JP6464291B1 - Trocar - Google Patents
Trocar Download PDFInfo
- Publication number
- JP6464291B1 JP6464291B1 JP2018007243A JP2018007243A JP6464291B1 JP 6464291 B1 JP6464291 B1 JP 6464291B1 JP 2018007243 A JP2018007243 A JP 2018007243A JP 2018007243 A JP2018007243 A JP 2018007243A JP 6464291 B1 JP6464291 B1 JP 6464291B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tube
- tube member
- trocar
- obturator
- passage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Surgical Instruments (AREA)
Abstract
【課題】現有技術の問題を解決できる、トロッカーの提供。
【解決手段】本発明のトロッカーは、オブチュレーターと、スリーブを含み、オブチュレーターが座部と、穿刺部を含み、かつ穿刺部が凸ブロックと尖鋭端を含み、凸ブロックが穿刺部の外側表面から外に径方向に延伸され、スリーブがシール座体と、第1チューブ部材と、第2チューブ部材と、固定座体と、エアバッグを含み、第2チューブ部材が収縮可能で、第1チューブ部材を第2チューブ部材内に収容でき、固定座体が第2チューブ部材に固定され、かつ固定座体の内壁にガイド溝とキー溝を備え、ガイド溝の深さがキー溝より大きく、ガイド溝とキー溝が連通され、オブチュレーターの凸ブロックをガイド溝から進入させ、回動させて凸ブロックをキー溝に係止すると、オブチュレーターと固定座体が固定され、オブチュレーターが固定座体を動かしてオブチュレーターの長軸方向上で移動させることができる。
【選択図】図3To provide a trocar that can solve the problems of existing technology.
A trocar of the present invention includes an obturator and a sleeve, the obturator includes a seat portion and a puncture portion, the puncture portion includes a convex block and a sharp end, and the convex block includes a puncture portion. The sleeve includes a seal seat, a first tube member, a second tube member, a fixed seat, and an airbag, and the second tube member can be contracted. One tube member can be accommodated in the second tube member, the fixed seat is fixed to the second tube member, the inner wall of the fixed seat is provided with a guide groove and a key groove, and the depth of the guide groove is larger than the key groove. The guide groove and the key groove are communicated, and when the convex block of the obturator enters from the guide groove and rotates to lock the convex block in the key groove, the obturator and the fixed seat are fixed, and the obturator is fixed. Lator It can be moved on the major axis of the obturator to move the fixed seat body.
[Selection] Figure 3
Description
本発明は最小侵襲手術の器具に関し、特に、トロッカーに関する。 The present invention relates to minimally invasive surgical instruments, and in particular to trocars.
現今の外科手術はトロッカー(Trocar)でメスを置き換え、人体に開口を行い、光ファイバ、内視鏡、レーザー等の医療器具で体内の組織の焼灼や切除等の手術手順が行われる。この手術方法は患者の傷口を小さくし、疼痛感を減少して、入院や術後の休養時間を短縮でき、また回復後の傷跡を縮小することもできる。これらの手術の傷口は小さく、回復が早いため、最小侵襲手術と呼ばれている。 In current surgery, a scalpel is replaced with a trocar, an opening is made in the human body, and surgical procedures such as cauterization and excision of tissue in the body are performed with medical instruments such as optical fibers, endoscopes, and lasers. This surgical method can reduce a patient's wound, reduce the feeling of pain, reduce hospitalization and post-operative resting time, and reduce the scar after recovery. Because these surgical wounds are small and recover quickly, they are called minimally invasive surgery.
トロッカーは通常カテーテルと穿刺に用いるナイフを含み、ナイフがカテーテル内に挿入され、ナイフで人体または動物の体に開口を形成した後、ナイフをカテーテルから取り出して、カテーテルを人体に固定し、続いて光ファイバや内視鏡、レーザー等の手術器具をカテーテルに沿って人体内部に深く挿入して、組織の切除や、焼灼等の手術を行う。 A trocar usually includes a catheter and a knife used for puncture, and after the knife is inserted into the catheter and an opening is made in the human or animal body with the knife, the knife is removed from the catheter and the catheter is secured to the human body, followed by A surgical instrument such as an optical fiber, an endoscope, or a laser is inserted deeply into the human body along the catheter to perform operations such as tissue resection or cauterization.
現有のトロッカーのカテーテルは、手術段階で、人体または動物の上に固定され、長さが比較的長いため、接触や揺動が生じやすく、医療スタッフの操作に干渉しやすい。このほか、ナイフはカテーテル管壁に規制されるのみで、カテーテルとナイフが相対移動できるため、位置決めした位置にずれが生じ、位置を調整する必要があると、別途破壊的侵入が引き起こされ、傷口が拡大してしまい、患者の疼痛と不快感が増大する。 The existing trocar catheter is fixed on the human body or animal at the operation stage, and is relatively long, so that it is liable to contact and swing, and to interfere with the operation of the medical staff. In addition, since the knife is only restricted by the catheter tube wall and the catheter and the knife can be moved relative to each other, if the position is adjusted and the position needs to be adjusted, a separate destructive invasion is caused and the wound is injured. Expands, increasing patient pain and discomfort.
本発明の目的は、現有技術の問題を解決できる、トロッカーを提供することにある。 The objective of this invention is providing the trocar which can solve the problem of existing technology.
本発明のトロッカーは、オブチュレーターと、スリーブを含む。
前記オブチュレーターは、座部と、穿刺部を含み、前記穿刺部が前記座部に垂直の方向に延伸され、かつ前記穿刺部が凸ブロックと、尖鋭端を含む。前記尖鋭端は前記穿刺部の前記座部に相対する他端に位置し、前記凸ブロックが前記穿刺部の外側表面から外に径方向に延伸される。
前記スリーブがシール座体と、第1チューブ部材と、第2チューブ部材と、固定座体と、エアバッグを含み、前記シール座体はグリップ部と、連接部と、第1エアバルブを含む。前記グリップ部は開口を含み、前記穿刺部が前記開口から挿入され、前記座部が前記グリップ部に接触する。前記連接部は前記グリップ部から延伸され、組込通路を含み、前記組込通路が前記開口に連通される。前記第1エアバルブは前記連接部に連結され、かつ前記組込通路に連通される。前記第1チューブ部材は第1組込端と、第1連結端を含み、前記第1組込端が前記組込通路内に組み込まれ、かつ前記第1組込端が前記第1エアバルブに対応し、前記第1連結端の管壁上に少なくとも1つの第1開口が開設される。前記第2チューブ部材は第2組込端と、第2連結端を含み、前記第2組込端が伸縮可能に前記第1連結端に連結される。前記第2チューブ部材は前記第1チューブ部材に対して収縮可能であり、第1チューブ部材を第2チューブ部材内に収容することで、第1チューブ部材と第2チューブ部材の合計長さを短縮できる。前記固定座体は前記第2連結端に固定され、固定座体は通路、内縁壁、ガイド溝、キー溝、送気口を含む。前記通路は前記固定座体を貫通し、内縁壁が固定座体の内壁面に沿うように通路に向かって延伸され、ガイド溝と通路が連通され、かつ該内縁壁に相隣する。前記キー溝は内縁壁に開設され、かつガイド溝に連通される。前記キー溝はガイド溝から遠い一端の幅がガイド溝に近い一端の幅よりも小さい。前記送気口は該固定座体の外側表面に開設され、穿刺部の一部が組込通路、第1チューブ部材、第2チューブ部材、通路内に位置し、尖鋭端が固定座体から突出される。前記エアバッグは固定座体に被着され、かつ送気口に対応する。オブチュレーターの凸ブロックがガイド溝から進入され、回動させて該凸ブロックを該キー溝に沿って摺動させ、内縁壁に接触させると、オブチュレーターと固定座体が固定され、オブチュレーターがスリーブを動かしてオブチュレーターの長軸方向に沿って移動させる。
The trocar of the present invention includes an obturator and a sleeve.
The obturator includes a seat portion and a puncture portion, the puncture portion extends in a direction perpendicular to the seat portion, and the puncture portion includes a convex block and a sharp end. The sharp end is located at the other end of the puncture portion opposite to the seat portion, and the convex block extends radially outward from the outer surface of the puncture portion.
The sleeve includes a seal seat, a first tube member, a second tube member, a fixed seat, and an airbag, and the seal seat includes a grip portion, a connecting portion, and a first air valve. The grip portion includes an opening, the puncture portion is inserted from the opening, and the seat portion contacts the grip portion. The connecting portion extends from the grip portion and includes a built-in passage, and the built-in passage communicates with the opening. The first air valve is connected to the connecting portion and is connected to the built-in passage. The first tube member includes a first built-in end and a first connecting end, the first built-in end is built into the built-in passage, and the first built-in end corresponds to the first air valve. And at least 1 1st opening is opened on the pipe wall of the said 1st connection end. The second tube member includes a second built-in end and a second connecting end, and the second built-in end is connected to the first connecting end so as to expand and contract. The second tube member is shrinkable relative to the first tube member, and the total length of the first tube member and the second tube member is shortened by accommodating the first tube member in the second tube member. it can. The fixed seat is fixed to the second connecting end, and the fixed seat includes a passage, an inner edge wall, a guide groove, a key groove, and an air supply port. The passage extends through the fixed seat, the inner edge wall extends toward the passage so as to follow the inner wall surface of the fixed seat, the guide groove communicates with the passage, and is adjacent to the inner edge wall. The key groove is formed in the inner edge wall and communicates with the guide groove. The key groove has a width at one end far from the guide groove smaller than a width at one end near the guide groove. The air supply port is formed on the outer surface of the fixed seat, and a part of the puncture portion is located in the built-in passage, the first tube member, the second tube member, and the passage, and the sharp end protrudes from the fixed seat. Is done. The airbag is attached to a fixed seat and corresponds to the air supply port. When the convex block of the obturator enters from the guide groove, rotates, slides the convex block along the key groove, and contacts the inner edge wall, the obturator and the fixed seat are fixed, and the obturator is fixed. The tutor moves the sleeve along the long axis of the obturator.
一部の実施例において、第1チューブ部材はさらに、第1内管と、第1外管を含み、かつ第1チューブ部材は第1管壁区域と、第2管壁区域に区分される。第1管壁区域において、第1外管は第1内管を包囲する。第2管壁区域において、第1外管は第1内管を包囲しない。第2チューブ部材は第2内管と、第2外管を含み、かつ第2チューブ部材が第3管壁区域と、第4管壁区域に区分される。第3外管壁区域において、第2外管は第1外管を包囲し、第4外管壁区域において、第2外管壁は第2内管を包囲する。第1開口が第1外管の管壁に開設される。 In some embodiments, the first tube member further includes a first inner tube and a first outer tube, and the first tube member is divided into a first tube wall region and a second tube wall region. In the first tube wall area, the first outer tube surrounds the first inner tube. In the second tube wall area, the first outer tube does not surround the first inner tube. The second tube member includes a second inner tube and a second outer tube, and the second tube member is divided into a third tube wall region and a fourth tube wall region. In the third outer tube wall region, the second outer tube surrounds the first outer tube, and in the fourth outer tube wall region, the second outer tube wall surrounds the second inner tube. A first opening is opened in the tube wall of the first outer tube.
さらに、第1内管と第1外管の間、第1開口、第1外管と第2外管の間、第2外管と第2内管の間、及び送気口が連通されて気流通路が形成される。気体が第1エアバルブから進入した後、気流通路に沿って流動し、送気口を経由してエアバッグ内に進入する。 Further, the first opening, the first outer tube, the second outer tube, the second outer tube, the second inner tube, and the air supply port are communicated between the first inner tube and the first outer tube. An airflow passage is formed. After the gas enters from the first air valve, it flows along the airflow passage and enters the airbag via the air supply port.
一部の実施例において、トロッカーはさらに気密ユニットを含む。前記気密ユニットは第1チューブ部材と第2チューブ部材の一部上に設置され、第1チューブ部材と第2チューブ部材の連結箇所を密封する。より詳細には、気密ユニットはストッパと、気密カバー管を含み、ストッパが第1チューブ部材上の第1連結端近くに組み込まれ、気密カバー管が第1チューブ部材と第2チューブ部材の連結箇所に被着され、かつ気密カバー管がストッパを被覆する。 In some embodiments, the trocar further includes an airtight unit. The airtight unit is installed on a part of the first tube member and the second tube member, and seals a connection portion of the first tube member and the second tube member. More specifically, the hermetic unit includes a stopper and a hermetic cover tube, the stopper is incorporated near the first connection end on the first tube member, and the hermetic cover tube is connected to the first tube member and the second tube member. The airtight cover tube covers the stopper.
トロッカーを引き伸ばすときは、第2チューブ部材を第1チューブ部材に相対してシール座体から遠ざかる方向に移動させ、ストッパと第2チューブ部材が接触するまで伸長させることができる。スリーブを収縮させるときは、第2チューブ部材を第1チューブ部材に相対して握持部の方向に移動させ、第1チューブ部材を第2チューブ部材の中に収容し、気密ユニットと連接部が接触するまで収縮させることができる。 When the trocar is extended, the second tube member can be moved away from the seal seat relative to the first tube member and extended until the stopper and the second tube member come into contact with each other. When the sleeve is contracted, the second tube member is moved in the direction of the gripping portion relative to the first tube member, the first tube member is accommodated in the second tube member, and the airtight unit and the connecting portion are Can be shrunk until contact.
さらに、気密ユニットは気密リングを含み、気密リングは第1チューブ部材の一部に被着され、ストッパに接触し、かつ気密リングは気密カバー管の中に被覆される。別の一部の実施例において、気密ユニットはさらに締結部材を含み、締結部材は第1連結端に組み込まれ、かつ第2内管の内管璧に接触する。 Further, the hermetic unit includes a hermetic ring, the hermetic ring is attached to a portion of the first tube member, contacts the stopper, and the hermetic ring is covered in the hermetic cover tube. In some other embodiments, the hermetic unit further includes a fastening member that is incorporated into the first coupling end and contacts an inner wall of the second inner tube.
一部の実施例において、そのうち、凸ブロックがキー溝からガイド溝に戻されたとき、オブチュレーターはスリーブ内から自由に退出させることができる。 In some embodiments, the obturator can be freely retracted from within the sleeve when the convex block is returned from the keyway to the guide groove.
本発明の各実施例が提示するスリーブトロッカーは、そのオブチュレーターが主に凸ブロックとスリーブの固定座体によりキー溝を通じて固定され、オブチュレーターがスリーブと同期して軸方向に沿って移動でき、最も適切な位置に調整することができる。このほか、第1チューブ部材と第2チューブ部材が相互に連結され、第1チューブ部材を第2チューブ部材内に収容可能とし、スリーブの長さを伸縮させることができる。
伸長または収縮の状態のどちらでも、オブチュレーターはスリーブと同期して移動でき、即時の調整に有利で、繰り返しの破壊的侵入を回避でき、接触を防止して、傷口の拡大や患者の疼痛と不快感の増大を減少することができる。またスリーブの人体外部における長さを短縮できるため、医療スタッフがより便利に手術を行うことができる。
The sleeve trocar presented by each embodiment of the present invention is such that the obturator is fixed through a keyway mainly by a fixed seat of the convex block and the sleeve, and the obturator moves along the axial direction in synchronization with the sleeve. Can be adjusted to the most appropriate position. In addition, the first tube member and the second tube member are connected to each other, the first tube member can be accommodated in the second tube member, and the length of the sleeve can be expanded and contracted.
The obturator can move in synchrony with the sleeve, either in the stretched or contracted state, which is advantageous for immediate adjustment, avoids repeated destructive intrusions, prevents contact, enlarges the wound and pains the patient And the increase in discomfort can be reduced. Further, since the length of the sleeve outside the human body can be shortened, the medical staff can perform surgery more conveniently.
図1と図2に本発明のトロッカーの一実施例の立体図と、本発明のトロッカーの一実施例の立体分解図をそれぞれ示す。
図3は図2の固定座体とオブチュレーターの部分拡大図、図3Aは図3のオブチュレーターが固定座体に固定されていない状態の断面図、図3Bは図3のオブチュレーターが固定座体に固定された状態の断面図、図4は本発明のトロッカーの一実施例の操作時の断面図、図5は本発明のトロッカーの一実施例の軸方向移動と位置決めを示す断面図、図6は図5のスリーブの部分断面図、図7は図5のスリーブの収縮状態の断面図である。
1 and 2 show a three-dimensional view of one embodiment of the trocar of the present invention and a three-dimensional exploded view of one embodiment of the trocar of the present invention, respectively.
3 is a partially enlarged view of the fixed seat and obturator of FIG. 2, FIG. 3A is a cross-sectional view of the obturator of FIG. 3 not fixed to the fixed seat, and FIG. 3B is the obturator of FIG. FIG. 4 is a cross-sectional view of an embodiment of the trocar of the present invention during operation, and FIG. 5 shows axial movement and positioning of an embodiment of the trocar of the present invention. 6 is a partial cross-sectional view of the sleeve of FIG. 5, and FIG. 7 is a cross-sectional view of the sleeve of FIG. 5 in a contracted state.
図1と図2に示すように、トロッカー1はオブチュレーター10とスリーブ20を含む。オブチュレーター10は座部11と穿刺部13を含み、穿刺部13が座部11に垂直の方向に延伸される。穿刺部13は凸ブロック131と尖鋭端133を含む。尖鋭端133は穿刺部13の座部11に相対する他端に配置される。
凸ブロック131は穿刺部13の外側表面から外に向かって径方向に延伸される。ここで、凸ブロック131は穿刺部13の外側表面の局部が径方向に穿刺部13の外側表面に突起した凸ブロックとしているが、これは単なる例示であり、環状の外径で穿刺部13外側表面に突起したボスとしてもよい。スリーブ20はシール座体21と、第1チューブ部材23と、第2チューブ部材25と、固定座体27と、エアバッグ29を含む。
As shown in FIGS. 1 and 2, the trocar 1 includes an obturator 10 and a
The
図2に示すように、シール座体21はグリップ部211と、連接部213と、第1エアバルブ215を含む。グリップ部211は開口2111を含み、穿刺部13が開口2111から挿入され、かつ座部11がグリップ部211に接触される。連接部213はグリップ部211から延伸され、その延伸方向は穿刺部13の長軸方向に平行である。
連接部213は組込通路2131を含み、組込通路2131が開口2111に連通される。第1エアバルブ215は連接部213に連接され、かつ組込通路2131に連通され、第1エアバルブ215から送り込まれる気体を組込通路2131内に進入させることができる。
As shown in FIG. 2, the
The connecting
第1チューブ部材23は第1組込端231と、第1連結端233を含み、第1組込端231が組込通路2131内に組み込まれ、かつ第1組込端231が第1エアバルブ215に対応し、第1連結端233の管壁上に少なくとも1つの第1開口2331が開設される。
第2チューブ部材25は第2組込端251と、第2連結端253を含む。第2チューブ部材25の口径は第1チューブ部材23の口径より大きく、第2組込端251を伸縮可能に第1連結端233に連結でき、第2チューブ部材25が第1チューブ部材23に対して収縮可能とされ、第1チューブ部材23が第2チューブ部材25内に収容される。これにより、第1チューブ部材23と第2チューブ部材25の合計長さを短縮することができ、後続の手術操作時の利便性が高まる。固定座体27は第2連結端253に固定され、エアバッグ29が固定座体27に被着される。
The
The
図2〜図3、図3Aと図3Bに示すように、固定座体27は第2連結端253に固定され、かつ固定座体27は通路271、内縁壁273、ガイド溝275、キー溝277を含む。通路271は固定座体27を貫通し、通常は固定座体27の中心に位置する。内縁壁273は固定座体27の内壁面に沿うように通路271に向かって延伸され、弧状の突出部を形成する。ガイド溝275は通路271に連通され、かつ内縁壁273に相隣する。ここで、図3に示すように、固定座体27は2つの内縁壁273と2つのガイド溝275を含み、相互に相隣している。これは単なる例示であり、これに限らない。
キー溝277は内縁壁273に開設され、かつガイド溝275に連通される。キー溝277はガイド溝275から遠い一端の幅がガイド溝275に近い一端よりも小さい。つまり、内縁壁273はキー溝277のガイド溝275から遠い一端においてキー溝277に向かって突出され、衝止部2731を形成している。
As shown in FIGS. 2 to 3, 3 </ b> A, and 3 </ b> B, the fixed
The
図3Aに示すように、オブチュレーター10の凸ブロック131はガイド溝275から固定座体27に進入させることができ、このとき、オブチュレーター10は固定座体27から自由に挿抜することができる。
図3Bに示すように、オブチュレーター10を回動させると、凸ブロック131がガイド溝275からキー溝277に進入し、継続して摺動させて凸ブロック131が内縁壁273の衝止部2731に接触すると、それ以上回動を継続できなくなる。このとき、オブチュレーター10と固定座体27が固定される。オブチュレーター10はスリーブ20を動かして穿刺部13の長軸方向上に沿って移動させることができる。オブチュレーター10を回動させて凸ブロック131をガイド溝275に戻すと、オブチュレーター10を自由に取り出すことができる。
As shown in FIG. 3A, the
As shown in FIG. 3B, when the obturator 10 is rotated, the
図4に示すように、穿刺部13の一部が組込通路2131、第1チューブ部材23、第2チューブ部材25、通路271内に位置する。尖鋭端133は固定座体27から突出される。オブチュレーター10が人体500に孔を開けた後、オブチュレーター10は固定座体27に固定された状態下で、スリーブ20を動かして穿刺部13の長軸方向上に沿って移動させることができる。
さらに、図5に示すように、適切な位置に到達した後、第1エアバルブ215から気体の充填を行い、エアバッグ29が膨張した後、スリーブ20を人体500に固定することができる。このとき、オブチュレーター10を回動させてスリーブ20から取り出すことができる。
As shown in FIG. 4, a part of the
Furthermore, as shown in FIG. 5, after reaching an appropriate position, the
図6は図5のスリーブの部分断面図であり、ここでは気体の流動方式を詳細に説明する。図6に示すように(同時に図2、図4、図5を参照)、第1チューブ部材23はさらに第1内管241と、第1外管243を含む。第1チューブ部材23は、第1管壁区域23Aと、第2管壁区域23Bに区分される。第1管壁区域23Aにおいて、第1外管243は第1内管241を包囲する。第2管壁区域23Bにおいて、第1外管243は第1内管241を包囲しない。第2チューブ部材25は、第2内管261と、第2外管263を含む。第2チューブ部材25は、第3管壁区域25Aと、第4管壁区域25Bに区分される。第3管壁区域25Aにおいて、第2外管263は第1外管243を包囲する。第4外管壁区域25Bにおいて、第2外管263は第2内管261を包囲する。
第1開口2331が第1外管243の管壁に開設される。固定座体27は送気口279を含む。ここで、第1内管241と第1外管243の間、第1開口2331、第1外管243と第2外管263の間、第2外管263と第2内管261の間、及び送気口279が連通されて気流通路が形成される。気体が第1エアバルブ215から導入されると、気流通路に沿って流動し、最後に送気口279を経由して該エアバッグ29内に進入し、エアバッグ29に気体が充填され、図5に示す状態となり、スリーブ20を人体500内に固定することができる。
FIG. 6 is a partial cross-sectional view of the sleeve of FIG. 5, and the gas flow method will be described in detail here. As shown in FIG. 6 (refer to FIGS. 2, 4, and 5 at the same time), the
A
図7に示すように、トロッカー1の位置決めが完了し、エアバッグ29に気体を充填して、スリーブ20を人体500内に固定したとき、オブチュレーター10をスリーブ20から取り出した後、グリップ部211を持って第1チューブ部材23を第2チューブ部材25内に収容し、人体500外部の合計長さを短縮する。スリーブ20の収縮時、第2チューブ部材25は第1チューブ部材23に相対してシール座体21に向かって移動され、第1チューブ部材23が第2チューブ部材25内に収容される。
As shown in FIG. 7, when the positioning of the trocar 1 is completed, the
より詳細には、図2、図4〜図7に示すように、トロッカー1はさらに気密ユニット30を含んでおり、気密ユニット30は第1チューブ部材23と第2チューブ部材25の連結箇所に位置する。気密ユニット30はストッパ31と気密カバー管33を含む。ストッパ31は第1チューブ部材23上の第1連結端233近くに組み込まれる。気密カバー管33は第1チューブ部材23と第2チューブ部材25の連結箇所に被着され、かつ気密カバー管33がストッパ31を被覆し、これにより気体が連結箇所の隙間から漏れ出ることがないようにする。
More specifically, as shown in FIGS. 2 and 4 to 7, the trocar 1 further includes an
図4〜図6に示すように、スリーブ20を引き伸ばした状態は、引き伸ばすとき第2チューブ部材25を第1チューブ部材23に相対してシール座体21から遠ざかる方向に移動させ、ストッパ31と第2チューブ部材25が接触するまで伸長させることができる。より詳細には、ストッパ31と第2外管263の管壁が接触した後、第2チューブ部材25はシール座体21から遠ざかる方向にそれ以上移動されない。
図7に示すように、スリーブ20を引き伸ばされた状態から収縮させるときは、第2チューブ部材25を第1チューブ部材23に相対してシール座体21の方向へ移動させ、第1チューブ部材23を第2チューブ部材25内に収容し、気密ユニット30と連接部213が接触すると移動が停止される。
As shown in FIGS. 4 to 6, when the
As shown in FIG. 7, when the
再び図2、図4〜図7を参照する。気密ユニット30はさらに気密リング35を含み、気密リング35は第1チューブ部材23の一部に被着され、ストッパ31に接触し、かつ気密リング35は気密カバー管33の中に被覆される。これによりさらなる気密効果を達成する。このほか、ストッパ31は螺合式の締結部材としてもよく、第1チューブ部材23を第2チューブ部材25に収容したとき、よりしっかり連結し、脱落しないようにすることができる。
Reference is again made to FIGS. 2 and 4 to 7. The
再び図2、図4〜図7を参照する。シール座体21はさらに第2エアバルブ217を含む。オブチュレーター10がスリーブ20から取り出された後、第2エアバルブ17から気体を第1チューブ部材23、第2チューブ部材25を経由して、つまりオブチュレーター10が設置されていた位置に沿って人体500内に充填し、人体の組織を局部的に膨張させ、後続の内視鏡、光ファイバ、レーザー等の医療器材の挿入、観察、手術操作をしやすくする。
より詳細には、第2エアバルブ217は気体の開閉弁とし、外部の気体装置に接続して気体の充填を行うことができる。さらに、手術の完了後は、第1エアバルブ215を開いてエアバッグ29の気体を漏洩させ、スリーブ20を人体から取り出す。
Reference is again made to FIGS. 2 and 4 to 7. The
More specifically, the
上述の実施例で提示したトロッカースリーブは、主にオブチュレーターの凸ブロックとスリーブの固定座体がキー溝により固定され、それによりオブチュレーターとスリーブを同期させて軸方向に移動させ、即時に最も適切な位置に調整し、繰り返しの破壊的侵入を回避し、接触を防止して、傷口の拡大や患者の疼痛と不快感の増大を減少することができる。
このほか、第1チューブ部材と第2チューブ部材が連結され、第1チューブ部材を第2チューブ部材内に収容可能とすることで、スリーブの長さを伸縮させることができ、人体外部における長さを短縮し、医療スタッフがより手術しやすくすることができる。
In the trocar sleeve presented in the above-mentioned embodiment, the convex block of the obturator and the fixed seat of the sleeve are mainly fixed by the keyway, and thereby the obturator and the sleeve are moved in the axial direction in synchronization with each other. It can be adjusted to the most appropriate position, avoiding repeated destructive intrusions, preventing contact, reducing wound enlargement and increasing patient pain and discomfort.
In addition, since the first tube member and the second tube member are connected and the first tube member can be accommodated in the second tube member, the length of the sleeve can be expanded and contracted, and the length outside the human body. Shortening and making it easier for medical staff to operate.
上述の説明は、単に本発明の最良の実施例を挙げたまでであり、本発明を限定しない。その他本発明の開示する要旨を逸脱することなく完成された同等効果の修飾または置換はいずれも後述の特許請求の範囲に含まれる。 The above description is merely the best embodiment of the present invention, and does not limit the present invention. Other modifications or substitutions of equivalent effects completed without departing from the gist disclosed by the present invention are included in the scope of claims described below.
1 トロッカー
10 オブチュレーター
11 座部
13 穿刺部
131 凸ブロック
133 尖鋭端
20 スリーブ
21 シール座体
211 グリップ部
2111 開口
213 連接部
2131 組込通路
215 第1エアバルブ
217 第2エアバルブ
23 第1チューブ部材
231 第1組込端
233 第1連結端
2331 第1開口
23A 第1管壁区域
23B 第2管壁区域
241 第1内管
243 第1外管
25 第2チューブ部材
251 第2組込端
253 第2連結端
25A 第3管壁区域
25B 第4管壁区域
261 第2内管
263 第2外管
27 固定座体
271 通路
273 内縁壁
2731 衝止部
275 ガイド溝
277 キー溝
279 送気口
29 エアバッグ
30 気密ユニット
31 ストッパ
33 気密カバー管
35 気密リング
500 人体
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Trocar 10 Obturator 11
Claims (10)
オブチュレーターと、スリーブを含み、
前記オブチュレーターが、座部と、穿刺部を含み、前記穿刺部が前記座部に垂直の方向に延伸され、かつ前記穿刺部が凸ブロックと、尖鋭端を含み、前記尖鋭端が前記穿刺部の前記座部に相対する他端に位置し、前記凸ブロックが前記穿刺部の外側表面から径方向に延伸され、
前記スリーブが、シール座体と、第1チューブ部材と、第2チューブ部材と、固定座体と、エアバッグを含み、
前記シール座体が、グリップ部と、連接部と、第1エアバルブを含み、前記グリップ部が開口を含み、前記穿刺部が前記開口から挿入され、前記座部が前記グリップ部に接触し、前記連接部が前記グリップ部から延伸され、かつ組込通路を含み、前記組込通路が前記開口に連通され、前記第1エアバルブが前記連接部に連接され、
前記第1チューブ部材が、第1組込端と、第1連結端を含み、前記第1組込端が前記組込通路内に組み込まれ、かつ前記第1組込端と前記第1エアバルブの気流が連通し、前記第1連結端の管壁上に少なくとも1つの第1開口が開設され、
前記第2チューブ部材が、第2組込端と、第2連結端を含み、前記第2組込端が伸縮可能に前記第1連結端に連結され、そのうち前記第2チューブ部材が前記第1チューブ部材に対して収縮可能で、前記第1チューブ部材を前記第2チューブ部材内に収容でき、
前記固定座体が、前記第2連結端に固定され、通路と、内縁壁と、ガイド溝と、キー溝と、送気口を含み、前記通路が前記固定座体を貫通し、前記内縁壁が前記固定座体の内壁面からに沿うように前記通路に向かって延伸され、前記ガイド溝と前記通路が連通され、かつ前記内縁壁に相隣し、前記キー溝が前記内縁壁に開設され、かつ前記ガイド溝に連通され、前記キー溝の前記ガイド溝から遠い一端の幅が、前記ガイド溝に近い一端の幅よりも小さく、前記送気口が前記固定座体の表面に開設され、前記穿刺部の一部が前記組込通路、前記第1チューブ部材、前記第2チューブ部材内、及び前記通路内に位置し、前記尖鋭端が前記固定座体から突出され、
前記エアバッグが、前記固定座体に被着され、かつ前記送気口と気流が連通し、
前記オブチュレーターの前記凸ブロックを前記ガイド溝から前記キー溝に進入させた後、回動させて前記凸ブロックを前記キー溝に沿って摺動させ、前記内縁壁に接触させると、前記オブチュレーターと前記固定座体が固定され、前記オブチュレーターが前記スリーブを動かして前記オブチュレーターの長軸方向に沿って移動させる、ことを特徴とする、
トロッカー。 A trocar,
Including an obturator and a sleeve,
The obturator includes a seat portion and a puncture portion, the puncture portion extends in a direction perpendicular to the seat portion, and the puncture portion includes a convex block and a sharp end, and the sharp end is the puncture point Located at the other end of the part opposite the seat part, the convex block is extended radially from the outer surface of the puncture part,
The sleeve includes a seal seat, a first tube member, a second tube member, a fixed seat, and an airbag;
The seal seat includes a grip portion, a connecting portion, and a first air valve, the grip portion includes an opening, the puncture portion is inserted from the opening, the seat portion contacts the grip portion, A connecting portion that extends from the grip portion and includes a built-in passage, the built-in passage communicates with the opening, and the first air valve is connected to the connecting portion ;
Wherein the first tube member, a first embedded end, includes a first connecting end, the first Kumikomitan said integrated into embedded passage, and the first Kumikomitan of the first air valve An air flow communicates , and at least one first opening is formed on the tube wall of the first connection end;
The second tube member includes a second built-in end and a second connecting end, and the second built-in end is connected to the first connecting end so as to be extendable and contracted, and the second tube member is connected to the first connecting end. Shrinkable with respect to the tube member, the first tube member can be accommodated in the second tube member,
The fixed seat is fixed to the second connecting end, and includes a passage, an inner edge wall, a guide groove, a key groove, and an air supply port. The passage penetrates the fixed seat, and the inner edge wall Is extended toward the passage along the inner wall surface of the fixed seat, the guide groove and the passage communicate with each other, and are adjacent to the inner edge wall, and the key groove is formed in the inner edge wall. And the width of one end far from the guide groove of the key groove is smaller than the width of one end near the guide groove, and the air supply port is opened on the surface of the fixed seat, A part of the puncture portion is located in the built-in passage, the first tube member, the second tube member, and the passage, and the sharp end protrudes from the fixed seat,
The airbag is attached to the fixed seat, and the air supply port and the air flow communicate with each other ;
After the convex block of the obturator enters the key groove from the guide groove, the convex block is slid along the key groove and brought into contact with the inner edge wall. The tutor and the fixed seat are fixed, and the obturator moves the sleeve to move along the long axis direction of the obturator.
Trocar.
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
TW106140008 | 2017-11-17 | ||
TW106140008A TWI644646B (en) | 2017-11-17 | 2017-11-17 | Puncture device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6464291B1 true JP6464291B1 (en) | 2019-02-06 |
JP2019093097A JP2019093097A (en) | 2019-06-20 |
Family
ID=65270453
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018007243A Expired - Fee Related JP6464291B1 (en) | 2017-11-17 | 2018-01-19 | Trocar |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6464291B1 (en) |
TW (1) | TWI644646B (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113081200A (en) * | 2021-05-12 | 2021-07-09 | 无锡市神康医疗器械设备有限公司 | Disposable puncture outfit |
CN114889108A (en) * | 2022-04-11 | 2022-08-12 | 刘龙 | Ethylene Propylene Diene Monomer (EPDM) environment-friendly tube and manufacturing method thereof |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114271906B (en) * | 2021-12-07 | 2025-03-04 | 杭州德柯医疗科技有限公司 | Action assembly, action device, pericardial lifting device and operation method |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5957888A (en) * | 1995-10-10 | 1999-09-28 | United States Surgical Corporation | Surgical cannula having a variable length |
JP2009254823A (en) * | 2008-04-11 | 2009-11-05 | Tyco Healthcare Group Lp | Telescoping cannula |
JP2014008242A (en) * | 2012-06-29 | 2014-01-20 | Olympus Corp | Device for medical treatment |
JP6259941B1 (en) * | 2016-12-01 | 2018-01-10 | 英濟股▲分▼有限公司 | Trocar assembly |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI592141B (en) * | 2013-03-07 | 2017-07-21 | 國立陽明大學 | An ultrasound probe structure |
TWI580393B (en) * | 2015-08-07 | 2017-05-01 | 財團法人金屬工業研究發展中心 | Puncture equipment, puncture apparatus and signal processing method thereof |
TWM546795U (en) * | 2016-11-10 | 2017-08-11 | Apex Glory Holdings Ltd | Puncture device |
TWM559722U (en) * | 2017-11-17 | 2018-05-11 | Megaforce Co Ltd | Puncture device |
-
2017
- 2017-11-17 TW TW106140008A patent/TWI644646B/en not_active IP Right Cessation
-
2018
- 2018-01-19 JP JP2018007243A patent/JP6464291B1/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5957888A (en) * | 1995-10-10 | 1999-09-28 | United States Surgical Corporation | Surgical cannula having a variable length |
JP2009254823A (en) * | 2008-04-11 | 2009-11-05 | Tyco Healthcare Group Lp | Telescoping cannula |
JP2014008242A (en) * | 2012-06-29 | 2014-01-20 | Olympus Corp | Device for medical treatment |
JP6259941B1 (en) * | 2016-12-01 | 2018-01-10 | 英濟股▲分▼有限公司 | Trocar assembly |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113081200A (en) * | 2021-05-12 | 2021-07-09 | 无锡市神康医疗器械设备有限公司 | Disposable puncture outfit |
CN114889108A (en) * | 2022-04-11 | 2022-08-12 | 刘龙 | Ethylene Propylene Diene Monomer (EPDM) environment-friendly tube and manufacturing method thereof |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW201922180A (en) | 2019-06-16 |
JP2019093097A (en) | 2019-06-20 |
TWI644646B (en) | 2018-12-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20190209208A1 (en) | Method for anchoring and sealing a cannula assembly to the body of a patient | |
ES2731049T3 (en) | Natural hole surgery system | |
ES2386097T3 (en) | Radially expandable access system that includes trocar seal | |
US5842971A (en) | Optical endoscopic portals and methods of using the same to establish passages through cavity walls | |
US9022928B2 (en) | Wound protector including balloon within incision | |
CN101836874B (en) | Flexible port seal | |
JP6009737B2 (en) | Guide sheath and guide sheath system | |
US10201371B2 (en) | Surgical device | |
KR101172660B1 (en) | Wound retractor for laparoscopic surgery | |
JP2013138860A (en) | Wound protector with reinforced ring | |
JP2012110680A (en) | Adjustable surgical portal | |
JP6464291B1 (en) | Trocar | |
JP2011110421A (en) | Surgical portal and introducer assembly | |
KR20090086546A (en) | Trocar Seal with Shrink-Induced Hinge | |
KR102136242B1 (en) | Adaptable obturator for various sized trocars | |
CN109793555A (en) | puncture | |
JP6317836B1 (en) | Trocar assembly | |
JP2010518901A (en) | Flexible cannula with seal | |
JP5782267B2 (en) | Trocar's outer tube | |
JP5982497B2 (en) | Laparoscopy seal bridge | |
JP2010527640A (en) | Flexible outer cannula sheath | |
JP2003061970A (en) | Trocar mantle tube | |
CN208598487U (en) | Puncture outfit | |
TWM559722U (en) | Puncture device | |
KR20210027801A (en) | Auxiliary device for single port operation robot |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180124 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181016 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181128 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181211 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190107 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6464291 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |