JP6300388B2 - 無目カバーの固定構造 - Google Patents
無目カバーの固定構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6300388B2 JP6300388B2 JP2014003790A JP2014003790A JP6300388B2 JP 6300388 B2 JP6300388 B2 JP 6300388B2 JP 2014003790 A JP2014003790 A JP 2014003790A JP 2014003790 A JP2014003790 A JP 2014003790A JP 6300388 B2 JP6300388 B2 JP 6300388B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cover
- seamless
- fixed
- opening device
- frame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000007787 solid Substances 0.000 title 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 11
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 11
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 10
- 238000009966 trimming Methods 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Wing Frames And Configurations (AREA)
Description
開口部装置の上部に設けられる無目カバーの固定構造であって、
前記無目カバーの上端部には、前記開口部装置の上枠に設けられる被固定部に対して係合されるためのカバー上係合部が形成され、
前記無目カバーの下端部には、前記開口部装置の縦枠、又は、前記開口部装置が設置される開口部の壁面に設けられる被固定部に対して係合されるためのカバー下係合部が形成され、
前記無目カバーがその上部及び下部において係合固定され、
前記無目カバーは板状部材で構成され、板状部材の下端部にて前記カバー下係合部が構成されるものであり、
前記被固定部は、前記縦枠又は前記開口部の壁面に固定される固定片部と、前記無目カバーの裏面に当接する当接片部と、前記当接片部の下部に構成される差込溝と、を有する構成であり、
前記カバー下係合部は前記差込溝に差し込んで係合される、こととする。
また、差込溝に差し込んで係合される構成とすることにより、無目カバーをシンプルな板状部材で構成するとともに、カバー下係合部について特別な部位を形成する必要がない。
開口部装置1の上枠23は、天井面10に付設される長尺の部材にて構成されており、天井面10に対向する上面部23aと、上面部23aの見込方向Mの両端部において上方に立ち上げられて天井面10に接触する上片部23b,23cと、上面部23aの見込方向Mの略中央部から下方に垂設される縦面部23dと、縦面部23dの中途部において見込方向Mに両側に略水平に延設して設けられるレール部23e,23fと、を有する構成としている。
無目カバー7の上端部には、カバー上係合部71が設けられる。カバー上係合部71は、上枠23の上面部23aと上片部23bのコーナー部に設けた枠側係合部26に係合される。
即ち、図2に示すごとく、
開口部装置1の上部に設けられる無目カバー7の固定構造であって、
無目カバー7の上端部には、開口部装置1の上枠23に設けられる被固定部(図3(A)の例では枠側係合部26)に対して係合されるためのカバー上係合部71が形成され、
無目カバー7の下端部には、被固定部(図4(A)の例では固定部材80)に対して係合されるためのカバー下係合部72が形成され、無目カバー7がその上部及び下部において係合固定される、構成とするものである。
無目カバー7は板状部材で構成され、板状部材の下端部にてカバー下係合部72が構成されるものであり、
カバー下係合部72は被固定部に設けられる差込溝80cに差し込んで係合される、構成とするものである。
無目カバー7は板状部材で構成され、板状部材の裏側面にカバー下係合部としての裏側係合部74が構成されるものであり、
裏側係合部74には固定部材82が取り付けられ、
被固定部に対し、固定部材82を介して無目カバー7の下端部が係合される、こととしている。
2 開口部枠
3 引戸
7 無目カバー
23 上枠
26 枠側係合部
71 カバー側係合部
80 固定部材
Claims (2)
- 開口部装置の上部に設けられる無目カバーの固定構造であって、
前記無目カバーの上端部には、前記開口部装置の上枠に設けられる被固定部に対して係合されるためのカバー上係合部が形成され、
前記無目カバーの下端部には、前記開口部装置の縦枠、又は、前記開口部装置が設置される開口部の壁面に設けられる被固定部に対して係合されるためのカバー下係合部が形成され、
前記無目カバーがその上部及び下部において係合固定され、
前記無目カバーは板状部材で構成され、板状部材の下端部にて前記カバー下係合部が構成されるものであり、
前記被固定部は、前記縦枠又は前記開口部の壁面に固定される固定片部と、前記無目カバーの裏面に当接する当接片部と、前記当接片部の下部に構成される差込溝と、を有する構成であり、
前記カバー下係合部は前記差込溝に差し込んで係合される、
無目カバーの固定構造。 - 前記無目カバーのカバー上係合部は、
前記開口部装置の上枠に設けられる被固定部に対し、
回動可能に係合される、
ことを特徴とする請求項1に記載の無目カバーの固定構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014003790A JP6300388B2 (ja) | 2014-01-10 | 2014-01-10 | 無目カバーの固定構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014003790A JP6300388B2 (ja) | 2014-01-10 | 2014-01-10 | 無目カバーの固定構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015132097A JP2015132097A (ja) | 2015-07-23 |
JP6300388B2 true JP6300388B2 (ja) | 2018-03-28 |
Family
ID=53899525
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014003790A Active JP6300388B2 (ja) | 2014-01-10 | 2014-01-10 | 無目カバーの固定構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6300388B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113454307A (zh) * | 2019-02-22 | 2021-09-28 | 松下知识产权经营株式会社 | 淋浴室用门构造及淋浴室 |
JP7257252B2 (ja) * | 2019-05-22 | 2023-04-13 | 株式会社Lixil | 上枠前面カバーの取付構造 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS614614Y2 (ja) * | 1981-02-12 | 1986-02-13 | ||
JPH0741824Y2 (ja) * | 1988-12-29 | 1995-09-27 | 千蔵工業株式会社 | 自動扉装置 |
JPH0649267Y2 (ja) * | 1991-01-21 | 1994-12-14 | 田中金属株式会社 | カーテンボックスにおける化粧カバーの取付装置 |
JP2005068920A (ja) * | 2003-08-27 | 2005-03-17 | Tostem Corp | 開口部装置 |
-
2014
- 2014-01-10 JP JP2014003790A patent/JP6300388B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015132097A (ja) | 2015-07-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102024970B1 (ko) | 창호 설치용 유리 난간대 | |
JP6300388B2 (ja) | 無目カバーの固定構造 | |
CN105492714B (zh) | 淋浴门组件及淋浴门 | |
KR101675090B1 (ko) | 마감캡이 구비된 슬림 구조의 미닫이 창호 | |
JP3195087U (ja) | 連動型引き戸 | |
EP2924221A1 (en) | In-wall casing for sliding doors | |
JP5841806B2 (ja) | 吊り戸装置 | |
KR101366508B1 (ko) | 연동 미닫이문을 문틀프레임에 결합하는 장치 | |
IT201800005930A1 (it) | Profilato composito perfezionato di un controtelaio per porte scorrevoli | |
RU155874U1 (ru) | Направляющий профиль | |
ITVI20090095A1 (it) | Assieme di fissaggio per guarnizioni | |
KR200485837Y1 (ko) | 연동 도어용 문틀프레임 | |
JP2006249662A (ja) | 連動引戸 | |
KR20160088604A (ko) | 바닥면을 철거하지 않고 시공이 가능한 폴딩도어 | |
JP7470545B2 (ja) | 建具 | |
JP2016089531A (ja) | ガイドレール取付部材 | |
EP2924222A1 (en) | In-wall casing for sliding doors | |
JP7068968B2 (ja) | 引戸 | |
JP2010053657A (ja) | 建具 | |
JP6831212B2 (ja) | 自動ドア | |
JP2008240311A (ja) | 自動扉 | |
JP4838200B2 (ja) | シャッター付きサッシ | |
JP4050191B2 (ja) | 引き違い戸における召し合わせ構造 | |
ITFI20040074A1 (it) | Cerniera per serramenti in profilati metallici | |
JP2022050630A (ja) | 窓シャッターの縦枠の取付構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160628 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170306 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170322 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170516 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170901 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171002 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180223 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180224 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6300388 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |