JP6476722B2 - 燃料供給装置 - Google Patents
燃料供給装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6476722B2 JP6476722B2 JP2014209562A JP2014209562A JP6476722B2 JP 6476722 B2 JP6476722 B2 JP 6476722B2 JP 2014209562 A JP2014209562 A JP 2014209562A JP 2014209562 A JP2014209562 A JP 2014209562A JP 6476722 B2 JP6476722 B2 JP 6476722B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel
- tank
- wall surface
- sub
- passage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M37/00—Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
- F02M37/02—Feeding by means of suction apparatus, e.g. by air flow through carburettors
- F02M37/025—Feeding by means of a liquid fuel-driven jet pump
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K15/00—Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
- B60K15/01—Arrangement of fuel conduits
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K15/00—Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
- B60K15/03—Fuel tanks
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M37/00—Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
- F02M37/0076—Details of the fuel feeding system related to the fuel tank
- F02M37/0088—Multiple separate fuel tanks or tanks being at least partially partitioned
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M37/00—Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
- F02M37/04—Feeding by means of driven pumps
- F02M37/08—Feeding by means of driven pumps electrically driven
- F02M37/10—Feeding by means of driven pumps electrically driven submerged in fuel, e.g. in reservoir
- F02M37/106—Feeding by means of driven pumps electrically driven submerged in fuel, e.g. in reservoir the pump being installed in a sub-tank
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K15/00—Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
- B60K15/03—Fuel tanks
- B60K2015/03111—Swirl pots
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K15/00—Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
- B60K15/03—Fuel tanks
- B60K2015/03118—Multiple tanks, i.e. two or more separate tanks
- B60K2015/03144—Fluid connections between the tanks
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K15/00—Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
- B60K15/03—Fuel tanks
- B60K2015/03243—Fuel tanks characterised by special pumps, the mounting thereof
- B60K2015/0325—Jet pumps
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Transportation (AREA)
- Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
- Jet Pumps And Other Pumps (AREA)
Description
また、上述した課題を解決するために開示された第二の発明は、燃料タンク(2)内の燃料を燃料タンク外の内燃機関(3)側へ供給する燃料供給装置(1)であって、燃料タンク内に配置され、開口部(20c)が上方へ向けて開放される有底筒状のサブタンク(20)と、サブタンク内に収容され、ノズル通路(465)からディフューザ通路(469)へ加圧燃料を噴出させることにより、ディフューザ通路を通じて燃料タンク内の貯留燃料をサブタンク内へ汲み上げるジェットポンプ(2046)と、サブタンク内に収容され、ジェットポンプによりサブタンク内に汲み上げられた燃料を吸入して内燃機関側へ吐出する燃料ポンプ(42)と、サブタンク内において下方から上方へ向かって設けられ、ディフューザ通路のうち側方を向く流出口(469b)から離間しており、流出口からサブタンク内へ流出した燃料流を旋回させる旋回壁構造(2050)とを、備え、サブタンクの下方から上方へ延伸する縦軸線(Ll)が想定される旋回壁構造は、縦軸線まわりに湾曲することにより、流出口からの燃料流を曲げる曲壁面(2052)と、曲壁面から連続することにより、曲壁面により曲げられた燃料流をUターンさせるUターン壁面(2056)とを、有し、ノズル通路から側方へ延伸する横軸線(Lc)を想定したとき、ノズル通路からの燃料の噴出により、ノズル通路から視て当該横軸線まわりの時計方向に螺旋旋回する燃料流(Ff)がディフューザ通路に発生し、曲壁面は、上方視において流出口に近接する側の近接端(2052a)から反時計方向に湾曲することを特徴とする。
図1に示すように、本発明の第一実施形態による燃料供給装置1は、車両の燃料タンク2に搭載される。装置1は、燃料タンク2内の燃料を、内燃機関3の燃料噴射弁へ高圧ポンプ等を介して間接的に又は介さないで直接的に供給する。ここで、装置1の搭載される燃料タンク2は、樹脂又は金属により中空状に形成されることで、内燃機関3側へ供給する燃料を貯留する。また、装置1から燃料を供給する内燃機関3としては、ディーゼルエンジンであってもよいし、ガソリンエンジンであってもよい。尚、図1及び後述する図3〜6において上下方向及び横方向はそれぞれ、水平面上の車両における鉛直方向及び水平方向(以下、単に鉛直方向及び水平方向という)と実質一致している。
以下、装置1の構成及び作動を説明する。
第一実施形態の旋回壁構造50によると、ノズル通路465からの燃料噴出により燃料タンク2内から貯留燃料を汲み上げるディフューザ通路469のうち、側方を向く流出口469bからサブタンク20内へと流出した燃料流Ffは、旋回させられる。具体的には、流出口469bからの燃料流Ffは、サブタンク20の下方から上方へと延伸する縦軸線Llまわりに湾曲した曲壁面52に沿って曲げられた後、同壁面52から連続したUターン壁面56に沿ってUターンすることで、旋回させられる。これにより、燃料中に含まれる比重の小さな気泡は、旋回流の中心部に集まることで、作用する浮力が増大するように気泡群を形成する。その結果として気泡群は、サブタンク20内にて下方から上方へと向かって設けられる旋回壁構造50によっては当該上方への移動を阻害され難い。また、それと合わせて有底筒状のサブタンク20では、ジェットポンプ46及び燃料ポンプ42を収容可能にする開口部20cが上方へ向けて開放されるので、当該上方への移動により気泡群が排出され易くなる。しかも燃料ポンプ42は、こうした旋回壁構造50により気泡の除去されたサブタンク20内の燃料を逃さずに吸入して内燃機関3側へと吐出し得るので、燃料の供給ロスを抑制できる。
図14〜17に示すように本発明の第二実施形態は、第一実施形態の変形例である。第二実施形態のジェットポンプ2046では、絞り通路部465bの上流端465buを連通通路部465a側から視る図15,16の断面視において、加圧通路464側から時計方向へ湾曲するように、第二通路壁面2461asが設けられている。また、この点以外について第二通路壁面2461asは、第一実施形態の第二通路壁面461asに準じた構成を備えている。こうした構成から、図18(a)に矢印で示すように燃料流Ffは、第二通路壁面2461asに沿って旋回しながら、絞り通路部465bへと流入することになる。その結果、図18(b),(c)に矢印で示すように燃料流Ffは、絞り通路部465bから視て横軸線Lcまわりの時計方向へと螺旋旋回するように、ディフューザ通路469にて発生することになる。
図20〜22に示すように本発明の第三実施形態は、第一実施形態の変形例である。図20に示すように第三実施形態のサブタンク3020には、樹脂により一体成形又は別体成形された流入管3029が、設けられている。流入管3029は、燃料タンク2内のうちサブタンク3020の下方から外れた側方箇所に、連通している。それと共に流入管3029は、燃料タンク2内のうちサブタンク3020内にてジェットポンプ46とは別に設けられたジェットポンプ3047に、連通している。尚、第三実施形態では、一方のジェットポンプ46が第一ジェットポンプ46と定義され、他方のジェットポンプ3047が第二ジェットポンプ3047と定義されている。
以上、本発明の複数の実施形態について説明したが、本発明は、それらの実施形態に限定して解釈されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々の実施形態及び組み合わせに適用することができる。
Claims (9)
- 燃料タンク(2)内の燃料を前記燃料タンク外の内燃機関(3)側へ供給する燃料供給装置(1)であって、
前記燃料タンク内に配置され、開口部(20c)が上方へ向けて開放される有底筒状のサブタンク(20,3020)と、
前記サブタンク内に収容され、ノズル通路(465)からディフューザ通路(469)へ加圧燃料を噴出させることにより、前記ディフューザ通路を通じて前記燃料タンク内の貯留燃料を前記サブタンク内へ汲み上げるジェットポンプ(46)と、
前記サブタンク内に収容され、前記ジェットポンプにより前記サブタンク内に汲み上げられた燃料を吸入して前記内燃機関側へ吐出する燃料ポンプ(42)と、
前記サブタンク内において下方から上方へ向かって設けられ、前記ディフューザ通路のうち側方を向く流出口(469b)から離間しており、前記流出口から前記サブタンク内へ流出した燃料流を旋回させる旋回壁構造(50,3050)とを、備え、
前記サブタンクの下方から上方へ延伸する縦軸線(Ll)が想定される前記旋回壁構造は、
前記縦軸線まわりに湾曲することにより、前記流出口からの燃料流を曲げる曲壁面(52)と、
前記曲壁面から連続することにより、前記曲壁面により曲げられた燃料流をUターンさせるUターン壁面(56,3056)とを、有し、
前記ノズル通路から側方へ延伸する横軸線(Lc)を想定したとき、前記ノズル通路からの燃料の噴出により、前記ノズル通路から視て当該横軸線まわりの反時計方向に螺旋旋回する燃料流(Ff)が前記ディフューザ通路に発生し、
前記曲壁面は、上方視において前記流出口に近接する側の近接端(52a)から時計方向に湾曲することを特徴とする燃料供給装置。 - 燃料タンク(2)内の燃料を前記燃料タンク外の内燃機関(3)側へ供給する燃料供給装置(1)であって、
前記燃料タンク内に配置され、開口部(20c)が上方へ向けて開放される有底筒状のサブタンク(20)と、
前記サブタンク内に収容され、ノズル通路(465)からディフューザ通路(469)へ加圧燃料を噴出させることにより、前記ディフューザ通路を通じて前記燃料タンク内の貯留燃料を前記サブタンク内へ汲み上げるジェットポンプ(2046)と、
前記サブタンク内に収容され、前記ジェットポンプにより前記サブタンク内に汲み上げられた燃料を吸入して前記内燃機関側へ吐出する燃料ポンプ(42)と、
前記サブタンク内において下方から上方へ向かって設けられ、前記ディフューザ通路のうち側方を向く流出口(469b)から離間しており、前記流出口から前記サブタンク内へ流出した燃料流を旋回させる旋回壁構造(2050)とを、備え、
前記サブタンクの下方から上方へ延伸する縦軸線(Ll)が想定される前記旋回壁構造は、
前記縦軸線まわりに湾曲することにより、前記流出口からの燃料流を曲げる曲壁面(2052)と、
前記曲壁面から連続することにより、前記曲壁面により曲げられた燃料流をUターンさせるUターン壁面(2056)とを、有し、
前記ノズル通路から側方へ延伸する横軸線(Lc)を想定したとき、前記ノズル通路からの燃料の噴出により、前記ノズル通路から視て当該横軸線まわりの時計方向に螺旋旋回する燃料流(Ff)が前記ディフューザ通路に発生し、
前記曲壁面は、上方視において前記流出口に近接する側の近接端(2052a)から反時計方向に湾曲することを特徴とする燃料供給装置。 - 前記旋回壁構造は、前記流出口よりも下方と前記流出口よりも上方とに跨って設けられることを特徴とする請求項1又は2に記載の燃料供給装置。
- 前記旋回壁構造は、前記サブタンクの底部(20a)から上方へ鉛直方向に沿って延伸することを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の燃料供給装置。
- 前記流出口を前記横軸線に沿って側方へ延ばした領域(Ap)を想定したとき、前記曲壁面のうち上方視において前記近接端(52a,2052a)が前記領域から外れて配置されると共に、前記曲壁面のうち上方視において前記近接端よりも前記流出口から離間して湾曲する離間湾曲部(52b)が前記領域に配置されることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の燃料供給装置。
- 前記曲壁面は、前記縦軸線まわりに1/4周以上の円筒形凹面状に湾曲することを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載の燃料供給装置。
- 前記Uターン壁面は、前記曲壁面から連続して前記流出口側に湾曲する連続湾曲部(56a,56b,2056d)を、有することを特徴とする請求項6に記載の燃料供給装置。
- 前記旋回壁構造(50,3050)は、前記流出口からの燃料流(Ff)を前記曲壁面まで案内する案内壁面(54)を、有し、
前記曲壁面は、前記案内壁面から連続して前記縦軸線まわりに湾曲することにより、前記流出口から案内された燃料流(Ff)を曲げることを特徴とする請求項1〜7のいずれか一項に記載の燃料供給装置。 - 前記ジェットポンプとして、前記燃料タンク内の貯留燃料を前記サブタンク(3020)の下方から前記サブタンク内へ汲み上げる第一ジェットポンプ(46)と、
前記燃料タンク内の貯留燃料を前記サブタンクの下方以外の箇所から前記サブタンク内へ汲み上げる第二ジェットポンプ(3047)とを、備え、
前記旋回壁構造(3050)は、前記流出口からの燃料流(Ff)に前記第二ジェットポンプからの燃料流(Fj)を合流させる合流口(3056co)を、有することを特徴とする請求項1〜8のいずれか一項に記載の燃料供給装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014209562A JP6476722B2 (ja) | 2014-10-13 | 2014-10-13 | 燃料供給装置 |
PCT/JP2015/005068 WO2016059769A1 (ja) | 2014-10-13 | 2015-10-06 | 燃料供給装置 |
US15/305,171 US9850865B2 (en) | 2014-10-13 | 2015-10-06 | Fuel supply device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014209562A JP6476722B2 (ja) | 2014-10-13 | 2014-10-13 | 燃料供給装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016079829A JP2016079829A (ja) | 2016-05-16 |
JP2016079829A5 JP2016079829A5 (ja) | 2016-09-08 |
JP6476722B2 true JP6476722B2 (ja) | 2019-03-06 |
Family
ID=55746331
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014209562A Expired - Fee Related JP6476722B2 (ja) | 2014-10-13 | 2014-10-13 | 燃料供給装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9850865B2 (ja) |
JP (1) | JP6476722B2 (ja) |
WO (1) | WO2016059769A1 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6432217B2 (ja) * | 2014-08-29 | 2018-12-05 | 株式会社デンソー | 燃料供給装置 |
JP6287749B2 (ja) | 2014-10-13 | 2018-03-07 | 株式会社デンソー | ジェットポンプ及びその製造方法、並びに燃料供給装置 |
JP6331980B2 (ja) * | 2014-11-06 | 2018-05-30 | 株式会社デンソー | 燃料供給装置 |
US10259313B2 (en) * | 2016-03-30 | 2019-04-16 | Walbro Llc | Fuel pump assembly with removable supports |
US10549631B2 (en) | 2016-03-30 | 2020-02-04 | Walbro Llc | Fuel pump assembly with removable and/or movable supports |
US10744869B2 (en) * | 2016-11-21 | 2020-08-18 | Daniel Ray Enyeart | Integrated fuel tank assembly |
JP6992669B2 (ja) * | 2018-04-27 | 2022-01-13 | 株式会社デンソー | 燃料供給装置 |
US10934012B2 (en) | 2018-06-08 | 2021-03-02 | Textron Systems Corporation | Using a passive separator to separate air and fuel of a fuel mixture passively when delivering fuel to a combustion engine of an unmanned aerial vehicle |
JP7103038B2 (ja) | 2018-08-01 | 2022-07-20 | 株式会社デンソー | 燃料供給装置 |
KR20220040066A (ko) * | 2020-09-23 | 2022-03-30 | 현대자동차주식회사 | 연료펌프 리저버의 연료 충진 장치 |
US11485221B2 (en) * | 2021-03-01 | 2022-11-01 | Hyster-Yale Group, Inc. | Fuel-supply assembly for internal combustion engine and method for assembling the same |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0560100A (ja) | 1991-09-02 | 1993-03-09 | Nippondenso Co Ltd | 燃料供給装置 |
JP2961994B2 (ja) | 1991-10-08 | 1999-10-12 | 株式会社デンソー | 燃料供給装置 |
DE19750036C2 (de) * | 1997-11-12 | 1999-09-02 | Mannesmann Vdo Ag | Kraftstoffördereinrichtung |
JP3820579B2 (ja) * | 1997-12-02 | 2006-09-13 | 株式会社デンソー | 燃料供給装置 |
FR2779184B1 (fr) * | 1998-05-26 | 2001-01-26 | Marwal Systems | Ensemble de puisage de carburant dans un reservoir de vehicule automobile |
US6619271B2 (en) | 2001-01-24 | 2003-09-16 | Nifco Inc. | Fuel supply apparatus |
JP3987728B2 (ja) * | 2001-01-24 | 2007-10-10 | 株式会社ニフコ | 燃料供給装置 |
JP4370610B2 (ja) * | 2001-06-29 | 2009-11-25 | 株式会社デンソー | 燃料供給装置 |
JP2003293875A (ja) * | 2002-04-03 | 2003-10-15 | Aisan Ind Co Ltd | リザーブ容器ユニット |
JP3929809B2 (ja) | 2002-04-03 | 2007-06-13 | 愛三工業株式会社 | リザーブ容器ユニット |
JP2005076458A (ja) * | 2003-08-29 | 2005-03-24 | Mitsuba Walbro Inc | 燃料供給システム |
JP4395893B2 (ja) * | 2006-03-17 | 2010-01-13 | 株式会社デンソー | ジェットポンプ、それを用いた燃料供給装置およびジェットポンプの溶着方法 |
US7757671B2 (en) * | 2006-09-29 | 2010-07-20 | Denso Corporation | Fuel feed apparatus |
JP2009197675A (ja) * | 2008-02-21 | 2009-09-03 | Denso Corp | 燃料噴射装置 |
US20110041931A1 (en) | 2009-08-21 | 2011-02-24 | Gmglobal Technology Operations, Inc. | Diesel Fuel Pump Module with Fuel Wax By-Pass |
US9435304B2 (en) | 2012-08-27 | 2016-09-06 | Robert Bosch Gmbh | Diesel fuel pump module |
JP6318987B2 (ja) * | 2013-11-05 | 2018-05-09 | 株式会社デンソー | 燃料供給装置 |
JP6287749B2 (ja) | 2014-10-13 | 2018-03-07 | 株式会社デンソー | ジェットポンプ及びその製造方法、並びに燃料供給装置 |
-
2014
- 2014-10-13 JP JP2014209562A patent/JP6476722B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2015
- 2015-10-06 WO PCT/JP2015/005068 patent/WO2016059769A1/ja active Application Filing
- 2015-10-06 US US15/305,171 patent/US9850865B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9850865B2 (en) | 2017-12-26 |
US20170260943A1 (en) | 2017-09-14 |
WO2016059769A1 (ja) | 2016-04-21 |
JP2016079829A (ja) | 2016-05-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6476722B2 (ja) | 燃料供給装置 | |
JP6328291B2 (ja) | 噴射ポンプを内蔵した液体分離装置 | |
JP2016079829A5 (ja) | ||
JP6347318B2 (ja) | 水洗大便器装置 | |
JP4895032B2 (ja) | 微細気泡発生装置 | |
US10145342B2 (en) | Fuel supply device | |
JP6327067B2 (ja) | 燃料供給装置 | |
JP5721575B2 (ja) | 便器洗浄装置及び水洗式便器 | |
CN101526054B (zh) | 车辆用燃料供给装置 | |
JP6287749B2 (ja) | ジェットポンプ及びその製造方法、並びに燃料供給装置 | |
CN104074256A (zh) | 冲水大便器装置 | |
JP6248370B2 (ja) | 水洗大便器装置 | |
JP5074909B2 (ja) | 燃料タンク構造 | |
JP4069370B2 (ja) | ポンプモジュール | |
JP2009257296A (ja) | ポンプ装置 | |
JP2006266230A (ja) | 燃料ポンプモジュール | |
JP6446016B2 (ja) | 燃料供給システム | |
JP6421915B2 (ja) | 水洗大便器装置 | |
JP2009257176A (ja) | ジェットポンプ | |
JP2018091211A (ja) | 燃料供給装置 | |
JP2006316701A (ja) | 燃料ポンプモジュール | |
JP2011122562A (ja) | 燃料供給装置 | |
KR101121580B1 (ko) | 연료펌프모듈의 이중석션장치 | |
KR101764874B1 (ko) | 노즐 구조체 | |
JP2008232076A (ja) | 燃料供給装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160720 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171006 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180703 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180806 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190108 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190121 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6476722 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |