JP6424565B2 - Power conditioner - Google Patents
Power conditioner Download PDFInfo
- Publication number
- JP6424565B2 JP6424565B2 JP2014219696A JP2014219696A JP6424565B2 JP 6424565 B2 JP6424565 B2 JP 6424565B2 JP 2014219696 A JP2014219696 A JP 2014219696A JP 2014219696 A JP2014219696 A JP 2014219696A JP 6424565 B2 JP6424565 B2 JP 6424565B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power
- state
- external switch
- switch
- control unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 84
- 238000010248 power generation Methods 0.000 claims description 65
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 claims description 32
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 9
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 claims description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 53
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 4
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 3
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000012806 monitoring device Methods 0.000 description 2
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000010977 unit operation Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E40/00—Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
- Y02E40/70—Smart grids as climate change mitigation technology in the energy generation sector
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y04—INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
- Y04S—SYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
- Y04S10/00—Systems supporting electrical power generation, transmission or distribution
- Y04S10/12—Monitoring or controlling equipment for energy generation units, e.g. distributed energy generation [DER] or load-side generation
Landscapes
- Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)
- Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
Description
本発明は、太陽光発電システムなどに具備されて発電電力を電力系統に系統連系させるパワーコンディショナ、並びに、複数のパワーコンディショナが通信接続された発電システムに関する。 The present invention relates to a power conditioner which is provided in a solar power generation system or the like and causes power generation to be grid-connected to a power system, and a power generation system in which a plurality of power conditioners are communicatively connected.
パワーコンディショナの系統連系運転中に商用電力系統の停電が発生し、その停電状態から正常状態に復帰した場合に、パワーコンディショナに設けられた運転スイッチが手動操作されるまでパワーコンディショナの運転を再開させないように設定可能に構成されたものがある。かかる構成のパワーコンディショナを屋外に複数台設置した場合には、停電復帰時にすべてのパワーコンディショナの運転スイッチを手動操作する必要があるが、太陽光発電システムを設置する建物の構造やシステムの規模等によっては、複数台のパワーコンディショナの設置場所が離れているケースもあり、すべてのパワーコンディショナの運転スイッチを操作して回る作業が煩雑となるという問題が生じる。 If a commercial power grid failure occurs during grid-connected operation of the power conditioner, and the normal condition is restored from the blackout condition, the operation of the power conditioner is manually operated until the operation switch provided in the power conditioner is operated. Some are settable so as not to resume operation. When multiple power conditioners with such a configuration are installed outdoors, it is necessary to manually operate the operation switches of all the power conditioners at the time of recovery from power failure. Depending on the scale and the like, there are cases where the installation places of a plurality of power conditioners are separated, which causes a problem that the operation of operating the operation switches of all the power conditioners becomes complicated.
一方、通信機能を備えたリモコンを用いて複数台のパワーコンディショナを一括操作するものが、例えば下記の特許文献1に開示されているが、発電量の表示などの付加機能が不要なユーザにとっては操作リモコンは割高感があり、また、接続できる台数が制限されるものが多く、現場毎のシステム構成上の制約が生じるという問題が生じる。 On the other hand, although the thing which carries out package operation of a plurality of power conditioners using the remote control provided with the communication function is disclosed, for example in the following patent documents 1, for the user who does not need additional functions, such as display of the amount of generation. There is a sense that the operation remote control has a sense of price increase, and the number of connectable units is often limited, which causes a problem that the system configuration for each site is limited.
そこで、本発明は、コストアップを抑制しつつも、複数のパワーコンディショナを一括操作することができるようにするとともに、柔軟なシステム構成に対応可能にすることを目的とする。 Therefore, the present invention has an object of enabling to simultaneously operate a plurality of power conditioners while suppressing the cost increase, and to be able to cope with a flexible system configuration.
上記目的を達成するために、本発明は、次の技術的手段を講じた。 In order to achieve the above object, the present invention takes the following technical measures.
すなわち、本発明の第1態様に係るパワーコンディショナは、発電部が出力する発電電力を電力系統に系統連系する交流電力に変換する電力変換部と、該電力変換部の動作制御を行う制御部と、オン/オフ状態を切替操作可能な運転スイッチと、外部スイッチを接続可能な外部スイッチ接続部と、外部スイッチ状態信号生成回路とを備え、該外部スイッチ状態信号生成回路は、外部スイッチ接続部に接続された外部スイッチがオン側に操作されると前記制御部にオン状態を示す信号を出力し、外部スイッチ接続部に接続された外部スイッチがオフ側に操作されると前記制御部にオフ状態を示す信号を出力し、さらに、外部スイッチ接続部に外部スイッチが接続されていないときは前記制御部にオン状態を示す信号を出力するよう構成され、前記制御部は、前記運転スイッチ及び前記外部スイッチのいずれかがオフ状態であると判定すると前記電力変換部の動作制御を停止することを特徴とするものである(請求項1)。 That is, the power conditioner according to the first aspect of the present invention includes a power conversion unit that converts generated power output from the power generation unit into AC power that is grid-connected to the power system, and control that performs operation control of the power conversion unit. Unit, an operation switch capable of switching on / off states, an external switch connection portion capable of connecting an external switch, and an external switch state signal generation circuit, wherein the external switch state signal generation circuit is connected to the external switch When an external switch connected to the unit is operated to the on side, a signal indicating an on state is output to the control unit, and when an external switch connected to the external switch connection unit is operated to the off side, the control unit is operated to the control unit. Outputting a signal indicating an off state, and further outputting a signal indicating an on state to the control unit when an external switch is not connected to the external switch connection portion; Control unit is characterized in that one of said operating switch and the external switch to stop the operation control of the power converting unit to be determined to be in an off state (claim 1).
かかる本発明のパワーコンディショナによれば、自機に備えられた運転スイッチと、パワーコンディショナとは独立して設けられた外部スイッチのいずれの操作によっても電力変換部の動作制御を停止させることができるので、外部スイッチを建物の利便性の良い場所に設置することにより、停電復帰時等におけるパワーコンディショナの運転のオン/オフ切替え操作を迅速に行うことができる。また、1台のパワーコンディショナのみを設置する場合など、外部スイッチの設置の必要がなければ外部スイッチを設けずともよく、外部スイッチが外部スイッチ接続部に接続されていないときでも外部スイッチ状態信号生成回路によって外部スイッチがオン状態であることを示す信号が制御部に出力されるため、制御部は、外部スイッチがオン状態であると判定して電力変換部の動作制御の開始並びに停止を行わせることができる。また、同一仕様の本発明のパワーコンディショナを複数台設置する場合にも、いずれか一のパワーコンディショナの外部スイッチ接続部に外部スイッチを接続して、当該パワーコンディショナから他のパワーコンディショナへ外部スイッチの状態を示す信号を送信させることにより、共通の外部スイッチを用いて複数台のパワーコンディショナを一括操作でき、リモコンにより一括操作するものに比して装置構成も簡素でコスト低減を図ることができる。 According to the power conditioner of the present invention, the operation control of the power conversion unit is stopped by any operation of the operation switch provided in the own machine and the external switch provided independently of the power conditioner. Therefore, by installing the external switch at a convenient location in the building, the operation of the power conditioner can be switched on and off quickly at the time of recovery from a power failure or the like. Also, when installing only one power conditioner, if there is no need to install an external switch, it is not necessary to provide an external switch, and even if the external switch is not connected to the external switch connection, the external switch status signal Since a signal indicating that the external switch is on is output to the control unit by the generation circuit, the control unit determines that the external switch is on and starts and stops operation control of the power conversion unit. You can Also, even when a plurality of power conditioners according to the present invention having the same specifications are installed, an external switch is connected to the external switch connection portion of any one of the power conditioners, and the other power conditioners are connected to the other power conditioners. By sending a signal indicating the status of the external switch, multiple power conditioners can be operated at one time using a common external switch, and the device configuration is simpler and cost is reduced compared to those operated collectively by a remote control. Can be
上記本発明のパワーコンディショナにおいて、前記制御部は、前記運転スイッチ及び外部スイッチのいずれもがオン状態であると判定すると前記電力変換部の動作制御を開始するが、電力系統の停電発生を検知したときは、前記運転スイッチ及び外部スイッチのいずれもがオン状態であると判定しても、停電発生の検知後に前記運転スイッチ及び外部スイッチのいずれかにオン/オフ状態の変更があったことを検出するまで前記電力変換部の動作制御を停止するものとすることができる(請求項2)。かかる構成によれば、停電発生後、運転スイッチ及び外部スイッチのいずれかを操作することによって停電発生時の運転停止状態を解除することができる。 In the power conditioner according to the present invention, the control unit starts the operation control of the power conversion unit when it is determined that both the operation switch and the external switch are in the ON state, but detects the occurrence of a power outage of the power system. Even if it is determined that the drive switch and the external switch are both in the on state, there is a change in the on / off state in either the drive switch or the external switch after detection of the occurrence of a power failure. Operation control of the power conversion unit may be stopped until detection is performed (claim 2). According to this configuration, it is possible to cancel the operation stop state at the time of the occurrence of the power failure by operating either the operation switch or the external switch after the occurrence of the power failure.
また、本発明の第2態様に係る発電システムは、第1のパワーコンディショナと、第2のパワーコンディショナとを備えるものとして好適に実施できる。第1のパワーコンディショナは、発電部が出力する発電電力を電力系統に系統連系する交流電力に変換する電力変換部と、該電力変換部の動作制御を行う制御部と、外部スイッチを接続可能な外部スイッチ接続部と、外部スイッチ状態信号生成回路とを備え、該外部スイッチ状態信号生成回路は、外部スイッチ接続部に接続された外部スイッチがオン側に操作されると前記制御部にオン状態を示す信号を出力し、外部スイッチ接続部に接続された外部スイッチがオフ側に操作されると前記制御部にオフ状態を示す信号を出力し、さらに、外部スイッチ接続部に外部スイッチが接続されていないときは前記制御部にオン状態を示す信号を出力するよう構成される。第2のパワーコンディショナは、発電部が出力する発電電力を電力系統に系統連系する交流電力に変換する電力変換部と、該電力変換部の動作制御を行う制御部と、オン/オフ状態を切替操作可能な運転スイッチとを備え、前記制御部は、第1のパワーコンディショナの制御部から外部スイッチの状態を示す信号を受信可能に構成されているとともに、前記運転スイッチ及び第1のパワーコンディショナの外部スイッチのいずれかがオフ状態であると判定すると前記電力変換部の動作制御を停止する(請求項3)。 Moreover, the electric power generation system which concerns on the 2nd aspect of this invention can be suitably implemented as what is provided with a 1st power conditioner and a 2nd power conditioner. The first power conditioner connects a power conversion unit that converts the generated power output from the power generation unit into alternating current power that is grid-connected to the power system, a control unit that controls the operation of the power conversion unit, and an external switch And an external switch state signal generation circuit, wherein the external switch state signal generation circuit turns on the control unit when an external switch connected to the external switch connection portion is operated on. A signal indicating a state is output, and when the external switch connected to the external switch connection portion is operated to the off side, a signal indicating the off state is output to the control portion, and an external switch is connected to the external switch connection portion When not, it is configured to output a signal indicating an on state to the control unit. The second power conditioner includes a power conversion unit that converts generated power output from the power generation unit into AC power that is grid-connected to the power system, a control unit that performs operation control of the power conversion unit, and an on / off state And the control unit is configured to be capable of receiving a signal indicating the state of the external switch from the control unit of the first power conditioner, and the operation switch and the first When it is determined that any of the external switches of the power conditioner is in the off state, the operation control of the power conversion unit is stopped (claim 3).
かかる本発明の発電システムによれば、第2のパワーコンディショナの電力変換部の動作制御の停止を、第1のパワーコンディショナに接続した外部スイッチの操作によって行うことができ、第2のパワーコンディショナが第1のパワーコンディショナから離れた場所に設置されていても、第1のパワーコンディショナの周辺から第2のパワーコンディショナの運転停止操作や再開操作を行うことができる。また、外部スイッチが不要な場合には外部スイッチを第1のパワーコンディショナに接続する必要はなく、その場合でも、第1のパワーコンディショナから第2のパワーコンディショナに外部スイッチがオン状態であることを示す信号が送信されるため、第2のパワーコンディショナが運転停止したまま運転を再開しないという状態となることを防止できる。 According to the power generation system of the present invention, the operation control of the power conversion unit of the second power conditioner can be stopped by operating the external switch connected to the first power conditioner, and the second power Even if the conditioner is installed at a place away from the first power conditioner, the operation for stopping and restarting the second power conditioner can be performed from the periphery of the first power conditioner. Also, when an external switch is unnecessary, it is not necessary to connect the external switch to the first power conditioner, and even in that case, the external switch is turned on from the first power conditioner to the second power conditioner. Since a signal indicating that there is a signal is transmitted, it can be prevented that the second power conditioner does not resume operation while it is stopped.
なお、第1のパワーコンディショナは、上記した本発明の第1態様に係るパワーコンディショナの構成を全て備えることができる。この場合、第1及び第2のパワーコンディショナに共通の外部スイッチの操作によって、第1及び第2のパワーコンディショナを一括して運転停止、又は、運転開始させることができる。 The first power conditioner can have all the configurations of the power conditioner according to the first aspect of the present invention described above. In this case, the operation of the external switch common to the first and second power conditioners can collectively stop the first and second power conditioners or start the operation.
また、第1及び第2のパワーコンディショナは同一仕様のパワーコンディショナを用いて、制御部の設定変更によってそれぞれ第1又は第2のパワーコンディショナとして動作させることが可能である。例えば、各パワーコンディショナの制御部は、親機モードと子機モードのいずれかに動作モードを設定変更可能に構成されたものとして、親機モードが設定された場合に第1のパワーコンディショナとして動作し、子機モードが設定された場合に第2のパワーコンディショナとして動作するよう構成できる。第2のパワーコンディショナは複数台設置されていてもよい。 Further, the first and second power conditioners can be operated as the first and second power conditioners, respectively, by changing the setting of the control unit using the power conditioners of the same specifications. For example, assuming that the control unit of each power conditioner is configured to be able to change the setting of the operation mode to either the master unit mode or the slave unit mode, the first power conditioner is set when the master unit mode is set. The second power conditioner can be configured to operate as the second power conditioner when the slave mode is set. A plurality of second power conditioners may be installed.
上記本発明の第2態様に係る発電システムにおいて、第2のパワーコンディショナの制御部は、前記運転スイッチ及び第1のパワーコンディショナの外部スイッチのいずれもがオン状態であると判定すると前記電力変換部の動作制御を開始するが、例外的に、電力系統の停電発生を検知したときは、前記運転スイッチ及び第1のパワーコンディショナの外部スイッチのいずれもがオン状態であると判定しても、停電発生の検知後に前記運転スイッチ及び第1のパワーコンディショナの外部スイッチのいずれかにオン/オフ状態の変更があったことを検出するまで前記電力変換部の動作制御を停止するものとすることができる(請求項4)。かかる構成によれば、運転スイッチ及び外部スイッチの状態にかかわらず、停電発生時に第2のパワーコンディショナを運転停止状態で維持させることができ、停電復帰時に運転スイッチ及び外部スイッチのいずれかを一旦オフ側に操作して再度オン側に操作することによって運転停止状態が解除され、第2のパワーコンディショナの電力変換部の動作制御を再開させることができる。 In the power generation system according to the second aspect of the present invention, the control unit of the second power conditioner determines that the power is determined when it is determined that both the operation switch and the external switch of the first power conditioner are on. Although the operation control of the conversion unit is started, exceptionally, when the occurrence of a power failure in the power system is detected, it is determined that both the operation switch and the external switch of the first power conditioner are in the on state. Also, it is intended to stop the operation control of the power conversion unit until it detects that the on / off state has been changed in any of the operation switch and the external switch of the first power conditioner after detecting the occurrence of a power failure. (Claim 4). According to this configuration, regardless of the state of the operation switch and the external switch, the second power conditioner can be maintained in the operation stop state at the time of the power failure, and one of the operation switch and the external switch is temporarily The operation stop state is canceled by operating to the off side and operating to the on side again, and the operation control of the power conversion unit of the second power conditioner can be resumed.
さらに、第2のパワーコンディショナの制御部は、第1のパワーコンディショナの制御部から外部スイッチの状態を示す信号を受信していないときは、前記運転スイッチがオン状態であれば前記電力変換部の動作制御を開始するが、電力系統の停電発生を検知したときは、前記運転スイッチがオン状態であると判定していても、停電発生の検知後に前記運転スイッチにオン/オフ状態の変更があったことを検出するまで前記電力変換部の動作制御を停止するものとすることができる(請求項5)。これによれば、第1のパワーコンディショナと第2のパワーコンディショナとの間の通信異常や配線ミス、若しくは、各パワーコンディショナの設定ミス等によって第2のパワーコンディショナの制御部が第1のパワーコンディショナの制御部から外部スイッチの状態を示す信号を受信できず、これにより第1のパワーコンディショナの外部スイッチの状態が不明であるときでも、第2のパワーコンディショナを自機の運転スイッチの状態に基づいて運転させることができる。 Furthermore, when the control unit of the second power conditioner receives no signal indicating the state of the external switch from the control unit of the first power conditioner, the power conversion is performed if the operation switch is in the on state. Start the operation control of the unit, but when detecting the occurrence of a power outage in the power system, change the on / off status to the operation switch after detecting the occurrence of the power outage, even if it is determined that the operation switch is on. The operation control of the power conversion unit may be stopped until it is detected that there is a problem (claim 5). According to this, the control unit of the second power conditioner generates a communication error or wiring error between the first power conditioner and the second power conditioner, or a setting error of each power conditioner, etc. Even if the signal indicating the state of the external switch can not be received from the control unit of the power conditioner 1 and the state of the external switch of the first power conditioner is unknown, the second power conditioner It can drive based on the state of the driving switch.
また、第2のパワーコンディショナの制御部は書換可能不揮発性メモリからなる外部スイッチ情報記憶部を備えるとともに、第1のパワーコンディショナの制御部から受信した外部スイッチの状態を前記外部スイッチ情報記憶部に記憶して、該記憶部に記憶された情報に基づいて第1のパワーコンディショナの外部スイッチの状態を判定するものとすることができる(請求項6)。これによれば、特に全量買取用の太陽光発電システムにおいて、日没時は電源断により各パワーコンディショナの制御部の電源がオフとなり、日の出時に第2のパワーコンディショナの制御部が第1のパワーコンディショナの制御部よりも先に起動すると、外部スイッチがオフ側に操作されているにもかかわらず第1のパワーコンディショナとの通信が確立しないことにより外部スイッチの状態に関する信号を受信できず、外部スイッチの設定に則した動作ができずに第2のパワーコンディショナの運転が開始されてしまうおそれがあるが、本発明によれば、日没前に外部スイッチ情報記憶部に記憶した情報に基づいて第2のパワーコンディショナの制御部の起動後に運転を再開するか否かを判定させることができ、外部スイッチがオフ側に設定されているにもかかわらず第2のパワーコンディショナの運転が開始されてしまうことを回避できる。 Further, the control unit of the second power conditioner includes an external switch information storage unit formed of a rewritable non-volatile memory, and the external switch information storage unit receives the state of the external switch received from the control unit of the first power conditioner. The state of the external switch of the first power conditioner may be determined based on the information stored in the storage unit and stored in the storage unit (claim 6). According to this, particularly in the solar power generation system for purchasing the whole quantity, the power supply of the control unit of each power conditioner is turned off due to the power interruption at sunset, and the control unit of the second power conditioner is the first at the sunrise. When the controller is started earlier than the control unit of the power conditioner, it receives a signal regarding the state of the external switch because communication with the first power conditioner is not established even though the external switch is operated to the off side There is a possibility that the operation of the second power conditioner may be started because the operation can not be performed according to the setting of the external switch, but according to the present invention, it is stored in the external switch information storage unit before sunset. It is possible to determine whether or not to resume the operation after activation of the control unit of the second power conditioner based on the stored information, and the external switch is turned off. Possible to avoid the operation despite the second power conditioner is constant from being started.
さらに、第2のパワーコンディショナの制御部は、前記運転スイッチが操作されたことを検出すると前記外部スイッチ情報記憶部に記憶された情報をオン状態に上書きするよう構成できる(請求項7)。これによれば、外部スイッチ情報の記憶を自機の運転スイッチの操作によってリセットできるため、断線等による通信異常時でも第2のパワーコンディショナの運転停止状態から発電動作に復帰させることができ、第2のパワーコンディショナに対応する発電部が発電した電力を無駄にすることなく有効利用することができる。 Furthermore, the control unit of the second power conditioner can be configured to overwrite the information stored in the external switch information storage unit to the on state when detecting that the operation switch has been operated (claim 7). According to this, since the storage of the external switch information can be reset by the operation of the operation switch of the own machine, it is possible to return to the power generation operation from the operation stop state of the second power conditioner even at the time of communication abnormality due to disconnection or the like. The power generated by the power generation unit corresponding to the second power conditioner can be effectively used without wasting.
上記本発明の第2態様に係る発電システムの第2のパワーコンディショナは、第1のパワーコンディショナと同様の外部スイッチ接続部及び外部スイッチ状態信号生成回路をさらに備えることができる。また、第2のパワーコンディショナの制御部は、前記運転スイッチ、第1のパワーコンディショナの外部スイッチ及び自機の外部スイッチのいずれかがオフ状態であると判定すると前記電力変換部の動作制御を停止するとともに、第1のパワーコンディショナの制御部から外部スイッチの状態を示す信号を受信していないときは、前記運転スイッチ及び自機の外部スイッチのいずれもがオン状態であると判定すると前記電力変換部の動作制御を開始するよう構成できる(請求項8)。かかる構成のパワーコンディショナによれば、誤施工等によって第2のパワーコンディショナが単独で設置されてしまった場合(例えば、1台設置で、親機モードに設定すべきものを子機モードに設定された場合など)や、第1のパワーコンディショナには外部スイッチが接続されず、第2のパワーコンディショナに外部スイッチが誤って接続された場合などにおいても、第2のパワーコンディショナに接続された外部スイッチの操作によって、第2のパワーコンディショナの運転を停止させることができる。 The second power conditioner of the power generation system according to the second aspect of the present invention may further include an external switch connection and an external switch state signal generation circuit similar to the first power conditioner. When the control unit of the second power conditioner determines that any one of the operation switch, the external switch of the first power conditioner, and the external switch of the own machine is in the OFF state, the operation control of the power conversion unit is performed. And when it is determined that neither the operation switch nor the external switch of the own machine is in the ON state, when a signal indicating the state of the external switch is not received from the control unit of the first power conditioner. The operation control of the power conversion unit can be started (claim 8). According to the power conditioner having such a configuration, when the second power conditioner is installed alone due to a mistake in construction or the like (for example, the one that is to be set in the master mode is set to the slave mode). If, for example, the external switch is not connected to the first power conditioner and the external switch is incorrectly connected to the second power conditioner, etc., the second power conditioner may be connected. The operation of the second power conditioner can be stopped by the operation of the external switch.
また、本発明の第3態様に係る発電システムは、複数のパワーコンディショナを備え、各パワーコンディショナは、発電部が出力する発電電力を電力系統に系統連系する交流電力に変換する電力変換部と、該電力変換部の動作制御を行う制御部と、オン/オフ状態を切替操作可能な運転スイッチと、外部スイッチを接続可能な外部スイッチ接続部と、外部スイッチ状態信号生成回路とを備え、該外部スイッチ状態信号生成回路は、外部スイッチ接続部に接続された外部スイッチがオン側に操作されると前記制御部にオン状態を示す信号を出力し、外部スイッチ接続部に接続された外部スイッチがオフ側に操作されると前記制御部にオフ状態を示す信号を出力し、さらに、外部スイッチ接続部に外部スイッチが接続されていないときは前記制御部にオン状態を示す信号を出力するよう構成され、複数のパワーコンディショナの制御部は通信可能に接続されるとともに、各パワーコンディショナの制御部は、親機モード及び子機モードのいずれかに動作モードを設定変更可能に構成され、親機モードに設定されたとき、前記制御部は、他のパワーコンディショナの制御部から外部スイッチの状態を示す信号を受信するとともに、自機を含むすべてのパワーコンディショナの外部スイッチのいずれかがオフ状態であると判定すると他のパワーコンディショナの制御部に動作禁止指令信号を送信し、子機モードに設定されたとき、前記制御部は、前記動作禁止指令信号を受信したとき並びに自機の運転スイッチがオフ状態であると判定したときのいずれの場合にも前記電力変換部の動作制御を停止するものとすることができる(請求項9)。このように、全てのパワーコンディショナに外部スイッチ接続部及び外部スイッチ状態信号生成回路を設けて、全てのパワーコンディショナの外部スイッチ状態信号を親機に集約させ、親機が全てのパワーコンディショナを運転するか否かを統括管理するよう構成することにより、どのパワーコンディショナに外部スイッチを接続してもこの外部スイッチによりすべてのパワーコンディショナを一括操作可能となり、施工性が向上するとともに、簡易な構成であるためコスト低減を図ることができる。 Further, a power generation system according to a third aspect of the present invention includes a plurality of power conditioners, and each power conditioner converts power generated by the power generation unit into AC power interconnected with the power system. Unit, a control unit for controlling the operation of the power conversion unit, an operation switch capable of switching the on / off state, an external switch connection unit to which an external switch can be connected, and an external switch state signal generation circuit The external switch state signal generation circuit outputs a signal indicating an on state to the control unit when an external switch connected to the external switch connection portion is operated to the on side, and an external switch connected to the external switch connection portion When the switch is operated to the off side, a signal indicating the off state is output to the control unit, and when the external switch is not connected to the external switch connection, the control is performed. The control units of the plurality of power conditioners are communicably connected to each other, and the control units of each of the power conditioners are configured to output either a master mode or a slave mode. The control unit is configured to be able to change the setting of the operation mode and is set to the parent device mode, and the control unit receives a signal indicating the state of the external switch from the control unit of the other power conditioner, and includes all its own devices. When it is determined that one of the external switches of the power conditioner is in the OFF state, an operation prohibition command signal is transmitted to the control unit of the other power conditioner, and when the slave unit mode is set, the control unit The operation control of the power conversion unit in any case when receiving the operation prohibition command signal and when it is determined that the operation switch of the own machine is in the off state. It can be made to stop (claim 9). As described above, all the power conditioners are provided with the external switch connection section and the external switch status signal generation circuit, and the external switch status signals of all the power conditioners are aggregated to the master unit, and the master unit is all the power conditioners. By configuring to control whether or not to operate in an integrated manner, it becomes possible to operate all the power conditioners collectively by this external switch regardless of which power conditioner is connected, which improves the workability and Since the configuration is simple, cost can be reduced.
また、本発明の第4態様に係る発電システムは、複数のパワーコンディショナを備え、各パワーコンディショナは、発電部が出力する発電電力を電力系統に系統連系する交流電力に変換する電力変換部と、該電力変換部の動作制御を行う制御部と、オン/オフ状態を切替操作可能な運転スイッチと、外部スイッチを接続可能な外部スイッチ接続部と、外部スイッチ状態信号生成回路とを備え、該外部スイッチ状態信号生成回路は、外部スイッチ接続部に接続された外部スイッチがオン側に操作されると前記制御部にオン状態を示す信号を出力し、外部スイッチ接続部に接続された外部スイッチがオフ側に操作されると前記制御部にオフ状態を示す信号を出力し、さらに、外部スイッチ接続部に外部スイッチが接続されていないときは前記制御部にオン状態を示す信号を出力するよう構成され、複数のパワーコンディショナの制御部は通信可能に接続され、各パワーコンディショナの制御部は、他のパワーコンディショナの制御部から外部スイッチの状態を示す信号を受信するとともに、自機を含むすべてのパワーコンディショナの外部スイッチのいずれかがオフ状態であると判定したとき並びに自機の運転スイッチがオフ状態であると判定したときのいずれの場合にも前記電力変換部の動作制御を停止するものとすることができる(請求項10)。かかる構成においては、すべてのパワーコンディショナの制御部は対等に動作し、各パワーコンディショナの制御部がそれぞれ自律的に動作してすべてのパワーコンディショナの外部スイッチ情報を収集して、自機を運転するか否かを判断させている。このように、自機の外部スイッチ情報を他のパワーコンディショナに対して通信により共有させ、各パワーコンディショナがすべてのパワーコンディショナの外部スイッチ情報と自機の運転スイッチとに基づいて電力変換部の動作制御を開始するか停止するかを判断させることによっても、どのパワーコンディショナに外部スイッチが接続されていても一括操作可能となり、施工性が向上する。 Further, a power generation system according to a fourth aspect of the present invention includes a plurality of power conditioners, and each power conditioner converts electric power generated by the power generation unit into AC power interconnected with the electric power system. Unit, a control unit for controlling the operation of the power conversion unit, an operation switch capable of switching the on / off state, an external switch connection unit to which an external switch can be connected, and an external switch state signal generation circuit The external switch state signal generation circuit outputs a signal indicating an on state to the control unit when an external switch connected to the external switch connection portion is operated to the on side, and an external switch connected to the external switch connection portion When the switch is operated to the off side, a signal indicating the off state is output to the control unit, and when the external switch is not connected to the external switch connection, the control is performed. The control units of the plurality of power conditioners are communicably connected to each other, and the control units of each of the power conditioners are configured to output signals from the control units of the other power conditioners to the states of the external switches. When it is determined that one of the external switches of all the power conditioners including the own machine is in the off state, and when it is determined that the operation switch of the own machine is in the off state. Also in this case, the operation control of the power conversion unit can be stopped (claim 10). In such a configuration, the control units of all the power conditioners operate in an equal manner, and the control units of each power conditioner operate autonomously to collect the external switch information of all the power conditioners. It is determined whether to drive or not. Thus, the external switch information of the own machine is shared by the other power conditioners by communication, and each power conditioner converts the power based on the external switch information of all the power conditioners and the operation switch of the own machine. Also by determining whether to start or stop the operation control of the unit, collective operation becomes possible regardless of which power conditioner is connected to the external switch, and the workability is improved.
なお、上記した各態様において、制御部は、系統電力の電圧センサからの電圧検知信号を入力して、自らが自律的に停電発生を検知するものであってもよく、また、他のパワーコンディショナやその他の適宜の外部機器から停電発生を示す信号を受信して、該信号に基づいて停電発生を検知するものであってもよい。また、制御部は、上記のような動作を行うように設定可能に構成されていればよく、異なる設定をすることにより異なる動作をするものであってよい。例えば停電時自動復帰禁止設定がなされているときに上記の動作を行い、停電時自動復帰許可設定がなされているときは、電力系統が停電から復帰したことを検知すると自動的に電力変換部の動作制御を再開させるよう構成することもできる。 In each of the above-described aspects, the control unit may input a voltage detection signal from the voltage sensor of the grid power to autonomously detect the occurrence of a power failure. Alternatively, a signal indicating occurrence of a power failure may be received from a suitable external device or the like, and the occurrence of the power failure may be detected based on the signal. Further, the control unit may be configured to be settable to perform the above operation, and may perform different operations by performing different settings. For example, the above operation is performed when the power failure automatic return prohibition setting is made, and when the power failure automatic return permission setting is made, when it is detected that the power system recovers from the power failure, the power conversion unit It can also be configured to resume operation control.
本発明の請求項1に係るパワーコンディショナによれば、自機に備えられた運転スイッチと、パワーコンディショナとは独立して設けられた外部スイッチのいずれの操作によっても電力変換部の動作制御を停止させることができるので、外部スイッチを建物の利便性の良い場所に設置することにより、停電復帰時等におけるパワーコンディショナの運転のオン/オフ切替え操作を迅速に行うことができる。また、1台のパワーコンディショナのみを設置する場合など、外部スイッチの設置の必要がなければ外部スイッチを設けずともよく、外部スイッチが外部スイッチ接続部に接続されていないときでも外部スイッチ状態信号生成回路によって外部スイッチがオン状態であることを示す信号が制御部に出力されるため、制御部は、外部スイッチがオン状態であると判定して電力変換部の動作制御の開始並びに停止を行わせることができる。また、同一仕様の本発明のパワーコンディショナを複数台設置する場合にも、いずれか一のパワーコンディショナの外部スイッチ接続部に外部スイッチを接続して、当該パワーコンディショナから他のパワーコンディショナへ外部スイッチの状態を示す信号を送信させることにより、共通の外部スイッチを用いて複数台のパワーコンディショナを一括操作でき、リモコンにより一括操作するものに比して装置構成も簡素でコスト低減を図ることができる。 According to the power conditioner of claim 1 of the present invention, the operation control of the power conversion unit can be performed by either operation of the operation switch provided in the own machine and the external switch provided independently of the power conditioner. By setting the external switch at a convenient location in the building, it is possible to quickly perform the on / off switching operation of the operation of the power conditioner at the time of recovery from a power failure or the like. Also, when installing only one power conditioner, if there is no need to install an external switch, it is not necessary to provide an external switch, and even if the external switch is not connected to the external switch connection, the external switch status signal Since a signal indicating that the external switch is on is output to the control unit by the generation circuit, the control unit determines that the external switch is on and starts and stops operation control of the power conversion unit. You can Also, even when a plurality of power conditioners according to the present invention having the same specifications are installed, an external switch is connected to the external switch connection portion of any one of the power conditioners, and the other power conditioners are connected to the other power conditioners. By sending a signal indicating the status of the external switch, multiple power conditioners can be operated at one time using a common external switch, and the device configuration is simpler and cost is reduced compared to those operated collectively by a remote control. Can be
また、本発明の請求項2に係るパワーコンディショナによれば、停電発生後、運転スイッチ及び外部スイッチのいずれかを操作することによって停電発生時の運転停止状態を解除することができる。
Moreover, according to the power
また、本発明の請求項3に係る発電システムによれば、第2のパワーコンディショナの電力変換部の動作制御の停止を、第1のパワーコンディショナに接続した外部スイッチの操作によって行うことができ、第2のパワーコンディショナが第1のパワーコンディショナから離れた場所に設置されていても、第1のパワーコンディショナの周辺から第2のパワーコンディショナの運転停止操作や再開操作を行うことができる。また、外部スイッチが不要な場合には外部スイッチを第1のパワーコンディショナに接続する必要はなく、その場合でも、第1のパワーコンディショナから第2のパワーコンディショナに外部スイッチがオン状態であることを示す信号が送信されるため、第2のパワーコンディショナが運転停止したまま運転を再開しないという状態となることを防止できる。
Further, according to the power generation system according to
また、本発明の請求項4に係る発電システムによれば、運転スイッチ及び外部スイッチの状態にかかわらず、停電発生時に第2のパワーコンディショナを運転停止状態で維持させることができ、停電復帰時に運転スイッチ及び外部スイッチのいずれかを一旦オフ側に操作して再度オン側に操作することによって運転停止状態が解除され、第2のパワーコンディショナの電力変換部の動作制御を再開させることができる。 Further, according to the power generation system of claim 4 of the present invention, the second power conditioner can be maintained in the operation stop state at the occurrence of a power failure regardless of the state of the operation switch and the external switch. The operation stop state can be canceled by operating either the operation switch or the external switch once to the off side and the operation to the on side again, and the operation control of the power conversion unit of the second power conditioner can be resumed. .
また、本発明の請求項5に係る発電システムによれば、第1のパワーコンディショナと第2のパワーコンディショナとの間の通信異常や配線ミス、若しくは、各パワーコンディショナの設定ミス等によって第2のパワーコンディショナの制御部が第1のパワーコンディショナの制御部から外部スイッチの状態を示す信号を受信できず、これにより第1のパワーコンディショナの外部スイッチの状態が不明であるときでも、第2のパワーコンディショナを自機の運転スイッチの状態に基づいて運転させることができる。 Further, according to the power generation system according to claim 5 of the present invention, communication abnormality or wiring mistake between the first power conditioner and the second power conditioner, or setting error of each power conditioner, etc. When the control unit of the second power conditioner can not receive a signal indicating the state of the external switch from the control unit of the first power conditioner, whereby the state of the external switch of the first power conditioner is unknown However, the second power conditioner can be operated based on the state of the operation switch of the own machine.
また、本発明の請求項6に係る発電システムによれば、日没前に外部スイッチ情報記憶部に記憶した情報に基づいて第2のパワーコンディショナの制御部の起動後に運転を再開するか否かを判定させることができ、外部スイッチがオフ側に設定されているにもかかわらず第2のパワーコンディショナの運転が開始されてしまうことを回避できる。 Further, according to the power generation system according to claim 6 of the present invention, whether or not to resume operation after activation of the control unit of the second power conditioner based on the information stored in the external switch information storage unit before sunset It is possible to determine whether the second power conditioner is started to operate despite the external switch being set to the off side.
また、本発明の請求項7に係る発電システムによれば、外部スイッチ情報の記憶を自機の運転スイッチの操作によってリセットできるため、断線等による通信異常時でも第2のパワーコンディショナの運転停止状態から発電動作に復帰させることができ、第2のパワーコンディショナに対応する発電部が発電した電力を無駄にすることなく有効利用することができる。 Further, according to the power generation system according to claim 7 of the present invention, since the storage of the external switch information can be reset by the operation of the operation switch of the own machine, the operation of the second power conditioner is stopped even at the time of communication abnormality due to disconnection or the like. The power generation operation can be returned from the state, and the power generated by the power generation unit corresponding to the second power conditioner can be effectively used without wasting.
また、本発明の請求項8に係るパワーコンディショナによれば、誤施工等によって第2のパワーコンディショナが単独で設置されてしまった場合(例えば、1台設置で、親機モードに設定すべきものを子機モードに設定された場合など)や、第1のパワーコンディショナには外部スイッチが接続されず、第2のパワーコンディショナに外部スイッチが誤って接続された場合などにおいても、第2のパワーコンディショナに接続された外部スイッチの操作によって、第2のパワーコンディショナの運転を停止させることができる。 Further, according to the power conditioner of claim 8 of the present invention, when the second power conditioner is installed alone due to a mistake in construction or the like (for example, one unit should be set to the parent device mode) Even if an external switch is not connected to the first power conditioner and the external switch is connected incorrectly to the second power conditioner, etc.). The operation of the second power conditioner can be stopped by the operation of the external switch connected to the second power conditioner.
また、本発明の請求項9に係る発電システムによれば、全てのパワーコンディショナに外部スイッチ接続部及び外部スイッチ状態信号生成回路を設けて、全てのパワーコンディショナの外部スイッチ状態信号を親機に集約させ、親機が全てのパワーコンディショナを運転するか否かを統括管理するよう構成することにより、どのパワーコンディショナに外部スイッチを接続してもこの外部スイッチによりすべてのパワーコンディショナを一括操作可能となり、施工性が向上するとともに、簡易な構成であるためコスト低減を図ることができる。 In the power generation system according to claim 9 of the present invention, the external switch connection portion and the external switch state signal generation circuit are provided in all the power conditioners, and the external switch state signals of all the power conditioners are used as the master unit. By connecting to an external switch to any power conditioner, it is possible to integrate all the power conditioners by using this external switch. As the collective operation becomes possible and the workability is improved, the cost can be reduced because of the simple configuration.
また、本発明の請求項10に係る発電システムによれば、自機の外部スイッチ情報を他のパワーコンディショナに対して通信により共有させ、各パワーコンディショナがすべてのパワーコンディショナの外部スイッチ情報と自機の運転スイッチとに基づいて電力変換部の動作制御を開始するか停止するかを判断させることによっても、どのパワーコンディショナに外部スイッチが接続されていても一括操作可能となり、施工性が向上する。 Further, according to the power generation system according to claim 10 of the present invention, the external switch information of the own machine is shared by the other power conditioners by communication, and each power conditioner is the external switch information of all the power conditioners. By making it possible to determine whether to start or stop the operation control of the power conversion unit based on the operation switch of the own machine and the own machine, collective operation becomes possible regardless of which power conditioner is connected to the external switch. Improve.
以下、本発明の好適な実施形態を図面に基づいて説明する。 Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described based on the drawings.
図1は本発明の一実施形態に係るパワーコンディショナ1を複数備える太陽光発電システムを示し、該発電システムは、複数(図示例では9つ)の太陽電池アレイ2(以下、「発電部」という。)と、各発電部2に対応してそれぞれ設けられた複数のパワーコンディショナ1とから主構成されている。各パワーコンディショナ1は、対応する発電部2が発電出力する直流電力を商用電力系統3に系統連系する交流電力に変換して系統3に出力する電力変換回路(電力変換部)を備えている。最上部に図示されたパワーコンディショナ1は通信上の親機として動作するよう設定され、その他のパワーコンディショナ1は通信上の子機として動作するよう設定されるものとして例示している。なお、本実施形態では、すべてのパワーコンディショナ1は同一仕様の製品として出荷され、現場で設置する際に施工者が親機モード若しくは子機モードの設定を行うことでパワーコンディショナ1間の通信が確立するものとなされている。また、本明細書において、親機として動作するパワーコンディショナ1を単に「親機」ということがあり、子機として動作するパワーコンディショナ1を単に「子機」ということがあるものとする。
FIG. 1 shows a solar power generation system provided with a plurality of power conditioners 1 according to an embodiment of the present invention, and the power generation system includes a plurality of (nine in the illustrated example) solar cell arrays 2 (hereinafter referred to as “power generation unit”) And a plurality of power conditioners 1 provided corresponding to each
各パワーコンディショナ1の出力は系統3に対して並列に接続されており、系統3には住宅内の種々の電気負荷4が接続されている。この電気負荷4に対して系統電力よりも発電電力を優先供給するために、パワーコンディショナ1の出力の実効電圧は系統電力の実効電圧よりも僅かに大きくなるように調整され、電気負荷4で消費しきれない余剰発電電力は系統3に逆潮流させることで売電可能になっている。なお、発電電力を電気負荷4には供給せず全量買取用途として構成することもできる。系統3と電気負荷4との間には、売買電電力を測定するための電圧センサ5及び電流センサ6(カレントトランス)が設けられており、これらセンサ5,6は、親機の入力端子5A,6Aに接続されている。また、発電電力量や売買電電力量を表示するための外部モニタ装置7が設けられており、該外部モニタ装置7は、親機の二芯通信端子7Aに接続された無線インターフェース7Bを介して所定の通信プロトコルによって情報制御部14B(図2参照)と互いに通信するようになっている。なお、二芯通信端子7Aには給湯器7Cやそのリモコン(図示せず)など、二芯通信回路を具備する適宜の機器を接続して、通信により停電発生の検知情報や外部スイッチ状態情報などの種々の情報の交換を相互に行うことができる。
The output of each power conditioner 1 is connected in parallel to the
各発電部2は、従来公知の適宜の構成であってよく、一般的には、複数の太陽電池モジュールを直列乃至並列に接続してなり、建物の屋根などに設置される。各発電部2は、発電出力される直流電力が、対応するパワーコンディショナ1の電力入力部1aに入力されるように配線接続されている。なお、昇圧接続箱を介して発電部2をパワーコンディショナ1の電力入力部1aに入力させることもできる。発電部2としては、例えば100〜140V程度の定格発電電力の太陽電池アレイを採用できる。
Each
各パワーコンディショナ1の電力変換回路は、図2に示すように、DCリンクコンデンサにより構成されるDCリンク部10と、発電部2から供給される直流電力を交流の系統電圧の最大値(例えば200V交流電力の場合は280V)に対応する所定電圧(例えば350V)に昇圧するよう電力変換してDCリンク部10に出力する昇圧チョッパ回路からなるDC/DCコンバータ11と、DCリンク部10から供給される直流電力を系統電力に連系する交流電力に電力変換して系統3に出力するための電圧形ブリッジインバータ12(DC/ACインバータ)と、インバータ12の出力側に設けられた解列用保護リレー13とから主構成される。また、各パワーコンディショナ1は、各種制御を行う制御部を備えており、本実施形態では、制御部は、主として電力変換回路の電力変換動作制御を行う電力変換制御部14Aと、主として通信制御や表示制御を行うための情報制御部14Bとにより構成されている。
The power conversion circuit of each power conditioner 1 is, as shown in FIG. 2, a
コンバータ11を構成する昇圧チョッパ回路は、昇圧リアクトル110と、該昇圧リアクトル110への昇圧動作時の電流の逆流を防止する昇圧用整流器111と、昇圧リアクトル110の蓄積エネルギーを制御するIGBTなどのスイッチング素子112とを備えており、整流器111のカソード側がDCリンク部10の正極側に接続されている。電力変換制御部14AはMPPT制御に基づきスイッチング素子112のオン/オフを制御することによりコンバータ11の入出力電力制御を行うように構成されている。
The step-up chopper circuit constituting the
インバータ12は、フルブリッジ形の電圧形ブリッジインバータであり、4つのIGBTなどのスイッチング素子120をHブリッジ形に接続するとともに各スイッチング素子120に帰還ダイオード121を並列接続することにより構成されており、その出力側には連系リアクトル122が設けられている。このインバータ12は、電力変換制御部14Aによるいわゆる電流モード制御(電圧形インバータの電流制御)を行うことによって出力電流を制御するものであり、系統3への電力出力時はDCリンク部10からの直流電力がPWM制御若しくはPAM制御によって交流電力に変換され系統へ出力される。
The
発電部2とコンバータ11との間の直流電路には、発電部2からパワーコンディショナ1に供給される直流電力の電圧を測定する電圧センサ8と、上記直流電路を流れる電流値を検出する電流センサ9とが設けられている。なお、これら電圧センサ8及び電流センサ9は、図示実施例ではパワーコンディショナ1の筐体に内蔵しているが、筐体の外部において直流電路に接続することもできる。電圧センサ8及び電流センサ9の検出値は電力変換制御部14Aに入力され、上記コンバータ11及びインバータ12の動作制御のパラメータや発電量の演算等のために利用される。
The direct current path between the
また、本実施形態では、DCリンク部10から電力変換制御部14A及び情報制御部14Bに動作電力を給電するように構成されており、これにより発電中は発電電力によって各制御部14A,14Bを動作させることができるようになっている。具体的には、パワーコンディショナ1は、制御部14A,14Bの電源として機能するレギュレータ140(電源回路)と、該レギュレータ140の電力入力端子にDCリンク部10から直流電力を供給するための給電線141を備え、該給電線141には逆流防止用ダイオード142が設けられている。
Further, in the present embodiment, the operation power is supplied from the
電力変換制御部14Aは、主としてコンバータ11及びインバータ12における各電力変換動作並びに保護リレー13の遮断動作を制御するものであり、情報制御部14Bは、主として外部機器との各種通信制御を行うものである。これら各制御機能は制御プログラムとして実装することができるが、各制御機能に対応する専用回路によって構成されていてもよい。電力変換制御部14Aと情報制御部14BとはUART通信等の適宜の通信プロトコルにより相互に通信可能に接続されている。また、電力変換制御部14Aは、電圧センサ5の検出値に基づいて停電の発生を検知可能に構成され、停電発生時には保護リレー13を解列動作させるとともにすべての電力変換動作を停止し、停電発生を示す信号を情報制御部14Bに送信する。
The power
各パワーコンディショナ1の情報制御部14Bは、図1に示すように、通信ユニット15を介してデジタルデータバス30に接続され、すべてのパワーコンディショナの情報制御部14Bが相互に通信可能に接続されて、各パワーコンディショナ1毎に設定されるユニークな通信IDを用いて他の特定のパワーコンディショナとの間でユニキャスト通信可能であるとともに他の不特定のパワーコンディショナに対してブロードキャスト通信可能に構成されている。通信ユニット15としては例えばRS−485規格のシリアル通信ユニットなどの単一通信ライン上で半二重方式による1対多の通信を行う通信ユニットを用いることができ、該通信ユニット15はデータバス30を流れるデータをすべて取り込んで情報制御部14Bに送出するように構成されている。すなわち、通信ユニット15においては後述のIDによる受信データの取捨選択は行わず、自局のIDとは異なる他のID宛のデータもすべて情報制御部14Bに送出する。該通信ユニット15は2つの接続ポート15aを備えて、カスケード接続で複数のパワーコンディショナ1と順次接続可能に構成されている。通信プロトコルとしては、親機の情報制御部14B(主局)が各子機の情報制御部14B(従局)との通信を制御するマスター・スレーブ方式を採用することが好ましい。例えば、図3に示すように、親機(マスター)の情報制御部14Bが、所定周期(例えば5秒毎)でデータバス30に通信要求信号をブロードキャストし、該通信要求信号を受信した各子機(スレーブ)の情報制御部14Bが、通信要求信号の受信時点を基準として通信ID毎に設定された遅延時間後から1パケット分のデータ容量内で発電部2の発電量情報やその他の情報を含む応答データ信号をデータバス30に送出して、該応答データ信号を親機の情報制御部14Bがデータバス30から受信するように構成できる。なお、異なる通信IDの各パケット通信のための通信割当時間Ts(例えば数十ミリ秒)の間には所定のインターバルTm(例えば、数十ミリ秒)を設けておくことが好ましい。
As shown in FIG. 1, the
なお、各パワーコンディショナ1の親機モード及び子機モードの設定は適宜の方法によって行うことができ、各情報制御部14B同士の通信により自動的に設定されるように構成してもよく、また、ディップスイッチやその他の設定操作によって設定されるものであってもよい。
The setting of the base unit mode and the child unit mode of each power conditioner 1 can be performed by an appropriate method, and may be set automatically by communication between each
各パワーコンディショナ1の筐体のフロントパネルには、7セグメント表示器により構成される複数桁の表示部31と、運転スイッチ32とが配設されている。各パワーコンディショナ1の情報制御部14Bは、上記表示部31の表示動作を制御するとともに、運転スイッチ32の操作を監視する。運転スイッチ32としては、オン/オフ状態をラッチ式で切替え操作可能な接点式スイッチを用いることもでき、また、タッチスイッチにより構成することもできる。接点式スイッチを用いる場合は、情報制御部14Bは必要時に運転スイッチ32を接続した入力ポートを参照することにより運転スイッチ32のオン/オフ状態を検出できる。一方、タッチスイッチを用いる場合は、情報制御部14Bに備えられた書換可能不揮発性メモリ内に運転スイッチ32のオン/オフ状態設定情報を記憶しておき、運転スイッチ32がタッチ操作される毎にオン/オフ状態設定情報をオン状態とオフ状態との間で切替えるように構成できる。
On the front panel of the casing of each power conditioner 1, a
さらに、本実施形態においては、パワーコンディショナ1は、オン/オフ状態を切替え操作可能な接点式の外部スイッチ16を接続可能な外部スイッチ接続端子16A(外部スイッチ接続部)と、外部スイッチ状態信号生成回路16Bとを備えている。外部スイッチ状態信号生成回路16Bは、フォトカプラとプルアップ抵抗とにより主構成され、外部スイッチ接続端子16Aに接続された外部スイッチ16が電路切断側(オン側)に操作されると情報制御部14BにHigh信号(オン状態を示す信号)を出力し、外部スイッチ接続端子16Aに接続された外部スイッチ16が電路短絡側(オフ側)に操作されると情報制御部14BにLow信号(オフ状態を示す信号)を出力し、さらに、外部スイッチ接続端子16Aに外部スイッチが接続されていないときは情報制御部14BにHigh信号(オン状態を示す信号)を出力するよう構成されている。なお、図示実施例では親機にのみ外部スイッチ16が接続されており、子機には外部スイッチ16を接続していない模範接続例を示している。
Furthermore, in the present embodiment, the power conditioner 1 is connected to the external
本実施形態の特徴的構成は、上記外部スイッチ状態信号生成回路16Bと、該生成回路16Bが出力する外部スイッチ状態信号に基づく情報制御部14Bによる電力変換回路の動作制御の停止条件並びに開始条件である。以下、情報制御部14Bの好ましい制御構成の実施例について詳細に説明する。
The characteristic configuration of this embodiment is the stop condition and start condition of the operation control of the power conversion circuit by the
(第1実施例)
第1実施例に係る親機の情報制御部14Bの制御構成を説明すると、親機の情報制御部14Bは、外部スイッチ状態信号生成回路16Bから入力する外部スイッチの状態に関する情報を、子機の情報制御部14Bに通信により送信する。
(First embodiment)
The control configuration of the
親機の情報制御部14Bは、外部スイッチ状態信号生成回路16Bから入力する外部スイッチの状態に関する信号がオフ状態を示す信号であれば外部スイッチ16がオフ状態であると判定し、外部スイッチの状態に関する信号がオン状態を示す信号であれば外部スイッチ16がオン状態であると判定する。
If the signal related to the state of the external switch input from the external switch state
親機の情報制御部14Bは、自機の運転スイッチ32及び自機の外部スイッチ16のいずれかがオフ状態であると判定すると、電力変換制御部14Aに対して運転停止指令を送出し、これにより電力変換回路の動作制御(具体的には、コンバータ11及びインバータ12のスイッチング素子112,120への制御信号の出力)を停止させる。なお、外部スイッチ16が接続されていなければ、外部スイッチ状態信号生成回路16Bは常時オン状態を示す信号を出力するため、自機の運転スイッチ32の操作のみにしたがって動作制御の停止を行うこととなる。
When it is determined that either the
また、親機の情報制御部14Bは、自機の運転スイッチ32及び自機の外部スイッチ16のいずれもがオン状態であると判定すると、電力変換制御部14Aに対して運転開始指令を送出し、これにより電力変換回路の動作制御が開始される。ただし、例外的に、停電の発生を検知すると系統3から解列させるとともに電力変換回路の動作制御を強制的に停止させて、子機の情報制御部14Bにも停電の発生を通信により報知し、停電発生の検知後に運転スイッチ32及び自機の外部スイッチ16のいずれかが一旦オフ状態に操作され再度オン状態に操作されたことを検出するまでは、電力変換制御部14Aに対して動作開始指令を送出せずに電力変換回路の動作制御停止状態を維持するように構成されており、これにより電力系統が停電から復帰した時に自動的に親機の運転が開始されることを禁止できる。
In addition, when it is determined that both the
一方、子機の情報制御部14Bは、親機の情報制御部14Bとの通信によって、親機の外部スイッチ16の状態を示す信号を受信するとともに、停電発生に関する情報を受信して、これら信号に基づいて、親機の外部スイッチ16の状態を判定するとともに停電発生を検知することができる。
On the other hand, the
子機の情報制御部14Bは、自機の運転スイッチ32及び親機の外部スイッチ16のいずれもがオン状態であると判定すると、電力変換制御部14Aに対して運転開始指令を送出し、これにより電力変換回路の動作制御が開始される。ただし、例外的に、停電の発生を検知すると系統3から解列させるとともに電力変換回路の動作制御を強制的に停止させて、停電発生の検知後に自機の運転スイッチ32及び親機の外部スイッチ16のいずれかが一旦オフ状態に操作され再度オン状態に操作されたことを検出するまでは、電力変換制御部14Aに対して動作開始指令を送出せずに電力変換回路の動作制御停止状態を維持するように構成されており、これにより電力系統が停電から復帰した時に自動的に親機の運転が開始されることを禁止できる。
The
また、親機との通信異常や通信確立できない場合には、親機の外部スイッチ16の状態を示す信号を受信できないが、この場合には、親機の外部スイッチ16の状態は「不明」と判定して、自機の運転スイッチ32の状態のみに基づき、自機の運転スイッチ32がオン状態であれば電力変換回路の動作制御を開始するが、例外的に、電力系統の停電発生を検知したときは、自機の運転スイッチ32がオン状態であると判定していても、停電発生の検知後に自機の運転スイッチが一旦オフ状態に操作され再度オン状態に操作されたことを検出するまでは電力変換部の動作制御を停止するよう構成できる。
In addition, when communication abnormality with the parent machine or communication can not be established, a signal indicating the state of the
好ましくは、子機の情報制御部14Bは、書換可能不揮発性メモリからなる外部スイッチ情報記憶部を備えることができ、親機の情報制御部14Bとの通信が正常に行われているときに通信により受信した親機の外部スイッチの状態に関する情報を外部スイッチ情報記憶部に記憶して、該記憶部に記憶された情報に基づいて親機の外部スイッチ16の状態を判定させることができる。なお、親機の情報制御部14Bとの通信が正常に行われているときには、外部スイッチ情報記憶部に記憶された情報よりも、通信により親機の情報制御部14Bから随時受信する外部スイッチの状態に関する情報を優先して、該受信情報に基づいて判定を行うこともできる。
Preferably, the
さらに好ましくは、子機の情報制御部14Bは、自機の運転スイッチ32がオン状態からオフ状態へ及び/又はオフ状態からオン状態へ操作されたことを検出すると、外部スイッチ情報記憶部に記憶された情報をオン状態に上書きするよう構成できる。
More preferably, the
(第2実施例)
上記第1実施例では、子機の情報制御部14Bは、自機の外部スイッチ状態を何ら用いなかったが、自機の外部スイッチ状態信号生成回路が出力する信号に基づいて自機の外部スイッチがオン状態であるかオフ状態であるかを判定して、自機の運転スイッチ32、親機の外部スイッチ及び自機の外部スイッチのいずれかがオフ状態であると判定すると電力変換部の動作制御を停止するよう構成することもできる。親機から外部スイッチの状態を示す信号を受信できない場合には、自機の運転スイッチ及び自機の外部スイッチのみに基づき、いずれもがオン状態であると判定すると電力変換部の動作制御を開始するよう構成できる。
Second Embodiment
In the first embodiment, the
このように、自分の外部スイッチ状態をもAND条件として追加することにより、パワーコンディショナ1を1台のみしか設置しないにもかかわらずID設定のミスによって子機として設定された場合においても、当該子機に接続された外部スイッチの操作によって運転停止、再開を行うことができる。 In this way, even when only one power conditioner 1 is installed by adding its own external switch status as an AND condition, even if it is set as a slave unit due to a mistake in the ID setting, the relevant one can not be changed. Operation can be stopped and restarted by operating the external switch connected to the slave unit.
(第3実施例)
上記第1実施例では、親機が外部スイッチ情報を子機に送信し、子機が受信した外部スイッチ情報に基づいて自機の運転を停止乃至開始させるかどうかを判定する構成としたが、親機の情報制御部14Bがすべてのパワーコンディショナ1の運転を停止するか開始するかの判断を行って、子機に対して動作禁止指令信号若しくは動作許可指令信号のいずれかを送信するよう構成してもよい。
Third Embodiment
In the first embodiment, the parent device transmits the external switch information to the child device, and it is determined whether the operation of the own device is to be stopped or started based on the external switch information received by the child device. It is determined whether the
すなわち、親機の情報制御部14Bは、すべての子機の情報制御部14Bとの通信によって各子機の外部スイッチの状態を示す信号を受信・収集し、自機を含むすべてのパワーコンディショナの外部スイッチのいずれかがオフ状態であると判定すると、自機の電力変換回路の動作制御を停止するとともにすべての子機の情報制御部14Bに対して動作禁止指令信号を送信し、一方、自機を含むすべてのパワーコンディショナのいずれもがオン状態であると判定すると、すべての子機の情報制御部14Bに対して動作許可指令信号を送信するよう構成できる。この場合、子機の情報制御部14Bは、動作禁止指令信号を受信したとき並びに自機の運転スイッチ32がオフ状態であると判定したときのいずれの場合にも電力変換回路の動作制御を停止するとともに、動作許可指令信号を受信し且つ自機の運転スイッチ32がオン状態であると判定すると電力変換回路の動作制御を開始するよう構成できる。
That is, the
(第4実施例)
また、複数のパワーコンディショナ1の情報制御部14Bに主従関係を設けずに、各情報制御部14Bがブロードキャストによってすべての情報制御部14Bに自機の外部スイッチの状態を示す信号を送信し、各情報制御部14Bがそれぞれ通信線30を流れる信号から他のすべてのパワーコンディショナ1の外部スイッチの状態を示す信号を抽出して、自機を含むすべてのパワーコンディショナの外部スイッチのいずれかがオフ状態であると判定したとき並びに自機の運転スイッチ32がオフ状態であると判定したときのいずれの場合にも自機の電力変換部の動作制御を停止するよう構成できる。なお、自機を含むすべてのパワーコンディショナ1の外部スイッチがオン状態であると判定し且つ自機の運転スイッチ32がオン状態であると判定すれば、停電検知時を除き電力変換制御部の動作制御を開始できる。
Fourth Embodiment
Further, without providing a master-slave relationship in the
以上説明した本実施形態に係る発電システム並びにパワーコンディショナ1によれば、各パワーコンディショナ1はそれぞれ運転スイッチを備え、単独で動作可能であるとともに、複数のパワーコンディショナ1の通信接続時は識別IDにより互いを別個体であると認識でき、外部スイッチ16を接続しても接続しなくとも最低限の電力変換動作を行わせることができる。
According to the power generation system and the power conditioner 1 according to the present embodiment described above, each power conditioner 1 is provided with an operation switch and can operate independently, and at the time of communication connection of a plurality of power conditioners 1 It is possible to recognize each other as separate bodies by the identification ID, and to perform minimum power conversion operation without connecting or connecting the
1 パワーコンディショナ
2 発電部
3 電力系統
16 外部スイッチ
16A 外部スイッチ接続部
16B 外部スイッチ状態信号生成回路
Reference Signs List 1
Claims (10)
該外部スイッチ状態信号生成回路は、外部スイッチ接続部に接続された外部スイッチがオン側に操作されると前記制御部にオン状態を示す信号を出力し、外部スイッチ接続部に接続された外部スイッチがオフ側に操作されると前記制御部にオフ状態を示す信号を出力し、さらに、外部スイッチ接続部に外部スイッチが接続されていないときは前記制御部にオン状態を示す信号を出力するよう構成され、
前記制御部は、前記外部スイッチ状態信号生成回路から入力する外部スイッチの状態に関する信号がオフ状態を示す信号であれば外部スイッチがオフ状態であると判定し、外部スイッチの状態に関する信号がオン状態を示す信号であれば外部スイッチがオン状態であると判定するとともに、前記運転スイッチ及び前記外部スイッチのいずれかがオフ状態であると判定すると前記電力変換部の動作制御を停止することを特徴とするパワーコンディショナ。 A power conversion unit that converts generated power output from the power generation unit into AC power that is grid-connected to the electric power system, a control unit that performs operation control of the power conversion unit, and an operation switch capable of switching on / off state , An external switch connection portion to which an external switch can be connected, and an external switch state signal generation circuit,
The external switch state signal generation circuit outputs a signal indicating an on state to the control unit when an external switch connected to the external switch connection portion is operated to the on side, and an external switch connected to the external switch connection portion When the switch is operated to the off side, a signal indicating the off state is output to the control unit, and further, when the external switch is not connected to the external switch connection unit, the signal indicating the on state is output to the control unit Configured and
The control unit determines that the external switch is in the off state if the signal relating to the state of the external switch input from the external switch state signal generation circuit indicates the off state, and the signal regarding the state of the external switch is in the on state And the external switch is determined to be in the on state, and any one of the operation switch and the external switch is determined to be in the off state to stop the operation control of the power conversion unit. Power conditioner.
第1のパワーコンディショナは、発電部が出力する発電電力を電力系統に系統連系する交流電力に変換する電力変換部と、該電力変換部の動作制御を行う制御部と、外部スイッチを接続可能な外部スイッチ接続部と、外部スイッチ状態信号生成回路とを備え、該外部スイッチ状態信号生成回路は、外部スイッチ接続部に接続された外部スイッチがオン側に操作されると前記制御部にオン状態を示す信号を出力し、外部スイッチ接続部に接続された外部スイッチがオフ側に操作されると前記制御部にオフ状態を示す信号を出力し、さらに、外部スイッチ接続部に外部スイッチが接続されていないときは前記制御部にオン状態を示す信号を出力するよう構成され、
第2のパワーコンディショナは、発電部が出力する発電電力を電力系統に系統連系する交流電力に変換する電力変換部と、該電力変換部の動作制御を行う制御部と、オン/オフ状態を切替操作可能な運転スイッチとを備え、前記制御部は、第1のパワーコンディショナの制御部から外部スイッチの状態を示す信号を受信可能に構成され、第1のパワーコンディショナの制御部から受信する外部スイッチの状態に関する信号がオフ状態を示す信号であれば第1のパワーコンディショナの外部スイッチがオフ状態であると判定し、第1のパワーコンディショナの制御部から受信する外部スイッチの状態に関する信号がオン状態を示す信号であれば第1のパワーコンディショナの外部スイッチがオン状態であると判定するとともに、前記運転スイッチ及び第1のパワーコンディショナの外部スイッチのいずれかがオフ状態であると判定すると前記電力変換部の動作制御を停止することを特徴とする発電システム。 A power generation system comprising a first power conditioner and a second power conditioner,
The first power conditioner connects a power conversion unit that converts the generated power output from the power generation unit into alternating current power that is grid-connected to the power system, a control unit that controls the operation of the power conversion unit, and an external switch And an external switch state signal generation circuit, wherein the external switch state signal generation circuit turns on the control unit when an external switch connected to the external switch connection portion is operated on. A signal indicating a state is output, and when the external switch connected to the external switch connection portion is operated to the off side, a signal indicating the off state is output to the control portion, and an external switch is connected to the external switch connection portion When not, the controller is configured to output a signal indicating an on state,
The second power conditioner includes a power conversion unit that converts generated power output from the power generation unit into AC power that is grid-connected to the power system, a control unit that performs operation control of the power conversion unit, and an on / off state And the control unit is configured to be able to receive a signal indicating the state of the external switch from the control unit of the first power conditioner, and from the control unit of the first power conditioner If the signal relating to the state of the external switch to be received is a signal indicating the off state, it is determined that the external switch of the first power conditioner is in the off state, and the external switch received from the control unit of the first power conditioner both the signal about the state is if the signal indicating the oN state first external switch of the power conditioner is determined to be oN state, the operation switch And power generation systems either the first external switch of the power conditioner is characterized in that it stops the operation control of the power converting unit and determined to be the OFF state.
各パワーコンディショナは、発電部が出力する発電電力を電力系統に系統連系する交流電力に変換する電力変換部と、該電力変換部の動作制御を行う制御部と、オン/オフ状態を切替操作可能な運転スイッチと、外部スイッチを接続可能な外部スイッチ接続部と、外部スイッチ状態信号生成回路とを備え、該外部スイッチ状態信号生成回路は、外部スイッチ接続部に接続された外部スイッチがオン側に操作されると前記制御部にオン状態を示す信号を出力し、外部スイッチ接続部に接続された外部スイッチがオフ側に操作されると前記制御部にオフ状態を示す信号を出力し、さらに、外部スイッチ接続部に外部スイッチが接続されていないときは前記制御部にオン状態を示す信号を出力するよう構成され、
複数のパワーコンディショナの制御部は通信可能に接続されるとともに、各パワーコンディショナの制御部は、親機モード及び子機モードのいずれかに動作モードを設定変更可能に構成され、
親機モードに設定されたとき、前記制御部は、他のパワーコンディショナの制御部から外部スイッチの状態を示す信号を受信して、各パワーコンディショナの制御部から受信する外部スイッチの状態を示す信号がオフ状態を示す信号であれば当該パワーコンディショナの外部スイッチがオフ状態であると判定し、各パワーコンディショナの制御部から受信する外部スイッチの状態に関する信号がオン状態を示す信号であれば当該パワーコンディショナの外部スイッチがオン状態であると判定するとともに、自機の外部スイッチ状態信号生成回路から入力する外部スイッチの状態に関する信号がオフ状態を示す信号であれば自機の外部スイッチがオフ状態であると判定し、自機の外部スイッチ状態信号生成回路から入力する外部スイッチの状態に関する信号がオン状態を示す信号であれば自機の外部スイッチがオン状態であると判定するとともに、自機を含むすべてのパワーコンディショナの外部スイッチのいずれかがオフ状態であると判定すると他のパワーコンディショナの制御部に動作禁止指令信号を送信し、
子機モードに設定されたとき、前記制御部は、前記動作禁止指令信号を受信したとき並びに自機の運転スイッチがオフ状態であると判定したときのいずれの場合にも前記電力変換部の動作制御を停止することを特徴とする発電システム。 A power generation system comprising a plurality of power conditioners, wherein
Each power conditioner switches an on / off state, a power conversion unit that converts generated power output from the power generation unit into AC power that is grid-connected to the power system, a control unit that controls the operation of the power conversion unit, and The operation switch includes an operable switch, an external switch connection portion to which an external switch can be connected, and an external switch state signal generation circuit. The external switch state signal generation circuit turns on an external switch connected to the external switch connection portion. When operated to the side, a signal indicating an on state is output to the control unit, and when an external switch connected to an external switch connection unit is operated to an off side, a signal indicating an off state is output to the control unit. Furthermore, when an external switch is not connected to the external switch connection unit, a signal indicating an on state is output to the control unit,
The control units of the plurality of power conditioners are communicably connected, and the control units of each power conditioner are configured to be able to change the setting of the operation mode to either the master mode or the slave mode,
When the main unit mode is set, the control unit receives a signal indicating the state of the external switch from the control unit of another power conditioner, and receives the state of the external switch received from the control unit of each power conditioner. If the signal shown indicates an off state, it is determined that the external switch of the power conditioner is in an off state, and the signal related to the state of the external switch received from the control unit of each power conditioner is a signal indicating an on state If it is determined that the external switch of the power conditioner is in the on state, and the signal related to the state of the external switch input from the external switch state signal generation circuit of the own machine is a signal indicating the off state, the external of the own machine It is determined that the switch is off, and the state of the external switch input from the external switch state signal generation circuit of the own machine If the signal is a signal indicating the ON state external switch of its own along with determined to be in the ON state concerning other when either of the external switches for all of the power conditioner including own apparatus is judged to be in an off state Sending an operation prohibition command signal to the control unit of the
When the slave unit mode is set, the control unit operates the power conversion unit either when receiving the operation inhibition command signal or when it is determined that the operation switch of the own unit is in the off state. A power generation system characterized by stopping control.
各パワーコンディショナは、発電部が出力する発電電力を電力系統に系統連系する交流電力に変換する電力変換部と、該電力変換部の動作制御を行う制御部と、オン/オフ状態を切替操作可能な運転スイッチと、外部スイッチを接続可能な外部スイッチ接続部と、外部スイッチ状態信号生成回路とを備え、該外部スイッチ状態信号生成回路は、外部スイッチ接続部に接続された外部スイッチがオン側に操作されると前記制御部にオン状態を示す信号を出力し、外部スイッチ接続部に接続された外部スイッチがオフ側に操作されると前記制御部にオフ状態を示す信号を出力し、さらに、外部スイッチ接続部に外部スイッチが接続されていないときは前記制御部にオン状態を示す信号を出力するよう構成され、
複数のパワーコンディショナの制御部は通信可能に接続され、
各パワーコンディショナの制御部は、他のパワーコンディショナの制御部から外部スイッチの状態を示す信号を受信して、各パワーコンディショナの制御部から受信する外部スイッチの状態を示す信号がオフ状態を示す信号であれば当該パワーコンディショナの外部スイッチがオフ状態であると判定し、各パワーコンディショナの制御部から受信する外部スイッチの状態に関する信号がオン状態を示す信号であれば当該パワーコンディショナの外部スイッチがオン状態であると判定するとともに、自機の外部スイッチ状態信号生成回路から入力する外部スイッチの状態に関する信号がオフ状態を示す信号であれば自機の外部スイッチがオフ状態であると判定し、自機の外部スイッチ状態信号生成回路から入力する外部スイッチの状態に関する信号がオン状態を示す信号であれば自機の外部スイッチがオン状態であると判定するとともに、自機を含むすべてのパワーコンディショナの外部スイッチのいずれかがオフ状態であると判定したとき並びに自機の運転スイッチがオフ状態であると判定したときのいずれの場合にも前記電力変換部の動作制御を停止することを特徴とする発電システム。 A power generation system comprising a plurality of power conditioners, wherein
Each power conditioner switches an on / off state, a power conversion unit that converts generated power output from the power generation unit into AC power that is grid-connected to the power system, a control unit that controls the operation of the power conversion unit, and The operation switch includes an operable switch, an external switch connection portion to which an external switch can be connected, and an external switch state signal generation circuit. The external switch state signal generation circuit turns on an external switch connected to the external switch connection portion. When operated to the side, a signal indicating an on state is output to the control unit, and when an external switch connected to an external switch connection unit is operated to an off side, a signal indicating an off state is output to the control unit. Furthermore, when an external switch is not connected to the external switch connection unit, a signal indicating an on state is output to the control unit,
The control units of multiple power conditioners are communicably connected,
The control unit of each power conditioner receives a signal indicating the state of the external switch from the control unit of another power conditioner, and the signal indicating the state of the external switch received from the control unit of each power conditioner is in the OFF state If it is a signal indicating that the external switch of the power conditioner is in the off state, the signal related to the state of the external switch received from the control unit of each power conditioner is the signal indicating the on state. If the external switch of the device is in the on state, and the signal related to the state of the external switch input from the external switch state signal generation circuit of the device is a signal indicating the off state, the external switch of the device is off Relating to the state of the external switch input from the external switch state signal generation circuit of its own machine No. together it is determined that if the signal indicating the ON state external switch of its own is on, and when any of the external switch for all of the power conditioner including own apparatus is determined to be turned off A power generation system characterized by stopping operation control of the power conversion unit in any case when it is determined that the operation switch of the own machine is in the OFF state.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014219696A JP6424565B2 (en) | 2014-10-28 | 2014-10-28 | Power conditioner |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014219696A JP6424565B2 (en) | 2014-10-28 | 2014-10-28 | Power conditioner |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016086603A JP2016086603A (en) | 2016-05-19 |
JP6424565B2 true JP6424565B2 (en) | 2018-11-21 |
Family
ID=55972536
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014219696A Active JP6424565B2 (en) | 2014-10-28 | 2014-10-28 | Power conditioner |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6424565B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113364114A (en) * | 2020-03-04 | 2021-09-07 | 台达电子工业股份有限公司 | Smart power grid system and power management method thereof |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11289102A (en) * | 1998-04-02 | 1999-10-19 | Canon Inc | Power controller for solar generator system |
JP2000305634A (en) * | 1999-04-20 | 2000-11-02 | Sanyo Electric Co Ltd | System interconnection |
JP4293673B2 (en) * | 1999-04-20 | 2009-07-08 | 三洋電機株式会社 | Operation method of power supply system having a plurality of inverters |
JP2004191275A (en) * | 2002-12-13 | 2004-07-08 | Sanyo Electric Co Ltd | Power supply system, display device for power supply system, and controlling method of display device |
JP6175272B2 (en) * | 2013-01-17 | 2017-08-02 | 田淵電機株式会社 | Control device and control system in solar power generation device |
-
2014
- 2014-10-28 JP JP2014219696A patent/JP6424565B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016086603A (en) | 2016-05-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN106992586B (en) | Distributor and control method thereof | |
JP5655167B2 (en) | Power management apparatus and program | |
US20140159491A1 (en) | Fault diagnosis method, grid interconnection apparatus, and controller | |
JP6057604B2 (en) | Power supply control device | |
JP6229458B2 (en) | Power generation system | |
US20220021234A1 (en) | Smart switching panel for secondary power supply | |
US20160285310A1 (en) | Smart electrical power meter with auto-switching control for optimizing energy savings | |
JP2011083052A (en) | Load control system | |
JP6170183B2 (en) | Power control system and control method of power control system | |
JP6393361B2 (en) | Power supply system, storage battery control device, and power supply system control method | |
JP6452331B2 (en) | Power generation system control method, power generation system, and power generation apparatus | |
US20140097695A1 (en) | Power control apparatus and power control method | |
JP6171672B2 (en) | Power generation system and power conditioner | |
JP2006020390A (en) | Power conditioner | |
JP5687126B2 (en) | Outlet device, power supply state monitoring device, and energization control system | |
JP7151715B2 (en) | Grid-connected energy storage system and current sensor installation abnormality detection method | |
JP6424565B2 (en) | Power conditioner | |
JP2002238160A (en) | Power conditioner and photovoltaic power generating system using the power conditioner | |
US11579577B2 (en) | Methods and apparatus for grid connectivity control | |
JP6476787B2 (en) | Power generation system | |
JP2015042100A (en) | Power conditioner | |
JP5903592B2 (en) | Power conversion system | |
JP6757700B2 (en) | Power conditioner, power storage system with this power conditioner, and wiring method | |
JP2017077092A (en) | Utility grid interconnection system | |
WO2016185759A1 (en) | Device control system and control method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20170727 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170921 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180614 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180717 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180911 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180925 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181008 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6424565 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |