JP6428801B2 - 行動管理装置、行動管理システム、行動管理方法及びそのプログラム - Google Patents
行動管理装置、行動管理システム、行動管理方法及びそのプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6428801B2 JP6428801B2 JP2017008013A JP2017008013A JP6428801B2 JP 6428801 B2 JP6428801 B2 JP 6428801B2 JP 2017008013 A JP2017008013 A JP 2017008013A JP 2017008013 A JP2017008013 A JP 2017008013A JP 6428801 B2 JP6428801 B2 JP 6428801B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- server
- data
- predetermined
- behavior
- predetermined server
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000009471 action Effects 0.000 title claims description 24
- 238000007726 management method Methods 0.000 title description 69
- 210000000707 wrist Anatomy 0.000 claims description 148
- 230000036541 health Effects 0.000 claims description 51
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 41
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims description 38
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 18
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 13
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 3
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 claims 1
- 230000003542 behavioural effect Effects 0.000 claims 1
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 34
- 230000006870 function Effects 0.000 description 26
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 13
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 12
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 12
- 230000008569 process Effects 0.000 description 9
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 5
- 235000012054 meals Nutrition 0.000 description 3
- 235000021152 breakfast Nutrition 0.000 description 1
- 238000007405 data analysis Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
- Telephone Function (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
Description
行動データを取得する取得手段と、
異なるサービスを提供するネット上の複数のサーバの中から1つの所定のサーバを選択する選択手段と、
前記選択手段により選択された所定のサーバに、前記行動データを転送する転送手段と、
前記所定のサーバから前記行動データに基づくサービスを受信する受信手段と、を具備し、
前記選択手段は、前記所定のサーバに対応する所定のアプリケーションが起動されていない場合は前記行動データに基づいてネット上の複数のサーバの中から前記所定のサーバを選択する、又は前記所定のサーバに対応する所定のアプリケーションが起動されている場合は前記所定のアプリケーションに基づいてネット上の複数のサーバの中から前記所定のサーバを選択することを特徴とする。
図5はリスト端末11の回路構成を示すブロック図である。
図7は情報配信に関するリスト端末サーバ15の動作を示すフローチャートである。なお、このフローチャートで示される処理は、リスト端末サーバ15に備えられた図示せぬCPUが所定のプログラムを読み込むことにより実行される。
ユーザは、健康を管理する健康管理サーバ16に加入している。健康管理サーバ16は、ユーザの日常生活の活動から健康管理に役立つメッセージを配信するなどのサービスを行う。日常生活の活動とは、例えば1日の行動として食事(朝食)→歩行(通勤)→仕事→食事(昼食)→ジョギング→仕事→歩行(退勤)→食事(夕食)→睡眠などである。
図10は健康管理サービスに関するリスト端末11の動作を示すフローチャートである。なお、このフローチャートで示される処理は、リスト端末11に備えられたCPU21がメモリ25に記憶されたプログラム25aを読み込むことにより実行される。また、後述する図12、図14および図15のフローチャートで示される処理についても同様であり、CPU21がプログラム25aを読み込むことにより実行される。
図11は健康管理サービスに関する携帯端末12の動作を示すフローチャートである。なお、このフローチャートで示される処理は、携帯端末12に備えられたCPU31がメモリ35に記憶されたプログラム35aを読み込むことにより実行される。また、後述する図13のフローチャートで示される処理についても同様であり、CPU31がプログラム35aを読み込むことにより実行される。
ユーザは、健康管理サーバ16とは別にランナーズサーバ17にも加入している。ランナーズサーバ17は、ユーザのランニングをアドバイスするサイトであり、ランニングした距離やコースを登録することで、他の人と比較するなどのサービスを提供している。
図12はランニングサービスに関する携帯端末12の動作を示すフローチャートである。
図13はランニングサービスに関する携帯端末12の動作を示すフローチャートである。
リスト端末11は、携帯端末12を通じてネット上の各種コンテンツ情報を取得して表示することができる。各種コンテンツ情報には、上述した健康管理サーバ16やランナーズサーバ17から提供される情報も含まれる。図9で説明したように、これらの情報はリスト端末サーバ15にて一旦リスト端末用に加工処理されてから携帯端末12を通じてリスト端末11に与えられる。
[1]
身体に装着可能な形状を有する第1の端末と、この第1の端末と近距離無線通信により接続可能な第2の端末とを備えた行動管理システムにおいて、
上記第1の端末は、
ユーザの行動データを測定する測定手段と、
この測定手段によって測定された行動データを記録する記録手段と、
上記第2の端末との通信状態に応じて、上記測定手段によって測定された行動データをリアルタイムに上記第2の端末に送信するか、あるいは、上記記録手段に蓄積された行動データを一括して上記第2の端末に送信する通信制御手段とを具備し、
上記第2の端末は、
上記第1の端末から受信した行動データを解析する解析手段と、
上記行動データの種類に応じてネット上の所定のサーバにアクセスし、上記解析手段によって得られたデータを送信して当該サーバのサービスを受けるサーバアクセス手段と
を具備したことを特徴とする行動管理システム。
上記測定手段は、
上記行動データとしてユーザの日常生活の動きデータを測定することを含み、
上記サーバアクセス手段は、
上記行動データが上記動きデータの場合に健康管理を支援する第1のサーバにアクセスして上記動きデータを送信し、健康管理に関するアドバイスを受けることを特徴とする[1]記載の行動管理システム。
上記測定手段は、
上記行動データとしてユーザの現在位置を示す位置データを測定することを含み、
上記サーバアクセス手段は、
上記行動データが上記位置データであり、ユーザがランニング中と判断できる場合にランニングを支援する第2のサーバにアクセスして上記位置データを送信し、ランニングに関するに関するアドバイスを受けることを特徴とする[1]記載の行動管理システム。
上記第2の端末は、
ユーザの現在位置を測定する位置測定手段を備え、
上記サーバアクセス手段は、
所定の操作により、上記第2のサーバにアクセスし、上記位置測定手段によって測定された位置データを送信することを特徴とする[1]記載の行動管理システム。
上記第1の端末は、
上記第2の端末から各種情報を取得する情報取得手段と、
ユーザの所定の動作により、上記情報取得手段によって取得された各種情報の中から予め設定された項目に関する情報を選択的に表示する表示制御手段と
をさらに具備したことを特徴とする[1]記載の行動管理システム。
上記第1の端末は、
ユーザの手首に装着可能な腕時計の形状を有し、
上記情報取得手段は、
上記第1の端末がユーザの手首に装着された状態で、上記第1の端末の近くに存在する上記第2の端末から近距離無線通信により各種情報を取得することを特徴とする請求項[5]記載の行動管理システム。
身体に装着可能な形状を有する第1の端末と、この第1の端末と近距離無線通信により接続可能な第2の端末とを用いて、ユーザの行動を管理するための方法であって、
上記第1の端末は、
ユーザの行動データを測定し、
この測定された行動データをメモリに記録し、
上記第2の端末との通信状態に応じて、上記測定された行動データをリアルタイムに上記第2の端末に送信するか、あるいは、上記メモリに蓄積された行動データを一括して上記第2の端末に送信し、
上記第2の端末は、
上記第1の端末から受信した行動データを解析し、
上記行動データの種類に応じてネット上の所定のサーバにアクセスし、上記行動データの解析結果を送信して当該サーバのサービスを受けることを特徴とする行動管理方法。
Claims (17)
- 行動データを取得する取得手段と、
異なるサービスを提供するネット上の複数のサーバの中から1つの所定のサーバを選択する選択手段と、
前記選択手段により選択された所定のサーバに、前記行動データを転送する転送手段と、
前記所定のサーバから前記行動データに基づくサービスを受信する受信手段と、を具備し、
前記選択手段は、前記所定のサーバに対応する所定のアプリケーションが起動されていない場合は前記行動データに基づいてネット上の複数のサーバの中から前記所定のサーバを選択する、又は前記所定のサーバに対応する所定のアプリケーションが起動されている場合は前記所定のアプリケーションに基づいてネット上の複数のサーバの中から前記所定のサーバを選択することを特徴とする行動管理装置。 - 前記取得手段は、前記行動データをリアルタイムに外部装置から取得する、
あるいは、
外部装置に蓄積された前記行動データを一括して前記外部装置から取得することを特徴とする請求項1に記載の行動管理装置。 - 前記取得手段により取得された行動データを解析する解析手段を有し、
前記選択手段は、前記行動データの種類に基づいてネット上の複数のサーバの中から1つの所定のサーバを選択し、
前記転送手段は、前記解析手段によって得られたデータを前記所定のサーバに転送し、
前記受信手段は、前記解析手段によって得られたデータに基づくサービスを前記所定のサーバから受信する
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の行動管理装置。 - 前記取得手段により取得された行動データを所定時間分毎に蓄積する蓄積手段を有し、
前記解析手段は、前記蓄積手段により蓄積された前記所定時間分の行動データを利用して行動データを解析することを特徴とする請求項3に記載の行動管理装置。 - 前記取得手段は、前記行動データとしてユーザの日常生活の動きデータを取得することを含み、
前記選択手段は、前記行動データが前記動きデータの場合に健康管理を支援する第1のサーバを選択し、
前記転送手段は、前記第1のサーバにアクセスして前記動きデータを前記第1のサーバに転送し、
前記受信手段は、前記動きデータに基づく健康管理に関するアドバイスを受けることを特徴とする請求項1乃至4の何れかに記載の行動管理装置。 - 前記受信手段は、前記行動データとしてユーザの現在位置を示す位置データを受信することを含み、
前記選択手段は、前記行動データが前記位置データであり、ユーザがランニング中と判断できる場合にランニングを支援する第2のサーバを選択し、
前記転送手段は、前記第2のサーバにアクセスして前記位置データを前記第2のサーバに転送し、
前記受信手段は、前記位置データに基づくランニングに関するアドバイスを受けることを特徴とする請求項1乃至5の何れかに記載の行動管理装置。 - 前記選択手段は、前記所定のサーバに対応する所定のアプリケーションが起動されていない場合は前記行動データに基づいてネット上の複数のサーバの中から前記所定のサーバを選択し、且つ前記所定のサーバに対応する所定のアプリケーションが起動されている場合は前記所定のアプリケーションに基づいてネット上の複数のサーバの中から前記所定のサーバを選択することを特徴とする請求項1乃至6の何れかに記載の行動管理装置。
- 身体に装着可能な形状を有する第1の装置と、この第1の装置と近距離無線通信により接続可能な第2の装置とを備えた行動管理システムにおいて、
前記第1の装置は、
ユーザの行動データを測定する測定手段と、
前記測定手段により測定された前記行動データを前記第2の装置に送信する送信手段と を有し、
前記第2の装置は、
前記第1の装置から前記行動データを取得する取得手段と、
異なるサービスを提供するネット上の複数のサーバの中から1つの所定のサーバを選択する選択手段と、
前記選択手段により選択された所定のサーバに、前記行動データを転送する転送手段と、
前記所定のサーバから前記行動データに基づくサービスを受信する受信手段と
を有し、
前記選択手段は、前記所定のサーバに対応する所定のアプリケーションが起動されていない場合は前記行動データに基づいてネット上の複数のサーバの中から前記所定のサーバを選択する、又は前記所定のサーバに対応する所定のアプリケーションが起動されている場合は前記所定のアプリケーションに基づいてネット上の複数のサーバの中から前記所定のサーバを選択する
ことを特徴とする行動管理システム。 - 前記第1の装置は、
前記測定手段によって測定された行動データを記録する記録手段と、前記測定手段によって測定された行動データをリアルタイムに前記第2の装置に送信するか、あるいは、前記記録手段に蓄積された行動データを一括して前記第2の装置に送信する通信制御手段とを有することを特徴とする請求項8に記載の行動管理システム。 - 前記第2の装置は、
前記第1の装置から取得した前記行動データを解析する解析手段を有し、
前記選択手段は、前記行動データの種類に基づいてネット上の複数のサーバの中から1つの所定のサーバを選択し、
前記転送手段は、前記解析手段によって得られたデータを前記所定のサーバに転送し、
前記受信手段は、前記解析手段によって得られたデータに基づくサービスを前記所定のサーバから受信する
ことを特徴とする請求項8又は9に記載の行動管理システム。 - 前記測定手段は、
前記行動データとしてユーザの日常生活の動きデータを測定することを含み、
前記選択手段は、前記行動データが前記動きデータの場合に健康管理を支援する第1のサーバを選択し、
前記転送手段は、前記第1のサーバにアクセスして上記動きデータを送信し、
前記受信手段は、健康管理に関するアドバイスを受けることを特徴とする請求項8乃至10の何れかに記載の行動管理システム。 - 前記測定手段は、前記行動データとしてユーザの現在位置を示す位置データを測定することを含み、
前記選択手段は、前記行動データが前記位置データであり、ユーザがランニング中と判断できる場合にランニングを支援する第2のサーバを選択し、
前記転送手段は、前記第2のサーバにアクセスして前記位置データを送信し、
前記受信手段は、ランニングに関するアドバイスを受けることを特徴とする請求項8乃至11の何れかに記載の行動管理システム。 - 前記第1の装置は、
前記第2の装置から各種情報を取得する情報取得手段と、
ユーザの所定の動作により、前記情報取得手段によって取得された各種情報の中から予め設定された項目に関する情報を選択的に表示する表示制御手段と
をさらに具備したことを特徴とする請求項8乃至12の何れかに記載の行動管理システム。 - 前記第1の装置は、
ユーザの手首に装着可能な腕時計の形状を有し、
前記情報取得手段は、
前記第1の装置がユーザの手首に装着された状態で、前記第1の装置の近くに存在する前記第2の装置から近距離無線通信により各種情報を取得することを特徴とする請求項13記載の行動管理システム。 - 前記選択手段は、前記所定のサーバに対応する所定のアプリケーションが起動されていない場合は前記行動データに基づいてネット上の複数のサーバの中から前記所定のサーバを選択し、且つ前記所定のサーバに対応する所定のアプリケーションが起動されている場合は前記所定のアプリケーションに基づいてネット上の複数のサーバの中から前記所定のサーバを選択することを特徴とする請求項8乃至14の何れかに記載の行動管理システム。
- 行動管理装置を制御する制御方法であって、
行動データを取得する取得ステップと、
異なるサービスを提供するネット上の複数のサーバの中から1つの所定のサーバを選択する選択ステップと、
前記選択ステップにより選択された所定のサーバに、前記行動データを転送する転送ステップと、
前記所定のサーバから前記行動データに基づくサービスを受信する受信ステップと
を含み、
前記選択ステップは、前記所定のサーバに対応する所定のアプリケーションが起動されていない場合は前記行動データに基づいてネット上の複数のサーバの中から前記所定のサーバを選択する、又は前記所定のサーバに対応する所定のアプリケーションが起動されている場合は前記所定のアプリケーションに基づいてネット上の複数のサーバの中から前記所定のサーバを選択することを特徴とする行動管理方法。 - コンピュータを、
行動データを取得する取得手段、
異なるサービスを提供するネット上の複数のサーバの中から1つの所定のサーバを選択する選択手段、
前記選択手段により選択された前記所定のサーバに、前記行動データを転送する転送手段、
前記所定のサーバから前記行動データに基づくサービスを受信する受信手段、
として機能させ、
前記選択手段は、前記所定のサーバに対応する所定のアプリケーションが起動されていない場合は前記行動データに基づいてネット上の複数のサーバの中から前記所定のサーバを選択する、又は前記所定のサーバに対応する所定のアプリケーションが起動されている場合は前記所定のアプリケーションに基づいてネット上の複数のサーバの中から前記所定のサーバを選択するプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017008013A JP6428801B2 (ja) | 2017-01-20 | 2017-01-20 | 行動管理装置、行動管理システム、行動管理方法及びそのプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017008013A JP6428801B2 (ja) | 2017-01-20 | 2017-01-20 | 行動管理装置、行動管理システム、行動管理方法及びそのプログラム |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012272751A Division JP6107109B2 (ja) | 2012-12-13 | 2012-12-13 | 行動管理装置、行動管理システム、行動管理方法及びそのプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017118550A JP2017118550A (ja) | 2017-06-29 |
JP6428801B2 true JP6428801B2 (ja) | 2018-11-28 |
Family
ID=59235030
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017008013A Active JP6428801B2 (ja) | 2017-01-20 | 2017-01-20 | 行動管理装置、行動管理システム、行動管理方法及びそのプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6428801B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7131266B2 (ja) * | 2018-10-01 | 2022-09-06 | カシオ計算機株式会社 | 情報端末、リスト情報機器、及びそれらを備えるシステム |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009062176A2 (en) * | 2007-11-09 | 2009-05-14 | Google Inc. | Activating applications based on accelerometer data |
JP5560478B2 (ja) * | 2009-01-14 | 2014-07-30 | 独立行政法人情報通信研究機構 | モバイル端末用センサー情報システム |
JP2012079102A (ja) * | 2010-10-01 | 2012-04-19 | Ntt Docomo Inc | サーバ装置、通信システムおよび制御方法 |
JP2011138530A (ja) * | 2011-01-26 | 2011-07-14 | Olympus Corp | 情報表示システム |
JP5640811B2 (ja) * | 2011-02-24 | 2014-12-17 | 大日本印刷株式会社 | データ通信システム、url生成サーバ及びデータ通信プログラム |
KR101943986B1 (ko) * | 2012-03-21 | 2019-01-31 | 삼성전자주식회사 | 애플리케이션 또는 컨텐트를 추천하는 이동 통신 단말 및 추천 방법 |
-
2017
- 2017-01-20 JP JP2017008013A patent/JP6428801B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017118550A (ja) | 2017-06-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN103869972B (zh) | 信息显示装置、信息显示系统 | |
US20170147752A1 (en) | Health data management device and health data management system | |
KR101330808B1 (ko) | 증강 현실 편집 장치 | |
WO2018196788A1 (zh) | 目的地点推荐方法、装置、服务器及存储介质 | |
US10706067B2 (en) | Map recording device, computer readable storage medium, and map recording method | |
CN108476277A (zh) | 电子装置 | |
JP6643828B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法およびプログラム | |
US10267644B2 (en) | Map display device, computer readable storage medium, and map display method | |
CN110520891B (zh) | 信息处理装置、信息处理方法和程序 | |
CN103024730B (zh) | 一种应用下载方法、终端及服务器 | |
JP6428801B2 (ja) | 行動管理装置、行動管理システム、行動管理方法及びそのプログラム | |
JPWO2014069384A1 (ja) | スケジュール管理プログラム、スケジュール管理装置、スケジュール管理方法及びスケジュール管理システム | |
KR101805696B1 (ko) | 빅 데이터를 이용한 보험가입 시스템 및 그 방법 | |
JP6107109B2 (ja) | 行動管理装置、行動管理システム、行動管理方法及びそのプログラム | |
US20150006461A1 (en) | Recommendation information providing device, mobile terminal, recommendation information providing method, recommendation information provision supporting method, and recording medium | |
JP2018190468A (ja) | 算出装置、算出方法及び算出プログラム | |
KR102088266B1 (ko) | 측정 데이터 표시장치 | |
JP6389301B1 (ja) | 判定装置、判定方法及び判定プログラム | |
KR20130139623A (ko) | 스마트폰을 이용한 위치기반 정보 제공 장치 및 방법 | |
JP2014120103A (ja) | 情報表示装置、情報表示方法及びプログラム | |
JP6047696B1 (ja) | 画像生成システム、画像生成方法、およびプログラム | |
JP6517038B2 (ja) | 通信端末装置、システム、方法およびプログラム | |
JP2015197867A (ja) | 電子チケット管理方法および電子チケット管理プログラム | |
JP2014026475A (ja) | 移動履歴管理装置,プログラムおよび移動履歴管理方法 | |
JP2013168761A (ja) | 情報通信端末および情報通信システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171208 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180227 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180413 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181002 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181015 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6428801 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |