JP6406114B2 - ブラシレスモータ - Google Patents
ブラシレスモータ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6406114B2 JP6406114B2 JP2015089859A JP2015089859A JP6406114B2 JP 6406114 B2 JP6406114 B2 JP 6406114B2 JP 2015089859 A JP2015089859 A JP 2015089859A JP 2015089859 A JP2015089859 A JP 2015089859A JP 6406114 B2 JP6406114 B2 JP 6406114B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- brushless motor
- hall element
- rotor
- hall elements
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 claims description 15
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 claims description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 17
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 14
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 102100038804 FK506-binding protein-like Human genes 0.000 description 8
- 101001031402 Homo sapiens FK506-binding protein-like Proteins 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 230000008569 process Effects 0.000 description 7
- 101100443272 Arabidopsis thaliana DIR2 gene Proteins 0.000 description 5
- 101000807859 Homo sapiens Vasopressin V2 receptor Proteins 0.000 description 4
- 102100037108 Vasopressin V2 receptor Human genes 0.000 description 4
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 4
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 101100277808 Arabidopsis thaliana DIR4 gene Proteins 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000010291 electrical method Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Brushless Motors (AREA)
- Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
Description
(ブラシレスモータの構成)
図1は、本実施形態に係るブラシレスモータ100の構成を示す概略図である。本実施形態に係るブラシレスモータ100は、アウターロータ型のブラシレスモータであり、ロータマグネット(ロータ)1と、ステータ2と、信号処理部10(図3参照)と、制御部15(図3参照)とを備える。
次に、本実施形態の効果について説明する。
次に、本実施形態に係るブラシレスモータ100の変形例について説明する。
本発明の他の実施形態について、図6および図7に基づいて説明する。なお、説明の便宜上、前記実施形態にて説明した部材と同じ機能を有する部材については、同じ符号を付記し、その説明を省略する。
次に、本実施形態に係るブラシレスモータ102の変形例について説明する。
以上のように、本発明に係るブラシレスモータは、大型化することなくロータマグネットの回転位置検出の分解能を高めることができる。そのため、例えば、遊技機の役物駆動用モータといった、回転位置検出に高分解能が必要であり、また、大きな駆動トルクが必要であるが、大型化することができない場所に設けられるブラシレスモータに好適に利用することができる。
2 ステータ
3 コイル(駆動コイル)
4 ホール素子
4a〜4c 第1〜第3径方向ホール素子(第1ホール素子)
4d〜4f 第1〜第3周方向ホール素子(第1信号生成部、第2ホール素子)
10、20、30、210 信号処理部
22a〜22c 第1〜第3比較器(第1信号生成部)
32 比較器(第2信号生成部)
100、101、102、103、200 ブラシレスモータ
Claims (4)
- マグネットが備えられたロータの回転位置を、前記ロータに対して空隙をもって設けられたステータの磁極間に配設されたホール素子で検出し、前記磁極に巻線された駆動コイルへの電流を制御するブラシレスモータであって、
各駆動コイルに印加されるN(Nは2以上の整数)相の電流に応じてN個互いに異なる電気角で配設された第1ホール素子と、
N個の前記第1ホール素子から出力されるN個の第1信号とは電気角の位相が異なる第2信号を生成する第1信号生成部とを備え、
前記第1信号生成部は、前記磁極間であって、前記第1ホール素子と電気角が等しく、機械角が異なる位置に、前記第1ホール素子とは感磁方向が異なるように設けられた少なくとも1個の第2ホール素子であることを特徴とするブラシレスモータ。 - N=3であり、前記第2ホール素子は、3個設けられており、
前記第1ホール素子は、感磁方向が前記ロータの径方向を向くように配置され、
前記第2ホール素子は、感磁方向が前記ロータの周方向を向くように配置されていることを特徴とする請求項1に記載のブラシレスモータ。 - 前記N個の第1信号および前記第2信号の少なくとも2つの信号を用いて、前記N個の第1信号および前記第2信号とは電気角の位相が異なる第3信号を生成する第2信号生成部を備えることを特徴とする請求項1または2に記載のブラシレスモータ。
- マグネットが備えられたロータの回転位置を、前記ロータに対して空隙をもって設けられたステータの磁極間に配設されたホール素子で検出し、前記磁極に巻線された駆動コイルへの電流を制御するブラシレスモータであって、
各駆動コイルに印加されるN(Nは2以上の整数)相の電流に応じてN個互いに異なる電気角で配設された第1ホール素子と、
N個の前記第1ホール素子から出力されるN個の第1信号とは電気角の位相が異なる第2信号を生成する第1信号生成部とを備え、
前記第1信号生成部は、前記N個の第1信号を用いて、前記第2信号を生成することを特徴とするブラシレスモータ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015089859A JP6406114B2 (ja) | 2015-04-24 | 2015-04-24 | ブラシレスモータ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015089859A JP6406114B2 (ja) | 2015-04-24 | 2015-04-24 | ブラシレスモータ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016208749A JP2016208749A (ja) | 2016-12-08 |
JP6406114B2 true JP6406114B2 (ja) | 2018-10-17 |
Family
ID=57490878
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015089859A Active JP6406114B2 (ja) | 2015-04-24 | 2015-04-24 | ブラシレスモータ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6406114B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109443398B (zh) * | 2018-09-29 | 2021-02-02 | 同济大学 | 一种电机转子位置检测装置 |
KR102211317B1 (ko) * | 2018-12-10 | 2021-02-04 | 효림산업 주식회사 | 차량용 영구자석 전기모터 |
WO2020241577A1 (ja) | 2019-05-27 | 2020-12-03 | 株式会社デンソー | モータ |
KR102628771B1 (ko) * | 2022-04-04 | 2024-01-23 | 주식회사 모컴 | 기어의 기어톱니를 감지하는 단일 마그네틱 홀 센서를 이용한 모터 회전 방향 판별장치 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63314195A (ja) * | 1987-01-30 | 1988-12-22 | Nippon Digital Equip Kenkyu Kaihatsu Center Kk | 三相直流ブラシレスモ−タの駆動方法および装置 |
JP2015080355A (ja) * | 2013-10-18 | 2015-04-23 | 株式会社一宮電機 | ブラシレスモータ |
-
2015
- 2015-04-24 JP JP2015089859A patent/JP6406114B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016208749A (ja) | 2016-12-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4963808A (en) | Motor control apparatus | |
JP6385672B2 (ja) | モータ | |
EP3407024A1 (en) | Halbach array for rotor position sensing | |
JP2008233069A (ja) | 回転検出装置および回転検出装置付き軸受 | |
JP6406114B2 (ja) | ブラシレスモータ | |
JP6490528B2 (ja) | モータ、その回転周期検出方法、モータ回転周期検出センサアッセンブリ及び発電機 | |
JP5939868B2 (ja) | バリアブルリラクタンス型レゾルバ | |
JP2008151665A (ja) | ホール素子を用いた回転位置検出方法およびホール素子レゾルバ | |
US9742323B2 (en) | Phase control circuit for brushless motor, brushless motor and method for controlling the phase of brushless motor | |
JP2012194086A (ja) | 3相ブラシレスモータ | |
JP4375638B2 (ja) | モータ回転軸の絶対位置検出方法 | |
JP2010098887A (ja) | ブラシレスモータ | |
KR20100138163A (ko) | 로터 위치검출장치 및 그를 구비하는 브러시리스 모터 | |
JP2015231242A (ja) | Dcモータおよびdcモータの制御方法 | |
JP2000092805A (ja) | サーボモータ | |
JP4591682B2 (ja) | 磁気式エンコーダ付き永久磁石同期モータ | |
KR100816372B1 (ko) | 이피에스 브러시리스 모터의 위치 센서 | |
CN215952457U (zh) | 一种旋转角度检测系统 | |
JP2015072253A (ja) | 回転検出センサ及びその製造方法 | |
CN118646232B (zh) | 一种可替代霍尔传感器的三相多极磁阻旋变 | |
JP2018121404A (ja) | レゾルバステータ、レゾルバ及びダイレクトドライブモータシステム | |
JPH1075594A (ja) | ブラシレスモータの駆動制御装置 | |
JP3424206B2 (ja) | 磁気エンコーダ | |
JP2018064340A (ja) | モータ制御装置 | |
JP2023122948A (ja) | 回転角度検出装置、回転角度検出方法および回転角度検出システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171026 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180703 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180710 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180803 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180821 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180903 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6406114 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |