JP6375511B2 - refrigerator - Google Patents
refrigerator Download PDFInfo
- Publication number
- JP6375511B2 JP6375511B2 JP2013271268A JP2013271268A JP6375511B2 JP 6375511 B2 JP6375511 B2 JP 6375511B2 JP 2013271268 A JP2013271268 A JP 2013271268A JP 2013271268 A JP2013271268 A JP 2013271268A JP 6375511 B2 JP6375511 B2 JP 6375511B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vegetable
- container
- cold air
- refrigerator
- vegetable compartment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 claims description 275
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 62
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims description 39
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 14
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 6
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 6
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 63
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 description 15
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 11
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 11
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 7
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 5
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 5
- 239000010408 film Substances 0.000 description 4
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 4
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 4
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 3
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 2
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 2
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 2
- 238000010257 thawing Methods 0.000 description 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 239000003651 drinking water Substances 0.000 description 1
- 235000020188 drinking water Nutrition 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 235000012055 fruits and vegetables Nutrition 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 229920006327 polystyrene foam Polymers 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 230000005068 transpiration Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Cold Air Circulating Systems And Constructional Details In Refrigerators (AREA)
Description
本発明は、冷蔵庫の野菜室容器構成に関するものである。 The present invention relates to a vegetable compartment container configuration of a refrigerator.
一般に家庭用冷蔵庫は野菜室が設けてあり、この野菜室に収納した野菜等を良好に保存できるように種々の工夫がなされている。その一つに野菜室内の湿度を略一定に維持するために野菜容器に透湿膜を設けたものが見られる(例えば、特許文献1参照)。 In general, a household refrigerator has a vegetable room, and various devices have been devised so that vegetables stored in the vegetable room can be well preserved. One of them is a vegetable container provided with a moisture permeable membrane in order to maintain the humidity in the vegetable room substantially constant (see, for example, Patent Document 1).
図24は特許文献1記載の冷蔵庫を示し、この冷蔵庫は冷蔵庫本体101の冷蔵室102と冷凍室103との間に野菜室104を備え、この野菜室104にはその引き出し扉105の開閉によって引き出される野菜室容器106が設けてあって、当該野菜室容器106の蓋108の一部に透湿膜107が設けてある。
FIG. 24 shows a refrigerator described in
そして、この冷蔵庫によれば、野菜室104内の湿度が所定以上となると、この湿度成分が透湿膜107から野菜室容器106外に透湿して略一定の湿度に維持され、野菜等を良好な状態で冷却保存できるというものである。
According to this refrigerator, when the humidity in the
しかしながら上記特許文献1に記載されている構成によれば、透湿膜107が野菜室容器106を密閉する蓋108に設けられているため必ず蓋108が必要になるとともに、野菜室容器106を上下二段重ねの容器で構成して食材収納量を多くした昨今の冷蔵庫では、上段容器の底面に透湿膜を設けることになって、この透湿膜を上段容器に収納した果物や野菜等によって損傷させてしまうという課題につながる。
However, according to the configuration described in
またこれを避けるために透湿膜を野菜室容器106の外周壁に設けることが考えられるが、この場合、外形形状が大きく、かつ、箱型に樹脂成型される容器の外周壁一部に開口を形成して透湿膜を装着しなければならず、しかも野菜容器は箱型であるため透湿膜装着用開口を一体成型できず別途開口形成工程が必要となるなど、生産性が悪くなる。
In order to avoid this, it is conceivable to provide a moisture permeable membrane on the outer peripheral wall of the
本発明はこのような点に鑑みてなしたもので、損傷や生産性低下をきたすことなく野菜室内の湿度を所定値に維持できるようにした冷蔵庫の提供を目的としたものである。 This invention is made | formed in view of such a point, and it aims at provision of the refrigerator which enabled it to maintain the humidity in a vegetable compartment at a predetermined value, without causing damage and productivity fall.
本発明は、上記従来の課題を解決するために、野菜室容器を備えた野菜室を有し、前記野菜室容器は下段容器と前記下段容器の上面開口に載置した上段容器とを備え、前記下段容器はその内部を仕切板によって一方の収納部と他方の収納部に仕切り、前記上段容器は前記一方の収納部の上面開口部分を覆い、前記下段容器の上面開口および前記仕切板に形成したレール部に摺動自在に載置され、前記仕切板はその両端に載置片部を設けるとともにこの載置片部から下向きに下片部を形成し、前記下片部を前記下段容器の外周壁上端に形成した凹所に嵌合し載置片部を下段容器の外周壁上端に載置して下段容器に装着し、前記仕切板に透湿膜を具備させた構成としてある。 In order to solve the above-described conventional problems, the present invention has a vegetable compartment provided with a vegetable compartment container, the vegetable compartment container comprising a lower container and an upper container placed on the upper surface opening of the lower container, The lower container is partitioned into one storage part and the other storage part by a partition plate, and the upper container covers the upper surface opening part of the one storage part, and is formed in the upper surface opening and the partition plate of the lower container The partition plate is provided with slidable pieces at both ends thereof, and a lower piece portion is formed downward from the placement piece portion, and the lower piece portion is attached to the lower container. The configuration is such that the mounting piece is placed on the upper end of the outer peripheral wall of the lower container and fitted to the lower container, and a moisture permeable membrane is provided on the partition plate.
これにより、透湿膜は野菜室容器内の一方の収納部と他方の収納部との間に位置することになって、透湿膜装着用の開口を仕切板成型時に一体成型できて生産性低下をきたすこともなくなる。 Thus, the moisture-permeable film is supposed to be located between one of the housing portion and the other housing part in the vegetable compartment container, productivity can integrally molded opening moisture permeable membrane for wearing when divider plate molding There will be no decline.
本発明の冷蔵庫は、上記構成により、透湿膜損傷や生産性低下をきたすことなく透湿膜を具備させて野菜収納部の湿度を略一定に維持でき、良好な状態で野菜等を冷却保存することができる。 With the above configuration, the refrigerator of the present invention can be provided with a moisture permeable membrane without causing damage to the moisture permeable membrane or a decrease in productivity, so that the humidity of the vegetable storage portion can be maintained substantially constant, and the vegetables and the like are cooled and stored in a good state. can do.
第1の発明は、野菜室容器を備えた野菜室を有し、前記野菜室容器は下段容器と前記下段容器の上面開口に載置した上段容器とを備え、前記下段容器はその内部を仕切板によって一方の収納部と他方の収納部に仕切り、前記上段容器は前記一方の収納部の上面開口部分を覆い、前記下段容器の上面開口および前記仕切板に形成したレール部に摺動自在に載置され、前記仕切板はその両端に載置片部を設けるとともにこの載置片部から下向きに下片部を形成し、前記下片部を前記下段容器の外周壁上端に形成した凹所に嵌合し載置片部を下段容器の外周壁上端に載置して下段容器に装着し、前記仕切板に透湿膜を具備させた構成としてある。 1st invention has a vegetable compartment provided with the vegetable compartment container, The said vegetable compartment container is equipped with the lower container and the upper container mounted in the upper surface opening of the said lower container, The said lower container partitions the inside The upper container is covered with the upper opening of the lower container and is slidable on the upper opening of the lower container and the rail formed on the partition plate. The partition plate is provided with mounting piece portions at both ends thereof, a lower piece portion is formed downward from the mounting piece portion, and the lower piece portion is formed at the upper end of the outer peripheral wall of the lower container. The mounting piece is placed on the upper end of the outer peripheral wall of the lower container and mounted on the lower container, and the partition plate is provided with a moisture permeable film.
これにより、透湿膜は野菜室容器内の一方の収納部と他方の収納部との間に位置することになって、上段容器は仕切板に形成したレール部に摺動自在に載置され、また仕切板は下段容器の上部開口から下段容器内に嵌めこむだけで取り付けることができ、しかも垂下片部の凹所への嵌合によって位置決め固定され、下段容器内で仕切板が不用意に動いて野菜収納部あるいは非野菜収納部の容積が変わってしまうことを防止できる。 As a result, the moisture permeable membrane is positioned between one storage part and the other storage part in the vegetable compartment container, and the upper container is slidably placed on the rail part formed on the partition plate. In addition, the partition plate can be attached simply by fitting into the lower container from the upper opening of the lower container, and is positioned and fixed by fitting into the recess of the hanging piece, so that the partition plate is inadvertently installed in the lower container It can prevent moving and changing the volume of a vegetable storage part or a non-vegetable storage part.
第2の発明は、第1の発明において、前記一方の収納部と前記他方の収納部とは前記仕切板で左右に仕切られ、前記上段容器は前記下段容器の上部に前後摺動自在に載置された構成としてある。 According to a second invention, in the first invention, the one storage part and the other storage part are partitioned by the partition plate to the left and right, and the upper container is slidably mounted back and forth on the upper part of the lower container. It is as a configuration.
これにより、野菜室容器は下段容器内の一方の収納部と他方の収納部、そして上段容器内の収納部の三つの収納部を有し、上段容器を利用して野菜収納部の上部を覆い、透湿膜によって収納部内の湿度を略一定に維持し、また上段容器の摺動性を確保することができる。 Accordingly, the vegetable compartment container one housing portion and the other housing portion in the lower container, and have a three storage portion of the storage portion in the upper container, covering the upper part of the vegetable storage portion by using the upper container In addition , the moisture in the storage portion can be maintained substantially constant by the moisture permeable membrane , and the slidability of the upper container can be secured .
第3の発明は、第1または第2の発明において、透湿膜を樹脂枠に一体成形し透湿膜ユニットとして仕切板に具備させた構成としてある。 According to a third invention, in the first or second invention, the moisture permeable membrane is integrally formed on the resin frame and is provided on the partition plate as a moisture permeable membrane unit.
これにより、透湿膜自体も容易に仕切板に装着可能となり、その分生産性が向上する。 Accordingly, the moisture permeable membrane itself can be easily attached to the partition plate, and the productivity is improved accordingly.
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。尚、この実施の形態によって本発明が限定されるものではない。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. The present invention is not limited to the embodiment.
(実施の形態1)
図1は本発明の実施の形態1における冷蔵庫の正面図、図2は同実施の形態1における冷蔵庫の扉を開いた時の正面図、図3は同実施の形態1における冷蔵庫を示す図2のA−A断面図、図4は同実施の形態1における冷蔵庫を示す図2のB−B断面図、図5は同実施の形態1における冷蔵庫の冷気流れを説明するための概略断面図、図6は同実施の形態1における冷蔵庫の冷気流れを説明する概略正面図、図7は同実施の形態1における冷蔵庫の冷却室背面部分の冷気流れを説明する斜視図、図8は同実施の形態1における冷蔵庫を示す図3の要部拡大断面図、図9は同図8における冷気流れを説明するための概略断面図、図10は同実施の形態1における冷蔵庫を示す図4の要部拡大断面図、図11は同図10における冷気流れを説明するための概略断面図、図12は同実施の形態1における冷蔵庫の野菜室と冷凍室を示す拡大正面図、図13は同図12に示す冷蔵庫の野菜室の背面壁部分を構成する奥面仕切板ブロックの斜視図、図14は同実施の形態1における冷蔵庫の野菜室と野菜室容器を示す分解斜視図、図15は同実施の形態1における冷蔵庫の野菜室に設けた野菜室容器の斜視図、図16は同図15に示す野菜室容器の分解斜視図、図17は同実施の形態1における冷蔵庫の野菜室容器に用いた仕切板の分解斜視図、図18は(a)(b)は同実施の形態1における冷蔵庫の野菜室容器に用いた仕切板の下段容器への取り付け状態を示す斜視図、図19は同実施の形態1における冷蔵庫の野菜室容器に用いた仕切板の断面図、図20は同実施の形態1における冷蔵庫の野菜室に設けた野菜室容器の正面断面図、図21は同実施の形態1における冷蔵庫の野菜室における上段容器の支持構成を示す正面断面図、図22は同実施の形態1における冷蔵庫の野菜室に設けた野菜室容器の下段容器への上段容器の載置構成を示す拡大側断面図、図23は同実施の形態1における冷蔵庫の制御ブロック図である。
(Embodiment 1)
1 is a front view of a refrigerator according to
まず、冷蔵庫の全体構成について説明する。 First, the whole structure of a refrigerator is demonstrated.
<冷蔵庫本体構成>
図1〜図6において、本実施の形態に係る冷蔵庫は、前方を開口した冷蔵庫本体1を備え、この冷蔵庫本体1は、図3等に示すように主に鋼板を用いた外箱2と、ABSなどの硬質樹脂で成型された内箱3と、前記外箱2と内箱3との間に充填された硬質発泡ウレタン等の発泡断熱材4とから構成されている。冷蔵庫本体1は、仕切板5.6によって複数の貯蔵室に区分されており、冷蔵庫本体1の最上部には冷蔵室7、その冷蔵室7の下部に野菜室8、そして最下部に冷凍室9が配置されていて、真ん中野菜室タイプの冷蔵庫となっている。前記各貯蔵室の前面開口部は、扉10、扉11、扉12によって開閉可能に閉塞されている。
<Fridge body configuration>
1-6, the refrigerator which concerns on this Embodiment is equipped with the refrigerator
冷蔵庫本体1の上部後方領域には機械室14が設けられており、圧縮機15、水分除去を行うドライヤ(図示せず)等の冷凍サイクルの高圧側構成部品が収容されている。
A
また、冷蔵庫本体1の背面には冷気を生成する冷却室16が設けられている。この冷却室16は冷凍室9の背面から野菜室8の下部背面に渡って形成されており、野菜室8との間は発泡スチロール等によって断熱性を持たせた奥面仕切板体17を設けて断熱仕切りされている。
In addition, a
冷却室16内には冷却器18が配設されており、冷却器18の上部には冷却ファン19が配置されている。前記冷却ファン19は、冷却器18により冷却された冷気を冷蔵室7、野菜室8、冷凍室9に強制循環させて各室を冷却するものである。
A
また、前記冷却器18の下部空間には、図5、図8等に示すように冷却器18やその周辺に付着する霜や氷を除霜する除霜ヒータ28が配置されている。除霜ヒータ28の下部には除霜時に生じる除霜水を受けるためのドレンパン29が配置され、除霜水はドレンパン29の最深部から図示しないドレンチューブを介して庫外の蒸発皿に排出するようになっている。
In the lower space of the
次に冷気循環構成について説明する。 Next, the cold air circulation configuration will be described.
<冷気循環通路構成>
冷気を生成する冷却室16は、図8、図9等に示すように前記した奥面仕切板体17と冷蔵庫本体1との間に形成されている冷却室冷気搬送路30に冷却ファン19の下流が開口しており、この冷却室冷気搬送路30を介して各室に冷気を送風する。
<Cooling air circulation path configuration>
As shown in FIGS. 8 and 9, the cooling
冷却室冷気搬送路30の上部は図5、図6、図7、特に図7に示すように冷蔵室ダンパ31を介して冷蔵室7の背面略中央部に形成されている冷蔵冷気往き通路32と連通している。冷蔵冷気往き通路32の側方には図6、図7に示すように冷蔵室7からの冷蔵冷気戻り通路33が隣接設置されていて、その下部は野菜室8、冷却室16に連通している。
5, 6, 7, and particularly FIG. 7, the upper part of the cooling chamber cool
冷蔵室7には図6に示すようにその奥壁上部適所に冷蔵冷気往き通路32の冷蔵冷気入口35が設けてあり、同奥壁下部適所には前記冷蔵冷気戻り通路33へ開口する冷蔵冷気戻り口36が設けられていて、冷却室16からの冷気は冷蔵室ダンパ31を介して冷蔵冷気往き通路32に供給され、その冷蔵冷気入口35から冷蔵室7に供給される。一方、冷蔵室冷却後の冷気は冷蔵冷気戻り口36から冷蔵冷気戻り通路33を介して野菜室8に供給され、かつ冷却室16へと循環する。また、この冷蔵室7には後述するようにその下部にパーシャル室が設けられていて、当該パーシャル室には図7に示すようにパーシャル室ダンパ31a、パーシャル室冷気往き通路32a、パーシャル室冷気入口36aを介して供給されるようになっている。
As shown in FIG. 6, the refrigerating
この実施の形態では、同図7から明らかなように、前記奥面仕切板体17と仕切板6の背面に、前記冷却室冷気搬送路30と冷蔵冷気往き通路32及びパーシャル室冷気往き通路32aとを連絡する往き通路37と、冷蔵冷気戻り通路33と野菜室8、冷却室16とを連絡する戻り通路38が形成されていて、前記冷蔵室ダンパ31はこの往き通路37に設けられている。
In this embodiment, as is clear from FIG. 7, on the back surface of the rear surface
そして、前記冷蔵冷気往き通路32と冷蔵冷気戻り通路33との間に連通路39が形成されていて、冷蔵冷気往き通路32を流れる低温冷気の一部が冷蔵冷気戻り通路33に混入するように構成されている。
A
また、冷凍室9の背面には図7に示すように前記冷却室16の冷却器18の側方を下向きに延びる冷気戻りダクト40が設けられており、この冷気戻りダクト40の上部が上記戻り通路38を介して野菜室8に連通するとともにその下部が冷却室16の下部近傍に開口していて、前記野菜室8冷却後の冷気が冷気戻りダクト40を介してその下部開口から冷却室16へと循環するように構成されている。
Further, as shown in FIG. 7, a cold
一方、冷凍室9は図9に示すようにその背面壁体41の上部に前記奥面仕切板体17背面の冷却室冷気搬送路30下部に連通する冷凍冷気入口42が、下部に前記冷却室16の下部に開口する冷凍冷気戻り口43が形成されていて、冷却室16からの冷気が冷却室冷気搬送路30下部から冷凍冷気入口42を介して供給され、冷凍室冷却後の冷気が冷凍冷気戻り口43を介して冷却室16へと循環するようになっている。
On the other hand, as shown in FIG. 9, the freezing
<野菜室構成>
野菜室8は図6、図11に示すように奥壁左右いずれか一方寄り部分、この実施の形態では正面から見て右側部分の下部であって前記冷蔵冷気戻り通路33からの戻り通路38部分に開口した野菜冷気入口44が設けられ、この野菜冷気入口44の略上方位置部分に前記戻り通路38に開口して冷却室16へとつながる野菜冷気戻り口46が設けられている。
<Vegetable room configuration>
As shown in FIGS. 6 and 11, the
さらにこの野菜室8には、特に図11に示すように当該野菜室8背面の奥面仕切板体17を利用して前記冷気の戻り通路38の前面位置に上下方向に野菜室通路部50が縦設形成されている。この野菜室通路部50はその上部が前記野菜冷気戻り口46近傍に位置し、下部は野菜冷気入口44と連通していて、この野菜冷気入口44と連通する部分にプロペラファン等からなる野菜室ファン53が配置してある。
Furthermore, in this
さらにまた、この野菜室8には上記野菜室通路部50と野菜冷気戻り口46とにつながるよう野菜室上面に前方に向かって第一の通路47aが形成されていて、その前方部分には第一の野菜冷気吸込み口47が設けられている。
Furthermore, the
加えてこの実施の形態の野菜室8には図12、図13等に示すようにその奥の面となる奥面仕切板体17の上部であって前記野菜冷気入口44の対角位置となる部分、この実施の形態では左奥側上部に、第二の野菜冷気吸込み口51が設けられており、この第二の野菜冷気吸込み口51を備えた第二の通路51aも図11に示すように前記野菜室通路部50の上部と野菜冷気戻り口46に連通している。
In addition, in the
<野菜室容器構成>
上記野菜室8には、図10、図14等に示すように野菜室容器55が配置されており、この野菜室容器55は扉11の内面に取り付けたレール状の支持部材56(図14参照)に嵌め込んで扉11の開閉に伴い野菜室8から出し入れされるようになっている。
<Vegetable room container configuration>
As shown in FIGS. 10 and 14, the
野菜室容器55は図15に示すように下段容器57と下段容器57の上面開口に載置した上段容器58とからなる。
As shown in FIG. 15, the
下段容器57はその内部を左右に分割する仕切板59を備え、前記仕切板59で仕切った一方側、この例では野菜室ファン53が設置してある正面から見て右側部分をペットボトルやパック等を収納する非野菜収納部60としてあり、他方の野菜収納部61より深く形成してある。
The
前記仕切板59は図17に示すように略中央部分に横長の開口59−1を形成し、この開口59−1に透湿膜ユニット62が着脱自在に装着してある。透湿膜ユニット62は樹脂枠62−1に透湿膜62−2を一体成型して形成してあり、図面上右側端部を仕切板59の開口縁に嵌め込み他端の係合片62−3を他端開口縁の係合凹部59−4に嵌め込んで装着してある。
As shown in FIG. 17, the
上記透湿膜62−2は種々のものがあるが、例えば膜厚10〜50μmのシリコン薄膜と親水性ナイロン繊維を積層して構成したものを用いており、シリコン薄膜により液体の通過を防止し、かつ適度な気体透過性を持たせ、親水性ナイロン繊維により結露を防止している。 There are various kinds of moisture permeable membranes 62-2. For example, a layer formed by laminating a thin silicon film having a thickness of 10 to 50 μm and hydrophilic nylon fibers is used, and the silicon thin film prevents passage of liquid. In addition, it has moderate gas permeability and prevents condensation with hydrophilic nylon fibers.
また、仕切板59はその両端に載置片部59−2a、59−2bを形成するとともに、図18(a)(b)に示すように当該載置片部59−2a、59−2bから垂下片部59−3a、59−3bが一体形成してあり、前記垂下片部59−3a、59−3bを下段容器57の外周壁上端に形成した凹所57aに嵌合させ載置片部59−2a、59−2bを同下段容器57の外周壁上端に載置して、下段容器57内に装着してある。
Further, the
また、前記上段容器58は仕切板59で仕切られた野菜収納部61の上面開口部分に載置してこれを覆っており、図20に示すようにその底面に形成されている上段容器レール部63を前記下段容器57の上面開口左側及び仕切板59上端部に形成してある下段容器レール部64に載置するとともに、上段容器上部開口に設けたフランジ65を図14と図21に示す野菜室8の上部側壁及び天井面部分に設けたガイド66a、66bに沿って前後に摺動自在としてある。
Further, the
ここで、前記上段容器58の上段容器レール部63は図22に示すように直線部67からなっていてその前方に突起部68を備え、かつ、下段容器57の下段容器レール部64は直線部69とそれにつながる下向き傾斜の傾斜部70とからなっていて当該直線部69と傾斜部70とがつながる交点部71を後方部に有するとともに前方部分には前記突起部68を収納する凹部72を設けた構成としてある。
Here, the upper
これによって、野菜室容器55は、前記扉11を引き出すことにより当該扉11とともに前記上段容器58と前記下段容器57とが一緒に引き出され、かつ、引き出した状態から上段容器58は単独で野菜室8内に押し込み移動できる構成となる。
As a result, the
なお、上記野菜室8は上記野菜室容器55とその下の仕切板6及び野菜室8の内周壁面との間に空間が設けられ、当該空間は前記野菜冷気入口44からの冷気が流れる風路を構成している。
The
また、上記野菜室容器55の上段容器58の上部開口縁は野菜室8上部の仕切板6と近接した部分に位置するとともに前記した野菜冷気入口44より上方部分に位置していて、野菜冷気入口44からの冷気が野菜室容器55の上段容器58及び下段容器57内に直接入り込むことがないように構成されている。なお、上段容器58の上部開口にこれを閉塞
する蓋を設けて冷気の野菜室容器55内への侵入をより確実に防止するようにしてもよい。
Moreover, the upper opening edge of the
<冷蔵室構成>
冷蔵室7は図3等に示すように内部に複数の収納棚73を有するとともに、準冷凍温度帯に冷却できるパーシャル室74を備え、それぞれの適所に既に述べた冷蔵冷気入口35及び冷蔵冷気戻り口36(いずれも図6参照)が設けられている。そして、冷蔵室7の側壁適所には各室の庫内温度設定や製氷および急速冷却などの設定を行う操作部75が配置されている。
<Refrigerator configuration>
As shown in FIG. 3 and the like, the
<冷凍室構成>
また。冷凍室9は既に図9を用いて述べたようにその奥壁上部に前記奥面仕切板体17背面の冷却室冷気搬送路30下部と連通する冷凍冷気入口42が形成され、さらに奥壁下部に前記冷凍室9に連通する冷凍冷気戻り口43が形成されている。そして構造図には図示していないが、冷却室16から冷凍室9への通路の適所にも冷凍室ダンパが組み込まれている。なお、この冷凍室9にも、図4等に示すようにその扉12のフレームに載置された冷凍室容器76が設けられており、更にその冷凍室容器76の上部には製氷装置77が組み込まれている。
<Freezer configuration>
Also. As already described with reference to FIG. 9, the freezing
次にこの冷蔵庫の制御構成について説明する。 Next, the control configuration of the refrigerator will be described.
<制御構成>
図23は本実施の形態の冷蔵庫における制御ブロック図を示し、78は冷蔵室温度検知手段、79は野菜室温度検知手段、80は冷凍室温度検知手段で、いずれもサーミスタで形成してあり、それぞれ冷蔵室7、野菜室8、冷凍室9の適所に設置されている。81は冷蔵庫全体を統括制御する制御部で、マイクロコンピュータ等によって構成してあり、前記冷蔵室温度検知手段78、冷凍室温度検知手段80からの出力に基づきあらかじめ組み込まれた制御ソフトにしたがって冷蔵室ダンパ31、冷凍室ダンパ34を開閉制御するとともに、圧縮機15、冷却ファン19を駆動して各室を設定温度に制御する。さらにこの制御部81は冷蔵室温度検知手段78及び野菜室温度検知手段79からの出力に基づき野菜室8の野菜室通路部50に組み込んだ野菜室ファン53の運転を制御するようになっている。具体的には冷蔵室温度検知手段78及び野菜室温度検知手段79が検出する温度がそれぞれの設定温度よりも高い温度をいずれか一方が検知すると野菜室ファン53を駆動するようになっている。
<Control configuration>
FIG. 23 shows a control block diagram in the refrigerator of the present embodiment, 78 is a refrigerator temperature detecting means, 79 is a vegetable room temperature detecting means, 80 is a freezer temperature detecting means, both are formed of a thermistor, They are installed at appropriate places in the
以上のように構成された冷蔵庫について、以下その動作、作用を説明する。 About the refrigerator comprised as mentioned above, the operation | movement and an effect | action are demonstrated below.
まず、冷凍サイクルの動作について説明する。 First, the operation of the refrigeration cycle will be described.
庫内の設定された温度に応じて制御部81からの信号により冷凍サイクルが動作し冷却運転が行われる。圧縮機15の動作により吐出された高温高圧の冷媒は、凝縮器(図示せず)である程度凝縮液化し、さらに冷蔵庫の側面や背面、また冷蔵庫の前面間口に配設された冷媒配管(図示せず)などを経由し冷蔵庫の結露を防止しながら凝縮液化し、キャピラリーチューブ(図示せず)に至る。その後、キャピラリーチューブでは圧縮機15への吸入管(図示せず)と熱交換しながら減圧されて低温低圧の液冷媒となって冷却室の冷却器18に至る。ここで、前記冷却器18内の冷媒は蒸発気化し、当該冷却器18を有する冷却室16で各貯蔵室を冷却するための冷気が生成される。
The refrigeration cycle is operated by a signal from the
次に冷気循環による冷却動作について説明する。 Next, the cooling operation by the cold air circulation will be described.
冷却室16内で生成された低温の冷気は、冷却ファン19によって、冷却室冷気搬送路30から冷蔵室7と冷凍室9に送られ、冷蔵室7に供給された冷気は冷蔵室7を冷却した後、野菜室8に供給され、それぞれの室が設定温度に冷却される。そして、各室を冷却したのちの冷気は、再び冷却室16に戻って冷却器18により冷却され、冷却ファン19で各室に循環していく。また、上記各室への冷気供給は、制御部81が冷蔵室温度検知手段78及び冷凍室温度検知手段80の検出温度に基づき圧縮機15と冷却ファン19を運転/停止、及び冷蔵室ダンパ31、冷凍室ダンパ34を開・閉制御し、それぞれの室が設定温度帯に維持されるようになっている。
The low-temperature cold air generated in the cooling
次に、野菜室8の冷却動作について説明する。
Next, the cooling operation of the
野菜室8は冷蔵冷気戻り通路33からの冷蔵室冷却後の冷気が図11に示すように冷気の戻り通路38に設けられている野菜冷気入口44から供給されて冷却される。この冷気は冷却ファン19の送風圧によって野菜冷気入口44から野菜室通路部50を介して緩やかに野菜室8に流れ込み、野菜室容器55の下段容器57及び上段容器58と野菜室8の内周壁との間の空間を流れ、この野菜室容器55内に収納されている野菜やペットボトル等を容器外周から間接的に冷却し、野菜冷気戻り口46から冷蔵冷気戻り通路33を経由して冷気戻りダクト40から冷却室16へと循環する。
The
ここで、この実施の形態で示す冷蔵庫では図11で示したように野菜室8の野菜室通路部50に野菜室ファン53が設けられており、野菜室ファン53が回転すると、戻り通路38を流れる戻り冷気の多くが前記野菜冷気入口44から野菜室通路部50内へと吸引され、野菜室ファン53の吹出口54より野菜室8内の下段容器57後面に向かって供給されることになる。
Here, in the refrigerator shown in this embodiment, as shown in FIG. 11, the
野菜室8の下段容器57に向かって供給された冷気は、下段容器57及び上段容器58と野菜室8の底面及び内周壁との間の空間を前記冷却ファン19の送風圧によって循環する際の流れよりも早く流れ、野菜冷気戻り口46から戻り通路38を介して冷却室16へと戻り循環する。その際、冷却室16へと戻り循環する冷気以外の冷気は野菜室8の上部に設けた第一の野菜冷気吸込み口47及び第二の野菜冷気吸込み口51より第一の通路47a及び第二の通路51aに吸引され、これらの通路と連通している野菜室通路部50の上部開口から野菜室ファン53に吸引されて当該野菜室ファン53の吹出口54から再び野菜室8内の下段容器57に向けて供給され、野菜室8内を拡散または及び循環する。
The cold air supplied toward the
次に本発明の特徴である野菜室容器の効用について説明する。 Next, the effect of the vegetable compartment container, which is a feature of the present invention, will be described.
まずこの冷蔵庫の野菜室容器55は下段容器57を仕切板59によって野菜収納部61と非野菜収納部60に区分けし、更に前記野菜収納部61の上面開口部に上段容器58を載置して、三つの収納部を構成しているから、それぞれの収納部に食材を区分けして収納、例えば上段容器58には果物、野菜収納部61には野菜、非野菜収納部60にはペットボトルやパック等の飲み物を効率よく収納することができる。
First, in the
また、前記野菜室容器55は野菜収納部61を形成する仕切板59に透湿膜ユニット62を装着してあるから、野菜収納部61内の湿度を略一定に維持することができ、野菜を良好な状態で冷却保存できる。すなわち、野菜収納部61内はこの野菜収納部61に収納した野菜から蒸散する水分により高湿状態になるが、所定湿度以上、例えば飽和湿度以上になると湿度成分は図20の破線矢印で示すように仕切板59に設けた透湿膜62−2を介して非野菜収納部60内に徐々に透湿され、野菜収納部61内は湿度80〜95%R.H.に保たれる。
Moreover, since the said
ここで、上記透湿膜62−2は野菜室容器内の野菜収納部61と非野菜収納部60との間に位置しているから、野菜等が上部に置かれて損傷するようなことがなくなる。しかも、透湿膜62−2を装着する仕切板59は野菜室容器55のように箱状でなく板状部材であって大きさも小さいので、透湿膜装着用の開口59−1を仕切板成型時に一体成型できて生産性低下をきたすようなこともなくなる。
Here, since the moisture permeable membrane 62-2 is located between the
また、この実施の形態では、既に述べた如く前記野菜室容器55は下段容器57とその上部に前後摺動自在に載置した上段容器58とで構成し、前記上段容器58を野菜収納部61の上部を覆う蓋部材とした構成としているから、上段容器58を利用して野菜収納部61の上部を合理的に覆うことができ、野菜収納部61内への冷気侵入を防止すると同時にその湿度を略一定に維持して野菜を良好に冷却保存することができる。
In this embodiment, as described above, the
さらに、前記透湿膜62−2は樹脂枠62−1に一体成形し透湿膜ユニット62として仕切板59に装着しているから、透湿膜自体も容易に仕切板59に装着可能となる。
Further, since the moisture permeable membrane 62-2 is integrally formed with the resin frame 62-1, and is attached to the
また、仕切板59はその両端に形成した垂下片部59−3a、58−3bを下段容器57の外周壁上端に形成した凹所57aに嵌合し、載置片部59−2a、59−2bを下段容器57の外周壁上端に載置して、下段容器57に装着してあるから、下段容器57の上部開口から下段容器内に嵌めこむだけで仕切板59の取り付けができる。しかもこの仕切板59は垂下片部59−3a、58−3bの凹所57aへの嵌合によって左右方向の位置決めが行われて固定され、下段容器内で仕切板59が不用意に動いて野菜収納部61あるいは非野菜収納部60の容積が変わってしまったり、非野菜収納部60に収納したペットボトル等が扉開閉のたびに動いて仕切板59を野菜収納部61側に押しやり野菜等を圧迫劣化させたりすることを防止できる。また、仕切板59は取り外し可能であるから、前記透湿膜ユニット62の掃除やメンテナンスが容易になる利点もある。
Further, the
以上のようにこの冷蔵庫は、透湿膜損傷や生産性低下をきたすことなく透湿膜62−2を具備させて野菜収納部61の湿度を略一定に維持でき、良好な状態で野菜等を冷却保存することができるものであるが、更にこの冷蔵庫は上記野菜室容器55を構成する上段容器58の摺動が軽く行えると同時に、下段容器57と上段容器58との間を隙間なく密接させて下段容器内への冷気の侵入を防止することができるものであり、この点についてもさらに説明しておく。
As described above, this refrigerator is provided with the moisture permeable membrane 62-2 without causing damage to the moisture permeable membrane or lowering the productivity, so that the humidity of the
すなわち、上記野菜室容器55の上段容器58は下段容器57上を前後に摺動する際、図22に示すようにその上段容器レール部63に設けた突起部68が下段容器レール部64の直線部69に接するとともに上段容器レール部63の直線部67が下段容器レール部64の交点部71に接し、この二点で支持されて下段容器57の下段容器レール部64上を摺動する。したがって、上段容器58は果物を多く収納するなどしていて重くなっていても軽く摺動させることができる。
That is, when the
また、この野菜室容器55は扉11を閉じて野菜室8内に収納した状態では、前記上段容器レール部63の突起部68が下段容器レール部64の凹部72に入り込んで上段容器レール部63の直線部67と下段容器レール部64の直線部69が接触状態となり、これら両者の接触部分は隙間なく密接するようになる。したがって、野菜室容器55の周囲を流れている冷気が下段容器57と上段容器58との間から下段容器57の野菜収納部61内に入り込むことを防止でき、野菜収納部61に収納している野菜を乾燥劣化させることなく良好な状態で冷却保存することができる。
When the
また、この冷蔵庫は野菜室冷却に関しても種々の効果を有するので、以下これについても説明しておく。 Moreover, since this refrigerator has various effects also about vegetable room cooling, this is also demonstrated below.
まずこの実施の形態では、上記野菜室8内に野菜室ファン53が設けてあり、この野菜室ファン53は野菜室容器55の非野菜収納部60側の野菜室背面部分に設けて、当該非野菜収納部60に向けて野菜室内の冷気を拡散または及び循環させるように構成してある。したがって、野菜室ファン53からの冷気は非野菜収納部60の周りを集中的に循環するようになり、非野菜収納部60に収納されているペットボトルやパック等を効率よく冷却することができる。特に非野菜収納部60に収納されているペットボトルやパック等の飲料水等は野菜よりも熱容量が大きくて冷えにくいことから効果的であり、これによってペットボトル等の収納による野菜室温度の上昇を効率よく抑制することができる。
First, in this embodiment, a
また、上記野菜室ファン53とともに野菜室8に設けた第一の野菜冷気吸込み口47を野菜室容器55の非野菜収納部60側の前方部分に設けた構成としてあるから、野菜室ファン53から野菜冷気戻り口46への冷気を非野菜収納部分にさらに効率よく集中的に循環させることができ、効果的である。
Further, since the first vegetable
さらに、野菜室8内の冷気を循環させるためのもう一つの吸込み口ともなる第二の野菜冷気吸込み口51を野菜室ファン53と略対角位置の野菜室上部に設けた構成としてある。そのため、野菜室ファン53からの冷気は野菜室容器55の非野菜収納部60の底面部分を通って前方へと野菜室8内を斜めに縦断しながら拡散または及び循環して野菜室上部の第二の野菜冷気吸込み口51へと流れる様になるので、下段容器57及び上段容器58からなる野菜室容器内への冷気の入り込みを防止しつつ野菜室容器55の外周に広範囲に冷気を拡散または及び循環させることができ、野菜及びペットボトル等を効果的に冷却することができる。
Further, the second vegetable cold
また、この冷蔵庫は、冷蔵冷気往き通路32と冷蔵冷気戻り通路33との間に連通路39が形成してあり、野菜室ファン53が回転するとその吸引力によって冷蔵冷気往き通路32内の低温な新鮮冷気が冷蔵冷気戻り通路33内に混入して戻り通路38を介し野菜冷気入口44から野菜室8内に供給される。したがって、この冷蔵庫では野菜室ファン53の回転により前記冷蔵室冷却後の冷気に低温の新鮮冷気が混入して低温化された冷気で野菜室8を冷却することになる。よって野菜室8を効果的に冷却することができ、例えば、野菜やペットボトル等が一時的に多く収納された時などのように冷却負荷条件が悪いときでも、野菜室8を確実に冷却することができる。また、上記連通路39を介して取り込む低温の新鮮冷気の量は野菜室ファン53の回転数を上げることによって増加させることができ、夏場で熱容量の大きい常温のペットボトル等が大量に収納された時でも、これを確実に冷却することができる。しかも野菜室8を確実に冷却できるので、冷却室16からの冷輻射による結露発生も効率よく抑制でき、野菜を良好な状態で冷却保存することができる。
Further, in this refrigerator, a
上記野菜室ファン53は、冷蔵室温度検知手段78からの出力によって冷蔵室ダンパ31を開いて冷蔵室7及び野菜室8を冷却しているときに作動し野菜室8内の冷気を拡散または及び循環させるが、この実施の形態では野菜室8に設けた野菜室温度検知手段79の検出温度に基づいても制御するようにしてあるから、冷蔵室7の温度が高くて冷却動作を行なっていないときでも野菜室8の温度が設定温度以上になると回転し始め、野菜室8内に冷気を拡散または及び循環させるようになる。したがって、野菜室温度が高くなって冷却室16からの冷輻射により大きな温度差が生じ結露が発生しやすい条件になると、野菜室ファン53が回転してこれを解消し、効果的に結露発生を防止することができる。
The
また、上記野菜室8の温度が、野菜室ファン53の回転にもかかわらず前記設定温度よりも若干高い温度に設定している第二設定温度より高くなるようなことがあれば、野菜室ファン53の回転数を上げて冷気の拡散または及び循環量を増強し、更には低温の新鮮冷
気の取り込み混入量を増加させることができ、野菜室8を確実に冷却することができる。よって、夏場における冷却不足を解消し野菜等の良好な冷却保存を確実に実現して冷蔵庫の信頼性を高めることができる。
If the temperature of the
以上、本発明の実施の形態を説明してきたが、上記実施の形態で説明した構成は本発明を実施する一例として示したものであり、本発明の目的を達成する範囲で種々変更可能なことは言うまでもない。 Although the embodiment of the present invention has been described above, the configuration described in the above embodiment is shown as an example for carrying out the present invention, and various modifications can be made within the scope of achieving the object of the present invention. Needless to say.
例えば、透湿膜62−2はシリコン薄膜と親水性ナイロン繊維を積層して構成したものを例示したが、これに限られるものではなく、野菜収納部内の湿度が所定値以上になるとその湿度成分を透湿させて掠一定の湿度に維持するものであればどのようなものでもよいものである。 For example, although the moisture permeable film 62-2 illustrated what laminated | stacked the silicon thin film and the hydrophilic nylon fiber, it was not restricted to this, and when the humidity in a vegetable storage part becomes more than predetermined value, the humidity component Any material can be used as long as it allows moisture to be maintained at a constant humidity.
本発明にかかる冷蔵庫は、透湿膜損傷や生産性低下をきたすことなく野菜室容器に透湿膜を具備させて野菜収納部の湿度を略一定に維持でき、良好な状態で野菜等を冷却保存することができる。したがって、家庭用はもちろん業務用冷蔵庫にも幅広く適用することができる。 The refrigerator according to the present invention can maintain a substantially constant humidity in the vegetable storage section by providing the vegetable compartment container with a moisture permeable membrane without damaging the moisture permeable membrane or reducing productivity, and cooling vegetables in a good state. Can be saved. Therefore, it can be widely applied to refrigerators for business use as well as home use.
1 冷蔵庫本体
5,6 仕切板
7 冷蔵室
8 野菜室
9 冷凍室
10,11,12 扉
30 冷却室冷気搬送路
32 冷蔵冷気往き通路
33 冷蔵冷気戻り通路
35 冷蔵冷気入口
36 冷蔵冷気戻り口
37 往き通路
38 戻り通路
39 連通路
40 冷気戻りダクト
42 冷凍冷気入口
43 冷凍冷気戻り口
44 野菜冷気入口
46 野菜冷気戻り口
47 第一の野菜冷気吸込み口
47a 第一の通路
50 野菜室通路部
51 第二の野菜冷気吸込み口
51a 第二の通路
52 第二の冷気循環路
53 野菜室ファン
54 吹出口
55 野菜室容器
56 支持部材
57 下段容器
57a 凹所
58 上段容器(蓋部材)
59 仕切板
59−1 開口
59−2a、59−2b 載置片部
59−3a、58−3b 垂下片部
59−4 係合凹部
60 非野菜収納部
61 野菜収納部
62 透湿膜ユニット
62−1 樹脂枠
62−2 透湿膜
62−3 係合片
63 上段容器レール部
64 下段容器レール部
67 上段容器の直線部
68 突起部
69 下段容器の直線部
70 傾斜部
71 交点部
72 凹部
78 冷蔵室温度検知手段
79 野菜室温度検知手段
80 冷凍室温度検知手段
81 制御部
DESCRIPTION OF
59 Partition plate 59-1 Opening 59-2a, 59-2b Placement piece part 59-3a, 58-3b Hanging piece part 59-4
Claims (3)
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013271268A JP6375511B2 (en) | 2013-12-27 | 2013-12-27 | refrigerator |
DE201420009995 DE202014009995U1 (en) | 2013-12-25 | 2014-12-17 | fridge |
CN201420842801.8U CN204421457U (en) | 2013-12-25 | 2014-12-25 | Freezer |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013271268A JP6375511B2 (en) | 2013-12-27 | 2013-12-27 | refrigerator |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015124964A JP2015124964A (en) | 2015-07-06 |
JP6375511B2 true JP6375511B2 (en) | 2018-08-22 |
Family
ID=53535783
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013271268A Expired - Fee Related JP6375511B2 (en) | 2013-12-25 | 2013-12-27 | refrigerator |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6375511B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6944862B2 (en) * | 2017-12-05 | 2021-10-06 | 東芝ライフスタイル株式会社 | refrigerator |
JP7038783B2 (en) * | 2020-11-11 | 2022-03-18 | 東芝ライフスタイル株式会社 | refrigerator |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55174589U (en) * | 1979-05-31 | 1980-12-15 | ||
JPS58183492U (en) * | 1982-05-28 | 1983-12-07 | 株式会社日立製作所 | Food storage containers such as refrigerators |
JPS62178873A (en) * | 1986-02-03 | 1987-08-05 | 松下冷機株式会社 | Vegetable storage vessel for refrigerator |
JPH0618193Y2 (en) * | 1987-01-16 | 1994-05-11 | 三洋電機株式会社 | refrigerator |
JPS6414580A (en) * | 1987-07-06 | 1989-01-18 | Matsushita Refrigeration | Vegetable storage container |
JPH03107687U (en) * | 1990-02-15 | 1991-11-06 | ||
JPH07218088A (en) * | 1994-02-01 | 1995-08-18 | Hitachi Ltd | refrigerator |
JP3366140B2 (en) * | 1994-11-24 | 2003-01-14 | 松下冷機株式会社 | refrigerator |
JPH10332259A (en) * | 1997-05-29 | 1998-12-15 | Toshiba Corp | Refrigerator |
JPH11190584A (en) * | 1997-12-26 | 1999-07-13 | Sharp Corp | Refrigerator |
JP2000039251A (en) * | 1998-07-22 | 2000-02-08 | Sharp Corp | Refrigerator |
ES2349812B1 (en) * | 2008-11-28 | 2011-11-15 | Fagor, S. Coop. | "COMPARTMENT PORTAVERDURAS FOR A REFRIGERATORY DEVICE" |
-
2013
- 2013-12-27 JP JP2013271268A patent/JP6375511B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015124964A (en) | 2015-07-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6735436B2 (en) | refrigerator | |
JP6375511B2 (en) | refrigerator | |
JP5175705B2 (en) | refrigerator | |
JP6347047B2 (en) | refrigerator | |
JP2018155488A (en) | refrigerator | |
JP6357644B2 (en) | refrigerator | |
JP6326617B2 (en) | refrigerator | |
JP6349549B2 (en) | refrigerator | |
JP6326616B2 (en) | refrigerator | |
JP2016038100A (en) | refrigerator | |
CN204421457U (en) | Freezer | |
JP6646818B2 (en) | refrigerator | |
JP6383936B2 (en) | refrigerator | |
JP6454866B2 (en) | refrigerator | |
JP2011252682A (en) | Refrigeration apparatus | |
JP6446665B2 (en) | refrigerator | |
JP2005016903A (en) | Refrigerator | |
JP6901852B2 (en) | Storage | |
JP6557870B2 (en) | refrigerator | |
JP6778861B2 (en) | refrigerator | |
KR100678777B1 (en) | Refrigerator | |
JP6402356B2 (en) | refrigerator | |
JP2018200156A (en) | Storage container | |
JP2011021761A (en) | Refrigerator | |
JP2005140359A (en) | Refrigerator |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20160519 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161215 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170905 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170926 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171108 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180306 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180417 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180612 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180625 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6375511 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |