JP6524406B2 - 熱電変換モジュール - Google Patents
熱電変換モジュール Download PDFInfo
- Publication number
- JP6524406B2 JP6524406B2 JP2014165716A JP2014165716A JP6524406B2 JP 6524406 B2 JP6524406 B2 JP 6524406B2 JP 2014165716 A JP2014165716 A JP 2014165716A JP 2014165716 A JP2014165716 A JP 2014165716A JP 6524406 B2 JP6524406 B2 JP 6524406B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- thermoelectric conversion
- conversion element
- substrate
- element group
- outer peripheral
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
Description
そして、図8に示すように熱電変換モジュール1は、発熱体10に接触配置されることによって発熱体10で生じた熱を電力へと変換して、引き出しリード線8、9から熱電変換モジュール1の外部へと熱電変換後の電力を出力している。
図1は本発明の実施の形態における熱電変換モジュールの構成を示す分解斜視図であり、図2は本発明の実施の形態における熱電変換モジュールの外観斜視図である。熱電変換モジュール11は、第1基板12と、第2基板13と、外周縁側熱電変換素子群14と、中央側熱電変換素子群15とを含む。
P=(S2・△Tb2)/(4・Ri)
として求められる。したがって、発電量Pが大きくなるために、熱電変換素子16の断面積を小さくした前後における、温度差△Tbを2乗した値の増加率が内部抵抗Riの増加率よりも大きくすればよい。
((Rc−Re)/Re)<((△Tb2−△Tb1)2/△Tb12)
の関係が成立すればよい。
これにより、熱電変換素子16の断面積を小さくすることで、中央側熱電変換素子群15での熱電変換効率は向上する。
11a 外周縁部
11b 中央部
12 第1基板
13 第2基板
14 外周縁側熱電変換素子群
15 中央側熱電変換素子群
16 熱電変換素子
17 発熱体
18 樹脂層
19a、19b 配線パターン
20a、20b 引き出しリード線
Claims (1)
- 第1基板と、
第2基板と、
前記第1基板と前記第2基板との間に実装配置されて、かつ、それぞれが複数の熱電変換素子を有する、外周縁側熱電変換素子群と中央側熱電変換素子群とを備え、
前記外周縁側熱電変換素子群は、前記第1基板および前記第2基板における外周縁側に配置され、
前記中央側熱電変換素子群は、前記外周縁側熱電変換素子群よりも前記第1基板および前記第2基板における中央側に配置され、
前記中央側熱電変換素子群における前記複数の熱電変換素子は、前記外周縁側熱電変換素子群における前記複数の熱電変換素子よりも高密度で実装配置され、
前記中央側熱電変換素子群における熱電変換素子の断面積は、
前記外周縁側熱電変換素子群における熱電変換素子の断面積よりも小さくした、
熱電変換モジュール。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014165716A JP6524406B2 (ja) | 2014-08-18 | 2014-08-18 | 熱電変換モジュール |
US14/820,511 US9412929B2 (en) | 2014-08-18 | 2015-08-06 | Thermoelectric conversion module |
US15/203,693 US20160315242A1 (en) | 2014-08-18 | 2016-07-06 | Thermoelectric conversion module |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014165716A JP6524406B2 (ja) | 2014-08-18 | 2014-08-18 | 熱電変換モジュール |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016042525A JP2016042525A (ja) | 2016-03-31 |
JP6524406B2 true JP6524406B2 (ja) | 2019-06-05 |
Family
ID=55592147
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014165716A Active JP6524406B2 (ja) | 2014-08-18 | 2014-08-18 | 熱電変換モジュール |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6524406B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6235437B2 (ja) * | 2014-09-09 | 2017-11-22 | 京セラ株式会社 | 熱電モジュール |
JP6500685B2 (ja) * | 2015-08-03 | 2019-04-17 | 株式会社デンソー | 熱電発電装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07117316B2 (ja) * | 1991-02-12 | 1995-12-18 | ボールドウィン プリンティング コントロールズ リミテッド | 電子冷熱素子を利用して加熱または冷却されるシリンダまたはローラおよびその加熱・冷却システム |
JPH05275795A (ja) * | 1992-03-25 | 1993-10-22 | Fujitsu Ltd | 温度制御装置を具えた半導体レーザ装置とその製造方法 |
JPH11307826A (ja) * | 1998-04-22 | 1999-11-05 | Yamaha Corp | 熱電モジュール |
JP4609817B2 (ja) * | 1999-02-04 | 2011-01-12 | 古河電気工業株式会社 | 半導体レーザモジュール |
JP2001082829A (ja) * | 1999-09-08 | 2001-03-30 | Komatsu Ltd | 熱電モジュールおよび熱電モジュールを用いた温度調整プレート |
JP2001196650A (ja) * | 2000-01-13 | 2001-07-19 | Komatsu Ltd | 熱電変換素子モジュール |
JP5465829B2 (ja) * | 2007-11-20 | 2014-04-09 | 株式会社Kelk | 熱電モジュール |
-
2014
- 2014-08-18 JP JP2014165716A patent/JP6524406B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016042525A (ja) | 2016-03-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9620700B2 (en) | Wafer scale thermoelectric energy harvester | |
CN107251249B (zh) | 热电发电模块 | |
JP2016072579A (ja) | 熱電変換モジュール | |
JP6240514B2 (ja) | 熱電変換モジュール | |
US9412929B2 (en) | Thermoelectric conversion module | |
KR101734712B1 (ko) | 파워모듈 | |
JP6524406B2 (ja) | 熱電変換モジュール | |
CN109729741B (zh) | 半导体装置 | |
JP6058353B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP2017208478A (ja) | 熱電変換モジュールおよび熱電変換装置 | |
JP6069945B2 (ja) | 熱電ユニット | |
JP6193283B2 (ja) | 熱電発電モジュールおよび熱電発電装置 | |
JP5429413B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP6435504B2 (ja) | 熱電変換モジュール | |
JP6540587B2 (ja) | パワーモジュール | |
JP2018088445A (ja) | 熱電変換デバイス、積層熱電変換デバイス及び放熱構造体 | |
JP5925328B2 (ja) | パワー半導体モジュール | |
WO2020100749A1 (ja) | 熱電変換モジュール | |
JP5869207B2 (ja) | 回路部品実装構造ならびにその実装基板 | |
JP5626184B2 (ja) | 半導体ユニット、及び、半導体ユニットの製造方法 | |
JP2018125498A (ja) | 熱電変換装置 | |
JP7019092B2 (ja) | 素子モジュール | |
JP2020025047A (ja) | 熱電変換装置 | |
KR20100103079A (ko) | 스프링 구조를 갖는 열전에너지 변환모듈 | |
US20200251645A1 (en) | Thermoelectric conversion device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20160520 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170725 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181002 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181011 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20190116 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190319 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190401 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6524406 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |