JP6418544B2 - マイクロニードルパッチの保護離型シート - Google Patents
マイクロニードルパッチの保護離型シート Download PDFInfo
- Publication number
- JP6418544B2 JP6418544B2 JP2014090748A JP2014090748A JP6418544B2 JP 6418544 B2 JP6418544 B2 JP 6418544B2 JP 2014090748 A JP2014090748 A JP 2014090748A JP 2014090748 A JP2014090748 A JP 2014090748A JP 6418544 B2 JP6418544 B2 JP 6418544B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- microneedle
- release sheet
- protective release
- sheet
- patch
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
Description
保護離型シートは粘着シート上に置かれるものであるから、その穴は粘着シートより小さく、粘着シートの周辺部を覆うことが好ましい。
切断線はすでに切り離されたスリットであってもよいが、ミシン目が入った容易に切り離せる線であってもよい。
マイクロニードルのサイズは限定ではないが、長さ30〜1000μmのニードルが50〜500本/cm2程度備えられている。主成分はヒアルロン酸であるが、皮膚のしわ取りや若返り活性化に有効な成分を含んでいてもよい。図を見やすくするため、図1の平面図ではマイクロニードルを省略し、側面図では本数を簡略化している。
保護離型シートの切断線15は、離型シートの左右にその外縁から穴に向かって設けられている。保護離型シートは切断線により2分されている。
また切断線の両側に保護離型シート剥ぎ取り開始位置を示す矢印が付されている。マイクロニードルパッチの使用に不慣れな使用者であっても、この矢印により容易に保護離型シートの剥ぎ取り開始位置を判断できる。なお、剥ぎ取り開始位置を示す記号は矢印に限定されず、星印等であっても差し支えない。
なお、図4ではマイクロニードルの記載を省略している。
なお、図5ではマイクロニードルの記載を省略している。
実施例4、5のマイクロニードルパッチと同様に、1個づつ皮膚に貼付できるが、まず外縁から延びている切断線に沿って切断して図6で上に示されているマイクロニードルパッチを取り出し皮膚に貼付し、次いで上の穴から下の穴に向かって延びている切断線を切断して図6で下に示されているマイクロニードルパッチを取り出し皮膚に貼付する。
実施例4〜7のマイクロニードルパッチと同様に、切断線から保護離型シートを切断してマイクロニードルパッチを取り出し1個づつ皮膚に貼付できる。
実施例4〜8のマイクロニードルパッチと同様に、切断線から保護離型シートを切断してマイクロニードルパッチを取り出し1個づつ皮膚に貼付できる。
13、22、32、42、52、62、72、82 粘着テープ
12、23、33、43、53、63、73、83 保護離型シート
14 穴
15、24、34、44、54、64、74、84 切断線
16 隙間
Claims (3)
- 基板が柔軟なマイクロニードルアレイ、
該基板の背面を覆う粘着シート、及び
内側に1個の穴を有し、その穴に該基板が柔軟なマイクロニードルアレイを複数保持する保護離型シート、又は、内側に複数の穴を有し、その穴に該基板が柔軟なマイクロニードルアレイを複数保持する保護離型シート
を備えるマイクロニードルパッチであって、該保護離型シートは該粘着シートより大きく、該粘着シートを超えて広がっているマイクロニードルパッチ。 - 前記保護離型シートの前記穴と前記柔軟なマイクロニードルアレイ基板との間に隙間を有し、該隙間によりマイクロニードルアレイ基板の破損を防止することを特徴とする請求項1に記載のマイクロニードルパッチ。
- 請求項1又は2に記載のマイクロニードルパッチの保護離型シート部分を上下から挟んで保持することを特徴とするマイクロニードルパッチ保護ケース。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014090748A JP6418544B2 (ja) | 2012-06-27 | 2014-04-24 | マイクロニードルパッチの保護離型シート |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012156948 | 2012-06-27 | ||
JP2012156948 | 2012-06-27 | ||
JP2014090748A JP6418544B2 (ja) | 2012-06-27 | 2014-04-24 | マイクロニードルパッチの保護離型シート |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012195509A Division JP5903016B2 (ja) | 2012-06-27 | 2012-08-21 | マイクロニードルパッチの保護離型シート |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017091992A Division JP2017127752A (ja) | 2012-06-27 | 2017-05-02 | マイクロニードルパッチの保護離型シート |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014147837A JP2014147837A (ja) | 2014-08-21 |
JP6418544B2 true JP6418544B2 (ja) | 2018-11-07 |
Family
ID=51571320
Family Applications (4)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014090748A Active JP6418544B2 (ja) | 2012-06-27 | 2014-04-24 | マイクロニードルパッチの保護離型シート |
JP2017091992A Pending JP2017127752A (ja) | 2012-06-27 | 2017-05-02 | マイクロニードルパッチの保護離型シート |
JP2019052074A Pending JP2019115718A (ja) | 2012-06-27 | 2019-03-20 | マイクロニードルパッチの保護離型シート |
JP2020146974A Pending JP2020192411A (ja) | 2012-06-27 | 2020-09-01 | マイクロニードルパッチの保護離型シート |
Family Applications After (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017091992A Pending JP2017127752A (ja) | 2012-06-27 | 2017-05-02 | マイクロニードルパッチの保護離型シート |
JP2019052074A Pending JP2019115718A (ja) | 2012-06-27 | 2019-03-20 | マイクロニードルパッチの保護離型シート |
JP2020146974A Pending JP2020192411A (ja) | 2012-06-27 | 2020-09-01 | マイクロニードルパッチの保護離型シート |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (4) | JP6418544B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20220241569A1 (en) * | 2019-06-25 | 2022-08-04 | Cosmed Pharmaceutical Co., Ltd. | Microneedle array having uneven needle density |
KR102332928B1 (ko) * | 2019-08-07 | 2021-12-01 | 주식회사 아이센스 | 연속 혈당 측정 장치용 신체 부착 유닛의 보조 접착 패치 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6623457B1 (en) * | 1999-09-22 | 2003-09-23 | Becton, Dickinson And Company | Method and apparatus for the transdermal administration of a substance |
JP4601932B2 (ja) * | 2003-09-16 | 2010-12-22 | 大日本印刷株式会社 | 基板収納ケース |
MX2007002795A (es) * | 2004-09-08 | 2008-03-05 | Johnson & Johnson | Arreglo de microproyeccion con adhesion y adaptacion a la piel, mejoradas. |
WO2006062848A1 (en) * | 2004-12-10 | 2006-06-15 | 3M Innovative Properties Company | Medical device |
JP2006345984A (ja) * | 2005-06-14 | 2006-12-28 | Nabtesco Corp | 機能付与用シート |
CN101208129B (zh) * | 2005-06-27 | 2011-03-30 | 3M创新有限公司 | 微针药筒组件及其施放方法 |
JP2010029512A (ja) * | 2008-07-30 | 2010-02-12 | Seirin Kk | 薬剤付き鍼灸針 |
JP3152532U (ja) * | 2009-04-22 | 2009-08-06 | コスメディ製薬株式会社 | マイクロニードルパッチ収納ケース |
EP2450079B1 (en) * | 2009-07-01 | 2015-02-25 | Toppan Printing Co., Ltd. | Needle-like material |
JP5408592B2 (ja) * | 2010-03-19 | 2014-02-05 | コスメディ製薬株式会社 | マイクロニードルの迅速溶解法 |
JP2011189093A (ja) * | 2010-03-23 | 2011-09-29 | Bioserentack Co Ltd | マイクロニードル・アレイ・パッチ包装容器 |
JP2011224332A (ja) * | 2010-03-29 | 2011-11-10 | Fujifilm Corp | 経皮吸収シート及びその製造方法 |
EP2578264B1 (en) * | 2010-05-28 | 2019-01-23 | Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. | Device having array provided with fine protrusions |
-
2014
- 2014-04-24 JP JP2014090748A patent/JP6418544B2/ja active Active
-
2017
- 2017-05-02 JP JP2017091992A patent/JP2017127752A/ja active Pending
-
2019
- 2019-03-20 JP JP2019052074A patent/JP2019115718A/ja active Pending
-
2020
- 2020-09-01 JP JP2020146974A patent/JP2020192411A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014147837A (ja) | 2014-08-21 |
JP2019115718A (ja) | 2019-07-18 |
JP2017127752A (ja) | 2017-07-27 |
JP2020192411A (ja) | 2020-12-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5903016B2 (ja) | マイクロニードルパッチの保護離型シート | |
WO2012029831A1 (ja) | 貼付体シート、及び、その使用、並びに、貼付体シートの貼付方法 | |
JP6410624B2 (ja) | 貼付体シート | |
JP2020192411A (ja) | マイクロニードルパッチの保護離型シート | |
TWI625138B (zh) | 施作器 | |
JP5918777B2 (ja) | カテーテル固定用貼付材 | |
JP2013255856A (ja) | 貼付体シート | |
JP2009028137A (ja) | 医療用貼付体セット | |
JP5089691B2 (ja) | 経皮吸収型貼付剤 | |
JP4189837B2 (ja) | 薬剤投与貼付材 | |
JP5384730B2 (ja) | 貼付体シート | |
JP4989283B2 (ja) | 貼付剤 | |
JP3950449B2 (ja) | 止血絆及びその使用方法 | |
JP2006225313A (ja) | 剥離補助貼付材及び剥離補助貼付材の使用方法 | |
JP2006265128A (ja) | 剥離補助貼付材及び剥離補助貼付材の使用方法 | |
JP3043151U (ja) | 二重まぶた形成用テープ | |
JP2006223559A (ja) | 剥離補助貼付材及び剥離補助貼付材の使用方法 | |
JP2016049211A (ja) | 医療用の指先保護部材 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150819 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160603 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160624 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160822 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20170203 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170502 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20170515 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20170721 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180622 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181001 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6418544 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |