JP6381417B2 - 消音器 - Google Patents
消音器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6381417B2 JP6381417B2 JP2014233857A JP2014233857A JP6381417B2 JP 6381417 B2 JP6381417 B2 JP 6381417B2 JP 2014233857 A JP2014233857 A JP 2014233857A JP 2014233857 A JP2014233857 A JP 2014233857A JP 6381417 B2 JP6381417 B2 JP 6381417B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- diameter portion
- diameter
- small
- upstream
- downstream
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000003584 silencer Effects 0.000 title claims description 49
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 64
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims description 38
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 29
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 12
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 9
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 9
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 5
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 claims description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 9
- 230000005534 acoustic noise Effects 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 230000001743 silencing effect Effects 0.000 description 5
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Measuring Volume Flow (AREA)
- Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)
Description
本発明は、前記実施形態に限定されるものではなく、例えば、以下に説明するような実施形態も本発明の技術的範囲に含まれ、さらに、下記以外にも要旨を逸脱しない範囲内で種々変更して実施することができる。
13 上流側小径部
14 中間拡径部
15 下流側小径部
15A コーナー円弧面
20,50 放射ガイド部
21,51 リングガイド
21A,24A ボルト挿通孔
21B スペーサー突部
22 環状隙間
23 筒部
24,52 センター部材
25,25C 末端テーパーガイド
26 メッシュ
27 吸音部材
28 スケルトンスリーブ
28A 支持リング
28B 連絡バー
30 消音器
Claims (11)
- 流体が一方向に流れる配管の途中に接続されるパイプ形ケースと、
前記パイプ形ケースの軸方向中間部の内径を拡径してなる中間拡径部及びその上流側の上流側小径部と、
前記中間拡径部内に設けられて前記上流側小径部から直進した流体の全ての直進を禁止して側方又は斜め前方又は斜め後方に案内する放射ガイド部とを備え、
前記放射ガイド部は、前記パイプ形ケースの中心軸を囲む環状をなしかつその中心軸方向で環状隙間を空けて隣接配置された複数のリングガイドと、それら複数のリングガイドのうち一端側の前記リングガイドの内側開口を覆うセンター部材とを備えてなる消音器。 - 前記放射ガイド部は、前記複数のリングガイドを前記環状隙間を空けて前記パイプ形ケースの軸方向に積層してなる筒部の一端開口を前記センター部材で覆ったコップ構造をなし、前記上流側小径部の下流側開口縁に前記筒部の開口側端部が接続されている請求項1に記載の消音器。
- 各前記リングガイドは、前記上流側小径部から離れる方向に向かって拡径したテーパー形状をなしている請求項2に記載の消音器。
- 前記センター部材から前記上流側小径部の反対に突出し、先方に向かって徐々に縮径した末端テーパーガイドが備えられている請求項2又は3に記載の消音器。
- 前記パイプ形ケースには、前記中間拡径部の下流側端部から段付き状に縮径された下流側小径部が設けられ、前記末端テーパーガイドの先端部が前記下流側小径部が突入している請求項4に記載の消音器。
- 前記センター部材及び前記複数のリングガイドには、共通のボルトが貫通するボルト挿通孔が形成されると共に、前記複数のリングガイドにおける前記センター部材側の面には、隣り合う前記リングガイド又は前記センター部材との間に前記環状隙間を形成するためのスペーサー突部が備えられている請求項2乃至5の何れか1の請求項に記載の消音器。
- 前記筒部を外側又は内側から覆うメッシュが設けられている請求項2乃至6の何れか1の請求項に記載の消音器。
- 前記中間拡径部の内周面が吸音部材によって覆われている請求項1乃至7の何れか1の請求項に記載の消音器。
- 前記中間拡径部の内側に嵌合される1対の支持リングの間を前記中間拡径部の軸方向の延びた複数の連絡バーにて連絡してなるスケルトンスリーブが備えられ、
前記吸音部材は、シート状をなして前記スケルトンスリーブの外周に巻き付けられている請求項8に記載の消音器。 - 前記パイプ形ケースには、前記中間拡径部の下流側端部から段付き状に縮径された下流側小径部が設けられ、前記中間拡径部と前記下流側小径部との段差面と、前記下流側小径部の内周面との角部に、それら段差面と内周面とに連続したコーナー円弧面を備えた請求項1乃至9の何れか1の請求項に記載の消音器。
- 前記放射ガイド部は、前記中間拡径部の軸方向の中間位置に嵌合され、
その放射ガイド部の前記複数のリングガイドは、それぞれ前記上流側小径部に接近するに従ってラッパ状に拡径した形状をなしかつ前記上流側小径部寄りに配置されている前記リングガイドほど最大径及び最小径が小さくなるように構成され、
前記センター部材は、最も前記上流側小径部寄り前記リングガイドの最小径の開口を前記上流側小径部側から覆っている請求項1に記載の消音器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014233857A JP6381417B2 (ja) | 2014-11-18 | 2014-11-18 | 消音器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014233857A JP6381417B2 (ja) | 2014-11-18 | 2014-11-18 | 消音器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016099138A JP2016099138A (ja) | 2016-05-30 |
JP6381417B2 true JP6381417B2 (ja) | 2018-08-29 |
Family
ID=56077629
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014233857A Active JP6381417B2 (ja) | 2014-11-18 | 2014-11-18 | 消音器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6381417B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6392643B2 (ja) * | 2014-11-18 | 2018-09-19 | 愛知時計電機株式会社 | 整流器 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5858556B2 (ja) * | 1976-08-06 | 1983-12-26 | 大阪瓦斯株式会社 | 消音装置 |
JPS6048122U (ja) * | 1983-09-12 | 1985-04-04 | オ−バル機器工業株式会社 | 雑音減衰器 |
US6332510B1 (en) * | 1996-09-30 | 2001-12-25 | Silentor Holding A/S | Gas flow silencer |
WO1999022207A1 (en) * | 1997-10-24 | 1999-05-06 | Daniel Industries, Inc. | Ultrasonic gas meter silencer and method |
JP4406901B2 (ja) * | 2003-07-03 | 2010-02-03 | 株式会社山武 | 流体整流器 |
JP5068194B2 (ja) * | 2008-02-20 | 2012-11-07 | アズビル株式会社 | 流量計 |
JP2009197751A (ja) * | 2008-02-25 | 2009-09-03 | Papoff Planning Corp | 消音器 |
JP5773414B2 (ja) * | 2011-04-13 | 2015-09-02 | 愛知時計電機株式会社 | 超音波流量計用消音器及び消音器付超音波流量計 |
-
2014
- 2014-11-18 JP JP2014233857A patent/JP6381417B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016099138A (ja) | 2016-05-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5975511B2 (ja) | 消音器及び消音器付超音波流量計 | |
JP5773414B2 (ja) | 超音波流量計用消音器及び消音器付超音波流量計 | |
JP6162407B2 (ja) | 消音器 | |
WO2018094959A1 (zh) | 基于迷宫结构的亥姆霍兹共振消声单元及共振消声器 | |
JP6392643B2 (ja) | 整流器 | |
JP2016041917A (ja) | 消音器 | |
CN106121774A (zh) | 一种低噪声复合式多腔排气消声器 | |
US20190162350A1 (en) | Inline fluid damper device | |
JP6228185B2 (ja) | 排気管 | |
JP6413959B2 (ja) | 流体輸送装置 | |
JP2003524173A (ja) | 流過する媒体の少なくとも1つのパラメータの測定のための装置 | |
JP6381417B2 (ja) | 消音器 | |
JP6137542B2 (ja) | 圧損低減構造及び流量計及びサイレンサ及び整流器 | |
JP6276032B2 (ja) | 排気消音装置 | |
JP2011232316A (ja) | 整流格子及びそれを組み込んだ風道 | |
JP2009197751A (ja) | 消音器 | |
JP2008240586A (ja) | 車両用消音器 | |
JP6304390B2 (ja) | 吸気音低減装置 | |
JP6089749B2 (ja) | ガスケット | |
JP6281895B2 (ja) | 断面積急変部を備えた消音器 | |
US9399936B2 (en) | Exhaust apparatus | |
JP2014163575A (ja) | 渦抑制型点検口 | |
JP5271875B2 (ja) | 流量測定装置 | |
JP2017172511A (ja) | 内燃機関の排気装置 | |
KR200477548Y1 (ko) | 배관 소음 감소 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171013 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180718 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180731 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180731 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6381417 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |