JP6502752B2 - 連節バス - Google Patents
連節バス Download PDFInfo
- Publication number
- JP6502752B2 JP6502752B2 JP2015111685A JP2015111685A JP6502752B2 JP 6502752 B2 JP6502752 B2 JP 6502752B2 JP 2015111685 A JP2015111685 A JP 2015111685A JP 2015111685 A JP2015111685 A JP 2015111685A JP 6502752 B2 JP6502752 B2 JP 6502752B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- chassis frame
- base
- extending portion
- air tank
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Description
図1は、連節バスの概略側面図である。図1に示すように、本実施形態の連節バス1は、前部車両2と、後部車両3と、連節部4と、を備える。
図3は、後部車両の車室内を後方から見た斜視図である。図4は、図3において座席を取り外した状態を示す斜視図である。図1、図3及び図4に示すように、後部車体32の左側の左側構造部32aには、乗降口51と、乗降ドア52と、が設けられる。乗降口51は、左側構造部32aに形成された開口である。このため、後部車体32の強度及び剛性は、乗降口51付近において低下する。乗降ドア52は、乗降口51を開閉するドアである。
図6は、パーキングブレーキ用エアタンク及び固定部材の組立図である。図7は、後部シャシフレームに基部を固定した状態を示す平面図である。図8は、後部シャシフレームにパーキングブレーキ用エアタンクを取り付けた状態を示す平面図である。図9は、図8の状態を示す側面図である。図10は、図9に示すX−X線断面における座席とパーキングブレーキ用エアタンクとの関係を示す断面図である。図5〜図10に示すように、後部車両3には、パーキングブレーキ用エアタンク86が搭載される。パーキングブレーキ用エアタンク86は、エアが充填されるパーキングブレーキ用のエアタンクである。パーキングブレーキ用エアタンク86は、後部車両3に2つ搭載され、車両前後方向に配列される。パーキングブレーキ用エアタンク86は、座席本体53aの車両上下方向下方に配置される。つまり、パーキングブレーキ用エアタンク86は、乗降口51よりも車両前後方向における前方、且つ、車幅方向における乗降口51側の端部に配置される。そして、パーキングブレーキ用エアタンク86は、開口36を通って床35よりも車両上下方向上方に突出し、座席53の台部53bに覆われる。
図11は、パーキングブレーキ用エアタンクの取付方法を説明するための図である。図11に示すように、まず、座席53を取り外して、開口36から後部車両3の車室内側に後部シャシフレーム31を露出させる。
Claims (3)
- 前部車両と、
前記前部車両の車両前後方向後方に配置された後部車両と、
前記前部車両と前記後部車両とを揺動可能に連節する連節部と、を備え、
前記後部車両は、
後部シャシフレームと、
乗員が乗降する乗降口が形成された後部車体と、
エアが充填されるエアタンクと、
前記エアタンクを前記後部シャシフレームに固定する固定部材と、を備え、
前記固定部材は、前記乗降口よりも車両前後方向における前方、且つ、車幅方向における前記乗降口側の端部において、前記後部シャシフレームに固定される、
連節バス。 - 前記後部シャシフレームは、複数の骨格部材により構成され、
前記固定部材は、2以上の前記骨格部材を連結する、
請求項1に記載の連節バス。 - 前記後部車両は、前記乗降口よりも車両前後方向における前方、且つ、車幅方向における前記乗降口側の端部に配置された座席を備え、
前記エアタンクは、前記座席により覆われる、
請求項1又は2に記載の連節バス。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015111685A JP6502752B2 (ja) | 2015-06-01 | 2015-06-01 | 連節バス |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015111685A JP6502752B2 (ja) | 2015-06-01 | 2015-06-01 | 連節バス |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016222155A JP2016222155A (ja) | 2016-12-28 |
JP6502752B2 true JP6502752B2 (ja) | 2019-04-17 |
Family
ID=57745345
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015111685A Active JP6502752B2 (ja) | 2015-06-01 | 2015-06-01 | 連節バス |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6502752B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7172882B2 (ja) * | 2019-06-28 | 2022-11-16 | トヨタ自動車株式会社 | 車両下部構造 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
BE1006915A3 (nl) * | 1993-03-10 | 1995-01-24 | Hool Nv | Gelede autobus. |
JP2000280777A (ja) * | 1999-03-30 | 2000-10-10 | Nissan Diesel Motor Co Ltd | 蓄圧式ハイブリッド車両のアキュムレータ固定装置 |
JP2009281551A (ja) * | 2008-05-23 | 2009-12-03 | Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp | 流体タンク取付構造 |
-
2015
- 2015-06-01 JP JP2015111685A patent/JP6502752B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016222155A (ja) | 2016-12-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6787233B2 (ja) | 車両下部構造 | |
JP2017056766A (ja) | 車体後部構造 | |
JP6017952B2 (ja) | 乗物用シート | |
US20100270822A1 (en) | Mounting structure of vehicle seat and vehicle that includes mounting structure of vehicle seat | |
JP5930304B2 (ja) | 車両用シート | |
JP5493898B2 (ja) | 車両のシート取付構造 | |
JP6502752B2 (ja) | 連節バス | |
WO2021060355A1 (ja) | 車両のフロア構造 | |
CN219989080U (zh) | 全地形车 | |
CN220009540U (zh) | 全地形车 | |
JP7182081B2 (ja) | 車両のキャブ構造 | |
JP2010167818A (ja) | 車両の下部車体構造 | |
JP2008302911A (ja) | 車体構造 | |
JP2008110636A (ja) | 車両の下部車体構造 | |
JP2008105507A (ja) | 車両の下部車体構造 | |
JP2008068736A (ja) | 車両の下部車体構造 | |
JP2010167820A (ja) | 車両の下部車体構造 | |
JP2008068737A (ja) | 車両の下部車体構造 | |
JP6529795B2 (ja) | 連節バス | |
JP2006290013A (ja) | 車両のシート配設構造 | |
JP4635690B2 (ja) | 車両の補機配設構造 | |
JP4811012B2 (ja) | 車両のシート構造 | |
JP2009227063A (ja) | アシストグリップ取付構造 | |
JP2010166942A (ja) | 斜張ワイヤーを備えた車両用シートのバックシートフレーム構造および該バックシートフレーム構造を備えた車両用シート | |
JP2008062871A (ja) | 車両の下部車体構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180522 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190307 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190319 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190322 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6502752 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |