JP6534266B2 - Gas stove - Google Patents
Gas stove Download PDFInfo
- Publication number
- JP6534266B2 JP6534266B2 JP2015032965A JP2015032965A JP6534266B2 JP 6534266 B2 JP6534266 B2 JP 6534266B2 JP 2015032965 A JP2015032965 A JP 2015032965A JP 2015032965 A JP2015032965 A JP 2015032965A JP 6534266 B2 JP6534266 B2 JP 6534266B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- valve
- magnetic body
- gas
- movable magnetic
- stove
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Feeding And Controlling Fuel (AREA)
Description
本発明は、ガスコンロに関し、更に詳しくは、コンロバーナを有する加熱部と、前記コンロバーナにガスを供給するためのガス流路と、このガス流路に配設されるラッチ式電磁弁と、このラッチ式電磁弁に対する通電を制御する制御部とを備えるガスコンロに関する。 The present invention relates to a gas stove, more specifically, a heating unit having a stove burner, a gas flow path for supplying a gas to the stove burner, a latch type solenoid valve disposed in the gas flow path, and The present invention relates to a gas stove including a control unit that controls energization of a latch type solenoid valve.
このようなガスコンロとして、ガス流路の途中に大火用の流路と小火用の流路とを並列に設けて、大火用の流路に大火力/小火力切替用のラッチ式電磁弁を配設して、大火力/小火力切替用のラッチ式電磁弁が開弁したときに大火力となり、大火力/小火力切替用のラッチ式電磁弁が閉弁したときに小火力となるように構成されたガスコンロが知られている(例えば特許文献1参照)。 As such a gas stove, the flow path for the large fire and the flow path for the small fire are provided in parallel in the middle of the gas flow path, and the flow path for the large fire is a latch type solenoid valve for the large thermal power / small thermal power switching. When the latch type solenoid valve for large thermal power / small thermal power switching is opened, it becomes large thermal power, and it becomes small thermal power when the latch type solenoid valve for large thermal power / small thermal power switching closes. There is known a gas stove configured in (see, for example, Patent Document 1).
特許文献1のガスコンロでは、大火力と小火力とがラッチ式電磁弁の開閉によって切替えられるものであるから、例えば、ガス流路の途中に設けた開口部におけるガス通過量を増減する閉子をステッピングモータなどのモータにより駆動して火力の大小を切替えるように構成した場合に比べて、低コストでガスコンロが構成できるものである。
In the gas stove of
また、ラッチ式電磁弁は、ラッチ式電磁弁を閉から開、または、開から閉に駆動するときにラッチ式電磁弁駆動用のコイルに通電し、ラッチ式電磁弁を閉から開、または、開から閉に駆動した後は、通電を停止しても開状態、または、閉状態を維持できるものであるから、ガスコンロの消費電力が抑制できる。 In addition, when the latch type solenoid valve drives the latch type solenoid valve from close to open or from open to close, the coil for driving the latch type solenoid valve is energized, and the latch type solenoid valve is closed from open or After driving from the open state to the closed state, the open state or the closed state can be maintained even if the energization is stopped, so the power consumption of the gas stove can be suppressed.
しかしながら、特許文献1のようなガスコンロでは、ラッチ式電磁弁が閉弁した小火力の状態からラッチ式電磁弁が開弁した大火力の状態に切替える際に、ラッチ式電磁弁に備える弁体の位置が時間の経過と共に急変し、コンロバーナの火力が小火力から大火力に急変するものであるから、急激なコンロバーナへのガス供給量の増大に対するコンロバーナへの一次空気の供給の追従が遅れることに起因して、一時的にコンロバーナの火炎にイエローが生じるおそれがあり、また、小火力から大火力に急変するときにコンロバーナに形成される炎が急に広がることになって使用者が驚くおそれがあり、改善が望まれていた。
However, in the gas stove as disclosed in
本発明は、上記に鑑みてなされたものであり、ガス流路に配設されるラッチ式電磁弁の弁体の位置が瞬時に変化することに起因するコンロバーナの火炎のイエロー発生や炎の急激な広がりといった不具合を抑制することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above, and the occurrence of yellowing or burning of the flame of the stove burner due to the instantaneous change of the position of the valve body of the latch type solenoid valve disposed in the gas flow path The purpose is to suppress problems such as rapid spread.
上記目的を達成するために、本発明では次のように構成している。 In order to achieve the above object, the present invention is configured as follows.
(1)本発明のガスコンロは、コンロバーナを有する加熱部と、前記コンロバーナにガスを供給するためのガス流路と、このガス流路に配設されるラッチ式電磁弁と、このラッチ式電磁弁に対する通電を制御する制御部と、を備えるガスコンロにおいて、
前記ラッチ式電磁弁は、前記ガス流路の開閉を行う弁体が止着された可動磁性体と、該可動磁性体を移動可能に収容する筒状の収容部と、前記可動磁性体を、前記弁体が開弁する方向へ吸引する永久磁石と、前記可動磁性体を、前記弁体が閉弁する方向へ付勢する付勢部材と、前記制御部によって通電が制御されると共に、該通電によって発生する磁力で前記可動磁性体を、筒状の前記収容部に沿って前記開弁する方向又は前記閉弁する方向へ移動させるコイルと、を備え、
前記弁体が閉弁した閉弁状態で前記コイルに開弁用電流を通電することによって前記可動磁性体が移動して前記弁体が開弁した開弁状態に移行し、前記開弁用電流の通電停止後は、前記永久磁石の磁力による吸引力が前記付勢部材による付勢力を上回ることで前記開弁状態を維持し、該開弁状態で前記コイルに閉弁用電流を通電することによって前記可動磁性体が移動して前記閉弁状態に移行し、前記閉弁用電流の通電停止後は、前記付勢部材による付勢力が前記永久磁石の磁力による吸引力を上回ることで前記閉弁状態を維持するように構成され、
前記可動磁性体の外周面には、周方向の一部を除いて前記収容部の内周面に弾性的に接触するゴム部材が、前記周方向に沿って設けられ、
前記制御部は、前記コイルに供給するコイル供給電圧の極性を正負に切換えて前記コイルに前記開弁用電流と前記閉弁用電流とを通電制御するとともに、
前記通電制御により、前記可動磁性体が前記収容部内を移動する際に、該可動磁性体の外周面の前記ゴム部材と前記収容部の内周面との間で摩擦抵抗が生じて、前記可動磁性体の開弁方向及び閉弁方向への移動速度が抑制される。
(1) The gas stove of the present invention comprises a heating unit having a stove burner, a gas flow path for supplying gas to the stove burner, a latch type solenoid valve disposed in the gas flow path, and the latch type And a control unit that controls energization of the solenoid valve.
The latch type solenoid valve includes: a movable magnetic body to which a valve body for opening and closing the gas flow path is fixed; a cylindrical accommodating portion for movably accommodating the movable magnetic body; and the movable magnetic body Energization is controlled by a permanent magnet that attracts the valve body in the valve opening direction, a biasing member that biases the movable magnetic body in the valve valve closing direction, and the control unit. And a coil configured to move the movable magnetic body in the valve opening direction or the valve closing direction along the cylindrical accommodating portion by a magnetic force generated by energization.
By supplying a valve opening current to the coil in a closed state in which the valve body is closed, the movable magnetic body is moved to shift to an open state in which the valve body is opened, and the valve opening current After the current supply is stopped, the valve opening state is maintained by the suction force by the magnetic force of the permanent magnet exceeding the biasing force by the biasing member, and the valve closing current is supplied to the coil in the valve opening state. The movable magnetic body moves to move to the valve closing state, and after the current supply for the valve closing is stopped, the closing force is caused by the biasing force of the biasing member exceeding the attraction force by the magnetic force of the permanent magnet. Configured to maintain the valve state,
On the outer peripheral surface of the movable magnetic body, a rubber member elastically contacting the inner peripheral surface of the housing portion except for a part in the circumferential direction is provided along the peripheral direction.
The control unit switches the polarity of a coil supply voltage supplied to the coil to positive or negative to control the valve opening current and the valve closing current in the coil.
When the movable magnetic body moves in the housing portion by the energization control, frictional resistance is generated between the rubber member on the outer peripheral surface of the movable magnetic body and the inner peripheral surface of the housing portion to move the movable magnetic body. The moving speed of the magnetic body in the valve opening direction and the valve closing direction is suppressed.
本発明によると、閉弁状態のラッチ式電磁弁の弁体を開弁するときと開弁状態のラッチ式電磁弁の弁体を閉弁するときに、弁体が止着された可動磁性体が、開弁する方向及び閉弁する方向へ筒状の収容部内を移動するのであるが、可動磁性体の外周面には、周方向の一部を除いて収容部の内周面に弾性的に接触するゴム部材が、周方向に沿って設けられているので、可動磁性体が筒状の収容部内を移動する際に、該可動磁性体の外周面の前記ゴム部材と収容部の内周面との間で摩擦抵抗が生じる。このため、可動磁性体の開弁方向及び閉弁方向への移動速度が抑制されることになり、弁体の開度は、閉弁状態から開弁状態及び開弁状態から閉弁状態に急変することがなく、コンロバーナへのガス供給量の急激な増大及び急激な減少が抑制される。 According to the present invention, the movable magnetic member to which the valve body is fixed when the valve body of the latch type solenoid valve in the valve closed state is opened and when the valve body of the latch type solenoid valve in the valve opened state is closed. However, while moving in the cylindrical housing portion in the valve opening direction and in the valve closing direction , the outer peripheral surface of the movable magnetic body is elastic on the inner peripheral surface of the housing except for a part in the circumferential direction. since the rubber member contacting is provided along the circumferential direction, when the movable magnetic body is moved over the tubular receptacle, the inner periphery of the rubber member and the housing portion of the outer peripheral surface of the movable magnetic body Frictional resistance occurs between the surfaces. For this reason, the moving speed of the movable magnetic body in the valve opening direction and the valve closing direction is suppressed, and the opening degree of the valve body rapidly changes from the valve closing state to the valve opening state and the valve closing state . The rapid increase and the rapid decrease of the gas supply to the stove burner are suppressed.
このように、コンロバーナへのガス供給量の急激な増大が抑制されるから、急激なコンロバーナへのガス供給量の増大に対するコンロバーナへの一次空気の供給の追従が遅れることに起因するコンロバーナの火炎のイエロー発生が抑制されると共に、炎の急激な広がりが抑制される。また、コンロバーナへのガス供給量の急激な減少が抑制されるから、コンロバーナの火力を大火力の状態から小火力の状態に切替えたときにも、プランジャーの移動速度が抑制されて、コンロバーナへのガス供給量の急激な減少が抑制され、コンロバーナへの一次空気の供給の追従が遅れることに起因するコンロバーナの火炎吹き消えが抑制される。 Thus, since the rapid increase in the gas supply to the stove burner is suppressed, the stove resulting from the delay in following the supply of the primary air to the stove burner to the rapid increase in the gas supply to the stove burner. While suppressing the yellowing of the flame of the burner, the rapid spread of the flame is suppressed. In addition, since the rapid decrease in the gas supply amount to the stove burner is suppressed, the moving speed of the plunger is suppressed even when the power of the stove burner is switched from the large thermal power state to the small thermal power state, The rapid decrease of the gas supply amount to the stove burner is suppressed, and the flame blowout of the stove burner caused by the delay in the follow-up of the supply of the primary air to the stove burner is suppressed.
(2)本発明の好ましい実施態様では、前記可動磁性体の外周面の全周に亘って環状の装着溝が形成され、前記装着溝には、複数の球状のゴム部材が連結されてなり且つ前記収容部の内周面に弾性的に接触するゴム部材が装着される。 (2) In a preferred embodiment of the present invention, an annular mounting groove is formed over the entire circumference of the outer peripheral surface of the movable magnetic body, and a plurality of spherical rubber members are connected to the mounting groove. A rubber member that elastically contacts the inner circumferential surface of the housing portion is mounted.
この実施態様によると、ゴム部材と収容部の内周面との間に生じる摩擦抵抗が、可動磁性体の全周としてはバランスが取れることになり、可動磁性体が、偏ることなく、筒状の収容部の軸線に沿って移動することができる。 According to this embodiment, the frictional resistance generated between the rubber member and the inner circumferential surface of the housing portion balances the entire circumference of the movable magnetic body, and the movable magnetic body is cylindrical without deviation. Can be moved along the axis of the receptacle of the
(3)本発明の他の実施態様では、前記可動磁性体の外周面に、前記周方向に沿って等しい間隔をあけて複数の装着溝が形成され、複数の前記ゴム部材が、複数の前記装着溝にそれぞれ装着される。 (3) In another embodiment of the present invention, a plurality of mounting grooves are formed on the outer peripheral surface of the movable magnetic body at equal intervals along the circumferential direction, and the plurality of rubber members are a plurality of the above Each is mounted in the mounting groove.
この実施態様によると、可動磁性体は、ゴム部材を周方向に沿って等しい間隔をあけて複数備えているので、ゴム部材と収容部の内周面との間に生じる摩擦抵抗が、可動磁性体の全周としてはバランスが取れることになり、可動磁性体が、偏ることなく、筒状の収容部の軸線に沿って移動することができる。 According to this embodiment, since the movable magnetic body is provided with a plurality of rubber members at equal intervals along the circumferential direction, the frictional resistance generated between the rubber member and the inner circumferential surface of the housing portion is the movable magnetic The entire circumference of the body is well balanced, and the movable magnetic body can move along the axis of the cylindrical housing without being biased.
(4)本発明の好ましい実施態様では、ガス流量制限部を備えたバイパス流路が、前記ラッチ式電磁弁が配設される前記ガス流路に並列に接続され、前記制御部は、前記ラッチ式電磁弁の前記弁体の開閉を制御して前記コンロバーナの火力を、大火力と小火力とに切替える。 (4) In a preferred embodiment of the present invention, a bypass flow passage provided with a gas flow rate limiting unit is connected in parallel to the gas flow passage in which the latch type solenoid valve is disposed, and the control unit is the latch The opening and closing of the valve body of the solenoid valve is controlled to switch the heating power of the stove burner to a large heating power and a small heating power.
この実施態様によると、ガス流量制限部を備えたバイパス流路が、ラッチ式電磁弁が配設されるガス流路に並列に接続され、ラッチ式電磁弁の弁体の開閉によってコンロバーナの火力が、大火力と小火力とに切替えられるものであるから、例えば、ガス流路の途中に設けた開口部におけるガス通過量を増減する閉子をステッピングモータなどのモータにより駆動して火力の大小を切替えるように構成した場合に比べて低コストでガスコンロが構成できる。 According to this embodiment, the bypass flow path provided with the gas flow rate limiting portion is connected in parallel to the gas flow path in which the latch type solenoid valve is disposed, and the thermal power of the stove burner is obtained by opening and closing the valve body of the latch type solenoid valve. However, since large thermal power and small thermal power can be switched, for example, the size of the thermal power is driven by driving a closing element that increases or decreases the amount of gas passing through the opening provided in the middle of the gas flow path by a motor such as a stepping motor. The gas stove can be configured at a lower cost than when configured to switch.
すなわち、この実施態様によれば、コンロバーナの火力を大火力と小火力とに切替えられるガスコンロを低コストで構成でき、火力の切替え時にコンロバーナの火炎のイエロー発生を抑制すると共に、炎の急激な広がりを抑制することができる。 That is, according to this embodiment, it is possible to configure at a low cost the gas stove that can switch the heat power of the stove burner to the large heat power and the small heat power, and suppress yellowing of the stove burner flame when switching the heat power. Spread can be suppressed.
(5)本発明の他の実施態様では、前記コンロバーナによって加熱される調理容器の温度を検出する温度検出部を備え、前記調理容器の温度を所定の設定温度に維持すべく、前記制御部は、前記温度検出部の検出温度に基づいて、前記ラッチ式電磁弁の前記弁体の開閉を制御して前記コンロバーナの火力を、大火力と小火力とに切替える。 (5) In another embodiment of the present invention, the control unit includes a temperature detection unit that detects the temperature of the cooking vessel heated by the stove burner, and maintains the temperature of the cooking vessel at a predetermined set temperature. The present invention controls the opening and closing of the valve body of the latch type solenoid valve based on the temperature detected by the temperature detection unit, and switches the heating power of the stove burner to a large heating power and a small heating power.
この実施態様によると、温度検出部の検出温度に基づいてコンロバーナの火力を、大火力と小火力とに切替えられるガスコンロを低コストで構成できると共に、火力の切替え時にコンロバーナの火炎のイエロー発生を抑制すると共に、炎の急激な広がりを抑制することができる。 According to this embodiment, it is possible to configure at a low cost the gas stove which can switch the power of the stove burner to large thermal power and small thermal power at low cost based on the detected temperature of the temperature detection unit, and at the time of thermal power switching And the rapid spread of the flame can be suppressed.
本発明によれば、筒状の収容部に収容されて、開弁方向及び閉弁方向に移動可能な可動磁性体の外周面には、周方向の一部を除いて収容部の内周面に弾性的に接触するゴム部材が、周方向に沿って設けられているので、閉弁状態のラッチ式電磁弁の弁体を開弁するときと開弁状態のラッチ式電磁弁の弁体を閉弁するときに、可動磁性体の開弁方向及び閉弁方向への移動速度が、該可動磁性体のゴム部材と収容部の内周面との間で生じる摩擦抵抗によって抑制されることになる。 According to the present invention, on the outer peripheral surface of the movable magnetic body which is accommodated in the cylindrical accommodating portion and movable in the valve opening direction and the valve closing direction , the inner peripheral surface of the accommodating portion except a part in the circumferential direction Since a rubber member that elastically contacts the valve is provided along the circumferential direction, when opening the valve body of the latch type solenoid valve in the valve closed state and the valve body of the latch type solenoid valve in the valve open state When the valve is closed , the moving speed of the movable magnetic body in the valve opening direction and the valve closing direction is suppressed by the frictional resistance generated between the rubber member of the movable magnetic body and the inner peripheral surface of the housing portion. Become.
これによって、弁体が、閉弁状態から開弁状態に急変することがなく、コンロバーナへのガス供給量の急激な増大が抑制され、急激なコンロバーナへのガス供給量の増大に対するコンロバーナへの一次空気の供給の追従が遅れることに起因するコンロバーナの火炎のイエロー発生が抑制されると共に、炎の急激な広がりが抑制される。 As a result, the valve body does not suddenly change from the valve closing state to the valve opening state, and a rapid increase in the gas supply amount to the stove burner is suppressed, and the stove burner for the rapid increase in the gas supply amount to the stove burner While suppressing the yellowing of the flame of the stove burner due to the delay in following the supply of the primary air to the burner, the rapid spread of the flame is suppressed.
以下、添付した図面を参照して、本発明の実施形態に係るガスコンロを説明する。本発明の一実施形態のガスコンロとして、コンロ部とグリルとを備えたビルトイン型のガスコンロ1について、添付図面に基づいて説明する。
Hereinafter, a gas stove according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the attached drawings. As a gas stove according to an embodiment of the present invention, a built-in
図1に示すように、ガスコンロ1の天面部を構成するトッププレート11には複数の加熱部2が設けてある。本実施形態では図1に示すように、向かって左側および右側に加熱部2として高火力のコンロバーナ31を備えたコンロ部2aが設けてある。トッププレート11の上面には、各コンロバーナ31を中心にして五徳21が設けてあり、前記コンロバーナ31と五徳21と、点火装置23及び点火検知装置24(図3参照)とで、加熱部2としてのコンロ部2aが構成される。
As shown in FIG. 1, a plurality of
なお、点火装置23は、入力回路(高圧トランスの1次側巻き線を含む)が一つに対して出力回路(高圧トランスの2次側巻き線)が各バーナの数だけ備えられ、一つの前記入力回路への通電により各々の前記出力回路(高圧トランスの2次側巻き線)に高電圧が発生し、各バーナの全てに点火用放電のための高電圧が供給される。
The
各コンロ部2aには、図5に示すように、五徳21上に載置される調理容器を検知する容器検知手段25と、調理容器の下面の温度を検知する温度センサ26とが設けてある。容器検知手段25は、ガスコンロ1に固定される支持部25aと、支持部25aに上下方向に移動自在に支持される可動部25bと、可動部25bの上下位置を検知する検知スイッチ25cと、で構成される。可動部25bは、ばね等の付勢手段(図示せず)により上方に付勢され、その上端部は五徳21よりも上方に突出する。この状態で五徳21上に調理容器が載置されると、可動部25bの上端部が調理容器の下面によって押し下げられ、可動部25bの下動に伴い検知スイッチ25cにより下動が検知され、制御部(図示せず)に認識される。そして、可動部25bの上端部に上記温度センサ26が設けられ、調理容器が五徳21上に載置された時に調理容器の下面に当接して温度を検出し、検出温度は上記制御部に認識される。
As shown in FIG. 5, each
また、ガスコンロ1には、図1に示すように、加熱部2としてのグリル2bが設けてある。グリル2bは、ガスコンロ1の本体内の中央部に形成されるグリル庫と、グリル庫内に設けられる加熱手段としてのグリルバーナ(図示せず)と、点火装置23及び点火検知装置24とで構成され、グリル2bの前端は、ガスコンロ1の前面部12に開口していてグリル扉28によって開閉自在に閉塞される。
Further, as shown in FIG. 1, the
点火装置23は、イグナイタ(図示せず)で発生させる高圧パルスにより、コンロバーナ31及びグリルバーナの燃料ガスの吐出口に設けられる点火プラグに放電を起こさせて点火するもので、イグナイタは上記制御部により制御される。
The
点火検知装置24は、コンロバーナ31及びグリルバーナに設けられる熱電対からなるもので、点火されると火炎の熱により発生する熱起電力が上記制御部に認識される。
The
グリル扉28の両側には、図1に示すように、グリル扉28とともにガスコンロ1の前面部12を構成する前面パネルP1、P2が設けてあり、左側の前面パネルP1の上側には、左側のコンロバーナ31を点火/消火するための点消火ボタン14aが設けてあり、右側の前面パネルP2の上側には、グリルバーナを点火/消火するための点消火ボタン14b、右側のコンロバーナ31を点火/消火するための点消火ボタン14cとが設けてある。これら点消火ボタン14(14a〜14c)が、加熱部2での加熱の開始/加熱の停止を手動で行うための加熱/停止手動操作部となっている。また前面部12には、各加熱部2の加熱量を手動で調節するための加熱量手動操作部となる火力調節レバー15(15a〜15c)がそれぞれ各点消火ボタン14a〜14cの上に設けてある。
On both sides of the
図3は、ガスコンロ1のコンロバーナ31およびグリルバーナへのガス供給の説明図であり、図4は、ガスコンロ1のガス弁ブロック6の概略断面図である。
FIG. 3 is an explanatory view of gas supply to the
ガス弁ブロック6は、器具栓本体60に、内部のガス流路61と、ガス流路61の上流端となる導入口61a及び下流端となる導出口61bとが設けてある。内部のガス流路61には、上流側より安全弁62用の弁孔、メイン弁63用の弁孔が設けてある。メイン弁63用の弁孔の下流側は、大火用の流路61cと小火用の流路61dとが並列に設けてあり、大火用の流路61cに大火力/小火力切替用のラッチ式電磁弁LB1用の弁孔が設けてあり、小火用の流路61dにラッチ式電磁弁LB2用の弁孔が設けてある。
The gas valve block 6 is provided with an internal
ラッチ式電磁弁LB1の弁孔の下流側と、ラッチ式電磁弁LB2の下流側に位置する小火用オリフィスof2の下流側とで、大火用の流路61cと小火用の流路61dとが合流し、さらにその下流側には、火力調節レバー15と連動する流量制御弁65用の弁孔が設けてある。
On the downstream side of the valve hole of the latch type solenoid valve LB1 and on the downstream side of the small fire orifice of2 located on the downstream side of the latch type solenoid valve LB2, a
因みに、上述した容器検知手段25により調理容器が検知されていない時に点消火ボタン14を操作した場合には、上記制御部によりラッチ式電磁弁LB1及びラッチ式電磁弁LB2が閉止されて、加熱を開始しないようにする容器検知制御が行われるもので、五徳21上に調理容器が載置されていない場合にはコンロバーナ31に炎が形成されないように構成してある。
Incidentally, when the point
また、ガス流路61には、前記ラッチ式電磁弁LB1及びラッチ式電磁弁LB2を設けた部分をバイパスするバイパス流路BPが設けてあり、このバイパス流路BPにバイパス用オリフィスof1が設けてある。バイパス用オリフィスof1は、ガス弁ブロック6を複数機種で共用するために設けられるもので、ガス弁ブロック6を他の機種への応用において使用する時には開口される場合があるが、本実施例においては、バイパス用オリフィスof1は閉塞体(図示せず)により閉塞されている。
Further, the
火力調節レバー15を中火から大火の間の位置に設定しておいたときに、ラッチ式電磁弁LB1とラッチ式電磁弁LB2との開・閉の組み合わせに応じて、コンロバーナ31の火力は下記表1に示されるように、上記制御部により調整制御される。
When the thermal
なお、ラッチ式電磁弁LB1については、後に詳述する。 The latch type solenoid valve LB1 will be described in detail later.
流量制御弁65用の弁孔の下流側は、コンロバーナ31にガスを供給するための導出口に至る。
The downstream side of the valve hole for the
器具栓本体60には、スライダ66が前後方向に移動自在に取り付けてあり、スライダ66は前端面が点消火ボタン14に組み込まれたチャイルドロック用スライド部(図示せず)により後方に押圧されることで後退するようになっている。
A
チャイルドロック用スライド部が内部に組み込まれた点消火ボタン14は、前後動自在に設けられるもので、前記点消火ボタン14の指で押される部分よりも上側の部分がコンロ本体側に枢支されて指で押される部分が前後動し、スライダ66の前端面を後方に押圧する。スライダ66には、例えば既存のハート型カム等からなる前位置と後位置の切替機構(図示せず)が設けてあり、前記点消火ボタン14を押し操作する毎に、スライダ66が後位置から前進して前位置に位置したり、前位置から後退して後位置に位置して、前位置と後位置とが切り替わって保持される。
The point
また、スライダ66の進退に伴って進退するバルブロッド67が設けてある。バルブロッド67の先端側はガス流路61内に挿入され、その先端部は後方すなわち下流側より上流側に向けて、メイン弁63用の弁孔と安全弁62用の弁孔とに挿通されている。バルブロッド67は、スライダ66が前位置から後位置に切り替わる際、一旦後位置よりも後方の最後位置に後退してから後位置にまで前進するが、この最後位置に移動した時に、安全弁62用の弁孔を上流側より閉止している安全弁62の弁体を上流側に移動させて、安全弁62用の弁孔を開放する。安全弁62は電磁弁からなり、弁体が前方すなわち下流側に前進することで安全弁62用の弁孔を後方より閉止し、弁体が後方すなわち上流側に後退することで安全弁62用の弁孔を開放する。
In addition, a
安全弁62は、点火検知装置24により火炎が検知されている場合にのみ上記制御部により開放状態が維持され、火炎が検知されなくなると上記制御部による開放状態の維持が停止して閉止される。これにより、煮こぼれや風により立ち消えが起こって点火検知装置24の火炎が検知されなくなった場合に、燃料ガスの流出が防止される。また、温度センサ26により検出された調理容器の下面の温度が所定の温度(例えば250℃)に達すると、空焚きや焦げ付き等の異常が発生していると判定して、安全弁62を閉止する。このように、安全弁62、点火検知装置24、温度センサ26により異常検知手段が構成されている。
The
バルブロッド67の途中には、メイン弁63用の弁孔を開閉するメイン弁体が設けてある。そして、スライダ66が前位置に位置している時にはメイン弁体がメイン弁63用の弁孔を後方より閉止し、スライダ66が後位置に位置している時には、メイン弁体がメイン弁63用の弁孔より後方に位置してメイン弁63用の弁孔を開放する。
In the middle of the
流量制御弁65用の弁孔は、火力調整用のニードル65aの前後方向の移動により開度が自在に調節される。ニードル65aは、火力調節レバー15を操作することで、開度の調節がなされ、火力調節レバー15が右に行く程、燃料ガスの供給量が多くなるように調節される。
The opening of the valve hole for the
点消火ボタン14又はスライダ66の位置によりON/OFFが切り替わる器具栓スイッチが設けてある。器具栓スイッチは、点消火ボタン14(又はスライダ66)が前位置に位置している時にはOFFとなり、後位置(最後位置も含む)に位置している時にONとなる。
An instrument plug switch is provided which is switched ON / OFF depending on the position of the
コンロバーナ31、グリルバーナの点火を行うには、点消火ボタン14を押し操作して、スライダ66を前位置から後位置に後退させる。スライダ66とともに後退したバルブロッド67により、安全弁62が開放されると共にメイン弁63が開放され、燃料ガスがコンロバーナ31、グリルバーナに供給される。また、スライダ66が後退することにより器具栓スイッチがONとなり、上記制御部への給電がONとなって制御部が動作を開始する。
In order to ignite the
点消火ボタン14が押し操作されて、加熱が開始されると、火力調節レバー15を操作することで、所望の火力が得られる。なお、左側のコンロバーナ31を備えたコンロ部2aの火力調節レバー15は、該コンロ部2aの操作部を操作して点火を行う時、操作部の操作と連動して火力が中火力側に移動するようになっていて、点火時には中程度の火力となっている。
When the
全ての点消火ボタン14のスライダ66を前位置にすると、メイン弁63が閉止して消火し、器具栓スイッチがOFFになり、安全弁62が閉止すると共に電源保持信号の出力が停止して制御部への給電が終了する。
When the
次に、自動調理について説明する。ガスコンロ1の左側の前面パネルP1の下側には、図2に示すように、コンロ用の調理設定部7が設けてある。なお、ガスコンロ1の右側の前面パネルP2の右下の左側には、グリル用の調理設定部が設けてあるが細部については詳述しない。また、ガスコンロ1の右側の前面パネルP2の右下の右側には、マイクロコンピュータからなる上記制御部の電源となる電池が収容される電池ケース13が設けてある。
Next, automatic cooking will be described. Below the left front panel P1 of the
コンロ用の調理設定部7は、揚げもの、湯わかし、炊飯の自動調理のメニュー(オートメニュー)を設定するための一組のオートメニュー設定部71及びオートメニュー表示部72と、調理時間を設定するためのタイマ入力部73及びタイマ表示部74とを備えている。オートメニュー設定部71として、揚げものスイッチ71aと、湯わかしスイッチ71bと、炊飯スイッチ71cと、が設けてある。
The
揚げものモードは、コンロバーナ31の点火後、使用者により設定された温度に達するようにコンロバーナ31の火力を自動調節する自動調理モードであり、揚げものスイッチ71aは、何回押すかで200℃、180℃、160℃といった複数種類の揚げものの調理の中から目的とする温度の揚げもの調理が設定できると共に、揚げもの表示部72aに前記設定が表示されるようになっている。
The fried food mode is an automatic cooking mode in which the power of the
また、湯わかしモードや炊飯モードは、コンロバーナ31の点火後、予め設定された燃焼条件で燃焼させ、湯わかしや炊飯の完了が予測される時点で自動的にコンロバーナ31を消火する自動調理モードである。湯わかしスイッチ71bは、何回押すかで自動消火、5分保温といった、湯わかし後にすぐ消火するか、あるいは一定時間保温するかといった湯わかしを選択して設定できると共に、湯わかし表示部72bに前記設定が表示されるようになっている。また、炊飯スイッチ71cは、何回押すかでごはん、おかゆといった複数種類の炊飯の調理の中から目的とする炊飯の調理が設定できると共に、炊飯表示部72cに前記設定が表示されるようになっている。
In addition, in the water heating mode and the rice cooking mode, after the ignition of the
揚げものモードを選択して、上記制御部によって揚げものモードが実行される場合を一例として、ラッチ式電磁弁LB1について詳しく説明する。なお、ラッチ式電磁弁LB2の構成等はラッチ式電磁弁LB1と同様であるので本明細書においてラッチ式電磁弁LB2に関しては詳細な説明を省略する。 The latch type solenoid valve LB1 will be described in detail by taking, as an example, a case where the frying mode is executed by selecting the frying mode. The configuration and the like of the latch type solenoid valve LB2 are the same as the latch type solenoid valve LB1, and thus the detailed description of the latch type solenoid valve LB2 is omitted in the present specification.
揚げものスイッチ71aを押し操作し、揚げものモードを選択してコンロバーナ31に点火すると制御部によって揚げものモードが実行され、制御部は、温度センサ26により検出される調理容器の温度を設定された温度(200℃、180℃、160℃の何れか。)に維持すべく、ラッチ式電磁弁LB1を開閉し、コンロバーナ31の火力が大火力と小火力とに切替えられる。
When the frying
詳述すると、温度センサ26により検出される調理容器の温度が設定された温度より大きいときはラッチ式電磁弁LB1を閉弁して、図3、図4に示す小火用オリフィスof2を備えた小火用の流路61dのみからコンロバーナ31にガスが供給されて、コンロバーナ31の火力が小火力になり、また、温度センサ26により検出される調理容器の温度が設定された温度より小さいときはラッチ式電磁弁LB1を開弁して、図3、図4に示すバイパス小火用オリフィスof2を備えた小火用の流路61dとラッチ式電磁弁LB1を備えた大火用の流路61cの両方の流路からコンロバーナ31にガスが供給されて、コンロバーナ31の火力が大火力になる。
More specifically, when the temperature of the cooking vessel detected by the
以下、ラッチ式電磁弁LB1、および、制御部(図示せず)によるラッチ式電磁弁LB1の駆動について図6を参照して説明する。 Hereinafter, driving of the latch type solenoid valve LB1 and the drive of the latch type solenoid valve LB1 by the control unit (not shown) will be described with reference to FIG.
図6は、ラッチ式電磁弁LB1の概略断面図であり、この図6では、その閉弁状態を中心線(一点鎖線)の右側に示し、その開弁状態を中心線(一点鎖線)の左側に示している。なお、開弁状態を示す中心線(一点鎖線)の左側では、プランジャー52に形成された軸線方向に延びる凹部52a及びこの凹部52aに挿入されたスプリング54を示しているが、閉弁状態を示す中心線(一点鎖線)の右側では、凹部52a及びこの凹部52内のスプリング54は図示していない。
FIG. 6 is a schematic cross-sectional view of the latch type solenoid valve LB1. In FIG. 6, the valve closing state is shown on the right side of the center line (dotted line) and the valve opening state is on the left side of the center line (dashed line). Is shown. On the left side of the center line (one-dot chain line) showing the valve open state, the axially extending
ラッチ式電磁弁LB1は、弁体51が連結部52bを介して止着された磁性体からなるプランジャー52と、その下方の磁性体からなるコア59と、プランジャー52を、弁体51が開弁する方向(図6の下方)へ吸引するマグネット(永久磁石)55と、プランジャー52を、弁体51が閉弁する方向(図6の上方)へ付勢する上記スプリング(付勢部材)54と、制御部によって通電が制御されると共に、この通電によって発生する磁力でプランジャー52を、開弁する方向又は閉弁する方向へ移動させるソレノイド(コイル)53と、それらを収納するように設けられる磁性体からなるヨーク56とを備え、ヨーク56は、プランジャー52の上部が挿通する挿通孔を有する。
The latch type solenoid valve LB1 includes a
可動磁性体としてのプランジャー52は、コイル53が巻回されたボビンの円筒状の収容部83内に、上下方向に移動可能に収容されている。プランジャー52の下方のコア59には、収容部83の内周面に圧接されてガス漏れを防止するシール部材58が設けられている。
A
この実施形態では、コンロバーナ31の火力を小火力の状態から大火力の状態に切替えたときに、急激なコンロバーナ31へのガス供給量の増大に対するコンロバーナ31への一次空気の供給の追従が遅れることに起因するコンロバーナ31の火炎のイエロー発生を抑制できると共に、コンロバーナ31に形成される炎の急激な広がりを抑制できるように、次のように構成している。
In this embodiment, when the thermal power of the
すなわち、筒状の収容部83に収容された円柱状のプランジャー52には、図6及び図7の水平断面図に示すように、軸線方向(図6の上下方向)の中央付近の外周面に、円周方向に沿って180度の対向する位置に、所要の長さに亘って円周方向に延びる装着溝84が、対称にそれぞれ形成されると共に、各装着溝84には、半径方向の断面が円形の弾性部材としてのゴム部材81が、それぞれ嵌め込まれている。ゴム部材81の断面形状は、円形に限らず、楕円形やその他の形状であってもよい。このゴム部材81は、接着剤等によって各装着溝84に固定してもよい。
That is, as shown in the horizontal sectional views of FIGS. 6 and 7, the
プランジャー52の外周面の各装着溝84に装着された各ゴム部材81は、その外周面の一部が、各装着溝84の外方へ突出して筒状の収容部83の内周面に接触している。
A part of the outer peripheral surface of each
すなわち、プランジャー52の外周面には、装着溝84が形成されていない円周方向の一部を除いて、収容部83の内周面に弾性的に接触するゴム部材81が、円周方向に沿って設けられている。
That is, except for a part of the circumferential direction where the mounting
このようにプランジャー52の外周面には、円周方向の一部を除いて収容部83の内周面に弾性的に接触するゴム部材81が装着されているので、プランジャー52が、収容部83に沿って上下方向に移動する際に、プランジャー52の外周面のゴム部材81と収容部83の内周面との間で摺動摩擦による摩擦抵抗が生じ、プランジャー52の移動速度が抑制される。
As described above, the
ゴム部材81の円周方向の長さ、すなわち、装着溝84の円周方向に沿う長さ、装着溝84から外方へ突出するゴム部材81の突出量、あるいは、ゴム部材81の材質等を適宜選択することによって、プランジャー52の移動速度を抑制する度合を調整することができる。
The circumferential length of the
上記のように、プランジャー52の外周面には、円周方向の一部を除いてゴム部材81が、円周方向に沿って設けられる、すなわち、ゴム部材81は、プランジャー52の外周面を一周する全周に亘って設けるものではないので、プランジャー52が、筒状の収容部83内を上下方向に移動する際に、収容部83内のゴム部材81よりも上方の空間と下方の空間との間で燃料ガス等の気体の移動が妨げられることがない。
As described above, the
この実施形態のラッチ式電磁弁LB1においては、図6の右側に示す閉弁状態では、スプリング54の付勢力によって、その閉弁状態が維持される。そして、この閉弁状態から、マグネット(永久磁石)55により形成される磁界の方向と同じ方向の磁界を形成するように、ソレノイド(コイル)53に開弁用電流を通電すると、形成される磁界の磁気力によって、プランジャー52とコア59との間で吸引力が大となり、スプリング54の付勢力に抗してプランジャー52が吸引されて下方のコア59側へ移動する。
In the latch type solenoid valve LB1 of this embodiment, in the valve closed state shown on the right side of FIG. 6, the closed state is maintained by the biasing force of the
このとき、プランジャー52の外周面に装着されたゴム部材81が、収容部83の内周面に弾性的に接触しているので、摺動摩擦による摩擦抵抗が作用してプランジャー52の下方への移動速度が抑制される。
At this time, since the
下方へ移動したプランジャー52がコア59に吸着されて、弁体51が弁座50から離間して図6の左側に示す開弁状態となる。プランジャー52がコア59に一旦吸着されると、ソレノイド(コイル)53への通電が無くなっても、マグネット(永久磁石)55により形成される磁界の磁気力により吸着状態、すなわち、開弁状態が維持されることになる。
The
この開弁状態から、マグネット(永久磁石)55により形成される磁界の方向とは逆方向の磁界を形成するように、ソレノイド(コイル)53に、開弁用電流とは逆極性の閉弁用電流を通電すると、マグネット(永久磁石)55にて形成される磁界の磁気力が弱められ、プランジャー52とコア59との間で吸引力が小となり、スプリング54の付勢力によって、プランジャー52がコア59から離間して上方へ移動する。
The solenoid (coil) 53 has a polarity opposite to that of the valve-opening current so as to form a magnetic field reverse to the direction of the magnetic field formed by the magnet (permanent magnet) 55 from this open state. When a current is applied, the magnetic force of the magnetic field formed by the magnet (permanent magnet) 55 is weakened, the attraction between the
このとき、プランジャー52の外周面に装着されたゴム部材81が、収容部83の内周面に弾性的に接触しているので、摩擦抵抗が作用してプランジャー52の上方への移動速度が抑制される。
At this time, since the
プランジャー52が上方へ移動して前記閉弁状態に切替わると、スプリング54の付勢力によって、ソレノイド(コイル)53への通電が停止してもその状態が維持される。
When the
図8は、ラッチ式電磁弁LB1の上記動作を示すタイムチャートであり、(a)はラッチ式電磁弁LB1の開閉状態を、(b)はソレノイド(コイル)53への供給電圧を、(c)はプランジャー52の位置を、(d)は弁開度を、(e)はラッチ式電磁弁LB1を通過するガスの流量をそれぞれ示している。同図(c)のプランジャー位置において、「上」はラッチ式電磁弁LB1が閉弁状態となる位置であり、「下」はラッチ式電磁弁LB1が開弁状態となる位置である。
FIG. 8 is a time chart showing the above operation of the latch type solenoid valve LB1, (a) shows the open / close state of the latch type solenoid valve LB1, (b) shows the supply voltage to the solenoid (coil) 53, (c) Shows the position of the
コイル供給電圧が0Vである閉弁状態から、図8(b)に示すように、コイル供給電圧が3Vとされてソレノイド(コイル)53に開弁用電流が通電される。これによって、プランジャー52とコア59との間で吸引力が大となり、スプリング54の付勢力に抗してプランジャー52が吸引されて下方のコア59側へ移動するのであるが、上記のようにプランジャー52の外周面に装着されたゴム部材81が、収容部83の内周面に弾性的に接触しているので、摩擦抵抗が作用してプランジャー52の下方への移動速度が抑制され、プランジャー52の位置が、図8(c)に示すように下方向に徐々に移動し、これに伴いラッチ式電磁弁LB1の弁開度が、図8(d)に示すように、全閉状態から全開状態へ徐々に開いていき、コンロバーナ31へのガス供給量が、図8(e)に示すように徐々に増加する。なお、プランジャー52が、コア59に吸着される直前では、プランジャー52の移動速度が速まる。
From a closed state where the coil supply voltage is 0 V, as shown in FIG. 8B, the coil supply voltage is set to 3 V, and a valve opening current is supplied to the solenoid (coil) 53. As a result, the suction force is increased between the
このようにプランジャー52の移動速度が抑制されるので、ラッチ式電磁弁LB1を用いてコンロバーナ31の火力を小火力の状態から大火力の状態に切替えたときに、コンロバーナ31へのガス供給量の急激な増大が抑制され、一次空気の供給の追従が遅れることに起因するコンロバーナ31の火炎のイエロー発生を抑制すると共に、炎の急激な広がりを抑制することができる。
Since the moving speed of the
つまり、コンロバーナ31へのガス供給量の急激な増大が抑制され、コンロバーナ31への一次空気の供給の追従が遅れることに起因するコンロバーナ31の火炎のイエロー発生が抑制され、小火力から大火力への火力増大時にコンロバーナ31に形成される炎の急激な広がりが抑制されたガスコンロ1となっている。
That is, the rapid increase of the gas supply amount to the
図8(a)に示すコイル供給電圧が0Vでは、ラッチ式電磁弁LB1のソレノイド(コイル)53に通電されず、図8(d)に示されるように、ラッチ式電磁弁LB1が開弁状態に維持される。 When the coil supply voltage shown in FIG. 8A is 0 V, the solenoid (coil) 53 of the latch type solenoid valve LB1 is not energized, and as shown in FIG. 8D, the latch type solenoid valve LB1 is opened. Maintained.
ラッチ式電磁弁LB1の開弁状態から、図8(a)に示すように、コイル供給電圧が0Vから−3Vとされて閉弁用電流が通電されると、プランジャー52とコア59との間で吸引力が小となり、スプリング54の付勢力によって、プランジャー52がコア59から離間して上方へ移動するのであるが、上記のようにプランジャー52の外周面に装着されたゴム部材81が、収容部83の内周面に弾性的に接触しているので、摩擦抵抗が作用してプランジャー52の上方への移動速度が抑制され、プランジャー52の位置が、図8(c)に示すように、コア59から離間した瞬間以降、上方に徐々に移動し、これに伴いラッチ式電磁弁LB1の弁開度が、図8(d)に示すように、全開から全閉方向へ徐々に閉じていき、コンロバーナ31へのガス供給量が、図8(e)に示すように徐々に減少する。
As shown in FIG. 8A from the open state of the latch type solenoid valve LB1, when the coil supply voltage is changed from 0 V to -3 V and the valve closing current is supplied, the
これによって、コンロバーナ31の火力を大火力の状態から小火力の状態に切替えたときにも、プランジャー52の移動速度が抑制されて、コンロバーナ31へのガス供給量の急激な減少が抑制され、コンロバーナ31への一次空気の供給の追従が遅れることに起因するコンロバーナ31の火炎吹き消えが抑制される。
Thereby, even when the power of the
これに対し、プランジャーに、ゴム部材81を備えていない従来のラッチ式電磁弁では、図9のタイムチャートに示すように、開弁用電圧の印加(開弁電流の通電)によって、その弁開度が、図9(d)に示すように、全閉状態から全開状態にステップ状に急激に変化し、閉弁用電圧の印加(閉弁電流の通電)によって、その弁開度が、図9(d)に示すように、全開状態から全閉状態にステップ状に急激に変化するものであり、コンロバーナへのガス供給量が急激に増大し、または、コンロバーナへのガス供給量が急激に減少するものである。
On the other hand, in the conventional latch type solenoid valve in which the plunger is not provided with the
このようにコンロバーナへのガス供給量が急激に増大するので、コンロバーナへの一次空気の供給の追従が遅れることに起因して、火炎にイエローが生じ、炎の急激な広がりが生じる。または、コンロバーナへのガス供給量が急激に減少するので、コンロバーナ31への一次空気の供給の追従が遅れることに起因するコンロバーナ31の火炎吹き消えが生じる。
Since the amount of gas supplied to the stove burner rapidly increases in this manner, yellowing occurs in the flame due to the delay in the follow-up of the supply of primary air to the stove burner, and the flame spreads rapidly. Alternatively, since the amount of gas supplied to the stove burner sharply decreases, flame blowout of the
本実施形態では、上記のように、コンロバーナ31へのガス供給量の急激な増大が抑制されるので、火炎のイエロー発生を抑制すると共に、炎の急激な広がりを抑制することができ、また、コンロバーナ31へのガス供給量の急激な減少が抑制されるので、コンロバーナ31の火炎吹き消えを抑制することができる。
In the present embodiment, as described above, since the rapid increase of the gas supply amount to the
[その他の実施形態]
(1)上記実施形態では、プランジヤー52の外周面の対向する位置に、装着溝84を形成してゴム部材81をそれぞれ装着したが、例えば、図10に示すように、円周方向に沿って等間隔に複数の装着溝84を形成し、各装着溝84内に、各ゴム部材81をそれぞれ装着してもよい。
Other Embodiments
(1) In the above embodiment, the mounting
あるいは、図11に示すように、複数の球状のゴム部81aが連結されたゴム部材81を、プランジャー52の外周面の全周に亘って形成された環状の装着溝84に装着するようにしてもよい。この場合、各球状のゴム部81aの周面が、収容部83の内周面に弾性的に接触し、それ以外の部分では、ゴム部材81は、収容部83の内周面に接触しない。
Alternatively, as shown in FIG. 11, a
(2)上記実施形態では、弾性部材としてゴム部材を用いたけれども、弾性部材としては、ゴム以外の他のエラストマーを用いてもよい。 (2) Although the rubber member is used as the elastic member in the above embodiment, as the elastic member, an elastomer other than rubber may be used.
(3)上記実施形態では、ガスコンロ1を、グリルを備えたビルトイン型のガスコンロ1として説明したが、ガスコンロ1は、コンロ台などに載置して設置される据え置き型のテーブルコンロであってもよい。またグリルは備えなくてもよい。
(3) In the above embodiment, the
(4)上記実施形態では、ラッチ式電磁弁LB1及びラッチ式電磁弁LB2を閉止することで、コンロバーナ31へのガスの供給を遮断するように構成されていたが、ラッチ式電磁弁LB2は備えず、ラッチ式電磁弁LB1の開閉によって、ガス量の大小のみを切替えるように構成してもよい。
(4) In the above embodiment, the supply of gas to the
(5)上記実施形態では、ソレノイド(コイル)53に開弁用電流を通電することで開弁し、ソレノイド(コイル)53に閉弁用電流を通電することで閉弁するように構成されるが、開弁用ソレノイド(コイル)と閉弁用ソレノイド(コイル)とを夫々設け、開弁用ソレノイド(コイル)に通電することで開弁し、閉弁用ソレノイド(コイル)に通電することで閉弁するように構成してもよい。 (5) In the above embodiment, the valve is opened by applying the valve opening current to the solenoid (coil) 53, and the valve is closed by applying the valve closing current to the solenoid (coil) 53. The valve-opening solenoid (coil) and the valve-closing solenoid (coil) are respectively provided, and the valve-opening solenoid (coil) is energized to open the valve, and the valve-closing solenoid (coil) is energized. It may be configured to close the valve.
1 ガスコンロ
24 点火検知装置
25 容器検知手段
26 温度センサ
50 弁座
51 弁体
52 プランジャー
53 ソレノイド(コイル)
54 スプリング
55 永久磁石
56 ヨーク
59 コア
81 ゴム部材(弾性部材)
83 収容部
84 装着溝
LB1 ラッチ式電磁弁
LB2 ラッチ式電磁弁
DESCRIPTION OF
54
83
Claims (5)
前記ラッチ式電磁弁は、前記ガス流路の開閉を行う弁体が止着された可動磁性体と、該可動磁性体を移動可能に収容する筒状の収容部と、前記可動磁性体を、前記弁体が開弁する方向へ吸引する永久磁石と、前記可動磁性体を、前記弁体が閉弁する方向へ付勢する付勢部材と、前記制御部によって通電が制御されると共に、該通電によって発生する磁力で前記可動磁性体を、筒状の前記収容部に沿って前記開弁する方向又は前記閉弁する方向へ移動させるコイルと、を備え、
前記弁体が閉弁した閉弁状態で前記コイルに開弁用電流を通電することによって前記可動磁性体が移動して前記弁体が開弁した開弁状態に移行し、前記開弁用電流の通電停止後は、前記永久磁石の磁力による吸引力が前記付勢部材による付勢力を上回ることで前記開弁状態を維持し、該開弁状態で前記コイルに閉弁用電流を通電することによって前記可動磁性体が移動して前記閉弁状態に移行し、前記閉弁用電流の通電停止後は、前記付勢部材による付勢力が前記永久磁石の磁力による吸引力を上回ることで前記閉弁状態を維持するように構成され、
前記可動磁性体の外周面には、周方向の一部を除いて前記収容部の内周面に弾性的に接触するゴム部材が設けられ、
前記制御部は、前記コイルに供給するコイル供給電圧の極性を正負に切換えて前記コイルに前記開弁用電流と前記閉弁用電流とを通電制御するとともに、
前記通電制御により、前記可動磁性体が前記収容部内を移動する際に、該可動磁性体の外周面の前記ゴム部材と前記収容部の内周面との間で摩擦抵抗が生じて、前記可動磁性体の開弁方向及び閉弁方向への移動速度が抑制される、
ことを特徴とするガスコンロ。 A heating unit having a stove burner, a gas flow path for supplying gas to the stove burner, a latch type solenoid valve disposed in the gas flow path, and a control unit for controlling energization of the latch type solenoid valve In a gas stove equipped with
The latch type solenoid valve includes: a movable magnetic body to which a valve body for opening and closing the gas flow path is fixed; a cylindrical accommodating portion for movably accommodating the movable magnetic body; and the movable magnetic body Energization is controlled by a permanent magnet that attracts the valve body in the valve opening direction, a biasing member that biases the movable magnetic body in the valve valve closing direction, and the control unit. And a coil configured to move the movable magnetic body in the valve opening direction or the valve closing direction along the cylindrical accommodating portion by a magnetic force generated by energization.
By supplying a valve opening current to the coil in a closed state in which the valve body is closed, the movable magnetic body is moved to shift to an open state in which the valve body is opened, and the valve opening current After the current supply is stopped, the valve opening state is maintained by the suction force by the magnetic force of the permanent magnet exceeding the biasing force by the biasing member, and the valve closing current is supplied to the coil in the valve opening state. The movable magnetic body moves to move to the valve closing state, and after the current supply for the valve closing is stopped, the closing force is caused by the biasing force of the biasing member exceeding the attraction force by the magnetic force of the permanent magnet. Configured to maintain the valve state,
The outer peripheral surface of the movable magnetic body is provided with a rubber member which elastically contacts the inner peripheral surface of the accommodation portion except for a part in the circumferential direction .
The control unit switches the polarity of a coil supply voltage supplied to the coil to positive or negative to control the valve opening current and the valve closing current in the coil.
When the movable magnetic body moves in the housing portion by the energization control, frictional resistance is generated between the rubber member on the outer peripheral surface of the movable magnetic body and the inner peripheral surface of the housing portion to move the movable magnetic body. The moving speed of the magnetic body in the valve opening direction and the valve closing direction is suppressed .
A gas stove characterized by
前記装着溝には、複数の球状のゴム部が連結されてなり且つ前記収容部の内周面に弾性的に接触するゴム部材が装着される、A plurality of spherical rubber portions are connected to the mounting groove, and a rubber member elastically contacting the inner peripheral surface of the housing portion is mounted.
請求項1に記載のガスコンロ。 The gas stove according to claim 1.
複数の前記ゴム部材が、複数の前記装着溝に装着される、
請求項1に記載のガスコンロ。 A plurality of mounting grooves are formed on the outer peripheral surface of the movable magnetic body at equal intervals along the circumferential direction,
A plurality of the rubber members are mounted in a plurality of the mounting grooves;
The gas stove according to claim 1 .
請求項1ないし3のいずれかに記載のガスコンロ。 A bypass flow passage provided with a gas flow rate limiting unit is connected in parallel to the gas flow passage in which the latch type solenoid valve is disposed, and the control unit controls the opening and closing of the valve body of the latch type solenoid valve Switch the power of the stove burner to a large power and a small power,
The gas stove according to any one of claims 1 to 3.
請求項4に記載のガスコンロ。 The control unit is provided with a temperature detection unit for detecting the temperature of the cooking vessel heated by the stove burner, and the control unit is based on the detected temperature of the temperature detection unit so as to maintain the temperature of the cooking vessel at a predetermined set temperature. Controlling the opening and closing of the valve body of the latch type solenoid valve to switch the heating power of the stove burner to a large heating power and a small heating power;
The gas stove according to claim 4.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015032965A JP6534266B2 (en) | 2015-02-23 | 2015-02-23 | Gas stove |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015032965A JP6534266B2 (en) | 2015-02-23 | 2015-02-23 | Gas stove |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016156521A JP2016156521A (en) | 2016-09-01 |
JP6534266B2 true JP6534266B2 (en) | 2019-06-26 |
Family
ID=56825529
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015032965A Active JP6534266B2 (en) | 2015-02-23 | 2015-02-23 | Gas stove |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6534266B2 (en) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61235617A (en) * | 1985-04-11 | 1986-10-20 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Gas cooking unit |
US6778049B1 (en) * | 1999-10-01 | 2004-08-17 | Siemens Automotive Corporation | Apparatus and method for changing the dynamic response of an electromagnetically operated actuator |
JP4465536B2 (en) * | 2007-06-13 | 2010-05-19 | Smc株式会社 | solenoid valve |
-
2015
- 2015-02-23 JP JP2015032965A patent/JP6534266B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016156521A (en) | 2016-09-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6084525B2 (en) | Gas stove | |
JP6532698B2 (en) | Gas stove | |
JP6166071B2 (en) | Gas stove | |
JP6621684B2 (en) | Gas stove | |
JP6512629B2 (en) | Gas stove | |
JP5432638B2 (en) | Cooker | |
JP5469413B2 (en) | Cooker | |
JP6534266B2 (en) | Gas stove | |
JPH0370131B2 (en) | ||
JP2019056535A (en) | Gas cooker | |
JP6130227B2 (en) | Gas stove | |
JP6124704B2 (en) | Gas stove | |
JP5175784B2 (en) | Gas stove | |
JP2020118401A (en) | Heating cooker | |
JP6373431B2 (en) | Gas stove | |
JP6275300B2 (en) | Gas stove | |
JP7206007B2 (en) | calciner | |
JP7280743B2 (en) | Grill equipment and gas stove | |
JP2018185058A (en) | Gas cooker | |
JP2019174058A (en) | Cooker | |
JP7166087B2 (en) | Gas stove | |
JP2018194261A (en) | Gas cooker | |
JP2014085083A (en) | Gas appliance | |
JP5175795B2 (en) | Gas stove | |
JP2018179431A (en) | Gas cooker |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180115 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181120 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181122 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181227 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190528 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190528 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6534266 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |