JP6396205B2 - ブレーキ用アクチュエータおよびブレーキ装置 - Google Patents
ブレーキ用アクチュエータおよびブレーキ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6396205B2 JP6396205B2 JP2014264127A JP2014264127A JP6396205B2 JP 6396205 B2 JP6396205 B2 JP 6396205B2 JP 2014264127 A JP2014264127 A JP 2014264127A JP 2014264127 A JP2014264127 A JP 2014264127A JP 6396205 B2 JP6396205 B2 JP 6396205B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- caliper
- motor housing
- reinforcing rib
- brake device
- brake
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims description 61
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 40
- 230000009467 reduction Effects 0.000 claims description 36
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 28
- 235000013372 meat Nutrition 0.000 claims description 21
- 230000004323 axial length Effects 0.000 claims description 15
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 11
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 11
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 18
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 18
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 8
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 description 5
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 5
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 3
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 3
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 3
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 2
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000002783 friction material Substances 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Braking Arrangements (AREA)
Description
11 ロータ
11a ロータ本体
11b ディスク部
12 ハブボルト
13a,13b パッド
14 マウンティングブラケット
14a ピン装着部
14b 橋渡し部
15 スライドピン
16 キャリパ
16a キャリパ本体
16b ピン固定部
16c 爪部
16d シリンダ部
16e 連結部
17 ピストン
17a 送りねじ機構
17b 雄ねじ部材
18 ボルト
20 アクチュエータ(ブレーキ用アクチュエータ)
21 ケース
21a 開口部
22 カバー
23 キャリパ固定部
23a 円筒固定部
23b 外周壁部
23c ねじ挿通部(固定部,フランジ部)
23d 固定部用補強リブ
23e 肉盗み部
23f,23f1,23f2 放射状リブ
24 モータ収容部
24a 円筒本体部
24b 底壁部
24d 補強リブ
25 コネクタ接続部
30 電動モータ
31 モータケース
32 マグネット
33 コイル
34 アーマチュア
35 アーマチュア軸(回転軸)
36 ピニオンギヤ
37 コンミテータ
38 ブラシ
39 出力軸
40 入力側二段ギヤ
41 大径ギヤ
42 小径ギヤ
50 減速機構
51 出力側二段ギヤ
52 大径ギヤ
53 小径ギヤ(太陽歯車)
54 プラネタリギヤ(遊星歯車)
55 内歯車
56 遊星キャリヤ
57 支持ピン
DS デッドスペース
F 応力
S 固定ねじ
Claims (14)
- キャリパに移動自在に保持されるピストンを駆動するブレーキ用アクチュエータであって、
回転軸を有する電動モータと、
前記回転軸と並んで設けられ、前記電動モータの動力を前記ピストンに伝達する出力軸と、
前記回転軸と前記出力軸との間に設けられる減速機構と、
前記電動モータおよび前記減速機構を収容し、樹脂により形成されるケースと、
前記ケースの前記出力軸が配置される部分に設けられ、前記キャリパに固定されるキャリパ固定部と、
前記ケースの前記回転軸が配置される部分に設けられ、前記電動モータを収容するモータ収容部と、
を有し、
前記モータ収容部の軸方向長さは、前記キャリパ固定部の軸方向長さよりも長くされ、
前記モータ収容部は、当該モータ収容部の前記キャリパ固定部よりも突出された部分の外周面から径方向外側に突出され、前記モータ収容部の軸方向一端から軸方向他端に亘って延びる補強リブを備え、
前記補強リブは、前記モータ収容部の前記キャリパ固定部がある側に配置され、前記補強リブの突出量が、前記モータ収容部の前記減速機構が設けられる側とは反対側である前記軸方向一端側から、前記モータ収容部の前記減速機構が設けられる側である前記軸方向他端側へ行くに連れて徐々に大きくなっている、
ブレーキ用アクチュエータ。 - 請求項1記載のブレーキ用アクチュエータにおいて、
前記キャリパ固定部の径方向外側に、前記キャリパに固定される固定部が設けられ、前記補強リブは、前記モータ収容部を軸方向から見たときに、前記固定部に向けて突出されている、
ブレーキ用アクチュエータ。 - 請求項1または2記載のブレーキ用アクチュエータにおいて、
前記補強リブは、前記キャリパの一部を構成するシリンダ部を避けた位置に配置されている、
ブレーキ用アクチュエータ。 - 請求項1〜3のいずれか1項に記載のブレーキ用アクチュエータにおいて、
前記キャリパ固定部の径方向外側に、外周壁部が設けられ、前記補強リブは、前記外周壁部に向けて設けられている、
ブレーキ用アクチュエータ。 - 請求項1〜4のいずれか1項に記載のブレーキ用アクチュエータにおいて、
前記キャリパ固定部に、複数の肉盗み部が設けられ、前記補強リブは、前記モータ収容部を軸方向から見たときに、前記肉盗み部と重ならない位置に設けられている、
ブレーキ用アクチュエータ。 - 請求項5記載のブレーキ用アクチュエータにおいて、
前記複数の肉盗み部は、前記出力軸を中心に放射状に設けられた放射状リブにより仕切られている、
ブレーキ用アクチュエータ。 - 請求項1〜6のいずれか1項に記載のブレーキ用アクチュエータにおいて、
前記補強リブの断面が、三角形形状に形成されている、
ブレーキ用アクチュエータ。 - ロータと、
前記ロータに押し付けられるパッドと、
前記パッドを押圧するピストンと、
前記ピストンを移動自在に保持するキャリパと、
前記キャリパに設けられ、前記ピストンを駆動するアクチュエータと、
を備えたブレーキ装置であって、
前記アクチュエータは、
回転軸を有する電動モータと、
前記回転軸と並んで設けられ、前記電動モータの動力を前記ピストンに伝達する出力軸と、
前記回転軸と前記出力軸との間に設けられる減速機構と、
前記電動モータおよび前記減速機構を収容し、樹脂により形成されるケースと、
前記ケースの前記出力軸が配置される部分に設けられ、前記キャリパに固定されるキャリパ固定部と、
前記ケースの前記回転軸が配置される部分に設けられ、前記電動モータを収容するモータ収容部と、
を有し、
前記モータ収容部の軸方向長さは、前記キャリパ固定部の軸方向長さよりも長くされ、
前記モータ収容部は、当該モータ収容部の前記キャリパ固定部よりも突出された部分の外周面から径方向外側に突出され、前記モータ収容部の軸方向一端から軸方向他端に亘って延びる補強リブを備え、
前記補強リブは、前記モータ収容部の前記キャリパ固定部がある側に配置され、前記補強リブの突出量が、前記モータ収容部の前記減速機構が設けられる側とは反対側である前記軸方向一端側から、前記モータ収容部の前記減速機構が設けられる側である前記軸方向他端側へ行くに連れて徐々に大きくなっている、
ブレーキ装置。 - 請求項8記載のブレーキ装置において、
前記キャリパ固定部の径方向外側に、前記キャリパに固定される固定部が設けられ、前記補強リブは、前記モータ収容部を軸方向から見たときに、前記固定部に向けて突出されている、
ブレーキ装置。 - 請求項8または9記載のブレーキ装置において、
前記補強リブは、前記キャリパの一部を構成するシリンダ部を避けた位置に配置されている、
ブレーキ装置。 - 請求項8〜10のいずれか1項に記載のブレーキ装置において、
前記キャリパ固定部の径方向外側に、外周壁部が設けられ、前記補強リブは、前記外周壁部に向けて設けられている、
ブレーキ装置。 - 請求項8〜11のいずれか1項に記載のブレーキ装置において、
前記キャリパ固定部に、複数の肉盗み部が設けられ、前記補強リブは、前記モータ収容部を軸方向から見たときに、前記肉盗み部と重ならない位置に設けられている、
ブレーキ装置。 - 請求項12記載のブレーキ装置において、
前記複数の肉盗み部は、前記出力軸を中心に放射状に設けられた放射状リブにより仕切られている、
ブレーキ装置。 - 請求項8〜13のいずれか1項に記載のブレーキ装置において、
前記補強リブの断面が、三角形形状に形成されている、
ブレーキ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014264127A JP6396205B2 (ja) | 2014-12-26 | 2014-12-26 | ブレーキ用アクチュエータおよびブレーキ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014264127A JP6396205B2 (ja) | 2014-12-26 | 2014-12-26 | ブレーキ用アクチュエータおよびブレーキ装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018159876A Division JP6603769B2 (ja) | 2018-08-29 | 2018-08-29 | ブレーキ用アクチュエータおよびブレーキ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016125512A JP2016125512A (ja) | 2016-07-11 |
JP6396205B2 true JP6396205B2 (ja) | 2018-09-26 |
Family
ID=56357710
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014264127A Active JP6396205B2 (ja) | 2014-12-26 | 2014-12-26 | ブレーキ用アクチュエータおよびブレーキ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6396205B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019155670A1 (ja) | 2018-02-09 | 2019-08-15 | 株式会社ミツバ | ブラシレスモータおよびその製造方法 |
CN118046870A (zh) * | 2022-11-10 | 2024-05-17 | 芜湖伯特利汽车安全系统股份有限公司 | 有利于在转向轮布置的电子机械式制动钳总成 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008228486A (ja) * | 2007-03-14 | 2008-09-25 | Nippon Kobunshi Kk | モーターケースおよびその射出成形金型 |
JP4940022B2 (ja) * | 2007-05-31 | 2012-05-30 | アスモ株式会社 | モータ |
JP5743680B2 (ja) * | 2011-04-26 | 2015-07-01 | アイシン精機株式会社 | 電動パーキングブレーキ用駆動装置および電動パーキングブレーキ装置 |
FR2999673B1 (fr) * | 2012-12-19 | 2016-07-22 | Chassis Brakes Int Bv | "porte-satellites pour un actionneur electromecanique de frein de stationnement, actionneur et procedes d'assemblage" |
-
2014
- 2014-12-26 JP JP2014264127A patent/JP6396205B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016125512A (ja) | 2016-07-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6603769B2 (ja) | ブレーキ用アクチュエータおよびブレーキ装置 | |
US10865842B2 (en) | Electronic disc brake | |
JP6352202B2 (ja) | ブレーキ用アクチュエータおよびブレーキ装置 | |
US10274033B2 (en) | Electronic disc brake | |
US8292042B2 (en) | Electric disk brake | |
JP6602306B2 (ja) | ギヤードモータ、ドラムブレーキ、ブレーキ装置、および、ディスクブレーキ | |
JP6382116B2 (ja) | ブレーキ用アクチュエータおよびブレーキ装置 | |
WO2016129511A1 (ja) | アクチュエータおよびその製造方法 | |
CN113039374A (zh) | 具有提供软制动的主轴/螺母组件的制动系统 | |
KR20120063774A (ko) | 하이브리드 차량용 파킹 시스템 | |
JP2016149877A (ja) | アクチュエータ | |
JP6396205B2 (ja) | ブレーキ用アクチュエータおよびブレーキ装置 | |
JP6603776B2 (ja) | ブレーキ用アクチュエータおよびブレーキ装置 | |
KR101341547B1 (ko) | 전자식 주차 브레이크장치용 액추에이터 | |
CN105736610B (zh) | 用于驻车制动的电子控制执行机构 | |
KR101263884B1 (ko) | 전자식 주차 브레이크장치용 액추에이터 | |
KR20130067168A (ko) | 전자식 주차 브레이크장치 | |
US11834020B2 (en) | Electromechanically drivable brake pressure generator for a hydraulic braking system of a vehicle and vehicle including an electromechanical brake pressure generator | |
JP2009056957A (ja) | インホイールモータ駆動装置 | |
KR20190135744A (ko) | 차량용 액추에이터 | |
JP2017180617A (ja) | アクチュエータ | |
KR101165372B1 (ko) | 전자식 주차브레이크 액추에이터의 유성기어 조립체 | |
KR101841008B1 (ko) | 차량용 전동식 브레이크 | |
KR20170110756A (ko) | 전자식 주차 브레이크용 액추에이터 | |
CN218118419U (zh) | 一种电子机械式制动卡钳的布置结构 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170509 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180207 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180220 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180409 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180731 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180829 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6396205 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |