JP6499313B2 - 自動車用の照明装置 - Google Patents
自動車用の照明装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6499313B2 JP6499313B2 JP2017553899A JP2017553899A JP6499313B2 JP 6499313 B2 JP6499313 B2 JP 6499313B2 JP 2017553899 A JP2017553899 A JP 2017553899A JP 2017553899 A JP2017553899 A JP 2017553899A JP 6499313 B2 JP6499313 B2 JP 6499313B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- acousto
- conversion element
- light
- optic modulator
- lighting device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21K—NON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21K9/00—Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
- F21K9/60—Optical arrangements integrated in the light source, e.g. for improving the colour rendering index or the light extraction
- F21K9/64—Optical arrangements integrated in the light source, e.g. for improving the colour rendering index or the light extraction using wavelength conversion means distinct or spaced from the light-generating element, e.g. a remote phosphor layer
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S41/00—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
- F21S41/10—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
- F21S41/14—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S41/00—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
- F21S41/10—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
- F21S41/14—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
- F21S41/16—Laser light sources
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S41/00—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
- F21S41/10—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
- F21S41/14—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
- F21S41/176—Light sources where the light is generated by photoluminescent material spaced from a primary light generating element
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S41/00—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
- F21S41/20—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
- F21S41/285—Refractors, transparent cover plates, light guides or filters not provided in groups F21S41/24 - F21S41/2805
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S41/00—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
- F21S41/30—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by reflectors
- F21S41/32—Optical layout thereof
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S41/00—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
- F21S41/60—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution
- F21S41/63—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution by acting on refractors, filters or transparent cover plates
- F21S41/64—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution by acting on refractors, filters or transparent cover plates by changing their light transmissivity, e.g. by liquid crystal or electrochromic devices
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S41/00—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
- F21S41/60—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution
- F21S41/63—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution by acting on refractors, filters or transparent cover plates
- F21S41/64—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution by acting on refractors, filters or transparent cover plates by changing their light transmissivity, e.g. by liquid crystal or electrochromic devices
- F21S41/645—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution by acting on refractors, filters or transparent cover plates by changing their light transmissivity, e.g. by liquid crystal or electrochromic devices by electro-optic means, e.g. liquid crystal or electrochromic devices
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B19/00—Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics
- G02B19/0033—Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use
- G02B19/0047—Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use for use with a light source
- G02B19/0061—Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use for use with a light source the light source comprising a LED
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/29—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the position or the direction of light beams, i.e. deflection
- G02F1/33—Acousto-optical deflection devices
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S41/00—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
- F21S41/10—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
- F21S41/12—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of emitted light
- F21S41/13—Ultraviolet light; Infrared light
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S41/00—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
- F21S41/10—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
- F21S41/14—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
- F21S41/141—Light emitting diodes [LED]
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
- F21Y2115/00—Light-generating elements of semiconductor light sources
- F21Y2115/10—Light-emitting diodes [LED]
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
- F21Y2115/00—Light-generating elements of semiconductor light sources
- F21Y2115/30—Semiconductor lasers
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
Description
励起光を形成するための少なくとも1つのレーザ光源と;
該少なくとも1つのレーザ光源から励起光を励起光光束の形で受光するように構成された少なくとも1つの波長変換エレメントと;
前記波長変換エレメントから可視波長範囲で放射された光を、少なくとも1つの光分布または1つの部分光分布の形で結像する少なくとも1つの光学的結像エレメントと;
前記少なくとも1つのレーザ光源と前記少なくとも1つの波長変換エレメントとの間の光線路中にある少なくとも1つの光線偏向デバイスと、を含む。
(形態1)とりわけ自動車用の照明装置であって、励起光を形成するための少なくとも1つのレーザ光源と、該少なくとも1つのレーザ光源から励起光を励起光光束の形で受光するように構成された少なくとも1つの波長変換エレメントと、前記波長変換エレメントから可視波長範囲で放射された光を、少なくとも1つの光分布または1つの部分光分布の形で結像する少なくとも1つの光学的結像エレメントと、前記少なくとも1つのレーザ光源と前記少なくとも1つの波長変換エレメントとの間の光線路中にある少なくとも1つの光線偏向デバイスと、を含み、前記少なくとも1つの光線偏向デバイスは音響光学変調器として構成されており、該音響光学変調器は固体媒体を有し、該固体媒体は、少なくとも1つのレーザ光源の少なくとも励起光に対して光学的に透明であり、前記固体媒体を通って励起光光束が通過し、1つの周波数または複数の、とりわけ種々の周波数を有する音響波が、前記音響光学変調器の前記固体媒体において例えば制御装置によって形成可能であり、前記制御装置は、少なくとも1つの音響光学変調器を、好ましくは設定されたまたは設定可能な制御パラメータに応じて制御し、これにより前記励起光光束は、変換エレメントの種々の領域に、および/または種々の変換エレメントに、印加される音響波の周波数に応じて偏向される、照明装置が提供される。
(形態2)第2の音響光学変調器が第1の音響光学変調器と少なくとも1つの波長変換エレメントとの間に配置されており、該第2の音響光学変調器の固体媒体は、前記第1の音響光学変調器から発する励起光によって透過され、好ましくは前記第2と前記第1の音響光学変調器は互いに、2つの音響光学変調器内で音響波の伝搬方向が互いに直交するように配置されていることが好ましい。
(形態3)少なくとも1つの音響光学変調器に印加される音響波の周波数は時間にわたって変化され、例えば制御装置は、音響波の周波数を時間にわたって変化するように構成されていることが好ましい。
(形態4)形成される音響波は平面波であることが好ましい。
(形態5)前記少なくとも1つの音響光学変調器は、ブラッグ領域で作動されることが好ましい。
(形態6)励起光光束を変換エレメント上で基本位置から偏向するために、前記基本位置に対応する基本周波数f 0 は、好ましくは+Δfの値だけ変化されることが好ましい。
(形態7)周波数変化は、連続的または離散的ステップで行われることが好ましい。
(形態8)音響波の周波数は80から2500MHzの範囲であることが好ましい。
(形態9)ちょうど1つの光学的結像エレメントが設けられており、または各変換エレメントに対してちょうど1つの光学的結像エレメントが設けられていることが好ましい。
(形態10)ちょうど1つの光学的結像エレメントが変換エレメントの各領域に対して設けられており、当該領域では励起光を偏向することができることが好ましい。
(形態11)1つまたは複数の光学的結像エレメントは反射器として構成されていることが好ましい。
(形態12)1つまたは複数の光学的結像エレメントはレンズとして構成されているか、またはレンズから構成されることが好ましい。
(形態13)光学的偏向デバイスが少なくとも1つの変換エレメントと少なくとも1つの音響光学変調器との間に配置されており、該偏向デバイスは、少なくとも1つの音響光学変調器または変換エレメントに最も近く配置された音響光学変調器から発する励起光を、基本回折方向に対して平行に、または励起光が入射する変換エレメントの適用面に対して垂直に偏向することが好ましい。
(形態14)前記偏向デバイスは、テレセントリック対物レンズのためのレンズアセンブリを有するか、または当該レンズアセンブリから構成されていることが好ましい。
(形態15)光学的偏向デバイスが少なくとも1つの変換エレメントと少なくとも1つの音響光学変調器との間に配置されており、該偏向デバイスは、少なくとも1つの音響光学変調器または変換エレメントに最も近く配置された音響光学変調器から発する励起光を、偏向角に関係なく同じ大きさのレーザ光スポットが平坦な変換エレメント上に形成されるように偏向することが好ましい。
(形態16)前記偏向デバイスは、fθレンズないしfθレンズアセンブリを有するか、または少なくとも1つのfθレンズを有するレンズアセンブリないし少なくとも1つのfθレンズから構成されたレンズアセンブリを有することが好ましい。
(形態17)当該照明装置は自動車に組み込まれており、1つの規定された時点での制御パラメータは、この規定された時点での自動車の状態に依存するか、またはこの規定された時点を中心にする期間内の自動車の状態に依存することが好ましい。
(形態18)形成される光分布または部分光分布は、水平および/または垂直方向にシフト可能であることが好ましい。
(形態19)形成される部分光分布は、ハイビーム分布の一部、とりわけハイビーム分布の(好ましくは中央)最強スポットを形成することが好ましい。
(形態20)音響波、とりわけ平面音響波は、固体媒体内にアパーチャ角δθ S を有し、好ましくはδθ S ≧ Δθであり、ここでΔθは、基本回折方向からのレーザ光線の最大偏向角であることが好ましい。
(形態21)音響波、とりわけ平面音響波の伝搬方向は変更可能であり、好ましくは伝搬方向は音響波の周波数に応じて、または音響波の周波数の変化に応じて変更可能であることが好ましい。
(形態22)形態1から21のいずれか一に記載の照明装置を2つ以上有する照明システムにおいて、各照明装置は部分光分布を形成し、該部分光分布は、例えば、横に並んでおよび/または上下に、互いに隣接するように、および/または隣接する部分光分布が互いに部分的に重なるように配置されている、照明システムが提供される。
(形態23)形態1から21のいずれか一に記載の1つまたは複数の照明装置および/または形態22に記載の照明システムを有する自動車ヘッドランプが提供される。
なお、特許請求の範囲に付記した図面参照番号はもっぱら理解を助けるためであり、図示の態様に限定することを意図するものではない。
以下、図面に基づいて本発明を詳細に説明する。
・例えば車両のステアリング角;
・車両の速度;
・車両の加速度;
・車両の位置、ここで位置データは例えば車両のナビゲーションユニットから供給される;
・車両周囲のカメラデータ(例えば別の道路使用者および/または対象物の種別と位置);
・道路状態;
・道路経過(カーブ、上り坂、下り坂)。
100’ 従来技術による照明装置
10,10’ レーザ光源
20,20’ 波長変換エレメント
20a〜20e,20a’〜20d’ 変換エレメントの領域
26 偏向エレメント(偏向ミラー)
27 アクチュエータ
30a〜30c,30a’〜30c’ 光学的結像エレメント(反射器)
31 反射器
32 レンズ
40 音響光学変調器(AOM)
40a 固体媒体(本体)
41 制御装置
42 アクチュエータ
43 吸収器
50 光学的偏向デバイス
SW 音響波(音波、平面波)
201 第1の変換エレメント
202 第2の変換エレメント
Claims (26)
- 照明装置(100)であって、
励起光を形成するための少なくとも1つのレーザ光源(10)と、
該少なくとも1つのレーザ光源(10)から励起光を励起光光束の形で受光するように構成された少なくとも1つの波長変換エレメント(20)と、
前記波長変換エレメント(20)から可視波長範囲で放射された光を、少なくとも1つの光分布または1つの部分光分布(LVa,LVb,LVc,LVd,LVe)の形で結像する少なくとも1つの光学的結像エレメント(30a,30b,30c;31,32)と、
前記少なくとも1つのレーザ光源(10)と前記少なくとも1つの波長変換エレメント(20)との間の光線路中にある少なくとも1つの光線偏向デバイスと、を含み、
前記少なくとも1つの光線偏向デバイスは音響光学変調器(40)として構成されており、
該音響光学変調器は固体媒体(40a)を有し、
該固体媒体は、少なくとも1つのレーザ光源(10)の少なくとも励起光に対して光学的に透明であり、前記固体媒体を通って励起光光束が通過し、
1つの周波数または複数の、とりわけ種々の周波数を有する音響波が、前記音響光学変調器(40)の前記固体媒体(40a)において制御装置(41)によって形成可能であり、
前記制御装置は、少なくとも1つの音響光学変調器(40)を、設定されたまたは設定可能な制御パラメータに応じて制御し、
これにより前記励起光光束は、変換エレメント(20)の種々の領域(20a,20b,20c;20a,20b,20c,20d,20e)に、および/または種々の変換エレメントに、印加される音響波の周波数に応じて偏向され、
光学的偏向デバイス(50)が少なくとも1つの変換エレメント(20)と少なくとも1つの音響光学変調器(40)との間に配置されており、
該偏向デバイス(50)は、少なくとも1つの音響光学変調器または変換エレメント(20)に最も近く配置された音響光学変調器から発する励起光を、偏向角に関係なく同じ大きさのレーザ光スポットが平坦な変換エレメント上に形成されるように偏向する、
ことを特徴とする照明装置。 - 請求項1に記載の照明装置において、
第2の音響光学変調器が第1の音響光学変調器と少なくとも1つの波長変換エレメントとの間に配置されており、
該第2の音響光学変調器の固体媒体は、前記第1の音響光学変調器から発する励起光によって透過される、ことを特徴とする照明装置。 - 請求項2に記載の照明装置において、
前記第2と前記第1の音響光学変調器は互いに、2つの音響光学変調器内で音響波の伝搬方向が互いに直交するように配置されている、ことを特徴とする照明装置。 - 請求項1から3のいずれか一項に記載の照明装置において、
少なくとも1つの音響光学変調器(40)に印加される音響波の周波数は時間にわたって変化される、ことを特徴とする照明装置。 - 請求項1から4のいずれか一項に記載の照明装置において、
形成される音響波は平面波(SW)である、ことを特徴とする照明装置。 - 請求項1から5のいずれか一項に記載の照明装置において、
前記少なくとも1つの音響光学変調器(40)は、ブラッグ領域で作動される、ことを特徴とする照明装置。 - 請求項6に記載の照明装置において、
励起光光束を変換エレメント上で基本位置から偏向するために、前記基本位置に対応する基本周波数f0は+Δfの値だけ変化される、ことを特徴とする照明装置。 - 請求項7に記載の照明装置において、
周波数変化は、連続的または離散的ステップで行われる、ことを特徴とする照明装置。 - 請求項1から8のいずれか一項に記載の照明装置において、
音響波の周波数は80から2500MHzの範囲である、ことを特徴とする照明装置。 - 請求項1から9のいずれか一項に記載の照明装置において、
ちょうど1つの光学的結像エレメント(31,32)が設けられており、または各変換エレメント(20)に対してちょうど1つの光学的結像エレメント(31,32)が設けられている、ことを特徴とする照明装置。 - 請求項1から10のいずれか一項に記載の照明装置において、
ちょうど1つの光学的結像エレメント(30a,30b,30c)が変換エレメント(20)の各領域(20a,20b,20c)に対して設けられており、当該領域では励起光を偏向することができる、ことを特徴とする照明装置。 - 請求項1から11のいずれか一項に記載の照明装置において、
1つまたは複数の光学的結像エレメント(30a,30b,30c;31)は反射器として構成されている、ことを特徴とする照明装置。 - 請求項1から12のいずれか一項に記載の照明装置において、
1つまたは複数の光学的結像エレメントはレンズ(32)として構成されているか、またはレンズから構成される、ことを特徴とする照明装置。 - 請求項1から13のいずれか一項に記載の照明装置において、
光学的偏向デバイス(50)が少なくとも1つの変換エレメント(20)と少なくとも1つの音響光学変調器(40)との間に配置されており、
該偏向デバイスは、少なくとも1つの音響光学変調器(40)または変換エレメント(20)に最も近く配置された音響光学変調器から発する励起光を、基本回折方向に対して平行に、または励起光が入射する変換エレメント(20)の適用面に対して垂直に偏向する、ことを特徴とする照明装置。 - 請求項14に記載の照明装置において、
前記偏向デバイス(50)は、テレセントリック対物レンズのためのレンズアセンブリを有するか、または当該レンズアセンブリから構成されている、ことを特徴とする照明装置。 - 請求項1から15のいずれか一項に記載の照明装置において、
前記偏向デバイス(50)は、fθレンズないしfθレンズアセンブリを有する、ことを特徴とする照明装置。 - 請求項1から16のいずれか一項に記載の照明装置において、
当該照明装置は自動車に組み込まれており、1つの規定された時点での制御パラメータは、この規定された時点での自動車の状態に依存するか、またはこの規定された時点を中心にする期間内の自動車の状態に依存する、ことを特徴とする照明装置。 - 請求項1から17のいずれか一項に記載の照明装置において、
形成される光分布または部分光分布は、水平および/または垂直方向にシフト可能である、ことを特徴とする照明装置。 - 請求項1から18のいずれか一項に記載の照明装置において、
形成される部分光分布は、ハイビーム分布の一部を形成する、ことを特徴とする照明装置。 - 請求項1から19のいずれか一項に記載の照明装置において、
音響波は、固体媒体(40a)内にアパーチャ角δθSを有する、ことを特徴とする照明装置。 - 請求項20に記載の照明装置において、
前記アパーチャ角はδθS ≧ Δθであり、ここでΔθは、基本回折方向からのレーザ光線の最大偏向角である、ことを特徴とする照明装置。 - 請求項1から21のいずれか一項に記載の照明装置において、
音響波の伝搬方向は変更可能である、ことを特徴とする照明装置。 - 請求項22に記載の照明装置において、
伝搬方向は音響波の周波数に応じて、または音響波の周波数の変化に応じて変更可能である、ことを特徴とする照明装置。 - 請求項1から23のいずれか一項に記載の照明装置を2つ以上有する照明システムにおいて、
各照明装置は部分光分布を形成する、ことを特徴とする照明システム。 - 請求項24に記載の照明システムであって、
前記部分光分布は、横に並んでおよび/または上下に、互いに隣接するように、および/または隣接する部分光分布が互いに部分的に重なるように配置されている、ことを特徴とする照明システム。 - 請求項1から23のいずれか一項に記載の1つまたは複数の照明装置および/または請求項24または25に記載の照明システムを有する自動車ヘッドランプ。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
ATA50302/2015 | 2015-04-16 | ||
ATA50302/2015A AT516743B1 (de) | 2015-04-16 | 2015-04-16 | Beleuchtungsvorrichtung für ein Kraftfahrzeug |
PCT/AT2016/050041 WO2016164945A1 (de) | 2015-04-16 | 2016-02-24 | Beleuchtungsvorrichtung für ein kraftfahrzeug |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018513534A JP2018513534A (ja) | 2018-05-24 |
JP6499313B2 true JP6499313B2 (ja) | 2019-04-10 |
Family
ID=55527178
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017553899A Expired - Fee Related JP6499313B2 (ja) | 2015-04-16 | 2016-02-24 | 自動車用の照明装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10386696B2 (ja) |
EP (1) | EP3283816B1 (ja) |
JP (1) | JP6499313B2 (ja) |
CN (1) | CN108076652B (ja) |
AT (1) | AT516743B1 (ja) |
WO (1) | WO2016164945A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102016102446A1 (de) * | 2016-02-12 | 2017-08-17 | Hella Kgaa Hueck & Co. | Beleuchtungsvorrichtung für Fahrzeuge |
JP6761600B2 (ja) * | 2017-01-05 | 2020-09-30 | 大日本印刷株式会社 | 照明装置 |
FR3088408B1 (fr) * | 2018-11-09 | 2020-11-13 | Valeo Vision | Dispositif lumineux pour un vehicule automobile comprenant une source lumineuse matricielle |
EP3720124A1 (de) * | 2019-04-05 | 2020-10-07 | ZKW Group GmbH | Kraftfahrzeugscheinwerfer |
CN118876855A (zh) * | 2024-09-30 | 2024-11-01 | 长城汽车股份有限公司 | 车辆大灯的控制方法、装置、车辆及计算机可读存储介质 |
Family Cites Families (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3627405A (en) * | 1970-05-22 | 1971-12-14 | Bell Telephone Labor Inc | Acousto-optic light deflection |
US4456338A (en) * | 1981-03-05 | 1984-06-26 | Macdonald Dettwiler & Associates Ltd. | Electronically tuneable light source |
JPH01316724A (ja) * | 1988-06-17 | 1989-12-21 | Sony Corp | 音響光学偏向器の広帯域駆動方式 |
GB9318804D0 (en) * | 1993-09-10 | 1993-10-27 | Ici Plc | Optical data recordal |
JP2004020983A (ja) * | 2002-06-18 | 2004-01-22 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | ビーム走査方法及び装置 |
JP2005536835A (ja) * | 2002-06-26 | 2005-12-02 | イノベーションズ イン オプティクス, インコーポレイテッド | 高輝度照射システム |
EP1620676A4 (en) | 2003-05-05 | 2011-03-23 | Philips Solid State Lighting | LIGHTING PROCESSES AND SYSTEMS |
WO2005060309A2 (en) | 2003-12-11 | 2005-06-30 | Color Kinetics Incorporated | Thermal management methods and apparatus for lighting devices |
GB2427282A (en) * | 2005-06-17 | 2006-12-20 | Thales Holdings Uk Plc | Acousto-optic deflection |
US7538929B2 (en) * | 2007-04-06 | 2009-05-26 | Harris Corporation | RF phase modulation technique for performing acousto-optic intensity modulation of an optical wavefront |
JP5472677B2 (ja) * | 2009-03-23 | 2014-04-16 | カシオ計算機株式会社 | 光源装置及びプロジェクタ |
JP2011090903A (ja) * | 2009-10-22 | 2011-05-06 | Koito Mfg Co Ltd | 発光モジュールおよび車両用灯具 |
JP5577138B2 (ja) * | 2010-04-08 | 2014-08-20 | スタンレー電気株式会社 | 車両用前照灯 |
DE102010028949A1 (de) * | 2010-05-12 | 2011-11-17 | Osram Gesellschaft mit beschränkter Haftung | Scheinwerfermodul |
JP2013032136A (ja) * | 2011-06-29 | 2013-02-14 | Sharp Corp | 投光装置、および当該投光装置を備えた車両用前照灯 |
JP2013047091A (ja) * | 2011-07-25 | 2013-03-07 | Sharp Corp | 照明装置および当該照明装置を備えた車両用前照灯 |
JP5989429B2 (ja) * | 2012-07-06 | 2016-09-07 | シャープ株式会社 | 照明装置および車両用前照灯 |
DE102013006813B4 (de) * | 2013-04-19 | 2021-05-20 | Mbda Deutschland Gmbh | Beleuchtungsvorrichtung sowie Verfahren zum Beleuchten eines Ziels mit der Beleuchtungsvorrichtung |
TW201504087A (zh) * | 2013-07-23 | 2015-02-01 | Hon Hai Prec Ind Co Ltd | 車前燈燈具模組 |
CN105683650B (zh) | 2013-08-07 | 2018-08-28 | 松下知识产权经营株式会社 | 照明装置、车辆及其控制方法 |
JP6128687B2 (ja) * | 2013-09-17 | 2017-05-17 | 新電元工業株式会社 | 半導体装置の製造方法、半導体装置及びリードフレーム |
US10101634B2 (en) * | 2013-11-08 | 2018-10-16 | Institut National De La Sante Et De La Recherche Medicale (Inserm) | Adjustable speed fast laser scanning system and two-photon microscope associated |
JP6411771B2 (ja) * | 2014-04-16 | 2018-10-24 | 株式会社小糸製作所 | 車両用灯具 |
US9766454B2 (en) * | 2015-08-04 | 2017-09-19 | GM Global Technology Operations LLC | Dual output headlight system for a vehicle |
-
2015
- 2015-04-16 AT ATA50302/2015A patent/AT516743B1/de not_active IP Right Cessation
-
2016
- 2016-02-24 US US15/565,183 patent/US10386696B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2016-02-24 CN CN201680035089.2A patent/CN108076652B/zh active Active
- 2016-02-24 WO PCT/AT2016/050041 patent/WO2016164945A1/de active Application Filing
- 2016-02-24 EP EP16709689.0A patent/EP3283816B1/de active Active
- 2016-02-24 JP JP2017553899A patent/JP6499313B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AT516743B1 (de) | 2016-08-15 |
JP2018513534A (ja) | 2018-05-24 |
AT516743A4 (de) | 2016-08-15 |
WO2016164945A1 (de) | 2016-10-20 |
EP3283816B1 (de) | 2020-03-25 |
US10386696B2 (en) | 2019-08-20 |
CN108076652A (zh) | 2018-05-25 |
EP3283816A1 (de) | 2018-02-21 |
CN108076652B (zh) | 2021-04-02 |
US20180101084A1 (en) | 2018-04-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10598330B2 (en) | Headlight for vehicles | |
CN111356876B (zh) | 用于机动车前灯的光模块 | |
JP5614925B2 (ja) | 可変の放射特性を有する光源 | |
KR101267470B1 (ko) | 자동차 헤드라이트 | |
CN108343925B (zh) | 车辆大灯 | |
JP6499313B2 (ja) | 自動車用の照明装置 | |
JP5781935B2 (ja) | 出力照明を生成する照明装置及び方法 | |
EP3018004B1 (en) | Vehicle lighting fixture | |
KR102155080B1 (ko) | 차량 헤드램프 | |
US9341335B2 (en) | Vehicle lighting device | |
JP6745335B2 (ja) | 照明システム及び照明方法 | |
WO2018179093A1 (ja) | 車載用前照灯および光の投射方法 | |
CN107642756B (zh) | 光学元件和照明设备 | |
JP6530565B2 (ja) | 自動車投光器を制御するための方法 | |
EP3048361A1 (en) | Vehicle lighting fixture | |
JP2001266620A (ja) | 車両用の照明装置 | |
KR102278904B1 (ko) | 자동차 헤드라이트용 조명 장치 | |
JP2017212210A (ja) | 自動車前照灯 | |
JP2017134133A (ja) | 光走査装置 | |
CN210801003U (zh) | 车辆用灯具 | |
JPWO2018179477A1 (ja) | 光源ユニット及び照明装置 | |
KR102598839B1 (ko) | 자동차 헤드램프용 조명 장치 | |
CN109539170B (zh) | 照明装置、汽车大灯及照明系统 | |
KR20210093297A (ko) | 자동차용 조명 시스템 | |
CN111911881A (zh) | 车辆用灯具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180831 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180918 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181217 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190305 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190314 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6499313 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |