[go: up one dir, main page]

JP6466967B2 - 接続解除フィードバック機構を備えたシリンジアダプタ - Google Patents

接続解除フィードバック機構を備えたシリンジアダプタ Download PDF

Info

Publication number
JP6466967B2
JP6466967B2 JP2016563942A JP2016563942A JP6466967B2 JP 6466967 B2 JP6466967 B2 JP 6466967B2 JP 2016563942 A JP2016563942 A JP 2016563942A JP 2016563942 A JP2016563942 A JP 2016563942A JP 6466967 B2 JP6466967 B2 JP 6466967B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
collet
syringe adapter
housing
feedback mechanism
connection interface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016563942A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017515546A (ja
Inventor
サンダース ローリー
サンダース ローリー
Original Assignee
ベクトン ディキンソン アンド カンパニー リミテッド
ベクトン ディキンソン アンド カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ベクトン ディキンソン アンド カンパニー リミテッド, ベクトン ディキンソン アンド カンパニー リミテッド filed Critical ベクトン ディキンソン アンド カンパニー リミテッド
Publication of JP2017515546A publication Critical patent/JP2017515546A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6466967B2 publication Critical patent/JP6466967B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/20Arrangements for transferring or mixing fluids, e.g. from vial to syringe
    • A61J1/2096Combination of a vial and a syringe for transferring or mixing their contents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/1406Septums, pierceable membranes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/20Arrangements for transferring or mixing fluids, e.g. from vial to syringe
    • A61J1/2003Accessories used in combination with means for transfer or mixing of fluids, e.g. for activating fluid flow, separating fluids, filtering fluid or venting
    • A61J1/2048Connecting means
    • A61J1/2051Connecting means having tap means, e.g. tap means activated by sliding
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/20Arrangements for transferring or mixing fluids, e.g. from vial to syringe
    • A61J1/2003Accessories used in combination with means for transfer or mixing of fluids, e.g. for activating fluid flow, separating fluids, filtering fluid or venting
    • A61J1/2048Connecting means
    • A61J1/2065Connecting means having aligning and guiding means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/20Arrangements for transferring or mixing fluids, e.g. from vial to syringe
    • A61J1/2003Accessories used in combination with means for transfer or mixing of fluids, e.g. for activating fluid flow, separating fluids, filtering fluid or venting
    • A61J1/2006Piercing means
    • A61J1/201Piercing means having one piercing end
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/20Arrangements for transferring or mixing fluids, e.g. from vial to syringe
    • A61J1/2003Accessories used in combination with means for transfer or mixing of fluids, e.g. for activating fluid flow, separating fluids, filtering fluid or venting
    • A61J1/2048Connecting means
    • A61J1/2055Connecting means having gripping means

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)

Description

本開示は、一般に、流体の閉じられた移動のためのシステムに関する。より詳細には、本開示は、第1の容器から第2の容器への流体の移送中に漏れ防止シールを提供するシステムに関する。
ヘルスケア提供者の例えば癌治療などの危険な薬の再構成、移送、及び投与は、これらの薬剤への曝露の危険に身を置き、ヘルスケア環境において深刻な危険性を提示している。例えば、癌患者を治療する看護師が、化学療法薬及びそれらの毒性作用にさらされる危険性である。意図しない化学療法曝露は、神経系に影響を与え、生殖系を損ない、将来的には血液癌を発症するリスクの増加をもたらす。毒性薬剤に曝されるヘルスケア提供者のリスクを低減するために、これらの薬剤の閉じられた移動が重要となっている。
いくつかの薬物は、それらが投与される前に、溶解又は希釈されねばならず、それは、ニードルを用いて、一つの容器から粉末又は液体の形態で薬物を含有している密封されたバイアルに溶媒を移動させることを含んでいる。バイアルからニードルを引き抜く時に、及びニードルがバイアルの内部にある間に、バイアルの内部と周囲の大気との間の圧力差が存在する場合には、薬物が誤ってガス状又はエアロゾル化して大気中に放出され得る。
一態様では、シリンジアダプタは、第1の端部及び第2端部を有するハウジングであって、第1の端部が第1の容器に固定されるように構成されているハウジング、第1の端部及び第2端部を有するカニューレであって、カニューレの第2の端部がハウジング内に配置されているカニューレ、及び第1の端部及び第2端部を有するコレットであって、コレットの少なくとも一部はハウジング内に受入れられているコレットを含んでいる。コレットは、通路を画定する本体と、通路により受入れられるシール部材と、コレットの本体に接続されたロック部材とを備え、コレットは、相手コネクタを受入れるべくロック部材が開かれている第1の位置からロック部材の径方向外側への移動が制限されている第2の位置に移動可能である。シリンジアダプタは、当該コレットが第2位置にあるときに、当該コレットをハウジングの第2端部に向かって付勢するように構成されている接続解除フィードバック機構をさらに含んでいる。
接続解除フィードバック機構は、シール部材の延長部であってもよい。シール部材の延長部は、コレットが第1の位置から第2の位置に移動されたときに、ハウジングの一部と係合するように構成され、それによってシール部材を圧縮し、そしてコレットをハウジングの第2の端部に向けて付勢してもよい。シール部材の延長部は、截頭円錐面を含んでもよい。シール部材の延長部は、ハウジングの第1端部からハウジングの第2の端部に延びる方向に先細になっていてもよい。延長部は、ハウジングの第2端部からハウジングの第1端部に延びる方向に幅が狭くなっていてもよい。
接続解除フィードバック機構は、コレットに固定された付勢部材でもよい。付勢部材はスプリングであってもよい。カニューレは、スプリングの中央開口部を通って延びていてもよい。付勢部材は、コレットが第1位置から第2位置に移動されたときに、ハウジングの一部と係合するように構成されており、それによって、付勢部材を圧縮し、ハウジングの第2端部に向けて、コレットを付勢してもよい。
接続解除フィードバック機構は、ハウジングに固定された付勢部材であってもよい。付勢部材はスプリングであってもよい。付勢部材は、コレットが第1の位置から第2の位置に移動されたとき、コレットの一部と係合するように構成されており、これにより付勢部材を圧縮し、そして、コレットをハウジングの第2端部に向けて付勢してもよい。
接続解除フィードバック機構は、ハウジングの第1の端部に隣接する位置からハウジングの第1及び第2の端部の中間の位置へコレットを移動させるべく構成されてもよい。
さらなる態様では、流体の閉じられた移動のためのシステムは、シリンジアダプタであって、第1の端部及び第2端部を有するハウジングであって、第1の端部が第1の容器に固定されるように構成されているハウジング、第1の端部及び第2端部を有するカニューレであって、カニューレの第2の端部がハウジング内に配置されているカニューレ、及び第1の端部及び第2端部を有するコレットであって、少なくとも一部がハウジング内に受入れられているコレットを含んでいる。コレットは、通路を画定する本体と、通路により受入れられるシール部材と、本体に接続されたロック部材とを含んでいる。コレットは、相手コネクタを受入れるべくロック部材が開かれている第1の位置からロック部材の径方向外側への移動が制限されている第2の位置に移動可能である。シリンジアダプタはまた、第1の接続インターフェースを有する接続配列を含み、第1の接続インターフェースが相手コネクタの対応する接続インターフェースに係合すべく構成されている。システムは、膜体とコレットのロック部材を受入れ且つ係合するように構成されたコレットインターフェース表面とを備える接続コンポーネント、及び第1の接続インターフェースが相手コネクタの対応する接続インタフェースから係合解除されたとき、ユーザに指示を提供するように構成された接続解除フィードバック機構をさらに含んでいる。
接続解除フィードバック機構は、シリンジアダプタのハウジング内に位置されるか、又は第2のコンポーネントに設けられてもよい。第2のコンポーネントは患者コネクタであってもよい。第2のコンポーネントは、コレットが第2の位置にあるとき、第1の接続インターフェースに係合すべく構成された第2の接続インターフェースを含んでもよい。
コレットは、コレットが第2の位置にあるとき、接続配列の第1の接続インターフェースに係合するように構成された第2の接続インターフェースを含んでもよい。
接続解除フィードバック機構は、シール部材の延長部であってもよい。
代わりに、接続解除フィードバック機構は、コレットに固定された付勢部材であってもよい。
さらに、接続解除フィードバック機構は、ハウジングに固定された付勢部材であってもよい。
接続解除フィードバック機構は、コレットが第2の位置にあるときに、ハウジングの第2の端部に向けてコレットを付勢するように構成され、コレットは、第1の接続インターフェースが相手コネクタの対応する接続インタフェースから係合解除されたとき、ユーザへの指示を提供するべく、ハウジングが第1及び第2の端部の中間位置まで移動するように構成されていてもよい。
本開示の上述の並びにその他の特徴及び利点、及びそれらを達成する方法はより明らかになり、開示自体は、添付の図面と併せて本開示の態様の以下の説明を参照することによってより良く理解されるであろう、ここで、
図1は、本発明の一態様によるシステムの斜視図である。 図2は、本発明の一態様による図1のシステムのシリンジアダプタの分解斜視図である。 図3は、本発明の一態様による図2のシリンジアダプタの正面図である。 図4は、本発明の一態様による図3のシリンジアダプタの左側面図である。 図5は、本発明の一態様による図4のシリンジアダプタの背面図である。 図6は、本発明の一態様による図5のシリンジアダプタの上面図である。 図7は、本発明の一態様による図2のシリンジアダプタの底面図である。 図8は、本発明の一態様による図3の線8-8に沿って取ったシリンジアダプタの断面図である。 図9は、本発明の一態様による図2のシリンジアダプタのコレットの斜視図である。 図10は、9本発明の一態様による図9のコレットの正面図である。 図11は、本発明の一態様による線11-11に沿って取った図10のコレットの断面図である。 図12は、本発明の一態様による図1に示されるシステムの患者コネクタの斜視図である。 図13は、本発明の一態様による図12の患者コネクタの正面図である。 図14は、本発明の一態様による図12の患者コネクタの底面図である。 図15は、本発明の一態様による図12の患者コネクタの上面図である。 図16は、本発明の一態様による線16-16に沿って取った図15の患者コネクタの断面図である。 図17は、本発明の一態様による、患者コネクタにシリンジアダプタを固定する第1の段階が示されている図1のシステムの背面図である。 図18は、本発明の一態様による線18-18に沿って取った図17のシステムの断面図である。 図19は、本発明の一態様による、患者コネクタにシリンジアダプタを固定する第2の段階が示されている図1のシステムの背面図である。 図20は、本発明の一態様による線20-20に沿って取った図19のシステムの断面図である。 図21は、本発明の一態様による、患者コネクタにシリンジアダプタを固定する第3の段階が示されている図1のシステムの背面図である。 図22は、本発明の一態様による線21-21に沿って取った図21のシステムの断面図である。 図23は、本発明の一態様による、患者コネクタにシリンジアダプタを固定する第4の段階が示されている図1のシステムの背面図である。 図24は、本発明の一態様による線24-24に沿って取った図23のシステムの断面図である。 図25は、本発明の一態様による、患者コネクタにシリンジアダプタを固定する最終段階が示されている図1のシステムの背面図である。 図26は、本発明の一態様による線26-26に沿って取った図25のシステムの断面図である。 図27は、本発明の第2の態様によるシステムの斜視図である。 図28は、本発明の一態様による図27のシステムの分解斜視図である。 図29は、本発明の一態様による図27のシステムの背面図である。 図30は、本発明の一態様による線30-30に沿って取った図29のシステムの断面図である。 図31は、本発明の第三の態様によるシステムの斜視図である。 図32は、本発明の一態様による図31のシステムの分解斜視図である。 図33は、本発明の一態様による図31のシステムの背面図である。 図34は、本発明の一態様による線34-34に沿って取った図33のシステムの断面図である。 図35は、本発明の第四の態様によるシステムの斜視図である。 図36は、本発明の一態様による図35のシステムの分解斜視図である。 図37は、本発明の一態様による図35のシステムの背面図である。 図38は、本発明の一態様による線38-38に沿って取った図37のシステムの断面図である。 図39は、本発明の第五の態様によるシステムの斜視図である。 図40は、本発明の一態様による図39のシステムの分解斜視図である。 図41は、本発明の一態様による図39のシステムの正面図である。 図42は、本発明の一態様による線42-42に沿って取った図41のシステムの断面図である。 図43Aは、本発明のさらに別の態様によるシリンジアダプタの斜視図である。 図43Bは、本発明の一態様による図43Aのシリンジアダプタの断面図である。 図44は、本発明の一態様による、図43Aのシリンジアダプタとの接続に使用するための患者コネクタの断面図である。 図45Aは、本発明のさらなる態様によるコレットの斜視図である。 図45Bは、本発明のさらなる態様によるコレットの斜視図である。 図45Cは,本発明のさらなる態様によるコレットの斜視図である。 図45Dは、本発明のさらなる態様によるコレットの斜視図である。 図45Eは、本発明のさらなる態様によるコレットの斜視図である。 図45Fは、本発明のさらなる態様によるコレットの斜視図である。 図46は、本発明の別の態様によるシステムの断面図である。 図47は、本発明のさらに別の態様によるシステムの断面図である。 図48Aは、本発明のさらに他の態様によるシステムの斜視図であり、患者コネクタから切り離されたシリンジアダプタが示されている。 図48Bは、図48Aのシステムの斜視図であり、患者コネクタに接続されたシリンジアダプタが示されている。 図49Aは、本発明の一態様による線49A-49Aに沿って取った図48Aの断面図である。 図49Bは、本発明の一態様による線49B-49Bに沿って取った図48Bの断面図である。 図50Aは、本発明のさらなる態様によるシステムの斜視図であり、患者コネクタから切り離されているシリンジアダプタが示されている。 図50Bは、図50Aのシステムの斜視図であり、患者コネクタに接続されたシリンジアダプタが示されている。 図51Aは、本発明の一態様による線51A−51Aに沿って取った図50Aの断面図である。 図51Bは、本発明の一態様による線51B-51Bに沿って取った図50Bの断面図である。 図52は、本発明の別の態様によるシリンジアダプタの断面図である。 図53は、本発明のさらなる態様によるシリンジアダプタの断面図である。 図54は、本発明のさらに別の態様によるシリンジアダプタの断面図である。 図55Aは、本発明の種々の態様の一による第1の膜体の断面図である。 図55Bは、本発明の種々の態様の一による第1の膜体の断面図である。 図55Cは、本発明の種々の態様の一による第1の膜体の断面図である。 図55Dは、本発明の種々の態様の一による第1の膜体の断面図である。 図55Eは、本発明の種々の態様の一による第1の膜体の断面図である。 図55Fは、本発明の種々の態様の一による第1の膜体の断面図である。 図55Gは、本発明の種々の態様の一による第1の膜体の断面図である。 図56Aは、本発明の種々の態様の一による第2の膜体の断面図である。 図56Bは、本発明の種々の態様の一による第2の膜体の断面図である。 図56Cは、本発明の種々の態様の一による第2の膜体の断面図である 図56Dは、本発明の種々の態様の一による第2の膜体の断面図である。 図56Eは、本発明の種々の態様の一による第2の膜体の断面図である。 図56Fは、本発明の種々の態様の一による第2の膜体の断面図である。 図57Aは、本発明の一態様による接続解除フィードバック機構を有するシリンジアダプタの断面図である。 図57Bは、図図57Aに示したシリンジアダプタの断面図であり、本発明の一態様による圧縮された状態での接続解除フィードバック機構が示されている。 図58Aは、本発明の第2の態様による接続解除フィードバック機構を有するシリンジアダプタの断面図である。 図58Bは、図58Aに示したシリンジアダプタの断面図であり、本発明の一態様による圧縮された状態での接続解除フィードバック機構が示されている。 図59Aは、本発明の一態様による接続解除フィードバック機構を有するシリンジアダプタの断面図である。 図59Bは、図59Aに示したシリンジアダプタの断面図であり、本発明の一態様による圧縮された状態での接続解除フィードバック機構が示されている。
対応する参照文字は、いくつかの図を通して対応する部分を示す。本明細書に記載の例示は、本開示の例示的な態様を説明し、そのような例示は、いかなる方法でも本開示の範囲を限定するものとして解釈されるべきではない。
以下の説明は、当業者が、本発明を実施するために企図される態様を作成し使用することを可能にするために提供されている。しかしながら、種々の修正、均等物、変形例、及び代替物は、当業者には容易に明らかで残る。そして、任意のこのような全ての変更、変形、均等物、及び代替物は、本発明の精神及び範囲内に入ることが意図されている。
以下の説明の目的のため、用語「上」、「下」、「右」、「左」、「垂直」、「水平」、「上部」、「底部」、「横」、「縦」、及びその派生語は、それらが図面に配向されているように本発明に関連するものとする。しかしながら、明白に反対に特定された場合を除き、本発明は様々な代替の変形を想定することができることを理解すべきである。添付の図面に示され、そして以下の明細書に記載される特定の装置は、単に、本発明の例示的な態様であることも理解されるべきである。したがって、本明細書に開示された態様に関連する特定の寸法及び他の物理的特性は、限定的なものと見なされるべきではない。
図1を参照するに、流体の閉じられた移動のためのシステム10の1つの態様は、シリンジアダプタ12と患者コネクタ14を含んでいる。システム10は、バイアルのような第1の容器(図示せず)から、シリンジ、IVバッグ、又は患者静脈ラインのような第2の容器(図示せず)へ流体を移送中に実質的に漏れのないシールを提供する。システム10の漏れ防止シールは、システム10の使用中、空気及び液体の両方の漏れを実質的に防止している。図示していないが、システム10は、バイアルアダプタ、均圧装置、IVバッグアダプタ、並びに注入ライン及び延伸セットのような典型的には閉鎖系移動装置に利用される他のコンポーネントをさらに含んでもよい。
図2-14を参照するに、シリンジアダプタ12の一態様は第1の端部18と第2の端部20を有し、内部空間22を画定するハウジング16を含む。シリンジアダプタ12のハウジング16の第1端部18は、通路26を画定する雌型ルアーコネクタのようなシリンジアタッチメント24を含んでいる。シリンジ(図示せず)の対応する雄ルアーコネクタとの接続のために雌ルアーコネクタが示されているが、シリンジ、容器、又は任意の他の医療装置に接続するために、他の適切な接続構成が利用されてもよい。任意の他の適切な接続が利用され得るが、シリンジアタッチメント24が、ねじ接続を介してハウジング16の第1の端部18に固定されている。遠位端部30を有するカニューレ28は、シリンジアタッチメント24に固定され、及びシリンジアタッチメント24の通路26と流体連通状態にある。シリンジアダプタ12は、シリンジアダプタ12のハウジング16内に位置されたシール配列(seal arrangement)をさらに含んでいる。シール配列は、第1の膜体34を受入れるコレット32を含んでいる。コレット32は、以下により詳細に説明するように、シリンジアダプタ12のハウジング16の内部空間22内を移動するように構成されている。シリンジアダプタ12のハウジング16は、ユーザによるシリンジアダプタ12の把持を強化するための構造を含むことができる。追加又は代替のグリップ構造及び表面が、シリンジアダプタ12の本体を把持する際にユーザを支援するために提供されてもよい。
図2-8を参照するに、シリンジアダプタ12は、シリンジアダプタ12のハウジング16の横方向開口部40内に受入れられるロック部材38を含んでいる、シリンジアダプタ12のハウジング16の第1及び第2の端部18、20の中間に位置される第1の接続インターフェース36を含む。ロック部材38は、閉位置と開位置との間で移動するように構成されている。ロック部材38は、中央開口部42を画定し、そして、シリンジアダプタ12のユーザ又はオペレータの手によって係合されるべく構成されているボタン44を含んでいる。ロック部材38は、シリンジアダプタ12の長手方向に延びる片持ちのスプリング46をさらに含んでいる。ロック部材38は、シリンジアダプタ12のハウジング16から半径方向外方に延びるカム面と係合するように構成されている。具体的には、ロック部材38は、外力がロック部材38に印加されていないとき、ロック部材38の中央開口部42に隣接するロック部材38の一部がシリンジアダプタ12の内部空間22内に位置される閉鎖位置で提供されるように構成されている。ロック部材38は、ロック部材38の中央開口部42がシリンジアダプタ12の内部空間22に位置合わせされるか、又は内部空間22に挿入されている対象物への干渉又は障壁を生成しない開放位置に移動されるとき、片持ちのスプリング46が、ロック部材38を閉鎖位置に向けて戻し付勢する付勢力を作成するべくカム面に係合する。したがって、ロック部材38が開放位置に移動されるとき、ロック部材38に作用している外力が解除された際に、ロック部材38は閉鎖位置に戻り付勢される。ロック部材38は、片持ちのスプリング46を備えて示されているが、これらに限定されず、圧縮スプリング、拡張スプリング、エラストマー材料などを含む、他の任意の適切な付勢部材が設けられてもよい。
図2を参照するに、ロック部材38は、ロック部材38から半径方向外方に延びる一対の突起48をさらに含んでいる。一対の突起48は、シリンジアダプタ12のハウジング16にロック部材38を保持するべくシリンジアダプタ12のハウジング16に設けられた対応する突起に係合するように構成されている。つまり、ロック部材38の突起48は、ロック部材38がシリンジアダプタ12のハウジング16の横方向開口40から接続解除され除去されるのを防止するために、シリンジアダプタ12のハウジング16の突起に係合するように構成されている。
図8-11を参照するに、コレット32は、第1の端部54と第2の端部56を有する本体52を有している。本体52は、本体52を通って延びる通路58を画定している。本体52は、他の適切な形状のコレットを利用してもよいが、概ね円筒形である。コレット32は、コレット32の本体52に接続されたロック部材60をさらに含んでいる。以下でより詳細に議論されるように、コレット32は、ロック部材60が患者コネクタ14のような(図18に示される)相手コネクタを受入れるように開放されている第1の位置から、ロック部材60の半径方向外方への移動が規制されている第2の位置に移動可能である。ロック部材60は、複数のアーム62を介して本体52に接続されている。ロック部材60は、複数のアーム62を介しての本体52への接続の結果として、円弧状で弾性である。より具体的には、複数のアーム62は可撓性であり、ロック部材60が半径方向外方又は半径方向内方に拡張することができる。一態様では、ロック部材60は、患者コネクタ14のような相手コネクタがロック部材60に挿入され、そして続いてコレット32が第1の位置から第2の位置に移行されるにつれ半径方向内方に移動しているときに、半径方向外方に拡張するように構成されている。代わりに、ロック部材60は、患者コネクタ14のような相手コネクタがロック部材60に挿入され、そして続いてコレット32が第1の位置から第2の位置に移行するにつれ半径方向内方に移動しているときに、半径方向内方又は外方に移動しなくてもよい。シリンジアダプタ12のハウジング16の第2端部20は、コレット32が第1の位置にあるときにロック部材60を受入れる内部空間22に隣接する環状凹部64を画定している。ハウジング16の環状凹部64は、半径方向外方に拡大するロック部材60のための空間を提供している。コレット32が第1位置から第2位置へ移行されるとき、コレット32は、ロック部材60とシリンジアダプタ12のハウジング16との係合のせいで、ロック部材60が半径方向内方に付勢された状態でシリンジアダプタ12の第1端部18に向かって軸方向に移動する。
図9に示されるように、コレット32のロック部材60は、コレット32の長手方向軸に直交する方向に延びる一対の開口部66を画定している。開口部66は、コレット32の本体52に二つのアーム62によって各々が接続されている2つの円弧状部分にロック部材60を二股に分けている。しかしながら、以下でより詳細に説明するように、コレット32とロック部材60については、他の適切な構成及び形状が利用されてもよい。コレット32のロック部材60は、複数のアーム62対して半径方向内方及び半径方向外方に突出している。
図8-11を再び参照するに、コレット32の本体52は、シリンジアダプタ12の第1の接続インターフェース36に嵌合しロックするように構成された第2の接続インターフェース70を含んでいる。第2の接続インターフェース70は、コレット32の本体52によって画定画定され、より具体的には、ロック表面72によって画定されている。第2の接続インターフェース70は、コレット32の第1の端部54によって画定される導入表面をさらに含んでいる。第2の接続インタフェース70の導入表面は、コレット32の本体52と導入表面との間に丸みを帯びた移行部を画定している。ロック表面72は、コレット32の本体52に対して窪み、そして第1の接続インターフェース36のロック部材38を受入れるように構成されているリング形状の凹部である。ロック表面72は、他の適切な形状及び角度を利用することができるが、90度の角度によって画定されている。
コレット32の第1の端部54は、第1の接続インターフェース36のロック部材38が開位置にあるとき、シリンジアダプタ12の内部空間22内に受入れられ、そしてロック部材38が閉位置にあるときシリンジアダプタ12の内部空間22内での移動が規制されるように構成されている。第2の接続インターフェース70の導入表面は、ロック部材38をさらに移動させ、そして、片持ちのスプリング46をさらに付勢するために第1の接続インターフェース36のロック部材38に係合するように構成されている。第2の接続インターフェース70が、第1の接続インターフェース36に完全に結合されたとき、第1の接続インターフェース36のロック部材38は閉位置になり、第1の接続インターフェース36を第2の接続インターフェース70に対しての回転運動は許容するが、長手方向及び横方向の移動からロックするべく、ロック表面72内に受入れられるように構成されている。
図2及び図8を参照するに、第1の膜体34は、第1の端部84及び第2の端部86を有する本体82を含んでいる。第1の膜体34の本体82の第1の端部84と第2の端部86は、それぞれ、第1ヘッド部88と第2ヘッド部90とを含んでいる。第1の膜体34の本体82は、本体82の第1の端部84から第2の端部86に向かって延びる通路92を画定している。通路92は、本体82の第1及び第2の端部84、86の中間位置で終端している。図8に示されるように、第1の膜体34の本体82は、コレット32の通路58によって受入れられ、そしてコレット32に固定されている。第1の膜体34の第1ヘッド部88は、コレット32の通路58に隣接するコレット32の反対穴部分に係合している。第2ヘッド部90は、コレット32の本体52の通路58を越えて延びており、第2のヘッド部90がコレット32の本体52に係合している。第2のヘッド部分90は、凸面を画定している。以下でより詳細に説明するように、他の適切な膜体配列が提供されてもよい。カニューレ28は、コレット32が第1の位置にあるとき、カニューレ28の遠位端部30が通路92内に配置された状態で、第1の膜体34の通路92内に受入れられている。
カニューレ28の遠位端部30は、コレット32が第1位置から第2位置に移行されるときに、第1の膜体34を穿刺し、そして第1の膜体34を通って延びるように構成されている。第1の膜体34はシリンジアダプタ12の使用中に、カニューレ28の中間部分に係合しシールするように構成されており、患者コネクタ14すなわち相手部品とのシールされた漏れのない接続を維持する。
以下でより詳細に議論されるように、使用中に、患者コネクタ14、バイアルアダプタ、又はIVバッグスパイクからの膜体のような対応する膜体による第1の膜体34の係合時、コレット32は、シリンジアダプタ12をシリンジアダプタ12に固定されている対応するデバイスと流体連通状態に置くべく、カニューレ28の遠位端部30がの第1の膜体34を貫通するように、シリンジアダプタ12の第1の端部18に向かって移動し、そして第1位置から第2位置へ移行するように構成されている。コレット32が第1の位置に戻されると、第1の膜体34は対応する膜体から係合解除され、それによって、カニューレ28の遠位端部30をコレット32と第1膜体34の通路58、92内に位置決めすることができる。このような配列は、ニードル刺し事故を防止するために、カニューレ28の遠位端部30を遮蔽し、及びまた、シリンジアダプタ12を使用する場合にも、流体の移送中における流体の漏れを防止している。
図12-16を参照するに、患者コネクタ14は、第1の端部104と第2の端部106を有し、それらを通って延在する通路108を画定している本体102を含んでいる。患者コネクタ14の第1の端部104はまた、コレット・インターフェース110を含んでいる。コレット・インターフェース110は、患者コネクタ14の本体102の第1の端部104に対して相対的に凹まされている、患者コネクタ14の本体102の部分によって画定されている。患者コネクタ14の本体102の第1の端部104はまた、第2の膜体114を受入れる膜体座112を含んでいる。シリンジアダプタ12に関連して上述したように、患者コネクタ14の第2の膜体114は、シリンジアダプタ12の第1の膜体34に係合し、そして流体の移送中に実質的に漏れのないシリンジアダプタ12との接続を提供するように構成されている。患者コネクタ14の第2の端部106は、任意の他の適切な接続構成を利用することができるが、雄ルアーコネクタのような、静脈ラインアタッチメント116を含んでいる。
図17-26を参照するに、患者コネクタ14とシリンジアダプタ12を結合する過程が示されている。シリンジアダプタ12が患者コネクタ14に接続されて示されているが、シリンジアダプタ12は、患者コネクタ14と同様の構成を有する、これらに限定されないが、バイアルアダプタ及びIVバッグアダプタなどを含んでいる、他の構成要素に同様に接続するであろう。図17及び図18にに示されるように、シリンジアダプタ12の内部空間22は、患者コネクタ14と位置合わせされている。具体的には、シリンジアダプタ12の長手方向軸は、閉位置にある第1の接続インターフェース36のロック部材38と患者コネクタ14の長手方向軸とが整列されている。図19-20に示されるように、患者コネクタ14は、コレット32が第1の位置に設けられた状態で、ロック部材60が患者コネクタ14を受入れるべく開いているように、コレット32に向けてシリンジアダプタ12の内部空間22に移動される。
図21及び22を参照するに、シリンジアダプタ12の第1の端部18に向けての患者コネクタ14のさらなる移動は、第1の膜体34が第2の膜体114に係合し、且つ患者コネクタ14の第1端部104がコレット32のロック部材60を通過するのを引き起こす。上述したように、患者コネクタ14のロック部材60内での移動は、ロック部材60を半径方向外方に付勢し、又は、代わりに、ロック部材60の半径方向の移動なしに患者コネクタ14の第1端部104を受入れることができる。ロック部材60とシリンジアダプタ12のハウジング16との間の干渉、並びに患者コネクタ14の第1端部104とロック部材60との接触のせいで、コレット32は、第1及び第2の膜体34、114が十分に圧縮され、そしてロック部材60が患者コネクタ14のコレット・インターフェース110内に受入れられるまで、シリンジアダプタ12の第1端部18に向かって移動することはない。第1及び第2の膜体34、114が十分に圧縮されると、ロック部材60とシリンジアダプタ12のハウジング16との係合、及びコレット32のシリンジアダプタ12の第1端部18に向けての継続的な軸方向の動きのせいで、ロック部材60は患者コネクタ14のコレット・インターフェース110内に押し込まれる。
図23及び24を参照するに、シリンジアダプタ12の第1の端部18に向けての患者コネクタ14の更なる継続的移動は、第1及び第2の膜体34、114の係合によって、コレット32もまた、シリンジアダプタ12の第1の端部18に向かって移動することを生じさせる。この段階では、コレット32は第2の位置にあり、コレット32のロック部材60のコレット・インターフェース110との係合のせいで、患者コネクタ14の第1の端部104はロックされ、そしてコレット32に固定されるであろう。コレット32のロック部材60は、コレット32が第1の位置に戻されるまで、患者コネクタ14を解放すべく半径方向外方に拡大することができない。また、この段階での継続的な移動中に、第1の接続インターフェース36のロック部材38は、コレット32の第2の接続インターフェース70と係合し、これは、(図22に示される)閉位置から(図24に示される)開位置にロック部材38を移行させる。
ロック部材38が閉位置から開位置へ移動されると、片持ちスプリング46はシリンジアダプタ12のハウジング16のカム面に係合し、これは、ロック部材38を閉鎖位置に戻すべく付勢する付勢力を生成する。しかしながら、閉位置へ戻すような移動は、コレット32の本体52とロック部材38の係合によって防止されている。図24は、コレット32と第1の接続インターフェース36との間の重複(重なり)が示されているが、本明細書に記載されるように、コレット32は、第1の接続インターフェース36を移動させている。同様に、コレット32のロック部材60は、シリンジアダプタ12のハウジング16に重ならず、本明細書に記載されるように、内方に押される。開位置にある第1の接続インターフェース36のロック部材38でもって、第2の接続インターフェース70は、シリンジアダプタ12の患者コネクタ14への結合の処理を続行するべく、シリンジアダプタ12の内部空間22内でその移動を継続することが許容される。このステップの間、カニューレ28の遠位端部30は、第1及び第2の膜体34、114を穿刺し、患者コネクタ14の通路108と流体連通するように配置される。
図25及び26を参照するに、患者コネクタ14及びコレット32は、第1の膜体34がシリンジアダプタ12のシリンジアタッチメント24に当接する、及び/又は患者コネクタ14の第2の端部106がシリンジアダプタ12の第2端部20に当接するときまで、シリンジアダプタ14の第1の端部18に向かって移動される。この段階では、コレット32の第2の接続インターフェース70は、ロック部材38が第2の接続インターフェース70内に受入れられるように、第1の接続インターフェース36のロック部材38に整列されている。ロック部材38は、片持ちのスプリング46によって閉位置に向けて付勢されており、ロック部材38が第2の接続インターフェース70に到達したとき、ロック部材38は、ロック部材38の一部がシリンジアダプタ12の内側空間22内に位置されている閉位置に自由に移動する。
図26に示されている位置において、第1の接続インターフェース36は完全に結合され、第2の接続インターフェース70に対してロックされている。
このような位置では、シリンジアダプタ12は、第1の接続インターフェース36のロック部材38と第2の接続インターフェース70との間の係合により患者コネクタ14から接続解除されることが防止されている。第1の接続インターフェース36及び第2の接続インターフェース70の間のロック係合が、互いに対する軸方向及び横方向の動きを防止しているが、第1の接続インターフェース36及び第2接続インタフェース70は、互いにロックされたとき、互いに対して回転自在であり、これは、構成要素間の回転の欠如に関連する、IVラインのもつれ及び/又は他の偶発的係合解除又は装置のの故障を有利に防止する。具体的には、患者コネクタ14は、典型的には、患者の静脈ラインに取り付けられており、そして、第1の接続インタフェースの第2の接続インタフェースに対する回転が患者コネクタ14に接続された患者のIVラインのねじれを防止するべく支援している。しかしながら、第1の接続インターフェース36及び第2の接続インターフェース70は、所望であれば、このような相対的な回転を防止するべくキー付き表面構成を備えていてもよい。
図17-26を再び参照するに、第2の接続インターフェース70から第1の接続インターフェース36を接続解除するために、第1の接続インターフェース36のロック部材38のボタン44が、ユーザによって係合され、ロック部材38を閉位置から開位置に移行させるべく、半径方向内方に押される。患者コネクタ14は、その後、シリンジアダプタ12を患者コネクタ14に接続するための手順の逆の順序で、シリンジアダプタ12の内部空間22から除去されてもよい。第2の接続インターフェース70が第1の接続インターフェース36から分離されると、ロック部材38は閉位置に移動される。患者コネクタ14は、コレット32が図22に示される、コレット32のロック部材60がハウジング16の環状凹部64内に半径方向外方に拡大することができる、第1の位置に戻されるまで、シリンジアダプタ12から分離され得ず、それによって、患者コネクタ14のコレット32からの分離を可能にしている。図示されていないが、シリンジアダプタ12には、シリンジアダプタの相手部品への接続中に、ユーザへの視覚的、触覚的、又は聴覚的指示を提供するために、1つ以上の表示配置が設けられてもよい。
上述のシステム10と同様に、以下に説明されるシステム10の更なる態様は、第1の膜体34とカニューレ28との間の摩擦を低減するための1つ以上の配列を含むことができる。そのような配列は、第1の膜体34の上又は中、及び/又は、カニューレ28に付与された潤滑剤であってもよい。潤滑剤は、他の任意の適切な潤滑剤であってもよいが、シリコーン系潤滑剤、コーティング、層、材料等を利用することができる。第1の膜体34及び/又はニードル28は、潤滑剤が塗布された、及び/又は潤滑剤が含浸された滑らかな又は摩擦低減材料から作成されることができる。第1の膜体34とカニューレ28との間の摩擦を低減するための構成は、湿式及び/又は乾式の潤滑システムであってもよい。
図27-30を参照するに、流体の閉じられた移動のためのシステム140のさらなる態様が示されている。図27-30に示されるシステム140は、図1−26に示され、上述されたシステム10と同様である。しかしながら、図27-30に示されるシステム140においては、コレット32のロック部材60は、リング状であり、コレット32の長手方向軸に対して横方向に延びる一つの開口142を画定している。さらに、システム140は、シリンジアダプタ12からのシリンジの偶発的な接続解除を防止する接続解除防止機構144を含んでいる。コレット32がシリンジアダプタ12の第1の端部18に向かって完全に変位されると、コレット32は、シリンジアタッチメント24が自由に回転できるようにすることで、シリンジアダプタ12からのシリンジの接続解除を実質的に防止すべく、接続解除防止機構144と係合することができる。患者コネクタ14はまた、第2の膜体114の対応する形状の部分を受入れ、且つ係合する少なくとも一つの突起部と上部リム148を有する膜体座146を含むことができる。第2の膜体114は、他の適切な取付け構成が利用されてもよいが、超音波溶接を介して、座146をかしめることにより、又は接着剤によって膜体座146に固定されてもよい。
図31-34を参照するに、流体の閉じられた移動のためのシステム152のさらなる態様が示されている。図31‐34に示されているシステム152は、図1-26に示され、上で論じられたシステム10と同様である。しかしながら、
図31-34に示されたシステム152において、第1の膜体154は、コレット32によって画定される対応する座部158内に受入れられるフランジ部156を備える概ねT字形である。
図35-38を参照するに、流体の閉じられた移動のためのシステム162のさらなる態様が示されている。図35‐38に示されているシステム162は、図1-26に示され、上で論じられたシステムと同様である。しかしながら、図35-38に示されたシステム162においては、コレット32が、一対の離間された膜体164を受入れており、コレット32内でそれらの間に空間を画定している。一対の膜体164は、それぞれ、第1及び第2の膜体座166によって受入れられる。
図39-42を参照するに、流体の閉じられた移動のためのシステム170のさらなる態様が示されている。図39-42に示されているシステム170は、図1−26に示され、上で論じられたシステム10と同様である。しかしながら、図39-42に示されたシステム170においては、第1の膜体171が、コレット32の対応する突起174によって受入れられる環状凹部172を画定している。さらに、第1の膜体171は輪郭付けられ、そして、コレット32の対応して輪郭付けられた部分によって受入れられる。第2の膜体175はまた、患者コネクタ14の対応する突起178によって受入れられる環状凹部176を画定している。患者コネクタ14の本体102は、超音波溶接、スピン溶接、又はレーザ溶接などの任意の適切な固定配列によって互いに固定される外側部分180及び内側部分182によって画定されている。
図43A、43B、及び44を参照するに、シリンジアダプタ12Aの別の態様が示されている。図43A、43B、及び44に示されるシリンジアダプタ12Aは、図1‐11に示され且つ上で論じられたシリンジアダプタ12と同様である。しかしながら、図43A、43B、及び44に示されたシリンジアダプタ12Aは、シリンジアダプタ12Aの第2の端部20又はその近傍に第1の接続インタフェース36を提供している。さらに、コレット32に第2の接続インターフェース70を提供すると云うよりもむしろ、患者コネクタ14は、コレット・インタフェース110、並びに第2の接続インターフェース70の両者を含んでいる。シリンジアダプタ12Aは、図1-26に関連して上に述べられたのと同様に動作する。
図45A-45Fを参照するに、図9-11のコレット32のさらなる態様が示されている。図45Aにおいて、コレット32のロック部材60は連続的でリング状であり、そして、ロック部材60が半径方向外方に拡大するのを可能にするように構成されている、複数のノッチを画定している。図45Bにおいて、ロック部材60はリング状であり、コレット32の長手方向軸に対して横方向に延在する小さなスリットを画定している。図45Cにおいて、コレット32の本体52は、本体52の延長部202を介してロック部材60に固定され、そして、ロック部材60はリング状であり、ロック部材60が半径方向外方に拡大するのを許容するように構成されたスリット204を画定している。図45Dにおいて、複数のアーム62のそれぞれは、各アーム62の端部において拡大されたヘッド部分によって形成されている、それぞれの、ロック部材60を含んでいる。図45Eにおいて、ロック部材60は半リング形状である。図45Fにおいて、ロック部材60は円弧状であり、単一の開口部を画定している。
図46を参照するに、図1-11のシリンジアダプタ12の更なる態様が示されている。特に、第1の膜体34は、概ねスリーブ状であり、患者コネクタ14との係合時に後退するように構成されている。
図47を参照するに、図1-11のシリンジアダプタ12の更なる態様が示されている。具体的には、第1の膜体34は、第1の膜体34の第1及び第2の端部に凸部を有する概ね円筒形である。
図48A-49Bを参照するに、図1-11のシリンジアダプタ12の更なる態様が示されている。図48A-49Bに示されているシリンジアダプタ210は、は、コレット212に一体的に設けられている一対の弾性ボタン214を有するコレット212を含んでいる。ボタン214は、一旦、シリンジアダプタ210が完全に接続され、患者コネクタ14のような相手コネクタと流体連通すると、コレット212をロックするべく、シリンジアダプタ210のハウジング16における一対の開口部216によって受入れられる。ボタン214を押すと、相手コネクタが係合解除されシリンジアダプタ210から取り外されることを可能にしている。
図50A-51Bを参照するに、図48A-49Bに示されるように、コレット212にボタン214を設けるのではなくむしろ、間接的なボタン配列が提供されてもよい。具体的には、シリンジアダプタ12のハウジング16には、シリンジアダプタ12の内部空間22内に内側に押されるように構成されている一対のボタン220が設けられている。コレット212は、一旦、シリンジアダプタ210が完全に接続され、患者コネクタ14のような相手コネクタと流体連通しているコレット212をロックするべく構成されている弾性ボタンのインターフェース部分222を含んでいる。ボタン220を押すと、コレット212のボタンインタフェース部分222が係合解除し、相手コネクタが係合解除され、シリンジアダプタ210から取り外されるのを許容する。
図52−54を参照するに、図9-11のコレット32のさらなる態様が示されている。具体的には、単一のすなわち単一の成形部品として形成されるコレットを提供するよりもむしろ、コレット32は、コレット32を形成するために互いに固定される1つ以上の部品から形成されてもよい。多部品のコレットの態様は、コレット32の最終組立前に膜体がインストールされ得る、様々な膜体配列を可能にしている。コレット32を形成する複数の部品は、超音波溶接、スピン溶接、又はレーザ溶接などの任意の適切な接合方法を介して相互に固定されてもよい。
図55A-55Gを参照するに、第1の膜体34の更なる態様が示されている。具体的には、様々な形状、構成、及びキャビティが第1の膜体34のために利用されてもよい。また、図55Gに示されるように、第1の膜体34は、第1の膜体34内に位置決めされたインサート228を含むことができる。図55A-55Gに示されている幾何学形状は、相手部品に対し押し引きされ、二次組立プロセス又は多部品ハウジングを必要とせずに保持され得る。図55D、55E、及び55Fに示されている第1の膜体34の態様は、使用中に、カニューレ28の中間部に係合しシールするべく、第1の膜体34の頂部にシール部230を含んでいる。
図56A-56Fを参照するに、第2の膜体114の更なる態様が示されている。具体的には、様々な形状、構成、及びキャビティが、第2の膜体114のために利用されてもよい。第2の膜体114は、キャビティ、凸状の頂面を含み、且つ、保持溝(図56A及び56B)を含んでもよい。第2の膜体114は、平らな又は平担な頂表面を含むことができる(図56C)。第2の膜体114はまた、キャビティ又は突起無し(図56D)、突起有り(図56E)、キャビティ有り(図56F)、又は上記の特徴の他の適切な任意の組み合わせの凸状頂面を備えるフランジを含んでもよい。
図57A及び57Bを参照するに、シリンジアダプタ240のさらなる態様が示されている。図57A及び57Bに示されているシリンジアダプタ240は、上記のシリンジアダプタ12、190、210に似ているが、接続解除フィードバック機構242をさらに含んでいる。図57Aに示されるように、接続解除フィードバック機構242は、第1の膜体34の延長部244として具現化されている。他の適切な形状の面を利用することができるが、第1の膜体34の延長部244は截頭円錐面を含んでいる。延長部244はまた、コレット32の通路58内に包含されてもよいが、延長部244は、コレット32の第1の端部54を越えて延びている。延長部244は、(図57Aに示される)非付勢状態及び(図57Bに示される)付勢状態を有している。図26に示されるように、シリンジアダプタ12が、第1及び第2の接続インターフェース36、70を備える患者コネクタ14に完全に接続されたとき、第1及び第2のインターフェイス36、70との間の接続を解除するべく、第1の接続インターフェース36のボタン44を押すことが、シリンジアダプタ12が患者コネクタ14から除去され得るとのユーザへの指示を典型的には提供しない。図57Bに示されるように、第1の接続インターフェース36が第2の接続インターフェース70に係合している状態で、シリンジアダプタ240が完全に患者コネクタ14に接続されているとき、第1の膜体34の延長部244は、第1の膜体34の延長部分244とシリンジアタッチメント24との係合によって引き起こされる付勢状態にある。第1の接続インターフェース36のボタン44の係合及び係合解除の際、第1の膜体34の延長部244はコレット32をシリンジアダプタ12の第2の端部20に向けて付勢し、これにより、第1の接続インターフェース36が第2の接続インターフェース70から係合解除され、且つ、シリンジアダプタ12が患者コネクタ14から分離され得るとのユーザへの指示を提供する。したがって、第1の膜体34の延長部244は、付勢された状態のときに付勢力を与え、付勢力によって引き起こされたコレット32及び患者コネクタ14の動きの結果として、ユーザに「キックオフ」指示を提供している。接続解除フィードバック機構242は、シリンジアダプタ12内で小さな距離だけコレット32を移動させるのみでよい。具体的には、接続解除フィードバック機構242は、シリンジアダプタ12の第1の端部18からシリンジアダプタ12の第1及び第2の端部18、20の中間位置にまで、コレット32を付勢するのみでよい。
図58A及び58Bを参照するに、接続解除フィードバック機構254のさらなる態様が示されている。第1の膜体34の延長部244を設けるよりもむしろ、付勢部材256が、コレット32の第1の端部54に設けられてもよい。付勢部材256は、(図58Aに示される)非付勢状態及び(図58Bに示される)付勢状態を有している。他の適切な付勢部材が利用されてもよいが、付勢部材256は、コレット32に固定されるか、又は一体に形成された圧縮スプリングであってもよい。付勢部材256は、第1の膜体34の延長部244と関連して上述したのと同様に動作する。
図59A及び59Bを参照するに、接続解除フィードバック機構260のさらなる態様が示されている。コレット32の第1の端部54に付勢部材256を設けるよりもむしろ、付勢部材256は、シリンジアダプタ12の第1の端部18又はシリンジアタッチメント24に固定されてもよい。付勢部材256は、非付勢状態(図59Aに示される)及び付勢状態(図59Bに示される)を有している。付勢部材256は、第1の膜体34の延長部244と関連して上述したのと同じように動作する。
図57A-59Bに示されている接続解除フィードバック機構242、254、260は、シリンジアダプタ12に関連して示されているが、接続解除フィードバック機構242、254、260はまた、患者コネクタ14のような他の構成要素上に設けられ得る。さらに、接続解除フィードバック機構242、254、260は、コレット32の全移動距離に亘って圧縮されるか、又はコレット32の部分的な移動距離でのみ圧縮されてもよい。接続解除フィードバック機構242、254、260は、シリンジアダプタ12が相手コネクタに接続されるとき、エネルギーを蓄積し、そして付勢された状態に移動する。
本開示は、例示的な設計を有するものとして説明されてきたが、本発明はさらに、本開示の精神及び範囲内で変更することができる。本出願はしたがって、その概略的な原理を用いて、本開示の任意の変形、用途、さらに、本出願は、本開示が関係し及び添付の特許請求の範囲の範囲内に入り、当技術分野で公知又は慣行内に入るような本開示からの逸脱をカバーすることが意図されている。

Claims (20)

  1. シリンジアダプタであって、
    第1の端部及び第2の端部を有するハウジングであって、第1の端部が第1の容器に固定されるように構成されているハウジング、
    第1の端部及び第2の端部を有するカニューレであって、カニューレの第2の端部がハウジング内に配置されているカニューレ、
    第1の端部及び第2の端部を有するコレットであって、コレットの少なくとも一部はハウジング内に受入れられ、通路を画定する本体と、通路により受入れられるシール部材と、コレットの本体に接続されたロック部材とを備え、相手コネクタを受入れるべくロック部材が開かれている第1の位置からロック部材の径方向外側への移動が制限されている第2の位置に移動可能であるコレット、及び
    当該コレットが第2の位置にあるときに、当該コレットをハウジングの第2の端部に向かって付勢するように構成されている接続解除フィードバック機構、
    を備え、当該接続解除フィードバック機構は、当該コレットが当該第1の位置にいる時、当該コレットのみまたは当該ハウジングのみを係合することを特徴とするシリンジアダプタ。
  2. 接続解除フィードバック機構は、シール部材の延長部を備えることを特徴とする請求項1に記載のシリンジアダプタ。
  3. シール部材の延長部は、コレットが第1の位置から第2の位置に移動されたときに、ハウジングの一部と係合するように構成され、それによってシール部材を圧縮し、そしてコレットをハウジングの第2の端部に向けて付勢することを特徴とする請求項2に記載のシリンジアダプタ。
  4. シール部材の延長部は、截頭円錐面を含むことを特徴とする請求項2に記載のシリンジアダプタ。
  5. シール部材の延長部は、ハウジングの第2の端部からハウジングの第1の端部に延びる方向に先細になっていることを特徴とする請求項4に記載のシリンジアダプタ。
  6. シール部材の延長部は、ハウジングの第2の端部からハウジングの第1の端部に延びる方向に幅が狭くなっていることを特徴とする請求項5に記載のシリンジアダプタ。
  7. 接続解除フィードバック機構は、コレットに固定された付勢部材を備えていることを特徴とする請求項1に記載のシリンジアダプタ。
  8. 接続解除フィードバック機構は、ハウジングの第1の端部に隣接する位置からハウジングの第1及び第2の端部の中間位置までコレットを移動させるように構成されていることを特徴とする請求項1に記載のシリンジアダプタ。
  9. カニューレは、当該接続解除フィードバック機構の中央開口部を通って延びていることを特徴とする請求項8に記載のシリンジアダプタ。
  10. 付勢部材は、コレットが第1の位置から第2の位置に移動されたときに、ハウジングの一部と係合するように構成されており、それによって、付勢部材を圧縮し、ハウジングの第2の端部に向けて、コレットを付勢することを特徴とする請求項7に記載のシリンジアダプタ。
  11. 接続解除フィードバック機構は、ハウジングに固定された付勢部材を備えていることを特徴とする請求項1に記載のシリンジアダプタ。
  12. 付勢部材はスプリングであることを特徴とする請求項11に記載のシリンジアダプタ。
  13. 付勢部材は、コレットが第1の位置から第2の位置に移動されたとき、コレットの一部と係合するように構成されており、これにより付勢部材を圧縮し、そして、コレットをハウジングの第2の端部に向けて付勢することを特徴とする
    請求項11に記載のシリンジアダプタ。
  14. 流体の閉じられた移動のためのシステムであって、
    シリンジアダプタであって、
    第1の端部及び第2の端部を有するハウジングであって、第1の端部が第1の容器に固定されるように構成されているハウジング、
    第1の端部及び第2の端部を有するカニューレであって、カニューレの第2の端部がハウジング内に配置されているカニューレ、
    第1の端部及び第2の端部を有するコレットであって、コレットの少なくとも一部はハウジング内に受入れられ、通路を画定する本体と、通路により受入れられるシール部材と、コレットの本体に接続されたロック部材とを備える、コレット、及び
    第1の接続インターフェースを有する接続配列、
    を備えるシリンジアダプタ、
    膜体とコレットのロック部材を受入れ且つ係合するように構成されたコレットインターフェース表面とを備える接続コンポーネント、及び
    第1の接続インターフェースが当該コレットから係合解除されたとき、ユーザに指示を提供するように構成された接続解除フィードバック機構、
    を備え、当該コレットは、当該接続コンポーネントを受入れるべくロック部材が開かれている第1の位置からロック部材の径方向外側への移動が制限されている第2の位置に移動可能であり、当該接続解除フィードバック機構は、当該コレットが当該第1の位置にいる時、当該コレットのみまたは当該ハウジングのみを係合することを特徴とする流体の閉じられた移動のためのシステム。
  15. 接続解除フィードバック機構は、シリンジアダプタのハウジング内に配置されていることを特徴とする請求項14に記載のシステム。
  16. コレットは、コレットが第2の位置にあるとき、接続配列の第1の接続インターフェースに係合するように構成された第2の接続インターフェースを含むことを特徴とする請求項14に記載のシステム。
  17. 接続解除フィードバック機構は、シール部材の延長部を備えることを特徴とする請求項14に記載のシステム。
  18. 接続解除フィードバック機構は、コレットに固定された付勢部材を備えることを特徴とする請求項14に記載のシステム。
  19. 接続解除フィードバック機構は、ハウジングに固定された付勢部材を備えることを特徴とする請求項14に記載のシステム。
  20. 接続解除フィードバック機構は、コレットが第2の位置にあるときに、ハウジングの第2の端部に向けてコレットを付勢するように構成され、コレットは、第1の接続インターフェースが前記コレットから係合解除されたとき、ユーザへの指示を提供するべく、ハウジングが第1及び第2の端部の中間位置まで移動するように構成されていることを特徴とする請求項14に記載のシステム。
JP2016563942A 2014-04-21 2015-04-21 接続解除フィードバック機構を備えたシリンジアダプタ Active JP6466967B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201461982044P 2014-04-21 2014-04-21
US61/982,044 2014-04-21
PCT/US2015/026822 WO2015164339A1 (en) 2014-04-21 2015-04-21 Syringe adapter with disconnection feedback mechanism

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018174067A Division JP6779264B2 (ja) 2014-04-21 2018-09-18 接続解除フィードバック機構を備えたシリンジアダプタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017515546A JP2017515546A (ja) 2017-06-15
JP6466967B2 true JP6466967B2 (ja) 2019-02-06

Family

ID=53053108

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016563942A Active JP6466967B2 (ja) 2014-04-21 2015-04-21 接続解除フィードバック機構を備えたシリンジアダプタ
JP2018174067A Active JP6779264B2 (ja) 2014-04-21 2018-09-18 接続解除フィードバック機構を備えたシリンジアダプタ

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018174067A Active JP6779264B2 (ja) 2014-04-21 2018-09-18 接続解除フィードバック機構を備えたシリンジアダプタ

Country Status (9)

Country Link
US (2) US10441507B2 (ja)
EP (2) EP4091597A1 (ja)
JP (2) JP6466967B2 (ja)
CN (2) CN106413659B (ja)
AU (2) AU2015249921B2 (ja)
CA (1) CA2946554C (ja)
ES (1) ES2925687T3 (ja)
IL (2) IL248411B (ja)
WO (1) WO2015164339A1 (ja)

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7547300B2 (en) 2006-04-12 2009-06-16 Icu Medical, Inc. Vial adaptor for regulating pressure
WO2010022095A1 (en) 2008-08-20 2010-02-25 Icu Medical, Inc. Anti-reflux vial adaptors
JP5829608B2 (ja) 2009-07-29 2015-12-09 アイシーユー・メディカル・インコーポレーテッド 流体移行デバイスおよびその使用方法
CA3176437A1 (en) 2011-08-18 2013-02-21 Icu Medical, Inc. Pressure-regulating vial adaptors
MX352988B (es) 2012-01-13 2017-12-15 Icu Medical Inc Adaptadores de frasco reguladores de presión y métodos.
AU2013204180B2 (en) 2012-03-22 2016-07-21 Icu Medical, Inc. Pressure-regulating vial adaptors
US9089475B2 (en) 2013-01-23 2015-07-28 Icu Medical, Inc. Pressure-regulating vial adaptors
JP6224733B2 (ja) 2013-01-23 2017-11-01 アイシーユー メディカル インコーポレイテッドICU Medical,Inc. 医療用アダプタ及び圧力調節バイアルアダプタ
CN105722493B (zh) 2013-07-19 2019-10-11 伊库医学有限公司 压力调节流体输送系统和方法
JP6259113B2 (ja) 2013-11-25 2018-01-10 アイシーユー・メディカル・インコーポレーテッド 点滴バッグに治療用流体を充填するための方法およびシステム
CN110787057B (zh) 2014-04-21 2022-06-28 贝克顿迪金森有限公司 流体输送设备及其包装件
CN106413659B (zh) * 2014-04-21 2019-09-20 贝克顿迪金森有限公司 带有断开反馈机构的注射器适配器
EP3656367A3 (en) 2014-04-21 2020-08-12 Becton Dickinson and Company Limited Fluid transfer device and packaging therefor
EP3381431B1 (en) 2014-04-21 2023-03-29 Becton Dickinson and Company Limited Syringe adapter with compound motion disengagement
JP6605511B2 (ja) 2014-06-20 2019-11-13 アイシーユー・メディカル・インコーポレーテッド 圧力調整バイアルアダプタ
AU2016276956B2 (en) 2015-06-12 2018-08-09 Becton Dickinson and Company Limited Syringe adapter with spinning connector
KR20180088387A (ko) * 2015-11-25 2018-08-03 바이엘 헬쓰케어 엘엘씨 주사기 및 연결기 시스템
AU2016365335B2 (en) 2015-12-04 2021-10-21 Icu Medical, Inc. Systems methods and components for transferring medical fluids
ES2915902T3 (es) 2016-01-29 2022-06-27 Icu Medical Inc Adaptadores de vial para la regulación de presión
DE102016110569B3 (de) * 2016-06-08 2017-10-26 Sfm Medical Devices Gmbh Adapter
USD851745S1 (en) 2016-07-19 2019-06-18 Icu Medical, Inc. Medical fluid transfer system
AU2017302557B2 (en) 2016-07-25 2022-10-13 Icu Medical, Inc. Systems, methods, and components for trapping air bubbles in medical fluid transfer modules and systems
US10537727B2 (en) * 2016-09-21 2020-01-21 Avasys, Llc Sterile connection access system for fluid fittings
AU2017335746A1 (en) 2016-09-30 2019-04-11 Icu Medical, Inc. Pressure-regulating vial access devices and methods
EP3568117B1 (en) * 2017-01-12 2021-03-03 Becton Dickinson and Company Limited Closed system stress resistant membrane
JP7296881B2 (ja) * 2017-01-17 2023-06-23 ベクトン ディキンソン アンド カンパニー リミテッド 流体の閉鎖式移送のためのシステム用コネクタ
IL268050B2 (en) * 2017-01-17 2024-03-01 Becton Dickinson & Co Ltd Syringe adapter with lock mechanism
JP7527108B2 (ja) 2017-01-17 2024-08-02 ベクトン ディキンソン アンド カンパニー リミテッド シリンジアダプタ
US11147740B2 (en) 2017-01-17 2021-10-19 Becton Dickinson and Company Limited Syringe adapter with cap
US11986441B2 (en) * 2017-01-17 2024-05-21 Becton Dickinson and Company Limited Syringe adapter for closed transfer of fluids
WO2018186276A1 (ja) * 2017-04-04 2018-10-11 ニプロ株式会社 コネクタ
AU2018315324A1 (en) * 2017-08-10 2020-02-27 Simplivia Healthcare Ltd. Syringe adaptor and complementary fluid-port adaptor
CA3077062A1 (en) * 2017-10-06 2019-04-11 Nordson Corporation Tamper-evident closure assembly
CN111526944B (zh) * 2017-12-28 2022-08-19 环球生命科技咨询美国有限责任公司 用于紧固和插入探头的探头组件和方法
USD888945S1 (en) 2018-04-04 2020-06-30 Becton Dickinson and Company Limited Medical connector
USD877900S1 (en) 2018-04-04 2020-03-10 Becton Dickinson and Company Limited Medical infusion adapter
USD873996S1 (en) 2018-04-04 2020-01-28 Becton Dickinson and Company Limited Medical syringe adapter
USD908872S1 (en) 2018-04-04 2021-01-26 Becton Dickinson and Company Limited Medical vial access device
JP7210195B2 (ja) * 2018-09-13 2023-01-23 藤倉コンポジット株式会社 無菌コネクタ
EP3750574B1 (de) * 2019-06-13 2024-01-03 Trenta2 S.r.l. Flüssigkeitstransfersystem und komponenten dafür
USD998791S1 (en) * 2020-01-22 2023-09-12 Becton, Dickinson And Company Syringe adapter
DE102020202939A1 (de) 2020-03-06 2021-09-09 B. Braun Melsungen Aktiengesellschaft Kupplungselement für ein geschlossenes Fluidtransfersystem, Gegenkupplungselement für ein solches Kupplungselement sowie Kupplungssystem
DE102020202935A1 (de) 2020-03-06 2021-09-09 B. Braun Melsungen Aktiengesellschaft Kupplungselement für ein geschlossenes Fluidtransfersystem, Gegenkupplungselement für ein solches Kupplungselement sowie Kupplungssystem
US11590057B2 (en) 2020-04-03 2023-02-28 Icu Medical, Inc. Systems, methods, and components for transferring medical fluids
US11708924B2 (en) 2020-06-26 2023-07-25 Carefusion 303, Inc. Connector coupling assembly
US12208231B2 (en) 2021-06-30 2025-01-28 Carefusion 303, Inc. Fluid connector system
US12208230B2 (en) 2022-11-09 2025-01-28 Carefusion 303, Inc. Fluid connector assembly that seals flow paths when the connectors are disconnected
US12109387B2 (en) 2022-11-11 2024-10-08 Carefusion 303, Inc. Connector coupling assembly
US12186518B2 (en) 2023-04-25 2025-01-07 Carefusion 303, Inc. Fluid connector system

Family Cites Families (139)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4436125A (en) 1982-03-17 1984-03-13 Colder Products Company Quick connect coupling
SE434700B (sv) 1983-05-20 1984-08-13 Bengt Gustavsson Anordning for lufttet overforing av substans fran ett kerl till ett annat
NZ207354A (en) 1983-05-20 1988-02-29 Bengt Gustavsson Device for transferring fluid without the release of droplets
IT1173370B (it) * 1984-02-24 1987-06-24 Erba Farmitalia Dispositivo di sicurezza per collegare una siringa alla imboccatura di un flacone contenente un farmaco o di un tubicino per l'erogazione del farmaco della siringa
EP0331680B1 (en) 1986-11-06 1991-09-04 Bengt Gustavsson Vessel for storing or collecting fluid and dry substances
US5334188A (en) 1987-12-07 1994-08-02 Nissho Corporation Connector with injection site
US5104158A (en) 1989-03-13 1992-04-14 Colder Products Company Two piece molded female coupling
US5052725A (en) 1989-03-13 1991-10-01 Colder Products Company Two piece molded female coupling
US5122129A (en) 1990-05-09 1992-06-16 Olson Donald J Sampler coupler device useful in the medical arts
DE9105229U1 (de) 1991-04-27 1991-06-13 B. Braun Melsungen Ag, 3508 Melsungen Ventilvorrichtung für einen Katheter
CA2124822C (en) 1991-12-18 2007-07-03 George A. Lopez Medical valve
SE9203659L (sv) 1992-12-04 1994-02-14 Dicamed Ab Ventilanordning för aseptisk injicering och uttag av medicinsk vätska i/ur behållare samt dess användning
US5478328A (en) 1992-05-22 1995-12-26 Silverman; David G. Methods of minimizing disease transmission by used hypodermic needles, and hypodermic needles adapted for carrying out the method
GB9211912D0 (en) 1992-06-04 1992-07-15 Drg Flexpak Ltd Vial connector system
US5290254A (en) 1992-11-16 1994-03-01 Vaillancourt Vincent L Shielded cannula assembly
US5509911A (en) 1992-11-27 1996-04-23 Maxxim Medical, Inc. Rotating adapter for a catheterization system
WO1994023775A1 (en) 1993-03-23 1994-10-27 Abbott Laboratories Securing collar for cannula connector
US5280876A (en) 1993-03-25 1994-01-25 Roger Atkins Limited restriction quick disconnect valve
US5395348A (en) 1993-05-04 1995-03-07 Symbiosis Corporation Medical intravenous administration line connectors
US5360011A (en) 1993-07-13 1994-11-01 Mccallister Teresa D Blood sample collection
US5472430A (en) 1993-08-18 1995-12-05 Vlv Associates Protected needle assembly
US5609584A (en) 1994-05-18 1997-03-11 Gettig Technologies, Inc. Adaptor system for use with a syringe
US5487728A (en) 1994-05-19 1996-01-30 Vaillancourt; Vincent L. Connector assembly
AU2945495A (en) 1994-06-24 1996-01-19 Icu Medical, Inc. Fluid transfer device and method of use
US5545152A (en) 1994-10-28 1996-08-13 Minimed Inc. Quick-connect coupling for a medication infusion system
US5607392A (en) 1995-01-13 1997-03-04 Ryder International Corporation Fixed needle connector for IV assembly and method of assembling
US5647845A (en) 1995-02-01 1997-07-15 Habley Medical Technology Corporation Generic intravenous infusion system
IL114960A0 (en) 1995-03-20 1995-12-08 Medimop Medical Projects Ltd Flow control device
SE509950C2 (sv) 1995-05-02 1999-03-29 Carmel Pharma Ab Anordning för administrering av toxisk vätska
US5700248A (en) * 1995-12-15 1997-12-23 Icu Medical, Inc. Medical valve with tire seal
US5807347A (en) 1995-12-21 1998-09-15 Bonaldo; Jean M. Medical valve element
US5897526A (en) 1996-06-26 1999-04-27 Vaillancourt; Vincent L. Closed system medication administering system
US6221056B1 (en) 1996-12-20 2001-04-24 David G. Silverman Strong diaphragm/safe needle units and components for transfer of fluids
US6089541A (en) 1998-09-10 2000-07-18 Halkey-Roberts Corporation Valve having a valve body and a deformable stem therein
IT236233Y1 (it) 1997-11-26 2000-08-08 Eurospital S P A Dispositivo per il collegamento di un contenitore di prodottofarmaceutico ad una sacca di prodotto liquido per effettuare il
US6019750A (en) 1997-12-04 2000-02-01 Baxter International Inc. Sliding reconstitution device with seal
DE19828651C2 (de) 1998-06-26 2000-07-13 Fresenius Medical Care De Gmbh Konnektorelement mit Verschlußteil für die Medizintechnik
US6358236B1 (en) 1998-08-06 2002-03-19 Baxter International Inc. Device for reconstituting medicaments for injection
AR021220A1 (es) 1998-09-15 2002-07-03 Baxter Int DISPOSITIVO DE CONEXIoN PARA ESTABLECER UNA COMUNICACIoN FLUíDA ENTRE UN PRIMER RECIPIENTE Y UN SEGUNDO RECIPIENTE.
US6022339A (en) 1998-09-15 2000-02-08 Baxter International Inc. Sliding reconstitution device for a diluent container
ATE289523T1 (de) 1998-10-29 2005-03-15 Medtronic Minimed Inc Kompaktes pumpenantriebssystem
US20020173748A1 (en) 1998-10-29 2002-11-21 Mcconnell Susan Reservoir connector
FR2789369B1 (fr) 1999-02-10 2001-04-27 Biodome Dispositif de connexion entre un recipient et un contenant et ensemble pret a l'emploi comprenant un tel dispositif
US6544246B1 (en) 2000-01-24 2003-04-08 Bracco Diagnostics, Inc. Vial access adapter and vial combination
US6832994B2 (en) 2000-01-24 2004-12-21 Bracco Diagnostics Inc. Table top drug dispensing vial access adapter
US6139534A (en) 2000-01-24 2000-10-31 Bracco Diagnostics, Inc. Vial access adapter
SE0001278L (sv) 2000-04-06 2001-10-08 Peter Unger Med P U Med Konsul Sterilkoppling
JP4372310B2 (ja) 2000-04-10 2009-11-25 ニプロ株式会社 混注用アダプター
US6343629B1 (en) 2000-06-02 2002-02-05 Carmel Pharma Ab Coupling device for coupling a vial connector to a drug vial
US6629958B1 (en) 2000-06-07 2003-10-07 Ronald P. Spinello Leak sealing needle
SE517084C2 (sv) 2000-08-10 2002-04-09 Carmel Pharma Ab Förfarande och anordningar vid aseptisk beredning
DE60107359T2 (de) 2000-09-29 2005-05-04 Mitsubishi Gas Chemical Co., Inc. Verfahren zur Herstellung von Polyamid
FR2819174B1 (fr) 2001-01-08 2003-06-13 Pierre Frezza Ampoule pour le conditionnement et le transfert d'un liquide ou d'une poudre a usage medical dans un contenant
US6474375B2 (en) 2001-02-02 2002-11-05 Baxter International Inc. Reconstitution device and method of use
US6656433B2 (en) 2001-03-07 2003-12-02 Churchill Medical Systems, Inc. Vial access device for use with various size drug vials
US7004934B2 (en) 2001-09-06 2006-02-28 Vaillancourt Vincent L Closed system connector assembly
US6715520B2 (en) 2001-10-11 2004-04-06 Carmel Pharma Ab Method and assembly for fluid transfer
JP3972665B2 (ja) 2002-01-25 2007-09-05 株式会社ジェイ・エム・エス 無菌接続コネクタシステム
US6911025B2 (en) 2002-01-25 2005-06-28 Jms Co., Ltd. Connector system for sterile connection
US6875205B2 (en) 2002-02-08 2005-04-05 Alaris Medical Systems, Inc. Vial adapter having a needle-free valve for use with vial closures of different sizes
US7744581B2 (en) 2002-04-08 2010-06-29 Carmel Pharma Ab Device and method for mixing medical fluids
US7867215B2 (en) 2002-04-17 2011-01-11 Carmel Pharma Ab Method and device for fluid transfer in an infusion system
ES2355615T3 (es) 2002-04-26 2011-03-29 Millipore Corporation Dispositivo de transferencia de fluido estéril desechable.
US7350535B2 (en) 2002-04-26 2008-04-01 Gl Tool And Manufacturing Co. Inc. Valve
AU2003248169A1 (en) 2002-07-09 2004-01-23 Carmel Pharma Ab A device for injecting medical substances
SE523001C2 (sv) 2002-07-09 2004-03-23 Carmel Pharma Ab En kopplingsdel, en koppling, en infusionspåse, en infusionsanordning och ett förfarande för överföring av medicinska substanser
US7040598B2 (en) 2003-05-14 2006-05-09 Cardinal Health 303, Inc. Self-sealing male connector
US20040249235A1 (en) 2003-06-03 2004-12-09 Connell Edward G. Hazardous material handling system and method
GB0317175D0 (en) 2003-07-23 2003-08-27 Liversidge Barry P Medical needle system
JP4196994B2 (ja) 2003-07-31 2008-12-17 株式会社ジェイ・エム・エス 医療用コネクタシステム
US7390321B2 (en) 2003-09-18 2008-06-24 Advanced Technology Materials, Inc. Connection having laminar flow for the delivery of a substance
RU2355377C2 (ru) 2003-10-30 2009-05-20 Тева Медикал Лтд. Устройство для безопасной обработки лекарств
US7666169B2 (en) * 2003-11-25 2010-02-23 Medrad, Inc. Syringe and syringe plungers for use with medical injectors
US20080287914A1 (en) 2003-12-22 2008-11-20 Philip Wyatt Medicament administration apparatus
US7530546B2 (en) 2004-01-13 2009-05-12 Rymed Technologies, Inc. Swabbable needle-free injection port valve system with zero fluid displacement
WO2006013934A1 (ja) 2004-08-04 2006-02-09 Ajinomoto Co., Inc. 2以上の容器を連通させるために使用する連通針
US7731678B2 (en) 2004-10-13 2010-06-08 Hyprotek, Inc. Syringe devices and methods for mixing and administering medication
WO2006128500A1 (en) 2004-12-23 2006-12-07 Bracco Research Sa Liquid transfer device for medical dispensing containers
JP4647365B2 (ja) 2005-03-31 2011-03-09 日本シャーウッド株式会社 医療用の接続器具
WO2006124756A2 (en) 2005-05-13 2006-11-23 Bob Rogers Medical substance transfer system
US20070088292A1 (en) 2005-07-06 2007-04-19 Fangrow Thomas F Jr Medical connector with closeable male luer
ES2496968T3 (es) 2005-11-07 2014-09-22 Industrie Borla Spa Adaptador para frascos de manejo seguro de descarga
EP1797919A1 (en) 2005-12-16 2007-06-20 Bracco Research S.A. Liquid transfer device for medical dispensing containers
AT503142B1 (de) 2006-01-18 2009-05-15 Friedrich Ing Pipelka Behälter zur einbringung zumindest eines unsterilen gefässes in einen sterilen bereich
US7547300B2 (en) 2006-04-12 2009-06-16 Icu Medical, Inc. Vial adaptor for regulating pressure
US8257286B2 (en) 2006-09-21 2012-09-04 Tyco Healthcare Group Lp Safety connector apparatus
US7857805B2 (en) 2006-10-02 2010-12-28 B. Braun Medical Inc. Ratcheting luer lock connector
US8167863B2 (en) 2006-10-16 2012-05-01 Carefusion 303, Inc. Vented vial adapter with filter for aerosol retention
CN101522252B (zh) 2006-10-25 2011-12-28 Icu医学有限公司 医用连接器
US7900659B2 (en) 2006-12-19 2011-03-08 Carefusion 303, Inc. Pressure equalizing device for vial access
US7883499B2 (en) 2007-03-09 2011-02-08 Icu Medical, Inc. Vial adaptors and vials for regulating pressure
US7942860B2 (en) 2007-03-16 2011-05-17 Carmel Pharma Ab Piercing member protection device
WO2008129550A2 (en) * 2007-04-23 2008-10-30 Plastmed Ltd. Method and apparatus for contamination-free transfer of a hazardous drug
US7975733B2 (en) 2007-05-08 2011-07-12 Carmel Pharma Ab Fluid transfer device
GB2451891A (en) 2007-08-17 2009-02-18 Univ Sheffield Hallam Medical fluid connector with features to ensure correct coupling
CN101918074B (zh) 2007-09-18 2013-02-27 麦迪麦珀医疗工程有限公司 药物混合及注射装置和药物混合方法
PL2231100T3 (pl) 2008-01-17 2012-05-31 Teva Medical Ltd Element łącznika strzykawki stosowany w systemach mieszania leków
US8449521B2 (en) 2008-02-06 2013-05-28 Intravena, Llc Methods for making and using a vial shielding convenience kit
FR2928539B1 (fr) 2008-03-12 2012-02-24 Vygon Dispositif d'interfacage pour flacons a perforer a fins de preparations de liquides perfuses
WO2009133755A1 (ja) 2008-05-02 2009-11-05 テルモ株式会社 コネクタ組立体
US9039047B2 (en) 2008-05-02 2015-05-26 Terumo Kabushiki Kaisha Connector assembly
JP4490498B2 (ja) 2008-09-30 2010-06-23 新田ゼラチン株式会社 疾病抑制剤
US8512309B2 (en) 2009-01-15 2013-08-20 Teva Medical Ltd. Vial adapter element
WO2010099000A2 (en) 2009-02-24 2010-09-02 Teva Medical Ltd. Vial adapter assembly in drug mixing system
US8194614B2 (en) 2009-03-13 2012-06-05 Qualcomm Incorporated Methods and systems for MOB—HO-IND message enhancement
US8454579B2 (en) 2009-03-25 2013-06-04 Icu Medical, Inc. Medical connector with automatic valves and volume regulator
US8317741B2 (en) 2009-05-26 2012-11-27 Kraushaar Timothy Y Apparatus and methods for administration of reconstituted medicament
CA2767007C (en) 2009-07-01 2017-11-21 Fresenius Medical Care Holdings, Inc. Drug delivery devices and related systems and methods
TWI393578B (zh) 2009-07-07 2013-04-21 Shl Group Ab 注射裝置
US8277424B2 (en) 2009-07-17 2012-10-02 Pan Hsiu-Feng Needle-less syringe adapter
JP5829608B2 (ja) 2009-07-29 2015-12-09 アイシーユー・メディカル・インコーポレーテッド 流体移行デバイスおよびその使用方法
RU2513938C2 (ru) * 2009-09-04 2014-04-20 Б. Браун Мельзунген Аг Избирательно герметично закрываемые охватываемые безыгольные соединители и соответствующие способы
AU2010310457B2 (en) 2009-10-23 2015-07-02 Amgen Inc. Vial adapter and system
EP2332510B1 (en) 2009-12-09 2013-02-13 F. Hoffmann-La Roche AG Connecting element
FR2956326A1 (fr) 2010-02-17 2011-08-19 Vygon Ensemble de connecteurs pour un circuit liquide
CA2794052C (en) 2010-03-22 2018-10-16 Alex Yeung Injection safety system
US8790327B2 (en) 2010-03-30 2014-07-29 Terumo Kabushiki Kaisha Connector and connector assembly
ES2814724T3 (es) * 2010-05-21 2021-03-29 Carmel Pharma Ab Conector, recipiente para fluido
US9107809B2 (en) 2010-05-27 2015-08-18 J & J Solutions, Inc. Closed fluid transfer system
JPWO2012002315A1 (ja) 2010-06-30 2013-08-22 テルモ株式会社 コネクタおよびコネクタ組立体
JPWO2012002314A1 (ja) * 2010-06-30 2013-08-22 テルモ株式会社 コネクタおよびコネクタ組立体
WO2012008285A1 (ja) 2010-07-12 2012-01-19 株式会社ジェイ・エム・エス 医療用薬液移送器
US20130303994A1 (en) 2010-11-22 2013-11-14 Novartis Ag Adapter
EP2462971A1 (en) 2010-12-13 2012-06-13 Sanofi-Aventis Deutschland GmbH Needle assembly for drug delivery devices
US8857470B2 (en) 2011-01-25 2014-10-14 Fresenius Kabi Deutschland Gmbh Connection device for connecting a first reservoir with a second reservoir
WO2012117648A1 (ja) * 2011-02-28 2012-09-07 テルモ株式会社 コネクタ組立体
US9381135B2 (en) 2011-03-04 2016-07-05 Duoject Medical Systems Inc. Easy linking transfer system
US20120265163A1 (en) 2011-04-14 2012-10-18 Marc Bunjiun Cheng Coupling system to transfer material between containers
FR2975896B1 (fr) 2011-06-06 2014-06-06 Biocorp Rech Et Dev Dispositif de connexion entre un recipient et un contenant, procede d'assemblage et d'utilisation d'un tel dispositif
EP2545956A1 (en) * 2011-07-15 2013-01-16 Becton Dickinson France Drug delivery device and adaptor
CA3176437A1 (en) 2011-08-18 2013-02-21 Icu Medical, Inc. Pressure-regulating vial adaptors
IL215699A0 (en) 2011-10-11 2011-12-29 Medimop Medical Projects Ltd Liquid drug reconstitution assemblage for use with iv bag and drug vial
US9468586B2 (en) 2011-10-31 2016-10-18 Ge Healthcare Limited Pierce and fill device
SG192310A1 (en) * 2012-02-02 2013-08-30 Becton Dickinson Holdings Pte Ltd Adaptor for coupling to a medical container
SG192311A1 (en) 2012-02-02 2013-08-30 Becton Dickinson Holdings Pte Ltd Adaptor with injection device for coupling to a medical container
WO2013179596A1 (ja) 2012-05-31 2013-12-05 学校法人近畿大学 曝露防止用キャップ
AU2014213628B2 (en) 2013-02-07 2016-07-14 Equashield Medical Ltd. Improvements to a closed drug transfer system
IL226281A (en) 2013-05-09 2017-01-31 Kriheli Marino Needle valve and connectors for use in fluid transfer devices
CN106413659B (zh) * 2014-04-21 2019-09-20 贝克顿迪金森有限公司 带有断开反馈机构的注射器适配器

Also Published As

Publication number Publication date
US20190388301A1 (en) 2019-12-26
CN110448461B (zh) 2022-07-01
IL248411B (en) 2020-10-29
AU2015249921A1 (en) 2016-11-10
US20150297459A1 (en) 2015-10-22
CA2946554C (en) 2019-02-19
CN110448461A (zh) 2019-11-15
JP6779264B2 (ja) 2020-11-04
EP4091597A1 (en) 2022-11-23
IL248411A0 (en) 2016-11-30
JP2018192373A (ja) 2018-12-06
ES2925687T3 (es) 2022-10-19
WO2015164339A1 (en) 2015-10-29
CN106413659B (zh) 2019-09-20
CA2946554A1 (en) 2015-10-29
AU2018200817A1 (en) 2018-02-22
JP2017515546A (ja) 2017-06-15
US10441507B2 (en) 2019-10-15
US11484471B2 (en) 2022-11-01
BR112016024676A2 (pt) 2021-07-06
AU2018200817B2 (en) 2019-08-22
AU2015249921B2 (en) 2017-11-09
EP3134052A1 (en) 2017-03-01
IL277143A (en) 2020-10-29
IL277143B (en) 2022-02-01
CN106413659A (zh) 2017-02-15
EP3134052B1 (en) 2022-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6466967B2 (ja) 接続解除フィードバック機構を備えたシリンジアダプタ
JP7612779B2 (ja) 流体の密閉された移送のためのシステム、および、その使用のためのメンブレン構成体
JP7042856B2 (ja) 流体の閉じた移送のためのシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171024

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180124

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180515

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180918

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20180926

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181016

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181218

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190110

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6466967

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250