JP6424849B2 - ケーブル固定機構及びそれを備えた画像読取装置 - Google Patents
ケーブル固定機構及びそれを備えた画像読取装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6424849B2 JP6424849B2 JP2016029133A JP2016029133A JP6424849B2 JP 6424849 B2 JP6424849 B2 JP 6424849B2 JP 2016029133 A JP2016029133 A JP 2016029133A JP 2016029133 A JP2016029133 A JP 2016029133A JP 6424849 B2 JP6424849 B2 JP 6424849B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fixing mechanism
- flexible cable
- cable
- guide
- guide surface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/80—Details relating to power supplies, circuits boards, electrical connections
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/60—Apparatus which relate to the handling of originals
- G03G15/605—Holders for originals or exposure platens
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
Description
6a フレーム
31 フレキシブルケーブル
40 ガイド部材
40a ガイド面
40b、40c 側壁部
40d 凹部
41 ガイドリブ
47 係合孔
49 係合突起
49a フック部
50 導通部材
51 押圧部
53 第1係合部
55 第2係合部
55a 屈曲部
55b 開口部
57 導通片
59 湾曲部
80 ケーブル固定機構
100 画像形成装置
Claims (8)
- 被覆部材内に複数の導電線が互いに平行に配置されたリボン状のフレキシブルケーブルの固定機構であって、
前記フレキシブルケーブルの一方の面に対向するガイド面を有し、金属製のフレームに固定されるガイド部材と、
前記ガイド面に対向するように前記ガイド部材に固定されるとともに、前記フレームに接触する可撓性の導通部材と、
を備え、
前記ガイド部材に固定される際に弾性変形した前記導通部材の復元力によって、前記導通部材と前記ガイド面との間で前記フレキシブルケーブルを挟持することを特徴とするケーブル固定機構。 - 前記導通部材は、前記フレキシブルケーブルの他方の面が接触する押圧部と、前記フレキシブルケーブルの幅方向に対向する前記押圧部の端縁からそれぞれ突出し、前記ガイド部材に係合する第1係合部及び第2係合部と、を有し、
前記第1係合部及び第2係合部の少なくとも一方が弾性変形することで前記押圧部に対して前記ガイド面に接近する方向の復元力を作用させることを特徴とする請求項1に記載のケーブル固定機構。 - 前記第1係合部は、先端部が前記ガイド面と反対側に鋭角に折り曲げられており、折り曲げ部分から前記ガイド部材に形成された係合孔に挿入されることを特徴とする請求項2に記載のケーブル固定機構。
- 前記第2係合部は、前記ガイド面との対向面と反対側に断面コ字状に折り曲げられた屈曲部と、該屈曲部の前記押圧部の端縁との対向面に形成され、前記ガイド部材に形成された係合突起に係合する開口部と、を有することを特徴とする請求項3に記載のケーブル固定機構。
- 前記係合突起には下方に向かって突出するフック部が形成されており、
前記屈曲部の折り曲げ角が鋭角になる方向に弾性変形させながら前記開口部を前記フック部に引っ掛けることにより、前記導通部材には前記第1係合部が前記係合孔に挿入される方向の復元力が作用することを特徴とする請求項4に記載のケーブル固定機構。 - 前記第2係合部の先端には、前記導通部材を前記ガイド部材に固定する際に弾性変形によって前記フレームに圧接される導通片が連設されていることを特徴とする請求項2乃至請求項5のいずれかに記載のケーブル固定機構。
- 前記導通部材には、前記ガイド面側に凸となる湾曲部が前記フレキシブルケーブルの幅方向に沿って延設されており、
前記ガイド面には、前記湾曲部に対向する位置に前記フレキシブルケーブルの幅方向に沿って凹部が形成されることを特徴とする請求項1乃至請求項6のいずれかに記載のケーブル固定機構。 - 請求項1乃至請求項7のいずれかに記載のケーブル固定機構を備えた画像読取装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016029133A JP6424849B2 (ja) | 2016-02-18 | 2016-02-18 | ケーブル固定機構及びそれを備えた画像読取装置 |
US15/422,837 US10254703B2 (en) | 2016-02-18 | 2017-02-02 | Cable fixing mechanism and image forming apparatus therewith |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016029133A JP6424849B2 (ja) | 2016-02-18 | 2016-02-18 | ケーブル固定機構及びそれを備えた画像読取装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017147657A JP2017147657A (ja) | 2017-08-24 |
JP6424849B2 true JP6424849B2 (ja) | 2018-11-21 |
Family
ID=59629884
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016029133A Active JP6424849B2 (ja) | 2016-02-18 | 2016-02-18 | ケーブル固定機構及びそれを備えた画像読取装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10254703B2 (ja) |
JP (1) | JP6424849B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7584961B2 (ja) * | 2020-09-18 | 2024-11-18 | キヤノン株式会社 | 給電経路ユニット、画像形成装置、および給電経路ユニットの組立方法 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5813190Y2 (ja) * | 1979-01-23 | 1983-03-14 | 北川工業株式会社 | フラットケ−ブル押え具 |
US4356599A (en) * | 1980-12-19 | 1982-11-02 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Stackable flat cable clamp |
JPH04142968A (ja) * | 1990-10-04 | 1992-05-15 | Canon Inc | フレキシブルケーブルの固定機構及び前記フレキシブルケーブルの固定機構を用いた記録装置 |
US6005195A (en) * | 1998-01-12 | 1999-12-21 | Lucent Technologies Inc. | Cable retainer clip for electrical and/or optical equipment mounting structures |
JP5117674B2 (ja) | 2005-11-17 | 2013-01-16 | 株式会社リコー | フラットケーブル保護装置、画像形成装置 |
JP2010217381A (ja) * | 2009-03-16 | 2010-09-30 | Kyocera Mita Corp | 電気機器の配線構造、およびその配線構造を備えた画像形成装置 |
JP5488826B2 (ja) * | 2010-09-02 | 2014-05-14 | コニカミノルタ株式会社 | フレキシブルフラットケーブルの押さえ保持具(固定具)及びこれを使用した画像形成装置 |
CN103379784A (zh) * | 2012-04-12 | 2013-10-30 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 线缆固定装置 |
JP6330426B2 (ja) * | 2014-03-31 | 2018-05-30 | ブラザー工業株式会社 | 画像読取装置 |
-
2016
- 2016-02-18 JP JP2016029133A patent/JP6424849B2/ja active Active
-
2017
- 2017-02-02 US US15/422,837 patent/US10254703B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017147657A (ja) | 2017-08-24 |
US10254703B2 (en) | 2019-04-09 |
US20170242390A1 (en) | 2017-08-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10805490B2 (en) | Image reading apparatus and image forming apparatus | |
JP6494436B2 (ja) | 画像読取装置及び画像形成装置 | |
US9247087B2 (en) | Electronic apparatus including main unit and open/close unit movable in up and down direction and openable/closeable in rotating direction relative to main unit | |
CN102375391B (zh) | 图像处理装置和图像形成设备 | |
JP4527320B2 (ja) | 画像読取装置および複写機 | |
JP2011030032A (ja) | 画像読取装置及びそれを備えた画像形成装置 | |
JP6424849B2 (ja) | ケーブル固定機構及びそれを備えた画像読取装置 | |
JP6766787B2 (ja) | 画像読取装置及び画像形成装置 | |
JP6628045B2 (ja) | 画像読取装置及び核画像読取装置を備えた画像形成装置 | |
US9606479B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP6399225B2 (ja) | フレキシブルフラットケーブル、および画像形成装置 | |
JPWO2015080121A1 (ja) | 画像読取装置、画像形成装置 | |
JP6996133B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6320190B2 (ja) | 画像読取装置、及びそれを備えた画像形成装置 | |
JP6314929B2 (ja) | 電線留め具、画像読取装置、画像形成装置 | |
JP2010210843A (ja) | 画像読取装置及びこれを搭載した画像形成装置 | |
JPH10207192A (ja) | 画像読取装置 | |
JP2015045841A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2006181749A (ja) | 走査光学装置及び画像形成装置 | |
JP2009093061A (ja) | 画像読取装置及びそれを備えた画像形成装置 | |
JP2004350207A (ja) | 原稿読取装置およびその回路基板装着方法 | |
JP2007104533A (ja) | 画像読取装置 | |
JP2008182306A (ja) | 画像読取装置及び画像形成装置 | |
JPH03270478A (ja) | ディジタル画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171130 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180718 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180731 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180910 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180925 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181008 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6424849 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |