test, monitoring, and diagnostics in grouped circuitry module | |
JP4397561B2 (en) | Parallel mounting inspection board for semiconductor memory devices | |
US20080001618A1 (en) | In-process system level test before surface mount | |
US10228998B2 (en) | Systems and methods for correcting data errors in memory susceptible to data loss when subjected to elevated temperatures | |
US8464201B2 (en) | Electronic device and simulation method for checking printed circuit board power loss | |
Buckroyd | In–Circuit Testing | |
JP6537721B2 (en) | Control board, control board manufacturing apparatus, and control board manufacturing method | |
JP2010192074A (en) | Semiconductor test system with self-inspection function of memory repair analysis | |
JP5067266B2 (en) | Integrated circuit board with JTAG function | |
JP2008008773A (en) | Substrate inspection method and substrate inspecting device | |
CN101165508A (en) | Simulation jig of electronic component and power supply abnormality detection method | |
JP2008171287A (en) | Information equipment, connection inspection method, program and recording medium | |
US7536611B2 (en) | Hard BISR scheme allowing field repair and usage of reliability controller | |
Sitek et al. | Investigations of temperature resistance of memory BGA components during multi-reflow processes for Circular Economy applications | |
JP4148365B2 (en) | Printed circuit board inspection equipment | |
JP4987827B2 (en) | Electronic circuit board design support system | |
CN113945826A (en) | A kind of electronic board testing method, device and medium | |
CN108072824A (en) | The method of self detection of product | |
JP2009025058A (en) | Defect analysis system | |
CN100516905C (en) | Test system and method for printed circuit board |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180525 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180525 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190507 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190604 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6537721 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |