JP6532413B2 - 情報処理システム、及び、情報処理方法 - Google Patents
情報処理システム、及び、情報処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6532413B2 JP6532413B2 JP2016020940A JP2016020940A JP6532413B2 JP 6532413 B2 JP6532413 B2 JP 6532413B2 JP 2016020940 A JP2016020940 A JP 2016020940A JP 2016020940 A JP2016020940 A JP 2016020940A JP 6532413 B2 JP6532413 B2 JP 6532413B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- area
- divided
- simulation
- information processing
- processing system
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Alarm Systems (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Description
Claims (12)
- 或る領域における人々の移動に関するシミュレーションを実行する情報処理システムであって、
メモリと、前記メモリに接続されるプロセッサとを備え、
前記プロセッサは、
領域の全体の最適解である、所定の領域の移動経路に基づいて構成されるフローネットワークにおける各枝の最適な流量を算出し、
その算出された全体の最適解に基づいて前記領域の全体を分割して複数の分割領域を生成し、
その生成した複数の分割領域に対してそれぞれ優先度を設定し、
優先度の高い分割領域から順に当該分割領域における前記シミュレーションを実行して実行結果を算出し、
その実行結果の算出において生じた誤差を次に優先度の高い分割領域における前記シミュレーションの実行に繰り込む
情報処理システム。 - 出力インタフェースを更に備え、
前記プロセッサは、分割領域の間での誤差の繰り込みの態様を示すグラフを前記出力インタフェースに出力する
請求項1に記載の情報処理システム。 - 出力インタフェースを更に備え、
前記プロセッサは、前記シミュレーションを実行して算出し終えた分割領域の実行結果から順次、前記出力インタフェースに出力する
請求項1に記載の情報処理システム。 - 前記プロセッサは、分割領域に対する前記シミュレーションの処理量が所定の閾値よりも大きい場合、当該分割領域を再分割する
請求項1に記載の情報処理システム。 - 前記プロセッサは、優先度が同じ分割領域の前記シミュレーションを並列に実施する
請求項1に記載の情報処理システム。 - 前記最適解は、所定の領域の道路網に基づいて構成されるフローネットワークにおける各枝の最適な流量であり、
前記分割領域は、前記フローネットワークを前記各枝の最適な流量に基づいて分割した個々のフローネットワークである
請求項1に記載の情報処理システム。 - 前記流量は、人々の移動量であり、
前記シミュレーションは、人々の避難に関するシミュレーションである
請求項6に記載の情報処理システム。 - 前記プロセッサは、分割領域に存在する人々の人口密度の高さに従ってそれぞれの分割領域の優先度を設定する
請求項7に記載の情報処理システム。 - 前記プロセッサは、分割領域に存在する人々の所定の避難先までの移動距離に従ってそれぞれの分割領域の優先度を設定する
請求項7に記載の情報処理システム。 - 前記プロセッサは、分割領域に存在する人々の災害発生地からの距離に従ってそれぞれの分割領域の優先度を設定する
請求項7に記載の情報処理システム。 - 前記フローネットワークにおける各枝の最適な流量は、所定の目的関数および制約条件に基づいて算出される
請求項6に記載の情報処理システム。 - 計算機において或る領域における人々の移動に関するシミュレーションを実行する情報処理方法であって、
プロセッサが、
領域の全体の最適解である、所定の領域の移動経路に基づいて構成されるフローネットワークにおける各枝の最適な流量を算出し、
その算出された全体の最適解に基づいて前記領域の全体を分割して複数の分割領域を生成し、
その生成した複数の分割領域に対してそれぞれ優先度を設定し、
優先度の高い分割領域から順に当該分割領域における前記シミュレーションを実行して実行結果を算出し、
その実行結果の算出において生じた誤差を次に優先度の高い分割領域における前記シミュレーションの実行に繰り込む
情報処理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016020940A JP6532413B2 (ja) | 2016-02-05 | 2016-02-05 | 情報処理システム、及び、情報処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016020940A JP6532413B2 (ja) | 2016-02-05 | 2016-02-05 | 情報処理システム、及び、情報処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017138903A JP2017138903A (ja) | 2017-08-10 |
JP6532413B2 true JP6532413B2 (ja) | 2019-06-19 |
Family
ID=59565007
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016020940A Expired - Fee Related JP6532413B2 (ja) | 2016-02-05 | 2016-02-05 | 情報処理システム、及び、情報処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6532413B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6408659B1 (ja) | 2017-07-18 | 2018-10-17 | 石川ガスケット株式会社 | ガスケット |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003051072A (ja) * | 2001-08-03 | 2003-02-21 | Koji Suematsu | 誘導管理システム |
US20060242108A1 (en) * | 2005-04-25 | 2006-10-26 | The Boeing Company | Advanced ground transportation management |
JP4727473B2 (ja) * | 2006-03-23 | 2011-07-20 | 株式会社豊田中央研究所 | 最適パラメータ探索方法およびそのプログラム |
JP2011221920A (ja) * | 2010-04-13 | 2011-11-04 | Mitsubishi Electric Corp | 画像解析装置 |
CN103080903B (zh) * | 2010-08-27 | 2016-07-06 | 富士通株式会社 | 调度器、多核处理器系统以及调度方法 |
JP2012083908A (ja) * | 2010-10-08 | 2012-04-26 | Ntt Docomo Inc | 避難計画評価システム及び避難計画評価方法 |
JP5995067B2 (ja) * | 2012-07-24 | 2016-09-21 | 鹿島建設株式会社 | 避難行動シミュレーションシステム及び避難行動シミュレーション方法 |
-
2016
- 2016-02-05 JP JP2016020940A patent/JP6532413B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017138903A (ja) | 2017-08-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20240205267A1 (en) | Modeling multi-peril catastrophe using a distributed simulation engine | |
JP6516025B2 (ja) | 情報処理方法および情報処理装置 | |
AU2018203417B2 (en) | Predicting and managing impacts from catastrophic events using weighted period event tables | |
CN108369673A (zh) | 结合时间序列和外部数据的跨多个范围的预测模型 | |
US8990058B2 (en) | Generating and evaluating expert networks | |
US8949160B2 (en) | Systems and methods for generating wind power scenarios for wind-power-integrated stochastic unit commitment problems | |
CN110383245B (zh) | 具有动态反馈的安全智能联网架构 | |
JP4486657B2 (ja) | 要員配置最適化プログラム、要員配置最適化方法および要員配置最適化装置 | |
WO2018144534A1 (en) | Hardware-based machine learning acceleration | |
JP6299599B2 (ja) | 情報システム構築支援装置、情報システム構築支援方法および情報システム構築支援プログラム | |
US9998865B2 (en) | Method for performing distributed geographic event processing and geographic event processing system | |
JP6094594B2 (ja) | 情報システム構築支援装置、情報システム構築支援方法および情報システム構築支援プログラム | |
Kumar et al. | Resource scheduling for postdisaster management in IoT environment | |
CN114462714B (zh) | 信息确定方法、装置及电子设备 | |
JP6532413B2 (ja) | 情報処理システム、及び、情報処理方法 | |
CN112860455A (zh) | 一种生命周期事件处理方法、装置及电子设备 | |
US10726367B2 (en) | Resource allocation forecasting | |
JP2013156696A (ja) | クラスタリング装置及び方法及びプログラム | |
US20230072820A1 (en) | Vaccine site assessment simulator | |
CN116501478A (zh) | 任务分配方法、装置、设备、介质及数字孪生系统 | |
Lekadir et al. | Error bounds on practical approximation for two tandem queue with blocking and non-preemptive priority | |
US8694354B2 (en) | Transition phase trouble detection in services delivery management | |
US20140136166A1 (en) | Precise simulation of progeny derived from recombining parents | |
CN113377380B (zh) | 用户界面组件部署方法和装置 | |
CN112749822A (zh) | 一种生成路线的方法和装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180216 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190125 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190205 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190401 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190423 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190521 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6532413 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |