JP6399525B2 - 光源の自動調整を提供するためのシステム及び方法 - Google Patents
光源の自動調整を提供するためのシステム及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6399525B2 JP6399525B2 JP2016516807A JP2016516807A JP6399525B2 JP 6399525 B2 JP6399525 B2 JP 6399525B2 JP 2016516807 A JP2016516807 A JP 2016516807A JP 2016516807 A JP2016516807 A JP 2016516807A JP 6399525 B2 JP6399525 B2 JP 6399525B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- led
- lighting unit
- signal
- measurement
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B45/00—Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
- H05B45/20—Controlling the colour of the light
- H05B45/22—Controlling the colour of the light using optical feedback
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B45/00—Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
- H05B45/20—Controlling the colour of the light
Landscapes
- Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
- Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
Description
本出願は、引用により全容が本明細書中に組み込まれている2013年5月31日出願の「エンクロージャ内の電球の光強度を調整するための方法(Method for adjusting light intensity of a lightbulb within the enclosure)」という名称の米国仮特許出願第61/956,028号;引用により全容が本明細書中に組み込まれている2013年5月31日出願の「照明の強度を測定して照明の強度を制御する電球の光センサ及びモーションの検出(Light sensor in a light bulb to measure and control the intensity of illumination and motion detection)」という名称の米国仮特許出願第61/956,029号;引用により全容が本明細書中に組み込まれている2013年8月5日出願の「電球の無線制御の方法(Method for wireless control of a light bulb)」という名称の米国仮特許出願第61/958,702号の優先権の利益を主張するものである。
本開示は、光源、詳細には周辺光の測定に基づいた光源の制御に関する。
米国エネルギー情報局は、2011年には、家庭部門及び商業部門によって照明に使用される電気は、これらの両方の部門によって消費される総電気の約17%に等しく、かつ米国の総電気消費量の約12%に等しいと推定した。従って、照明によって消費されるエネルギーの節約は、今なお重要な優先事項である。
システムは、一態様では、照明ユニットによって放射される光が一時的に暗くされる、又はオフにされる間欠期間と同期して周辺光を測定する該照明ユニットを提供する。従って、照明ユニットは、測定周辺光に基づいてそれ自体の全体の輝度を制御することができる。例えば、照明ユニットは、LEDを交互にオン及びオフするパルス幅変調信号によって駆動されるLEDを有することができ、かつ該LEDがオフの時に周辺光を測定することができる。別の態様では、システムは、標準の照明取付け具に取り付けることができ、かつ周辺光の条件に基づいてそれ自体の輝度を制御する自己制御照明ユニット、例えば、電球を提供する。
図1は、本開示の一実施態様による照明システム100を例示する概略ブロック図である。この照明システム100は、電源110、照明取付け具120、及び照明ユニット130を含む。電源110は、照明ユニット130を受容して所定の位置に保持するように構成された照明取付け具120を介して該照明ユニット130に電力を供給する。照明ユニット130は、受け取った電力を使用して光190を放射させる間欠光源132を含む。照明ユニット130は、周辺光計134、並びに照明取付け具120及び照明ユニット130が装着される位置における周辺光195のレベルを測定するために使用される同期機構136も含む。周辺光195の測定レベルに基づいて、照明ユニット130は、放射光190の輝度を調整する。従って、電源110から消費される電力を節約することができる。
Claims (28)
- 照明ユニットであって、
該照明ユニットから光を放射させるように構成された1つ以上の発光ダイオード(LED)を含むLED部品;
1つ以上の発光ダイオードに電流を供給するように構成された該LED部品に接続されたLEDドライバ;
該照明ユニットの周囲から光を受け取って、該受け取った光に基づいて光強度信号を供給するように構成された光センサ;
駆動制御信号を該LEDドライバに供給するように構成されたLEDコントローラであって、該駆動制御信号が、該LED部品によって放射される光の強度が下げられる間欠期間を含む、該LEDコントローラ;及び
該駆動制御信号における該間欠期間と同期して該光センサからの該光強度信号を測定して、該測定された光強度を該LEDコントローラに供給するように構成された測定部品を含み、
該光強度信号の測定が、ランダムに繰り返されることを特徴とする前記照明ユニット。 - 前記LED部品及び前記光センサが単一の電球の部品である、請求項1記載の照明ユニット。
- 前記LEDコントローラが、前記測定光強度及びユーザーの設定に基づいて前記駆動制御信号を調整するように構成されている、請求項1記載の照明ユニット。
- 前記照明ユニットを照明取付け具に取り付けて、外部電力を前記LEDドライバに結合するように構成されたハウジングを更に含む、請求項1記載の照明ユニット。
- 前記ハウジングが、隆起反射型(BR)設計又はアルミめっき放物面反射型(PAR)設計を有する、請求項4記載の照明ユニット。
- 前記ハウジングが、前記光センサ及び前記LED部品を含む、請求項4記載の照明ユニット。
- 前記LEDが、1つ以上の有機発光ダイオード(OLED)を含む、請求項1記載の照明ユニット。
- 前記LED部品が、異なる色の光を放射するLEDを含み、かつ該LED部品が、前記LEDドライバからの信号に基づいて該LED部品によって放射される光の色を変化させることができるように構成されている、請求項1記載の照明ユニット。
- 前記LED部品が、放射される光の波長を変更することによって、又は放射される光をフィルタリングすることによって前記色を変化させることができるように構成されている、請求項8記載の照明ユニット。
- 前記光センサが、人間の眼の応答を近似する光強度信号を供給するように構成された明所センサを含む、請求項1記載の照明ユニット。
- 前記光センサが、フォトダイオード又はフォトレジスタを含む、請求項1記載の照明ユニット。
- 前記LED部品及び前記光センサが、該光センサによって直接受け取られる、該LED部品からの光の量を制限するように配置されている、請求項1記載の照明ユニット。
- 前記LEDコントローラが、パルス幅変調駆動制御信号を前記LEDドライバに供給して、前記1つ以上の発光ダイオードへの電流を交互にオン及びオフするように構成されている、請求項1記載の照明ユニット。
- 前記測定部品が、前記パルス幅変調駆動制御信号が前記1つ以上の発光ダイオードへの電流をオフにするときに前記光強度信号を測定するように構成されている、請求項13記載の照明ユニット。
- 前記LEDコントローラが、前記光強度測定が行われるときに前記1つ以上の発光ダイオードへの電流をオフにするよう、前記パルス幅変調駆動制御信号を修正するように更に構成されている、請求項14記載の照明ユニット。
- 前記パルス幅変調駆動制御信号を前記測定部品での前記光強度測定と同期させる測定同期信号を生成するように構成された同期機構を更に含む、請求項13記載の照明ユニット。
- 前記測定同期信号が、疑似ランダム信号を含む、請求項16記載の照明ユニット。
- 占有信号を前記測定部品に供給するように構成された占有センサを更に含み、前記測定部品が、該占有信号に基づいて前記LEDコントローラに占有測定値を供給するように更に構成されている、請求項1記載の照明ユニット。
- 非光環境センサを更に含み、前記照明ユニットが、該非光環境センサからの信号に基づいて前記LEDによって放射される光の色を調整するように構成されている、請求項1記載の照明ユニット。
- 照明ユニットから光を放射させるように構成された1つ以上の発光ダイオード(LED)を有するLED部品、及び該照明ユニットの周囲から光を受け取るように構成された光センサを含む該照明ユニットを作動させるための方法であって:
電流を該1つ以上のLEDに供給するステップ;
該LED部品によって放射される光の強度が下げられる間欠期間を含む駆動制御信号を用いて該1つ以上のLEDへの電流を制御するステップ;
該光センサによって受け取られた光に基づいて光強度信号を供給するステップ;及び
該駆動制御信号の該間欠期間と同期して該光センサからの該光強度信号の測定を行うステップを含み、
該光強度信号の測定を行うステップが、ランダムに繰り返されることを特徴とする前記方法。 - 前記光強度信号の測定値を用いて前記駆動制御信号を調整するステップを更に含む、請求項20記載の方法。
- 前記光強度信号の測定値を用いるステップが、前記LEDの輝度を変更するべきか否かを決定するために該測定値を処理するステップを含む、請求項21記載の方法。
- 前記駆動制御信号を調整するステップが、ユーザーの設定を受け取るステップ、及び該受け取ったユーザーの設定に従って該駆動制御信号を調整するステップを含む、請求項20記載の方法。
- 占有信号を供給するステップを更に含み;かつ
前記駆動制御信号を調整するステップが、該占有信号に基づいて該駆動制御信号を調整するステップを含む、請求項20記載の方法。 - 前記LEDによって放射される光の色を変化させるために前記駆動制御信号を調整するステップを更に含む、請求項20記載の方法。
- 前記駆動制御信号の前記間欠期間と同期して前記光センサからの光強度信号の測定を行うステップが、測定同期信号を生成するステップ、及び該測定同期信号に従って該測定を行うステップを含む、請求項20記載の方法。
- 前記測定同期信号に従って前記測定を行うステップが、前記駆動制御信号の1つ以上の間欠期間を修正するステップを含む、請求項26記載の方法。
- 電球であって、
受信する駆動信号に基づいて光を放射させるように構成された照明部品であって、該駆動信号が、該照明部品によって放射される光が弱められる間欠期間を含む、該照明部品;及び
該間欠期間の間に光を測定するように構成された、該電球と一体化された測定部品を備え、
該測定部品による光の測定が、ランダムに繰り返され、
ドライバが、測定された光及び光のレベルの設定に基づいて該駆動信号を修正するように構成されている、前記電球。
Applications Claiming Priority (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201361956028P | 2013-05-31 | 2013-05-31 | |
US201361956029P | 2013-05-31 | 2013-05-31 | |
US61/956,029 | 2013-05-31 | ||
US61/956,028 | 2013-05-31 | ||
US201361958702P | 2013-08-05 | 2013-08-05 | |
US61/958,702 | 2013-08-05 | ||
PCT/US2014/039939 WO2014194041A1 (en) | 2013-05-31 | 2014-05-29 | Systems and methods for providing a self-adjusting light source |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016523427A JP2016523427A (ja) | 2016-08-08 |
JP6399525B2 true JP6399525B2 (ja) | 2018-10-03 |
Family
ID=51984346
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016516807A Active JP6399525B2 (ja) | 2013-05-31 | 2014-05-29 | 光源の自動調整を提供するためのシステム及び方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9345098B2 (ja) |
EP (1) | EP3005839A4 (ja) |
JP (1) | JP6399525B2 (ja) |
CN (1) | CN105794323B (ja) |
WO (1) | WO2014194041A1 (ja) |
Families Citing this family (38)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
BR112015027791A2 (pt) * | 2013-05-07 | 2017-07-25 | Koninklijke Philips Nv | luminária para iluminação de rodovia, sistema de luminárias para iluminação de rodovias, e, elemento de medição |
US10285243B2 (en) * | 2013-05-31 | 2019-05-07 | Signify North America Corporation | Systems and methods for providing a self-adjusting light source |
US11693383B1 (en) | 2013-05-31 | 2023-07-04 | Signify Holding B.V. | Systems and methods for providing hub-based motion detection using distributed, light-based motion sensors |
US9622321B2 (en) * | 2013-10-11 | 2017-04-11 | Cree, Inc. | Systems, devices and methods for controlling one or more lights |
WO2015057556A1 (en) | 2013-10-15 | 2015-04-23 | LIFI Labs, Inc. | Lighting assembly |
US9198262B1 (en) * | 2014-05-22 | 2015-11-24 | LIFI Labs, Inc. | Directional lighting system and method |
US9210779B2 (en) | 2013-11-14 | 2015-12-08 | LIFI Labs, Inc. | Resettable lighting system and method |
US11455884B2 (en) | 2014-09-02 | 2022-09-27 | LIFI Labs, Inc. | Lighting system |
CN105960831B (zh) * | 2014-01-08 | 2019-02-26 | 飞利浦灯具控股公司 | 用于基于所检测的照明改变进行照明控制的方法和装置 |
EP3146254B1 (en) | 2014-05-22 | 2020-04-22 | Lifi Labs Inc. | Directional lighting system and method |
US9726537B2 (en) | 2014-10-31 | 2017-08-08 | Stack Labs, Inc. | Systems and methods for determining ambient illumination having a bypass switch |
WO2016100567A1 (en) * | 2014-12-16 | 2016-06-23 | Hampton Products International Corporation | Security lighting fixture |
JP6291457B2 (ja) * | 2015-04-07 | 2018-03-14 | 株式会社日本エナジー研究所 | 監視灯 |
US9750103B2 (en) * | 2015-05-01 | 2017-08-29 | 3M Innovative Properties Company | Apparatus and method for ambient light measurement by a solid state light bulb |
US9854642B2 (en) * | 2015-05-18 | 2017-12-26 | DMF, Inc. | Daylight harvesting light fixture and control system for same |
US20180160508A1 (en) * | 2015-05-20 | 2018-06-07 | Wizedsp Ltd. | Apparatus and method for measuring ambient light intensity using light-sensitive resistor |
TWM512667U (zh) * | 2015-06-23 | 2015-11-21 | Unity Opto Technology Co Ltd | 自動感測調光照明燈具 |
US10082283B2 (en) | 2016-03-24 | 2018-09-25 | 3M Innovative Properties Company | Apparatus and method for ambient light measurement by a solid state light bulb |
CN105960051A (zh) * | 2016-05-24 | 2016-09-21 | 吉林蓝锐电子科技有限公司 | 一种无级调光led路灯及控制方法 |
EP3292740B1 (en) | 2016-07-29 | 2020-07-29 | Raytheon Canada Ltd. | Pulse-width modulation light source drive and method |
US10440794B2 (en) | 2016-11-02 | 2019-10-08 | LIFI Labs, Inc. | Lighting system and method |
EP3652713A1 (en) | 2017-07-10 | 2020-05-20 | Carrier Corporation | Hazard detector with optical status indicator |
ES2986441T3 (es) * | 2017-07-10 | 2024-11-11 | Carrier Corp | Detector de peligros con indicador óptico de estado |
GB2551658B (en) * | 2017-08-04 | 2018-06-27 | Smart Garden Products Ltd | A lighting system |
US10344929B1 (en) * | 2017-09-01 | 2019-07-09 | Heathco, Llc | Battery backup for lighting system |
DE102018101797A1 (de) * | 2018-01-26 | 2019-08-01 | Siteco Beleuchtungstechnik Gmbh | Helligkeitssensor auf LED-Modul |
NL2020494B1 (en) * | 2018-02-26 | 2019-08-30 | Eldolab Holding Bv | LED light measurement |
US12094326B2 (en) | 2018-03-30 | 2024-09-17 | Carrier Corporation | Lens for a visual alarm detector |
TWI658282B (zh) * | 2018-04-16 | 2019-05-01 | 緯創資通股份有限公司 | 偵測裝置及偵測方法 |
CN110501287A (zh) * | 2018-05-19 | 2019-11-26 | 梅特勒-托利多仪器(上海)有限公司 | 光路结构 |
DE102018217625A1 (de) | 2018-10-15 | 2020-04-16 | Continental Automotive Gmbh | Verfahren zum Betrieb eines Batteriesensors und Batteriesensor |
CN109890113A (zh) * | 2019-04-03 | 2019-06-14 | 深圳迈睿智能科技有限公司 | 感光控制装置及无频闪感光照明灯具和感光方法 |
FR3095731A1 (fr) * | 2019-04-30 | 2020-11-06 | Stmicroelectronics (Grenoble 2) Sas | Système et procédé de mesure de lumière ambiante |
DE102020104754A1 (de) * | 2020-02-24 | 2021-08-26 | Tridonic Gmbh & Co Kg | Umgebungslichterfassung mittels zweier innerhalb einer Leuchte angeordneten Lichtsensoren |
CN111465137A (zh) * | 2020-05-13 | 2020-07-28 | 迅驰车业江苏有限公司 | 一种车灯驱动模块输出电流调节的pid控制方法 |
CN113597070B (zh) * | 2021-10-08 | 2022-02-15 | 东莞锐视光电科技有限公司 | 一种基于光源控制器的多通道光源控制方法及系统 |
CN114333711B (zh) * | 2021-12-29 | 2023-04-11 | Oppo广东移动通信有限公司 | 色温检测方法及装置、色温调节方法和显示设备 |
US20230422399A1 (en) * | 2022-06-24 | 2023-12-28 | Wolfspeed, Inc. | Methods and systems for implementing a modular platform implementing active devices |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7598686B2 (en) * | 1997-12-17 | 2009-10-06 | Philips Solid-State Lighting Solutions, Inc. | Organic light emitting diode methods and apparatus |
JP3733553B2 (ja) * | 2002-03-01 | 2006-01-11 | シャープ株式会社 | 表示装置 |
JP2005306336A (ja) * | 2004-04-26 | 2005-11-04 | Denso Corp | 車両の照明制御装置 |
US7863829B2 (en) * | 2004-12-30 | 2011-01-04 | Solarone Solutions, Inc. | LED lighting system |
US7728316B2 (en) * | 2005-09-30 | 2010-06-01 | Apple Inc. | Integrated proximity sensor and light sensor |
JP5058631B2 (ja) * | 2006-03-03 | 2012-10-24 | 日本電気株式会社 | 光源装置、表示装置、端末装置及びそれらの制御方法 |
US8994276B2 (en) * | 2006-03-28 | 2015-03-31 | Wireless Environment, Llc | Grid shifting system for a lighting circuit |
US8264448B2 (en) * | 2007-09-21 | 2012-09-11 | Point Somee Limited Liability Company | Regulation of wavelength shift and perceived color of solid state lighting with temperature variation |
US8362707B2 (en) * | 2008-12-12 | 2013-01-29 | Cirrus Logic, Inc. | Light emitting diode based lighting system with time division ambient light feedback response |
US8662732B2 (en) * | 2009-05-01 | 2014-03-04 | LED Bulb L.L.C. | Light emitting diode devices containing replaceable subassemblies |
PL2465329T3 (pl) * | 2009-08-14 | 2020-05-18 | Signify North America Corporation | Sterowanie zmianą spektralną dla oświetlenia z diodami led ac z możliwością przyciemniania |
JP5543167B2 (ja) * | 2009-10-02 | 2014-07-09 | ローム株式会社 | 調光制御装置、調光制御方法、および調光制御装置を備えた照明器具 |
US8706271B2 (en) * | 2010-02-18 | 2014-04-22 | Redwood Systems, Inc. | Integration of computing device and lighting system |
US8860653B2 (en) * | 2010-09-01 | 2014-10-14 | Apple Inc. | Ambient light sensing technique |
US9891098B2 (en) * | 2010-12-30 | 2018-02-13 | Apple Inc. | Diffuser and filter structures for light sensors |
TWI424150B (zh) * | 2010-12-31 | 2014-01-21 | Ind Tech Res Inst | 微光環境照明系統 |
JP2013069504A (ja) * | 2011-09-21 | 2013-04-18 | Sharp Corp | 照明装置 |
JP5937328B2 (ja) * | 2011-10-12 | 2016-06-22 | 株式会社中野エンジニアリング | 調光型led照明器具 |
JP2013008658A (ja) * | 2012-01-16 | 2013-01-10 | Pioneer Electronic Corp | 照明システム及びその制御方法 |
-
2014
- 2014-05-28 US US14/288,911 patent/US9345098B2/en active Active
- 2014-05-29 CN CN201480040120.2A patent/CN105794323B/zh active Active
- 2014-05-29 JP JP2016516807A patent/JP6399525B2/ja active Active
- 2014-05-29 EP EP14804570.1A patent/EP3005839A4/en not_active Withdrawn
- 2014-05-29 WO PCT/US2014/039939 patent/WO2014194041A1/en active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN105794323B (zh) | 2018-07-06 |
US9345098B2 (en) | 2016-05-17 |
EP3005839A4 (en) | 2016-08-10 |
EP3005839A1 (en) | 2016-04-13 |
WO2014194041A1 (en) | 2014-12-04 |
CN105794323A (zh) | 2016-07-20 |
JP2016523427A (ja) | 2016-08-08 |
US20140354150A1 (en) | 2014-12-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6399525B2 (ja) | 光源の自動調整を提供するためのシステム及び方法 | |
US10285243B2 (en) | Systems and methods for providing a self-adjusting light source | |
US11297701B2 (en) | Switch based lighting control | |
US10652970B2 (en) | Radio frequency (RF) controlled lamp with dimmer compatibility | |
US8975820B2 (en) | Smooth dimming of solid state light source using calculated slew rate | |
KR101423403B1 (ko) | 조명 장치 | |
JP6143759B2 (ja) | 固体照明装置の調光を制御するシステム及び方法 | |
US20180044040A1 (en) | Circuits and methods for reducing flicker in an led light source | |
KR20110091444A (ko) | Led 구동 회로, 조광 장치, led 조명등 기구, led 조명 기기, 및 led 조명 시스템 | |
JP2014509053A (ja) | 電磁バラストと互換性のある発光ダイオードランプ用の照明ドライバ | |
TWI586211B (zh) | 具同步脈衝寬度調變調光控制之二極體照明裝置 | |
JP2013524408A (ja) | ソリッドステート形照明器具の調光範囲を拡大する方法及び装置 | |
KR101418670B1 (ko) | 적응적 바이폴라 접합 트랜지스터 게인 검출 | |
WO2013104684A1 (en) | Lamp controller | |
CN107666753A (zh) | 信号接收及发送装置、点亮系统、照明器具和照明系统 | |
JP6113669B2 (ja) | 照明器具及び照明システム | |
US9345088B2 (en) | LED control circuits and methods | |
US10362659B2 (en) | Illumination control system, lighting system, illumination system, non-transitory recording medium, and illumination control method | |
JP2009123506A (ja) | 照明装置およびそれを用いた照明器具 | |
TWI593313B (zh) | 調光控制器、驅動電路和控制方法 | |
JP2011090815A (ja) | 照明制御システム | |
JP2009081008A (ja) | 点灯状態表示装置及び点灯状態表示システム | |
JP6105463B2 (ja) | 照明器具のプルレス操作検出制御装置、該検出制御装置を備えた照明器具並びに照明システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170307 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171110 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171121 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20180219 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180518 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180731 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20180802 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20180803 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180828 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6399525 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |