JP6276741B2 - 乗物用シート - Google Patents
乗物用シート Download PDFInfo
- Publication number
- JP6276741B2 JP6276741B2 JP2015228210A JP2015228210A JP6276741B2 JP 6276741 B2 JP6276741 B2 JP 6276741B2 JP 2015228210 A JP2015228210 A JP 2015228210A JP 2015228210 A JP2015228210 A JP 2015228210A JP 6276741 B2 JP6276741 B2 JP 6276741B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wall
- switch
- opening
- vehicle seat
- frame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/90—Details or parts not otherwise provided for
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Seats For Vehicles (AREA)
Description
図1及び図2に示すように、シートSは、シートクッションS1と、シートバックS2と、ヘッドレストS3と、オットマンS4と、スライダS5とを有する。スライダS5は、前後に延びるレールを介して自動車のフロアに前後にスライド移動可能に設けられている。シートクッションS1は、左右に延びるレール(不図示)を介してスライダS5に左右にスライド移動可能に設けられている。
2A :側壁
2B :上壁
2G :ボス
10 :クッションサイドフレーム
14、15 :バックサイドフレーム
21 :可動サイドフレーム
25 :後バックカバー
26 :前バックカバー
40 :第1スイッチユニット
41 :第2スイッチユニット
43 :前後スイッチボタン
44 :左右スイッチボタン
45 :傾動スイッチボタン
51 :スイッチ本体
52 :結合部材
52A :上板
52B :側板
52D :窓
52F :第1受容孔
52G :係止孔
55 :加飾部材
55A :枠部
55D :基部
57 :開口
58 :係止爪
61 :スイッチ本体
62 :スイッチボタン
63A :受容部
63C :締結部
63D :位置決め部
71 :開口
72 :ボス
73 :リブ
73A :突出端面
74 :位置決め凸部
80 :ワイヤーハーネス
81 :ハーネス保持部
C :バックカバー
F1 :シートクッションフレーム
F2 :シートバックフレーム
F3 :可動フレーム
S :車両用シート
S1 :シートクッション
S2 :シートバック
Claims (8)
- 乗物用シートであって、
シートクッションの側部に設けられ、略上下に延びる側壁及び略水平に延びる上壁を有し、前記上壁に上下に貫通する開口が形成されたカバー部材と、
前記カバー部材に設けられた、電装品を操作するためのスイッチユニットと、
前記開口内に配置される加飾部材とを有し、
前記スイッチユニットは、スイッチ接点を内部に収容したスイッチ本体と、前記スイッチ本体の上面に設けられ、乗員の操作に応じて前記スイッチ接点の接続を切り替える操作体と、前記スイッチ本体に設けられ、前記上壁と対向する上板、及び前記側壁と対向する側板を有する結合部とを有し、
前記スイッチ本体は、前記操作体が前記開口と整合するように、前記側壁及び前記上壁の内面側に配置され、前記側板において前記側壁に結合され、
前記加飾部材は、前記上壁の下面と前記上板の上面との間に挟持される枠形の基部と、基部から上方に突出し、前記開口の縁に沿って配置される壁部とを有することを特徴とする乗物用シート。 - 前記壁部は前記開口を通過し、前記壁部の上端縁は、前記開口の上端縁よりも上方に突出することを特徴とする請求項1に記載の乗物用シート。
- 前記壁部の上端縁は、前記開口の上端縁から、前記開口の開口方向と直交する外方に延出することを特徴とする請求項2に記載の乗物用シート。
- 前記加飾部材は、前記基部から下方に突出する凸部を有し、
前記上板は、前記凸部を受容する受容孔を有することを特徴とする請求項3に記載の乗物用シート。 - 前記上壁の内面には、下方に向けて突出する係止爪が設けられ、
前記上板には、前記係止爪を係止する係止孔が形成され、
前記側板は、締結部材によって前記側壁に締結されることを特徴とする請求項1〜請求項4のいずれか1つの項に記載の乗物用シート。 - 前記結合部は、前記スイッチ本体と別体の結合部材によって形成され、
前記上板は、前記操作体と対向する部分に上下に貫通する窓を有し、
前記スイッチ本体は、締結部材によって前記上板の下面に締結されていることを特徴とする請求項2〜請求項5のいずれか1つの項に記載の乗物用シート。 - 前記スイッチ本体は、その上面が上方かつ前記シートクッションと相反する側を向くように、前記結合部によって前記側壁に対して傾斜して配置されていることを特徴とする請求項1〜請求項6のいずれか1つの項に記載の乗物用シート。
- 前記上壁は、前記シートクッション側から離れるに従って下るように、前記側壁に対して傾斜していることを特徴とする請求項1〜請求項7のいずれか1つの項に記載の乗物用シート。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015228210A JP6276741B2 (ja) | 2015-11-20 | 2015-11-20 | 乗物用シート |
CN201611027302.3A CN107031467B (zh) | 2015-11-20 | 2016-11-18 | 交通工具用座椅 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015228210A JP6276741B2 (ja) | 2015-11-20 | 2015-11-20 | 乗物用シート |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017094878A JP2017094878A (ja) | 2017-06-01 |
JP6276741B2 true JP6276741B2 (ja) | 2018-02-07 |
Family
ID=58804667
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015228210A Active JP6276741B2 (ja) | 2015-11-20 | 2015-11-20 | 乗物用シート |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6276741B2 (ja) |
CN (1) | CN107031467B (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6940767B2 (ja) * | 2017-10-12 | 2021-09-29 | テイ・エス テック株式会社 | 加飾部材 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0418173Y2 (ja) * | 1986-05-13 | 1992-04-23 | ||
JP2535329Y2 (ja) * | 1990-09-27 | 1997-05-14 | 関東自動車工業株式会社 | パワーウインド用スイッチベゼルの取付け構造 |
DE10238656A1 (de) * | 2002-08-23 | 2004-03-04 | Daimlerchrysler Ag | Bedienanordnung für einen Fahrzeugsitz |
DE10353403B4 (de) * | 2003-11-07 | 2014-06-05 | Volkswagen Ag | Verstellschalteranordnung zur Einstellung eines Kraftfahrzeugsitzes, insbesondere Joystickverstellung |
JP4897763B2 (ja) * | 2008-10-10 | 2012-03-14 | 本田技研工業株式会社 | 表示タグの取付構造 |
-
2015
- 2015-11-20 JP JP2015228210A patent/JP6276741B2/ja active Active
-
2016
- 2016-11-18 CN CN201611027302.3A patent/CN107031467B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN107031467B (zh) | 2019-08-30 |
CN107031467A (zh) | 2017-08-11 |
JP2017094878A (ja) | 2017-06-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10427561B2 (en) | Vehicular seat | |
JP5239478B2 (ja) | 車両用シート | |
JP2008000364A (ja) | 椅子のランバーサポート装置 | |
JP5520582B2 (ja) | 車両用シートクッション及び車両用シート | |
JP2017101700A (ja) | ケーブル装置 | |
JP2018020673A (ja) | 乗物用シート | |
JP6276741B2 (ja) | 乗物用シート | |
JP6551186B2 (ja) | 乗物用シート | |
US20130134751A1 (en) | Two-Way Zipper Closeout for Folding Head Restraint Slots | |
US11285853B1 (en) | Modular seating assembly | |
JPWO2018002965A1 (ja) | 車両用ドアトリム | |
JP6953879B2 (ja) | 車両用ドアトリム構造 | |
JP2014213738A (ja) | 乗物用シート | |
JP6565630B2 (ja) | 乗物用シート | |
JP2012040110A (ja) | 椅子 | |
CN213262072U (zh) | 座椅靠背总成 | |
JP6314270B2 (ja) | 乗物用シート | |
JP6322616B2 (ja) | 乗物用シート | |
JP6565629B2 (ja) | 乗物用シート | |
JP2012040253A (ja) | 椅子のショルダーレスト又は背もたれ若しくはヘッドレスト | |
CN113734015A (zh) | 座椅结构及车辆 | |
JP6533564B2 (ja) | ヘッドレスト収納構造 | |
WO2010089896A1 (ja) | スライドファスナー用スライダー | |
JP5962910B2 (ja) | 車両用シート | |
JP2022154198A (ja) | 乗物用シート |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170922 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171010 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171208 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171226 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180112 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6276741 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |