JP6328330B2 - スクロール圧縮機 - Google Patents
スクロール圧縮機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6328330B2 JP6328330B2 JP2017513878A JP2017513878A JP6328330B2 JP 6328330 B2 JP6328330 B2 JP 6328330B2 JP 2017513878 A JP2017513878 A JP 2017513878A JP 2017513878 A JP2017513878 A JP 2017513878A JP 6328330 B2 JP6328330 B2 JP 6328330B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- slider
- scroll
- oil
- cutout portion
- notch
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04C—ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04C18/00—Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
- F04C18/02—Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Rotary Pumps (AREA)
- Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)
Description
図1はこの発明の実施の形態1におけるスクロール圧縮機の縦断面図を示している。
図において、スクロール圧縮機100は、冷凍サイクルを循環する冷媒を吸入し、圧縮して高温高圧の状態として吐出させるものである。このスクロール圧縮機100は、固定スクロール9および揺動スクロール10等からなる圧縮部と、電動回転機械7等からなる駆動部と、を備えている。これらの圧縮部および駆動部は密閉容器1内に収納されている。この密閉容器1は、中間部容器1aの上部および下部に、上部容器1cおよび下部容器1bが密封状に連結された容器である。下部容器1b内は、潤滑油を貯留する油溜め23となっている。中間部容器1aには、冷媒ガスを吸入するための吸入管24が接続されている。上部容器1cには、冷媒ガスを吐出するための吐出管25が接続されている。
特に、スライダー16の段部16fは、スライダープレート16aとクラウニング部4dとの接触面34よりもスライダー16の他端側の端面16cから遠い位置に形成されている。すなわち、この実施形態では、スライダー16の段部16fはスライダープレート16aとクラウニング部4dとの接触面34よりも低い位置に配置されている。尚、図3中の符号で、16gは第1切り欠き部16eの壁面、16hは第2切り欠き部16dの壁面である。
上記のように構成されたスクロール圧縮機100においては、電動回転機械7に電圧が印加されると、ステータ2の電線部に電流が流れ磁界が発生する。この磁界はロータ3を回転させるように働き、ロータ3と共に主軸4が回転駆動される。主軸4が回転すると、偏芯軸部4aを介してスライダー16も揺動軸受13内で回転する。そして、オルダムリング15により自転を抑制された揺動スクロール10は揺動運動を行う。これにより、冷媒ガスの一部はフレーム11の吸入ポート(図示せず)を介して圧縮室26内へ流れ、吸入過程が開始される。また、冷媒ガスの残りの一部は、ステータ2の鋼板の切り欠きを通って、電動回転機械7と潤滑油を冷却する。
すなわち、段部16fよりも上に位置する第2切り欠き部16dでは切り欠き断面積が広く、段部よりも下に位置する第1切り欠き部16eでは切り欠き断面積が狭くなっている。それにより、偏心軸部4aの油穴4cから流れ出てスライダー16の端面16cに溢れ出た油が切り欠き部16mを通って下へ流れる際の流路面積は、第2切り欠き部16dのほうが広く、段部16fよりも下の第1切り欠き部16eは狭くなっている。
ロータ、4 主軸(回転駆動軸)、4a 偏心軸部、4b ポンプ軸、4c 油穴、4d クラウニング部、4e 他端面、7 電動回転機械(電動機)、8 第2バランサカバー、9 固定スクロール、9a ラップ部、9b 吐出ポート、10 揺動スクロール、10a ラップ部、10b 下面、11 フレーム、11a 排油パイプ、12 主軸受、13 揺動軸受、13a 筒穴、14 スラストプレート、15 オルダムリング、16,16A,16B,16C,16D スライダー、16a スライダープレート、16b 外周面、16c 端面、16d 第2切り欠き部、16e 第2切り欠き部、16f,16fA,16fB,16fC,16fD 段部、16g,16gA,16gB,16gC,16gD 壁面、16h,16hA,16hB,16hC,16hD 壁面、16j 軸受穴、16k 周堤部、16m 切り欠き部、17 スリーブ、18 第1バランサ、19 第2バランサ、20 サブフレーム、20a 軸受収納部、21 ボールベアリング、22 オイルポンプ、23 油溜め、24 吸入管、25 吐出管、26 圧縮室、27 シール、28 シール、29 吐出弁、33 吐出空間、34 接触面、100 スクロール圧縮機、C 軸心。
Claims (5)
- 密閉容器と、前記密閉容器内に固定配備された固定スクロールと、前記固定スクロールに対し旋回揺動して前記固定スクロールとの間で圧縮室を形成する揺動スクロールと、前記揺動スクロールにおいて前記固定スクロールと対向する面とは反対側の面に立設された円筒状の揺動軸受と、前記揺動軸受の筒穴内に装入されて摺動自在に支持されるとともに長穴状の軸受穴を有する筒状のスライダーと、前記密閉容器内に配備された電動機のロータに固定されていて軸心方向に貫通した油穴を有する回転駆動軸と、前記回転駆動軸の一端面に連結されていて前記密閉容器内の潤滑油を前記油穴に汲み上げるオイルポンプと、前記回転駆動軸の他端面における前記回転駆動軸の軸心から偏心した位置に形成されていて前記スライダーの軸受穴に装入されて摺動自在に支持されるとともに前記回転駆動軸からの油穴を有する偏心軸部と、前記スライダーの外周面の一部を筒心方向に沿って切り欠いて形成された切り欠き部と、を備えて成り、
前記切り欠き部は、一端側に形成された第1切り欠き部と、前記第1切り欠き部よりも軸心方向に見た切り欠き断面積を大きくして他端側に形成された第2切り欠き部とから構成され、前記第1切り欠き部と前記第2切り欠き部との間に、段部が設けられていることを特徴とするスクロール圧縮機。 - 第1切り欠き部の切り欠き断面積または第2切り欠き部の切り欠き断面積が、スライダーの他端側から一端側に向かって小さくなるように形成されていることを特徴とする請求項1に記載のスクロール圧縮機。
- スライダーの軸受穴の内周面と偏心軸部の外周面との間に配備されるスライダープレートと、前記スライダープレートと対向する前記偏心軸部の外周面から径方向外向きに膨出して前記スライダープレートと接するクラウニング部と、を備えて成り、
前記スライダーの段部が、前記スライダープレートと前記クラウニング部との接触面よりも前記スライダーの他端側の端面から遠い位置に形成されていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載のスクロール圧縮機。 - スライダーの切り欠き部の壁面が、回転駆動軸の軸心方向に見て、直線状、V字状または円弧状に形成されていることを特徴とする請求項1から請求項3までのいずれか一項に記載のスクロール圧縮機。
- スライダーの他端側の端面における第2切り欠き部を除く外周縁に、周堤部が形成されていることを特徴とする請求項1から請求項4までのいずれか一項に記載のスクロール圧縮機。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2015/062237 WO2016170615A1 (ja) | 2015-04-22 | 2015-04-22 | スクロール圧縮機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2016170615A1 JPWO2016170615A1 (ja) | 2017-09-14 |
JP6328330B2 true JP6328330B2 (ja) | 2018-05-23 |
Family
ID=57143810
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017513878A Expired - Fee Related JP6328330B2 (ja) | 2015-04-22 | 2015-04-22 | スクロール圧縮機 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6328330B2 (ja) |
CN (1) | CN107208633B (ja) |
WO (1) | WO2016170615A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113330215B (zh) * | 2019-01-31 | 2023-02-17 | 三菱电机株式会社 | 滑动轴承构造及涡旋压缩机 |
CN114787515B (zh) * | 2019-12-12 | 2024-08-13 | 三菱电机株式会社 | 涡旋式压缩机以及冷冻循环装置 |
CN114922817B (zh) * | 2022-06-24 | 2024-08-02 | 广东美的环境科技有限公司 | 曲轴用偏心滑块、涡旋压缩机及温控设备 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0732502B1 (en) * | 1995-03-13 | 1999-10-13 | Mitsubishi Jukogyo Kabushiki Kaisha | Scroll type fluid machine |
JP2915852B2 (ja) * | 1996-09-06 | 1999-07-05 | 三菱重工業株式会社 | スクロール型圧縮機 |
KR100534571B1 (ko) * | 2003-12-16 | 2005-12-08 | 엘지전자 주식회사 | 스크롤 압축기의 슬라이드 부시 |
KR100558811B1 (ko) * | 2003-12-16 | 2006-03-10 | 엘지전자 주식회사 | 스크롤 압축기의 밀봉력 조절장치 |
US20060233654A1 (en) * | 2005-04-11 | 2006-10-19 | Tecumseh Products Company | Compressor with radial compliance mechanism |
JP4244959B2 (ja) * | 2005-05-25 | 2009-03-25 | パナソニック株式会社 | スクロール圧縮機 |
CN104533787B (zh) * | 2008-06-16 | 2017-01-18 | 三菱电机株式会社 | 涡旋压缩机 |
CN203835730U (zh) * | 2014-05-16 | 2014-09-17 | 上海星易汽车空调股份有限公司 | 一种汽车空调电动涡旋压缩机油路结构 |
-
2015
- 2015-04-22 CN CN201580072880.6A patent/CN107208633B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2015-04-22 WO PCT/JP2015/062237 patent/WO2016170615A1/ja active Application Filing
- 2015-04-22 JP JP2017513878A patent/JP6328330B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN107208633A (zh) | 2017-09-26 |
CN107208633B (zh) | 2019-07-30 |
WO2016170615A1 (ja) | 2016-10-27 |
JPWO2016170615A1 (ja) | 2017-09-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2010087179A1 (ja) | スクロール圧縮機 | |
JP6745992B2 (ja) | スクロール圧縮機および冷凍サイクル装置 | |
JP6328330B2 (ja) | スクロール圧縮機 | |
JP5455763B2 (ja) | スクロール圧縮機,冷凍サイクル装置 | |
JP2012219654A (ja) | 回転式流体機械 | |
JP5370425B2 (ja) | 圧縮機 | |
JP6134903B2 (ja) | 容積型圧縮機 | |
JP5328536B2 (ja) | スクロール圧縮機 | |
WO2015155802A1 (ja) | スクロール圧縮機 | |
JP6104396B2 (ja) | スクロール圧縮機 | |
JP6745913B2 (ja) | 圧縮機 | |
WO2015177851A1 (ja) | スクロール圧縮機 | |
JP2004239256A (ja) | 横形圧縮機 | |
JP6192801B2 (ja) | 圧縮機 | |
JP2012149532A (ja) | 回転式流体機械 | |
JP5836845B2 (ja) | スクロール圧縮機 | |
WO2017141343A1 (ja) | 圧縮機 | |
JP4992496B2 (ja) | 回転圧縮機 | |
JP6869378B2 (ja) | ロータリ圧縮機 | |
JPWO2017141309A1 (ja) | ロータリ圧縮機 | |
JP2014141887A (ja) | スクロール圧縮機 | |
WO2015155798A1 (ja) | スクロール圧縮機 | |
JPH1182340A (ja) | 横置型スクロールコンプレッサ | |
JP6471525B2 (ja) | 冷媒圧縮機 | |
JP2009243384A (ja) | スクロール圧縮機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170606 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180320 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180417 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6328330 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |