JP6273624B1 - Metal fiber - Google Patents
Metal fiber Download PDFInfo
- Publication number
- JP6273624B1 JP6273624B1 JP2016222572A JP2016222572A JP6273624B1 JP 6273624 B1 JP6273624 B1 JP 6273624B1 JP 2016222572 A JP2016222572 A JP 2016222572A JP 2016222572 A JP2016222572 A JP 2016222572A JP 6273624 B1 JP6273624 B1 JP 6273624B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fiber
- metal
- wire
- metal wire
- fibers
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D02—YARNS; MECHANICAL FINISHING OF YARNS OR ROPES; WARPING OR BEAMING
- D02G—CRIMPING OR CURLING FIBRES, FILAMENTS, THREADS, OR YARNS; YARNS OR THREADS
- D02G3/00—Yarns or threads, e.g. fancy yarns; Processes or apparatus for the production thereof, not otherwise provided for
- D02G3/02—Yarns or threads characterised by the material or by the materials from which they are made
- D02G3/04—Blended or other yarns or threads containing components made from different materials
- D02G3/047—Blended or other yarns or threads containing components made from different materials including aramid fibres
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D02—YARNS; MECHANICAL FINISHING OF YARNS OR ROPES; WARPING OR BEAMING
- D02G—CRIMPING OR CURLING FIBRES, FILAMENTS, THREADS, OR YARNS; YARNS OR THREADS
- D02G3/00—Yarns or threads, e.g. fancy yarns; Processes or apparatus for the production thereof, not otherwise provided for
- D02G3/02—Yarns or threads characterised by the material or by the materials from which they are made
- D02G3/12—Threads containing metallic filaments or strips
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D02—YARNS; MECHANICAL FINISHING OF YARNS OR ROPES; WARPING OR BEAMING
- D02G—CRIMPING OR CURLING FIBRES, FILAMENTS, THREADS, OR YARNS; YARNS OR THREADS
- D02G3/00—Yarns or threads, e.g. fancy yarns; Processes or apparatus for the production thereof, not otherwise provided for
- D02G3/44—Yarns or threads characterised by the purpose for which they are designed
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D02—YARNS; MECHANICAL FINISHING OF YARNS OR ROPES; WARPING OR BEAMING
- D02G—CRIMPING OR CURLING FIBRES, FILAMENTS, THREADS, OR YARNS; YARNS OR THREADS
- D02G3/00—Yarns or threads, e.g. fancy yarns; Processes or apparatus for the production thereof, not otherwise provided for
- D02G3/44—Yarns or threads characterised by the purpose for which they are designed
- D02G3/442—Cut or abrasion resistant yarns or threads
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
Abstract
【課題】所望の機能を有する金属繊維の提供。【解決手段】金属繊維10は、表面21が粗された金属線20と、繊維30とが組み合わされている。金属線20の表面粗さRaは、0.15〜0.25μmであり、金属線20は、タングステン線であり、金属線20の線径は、繊維30の線径より小さく、金属繊維10は、繊維30を芯糸として金属線20が巻回されたカバーリング糸、或いは、金属線20と繊維30とが撚り合わされた合撚糸であり、繊維20は、アラミド繊維又はナイロン系繊維である金属繊維10。【選択図】図1Provided is a metal fiber having a desired function. A metal fiber 10 includes a metal wire 20 having a rough surface 21 and a fiber 30 combined. The surface roughness Ra of the metal wire 20 is 0.15 to 0.25 μm, the metal wire 20 is a tungsten wire, the wire diameter of the metal wire 20 is smaller than the wire diameter of the fiber 30, and the metal fiber 10 is A covering yarn in which the metal wire 20 is wound using the fiber 30 as a core yarn, or a twisted yarn in which the metal wire 20 and the fiber 30 are twisted together, and the fiber 20 is a metal that is an aramid fiber or a nylon fiber. Fiber 10. [Selection] Figure 1
Description
本発明は、金属繊維に関する。 The present invention relates to a metal fiber.
従来、化学繊維又は天然繊維などを用いて衣服などの繊維製品が製造されている。繊維製品には、耐切創用途などの利用の目的に応じて、適切な材料からなる繊維が用いられる(例えば、特許文献1を参照)。 Conventionally, textile products such as clothes have been manufactured using chemical fibers or natural fibers. A fiber product is made of a fiber made of an appropriate material in accordance with the purpose of use such as a cut resistant application (see, for example, Patent Document 1).
近年、耐切創用途に限らず、様々な用途の繊維製品が要求されている。各用途に適した繊維製品を製造するためには、所望の機能を有する繊維が必要となる。 In recent years, there are demands for textile products for various applications, not limited to cut-resistant applications. In order to produce a fiber product suitable for each application, a fiber having a desired function is required.
そこで、本発明は、所望の機能を有する金属繊維を提供することを目的とする。 Then, an object of this invention is to provide the metal fiber which has a desired function.
上記目的を達成するため、本発明の一態様に係る金属繊維は、表面が粗された金属線と、繊維とが組み合わされている。 In order to achieve the above object, the metal fiber according to one embodiment of the present invention is a combination of a metal wire having a rough surface and a fiber.
本発明によれば、所望の機能を有する金属繊維を提供することができる。 According to the present invention, a metal fiber having a desired function can be provided.
以下では、本発明の実施の形態に係る金属繊維について、図面を用いて詳細に説明する。なお、以下に説明する実施の形態は、いずれも本発明の一具体例を示すものである。したがって、以下の実施の形態で示される数値、形状、材料、構成要素、構成要素の配置及び接続形態、ステップ、ステップの順序などは、一例であり、本発明を限定する趣旨ではない。よって、以下の実施の形態における構成要素のうち、本発明の最上位概念を示す独立請求項に記載されていない構成要素については、任意の構成要素として説明される。 Below, the metal fiber which concerns on embodiment of this invention is demonstrated in detail using drawing. Each of the embodiments described below shows a specific example of the present invention. Therefore, numerical values, shapes, materials, components, arrangement and connection forms of components, steps, order of steps, and the like shown in the following embodiments are merely examples, and are not intended to limit the present invention. Therefore, among the constituent elements in the following embodiments, constituent elements that are not described in the independent claims showing the highest concept of the present invention are described as optional constituent elements.
また、各図は、模式図であり、必ずしも厳密に図示されたものではない。したがって、例えば、各図において縮尺などは必ずしも一致しない。また、各図において、実質的に同一の構成については同一の符号を付しており、重複する説明は省略又は簡略化する。 Each figure is a mimetic diagram and is not necessarily illustrated strictly. Therefore, for example, the scales and the like do not necessarily match in each drawing. Moreover, in each figure, the same code | symbol is attached | subjected about the substantially same structure, The overlapping description is abbreviate | omitted or simplified.
(実施の形態)
[構成]
まず、各種繊維製品に利用可能な金属繊維の構成について、図1を用いて説明する。図1は、本実施の形態に係る金属繊維10の模式図である。
(Embodiment)
[Constitution]
First, the structure of the metal fiber which can be used for various fiber products will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a schematic diagram of a
図1に示すように、金属繊維10は、金属線20と、繊維30とを備える。具体的には、金属繊維10は、金属線20と、繊維30とが組み合わされている。本実施の形態では、金属繊維10は、繊維30を芯糸として金属線20が巻回されたカバーリング糸である。具体的には、繊維30を芯糸として延伸させて固定し、繊維30の周りに金属線20を鞘糸として巻き回す(すなわち、カバーリング加工を行う)ことで、金属繊維10は製造される。
As shown in FIG. 1, the
なお、金属線20の撚数(芯糸1m間に鞘糸を巻き付ける回数)は、特に限定されない。図1に示すように、金属線20は、一巻き毎に間隔が空けられていてもよく、隣り合う一巻きが密着していてもよい。
In addition, the number of twists of the metal wire 20 (the number of times the sheath yarn is wound between 1 m of the core yarn) is not particularly limited. As shown in FIG. 1, the
金属線20は、表面処理されている。すなわち、表面粗さRaを所定の範囲にするための表面処理が、金属線20の表面21に対して行われている。具体的には、金属線20の表面21は粗されている。本実施の形態では、金属線20の表面粗さRaは、例えば、0.15μm以上0.25μm以下である。
The
本実施の形態では、金属線20の線径は、繊維30の線径より小さい。具体的には、金属線20の線径は、80μm以下であり、例えば、30μmなどである。金属線20の線径が十分に小さいため、金属線20の柔軟性が増し、曲げやすくなる。これにより、カバーリング加工が行いやすくなる。
In the present embodiment, the wire diameter of the
金属線20は、具体的には、タングステン線である。表面21が粗されていないタングステン線の表面粗さRaは、例えば、0.10μm以下である。タングステン線は、純タングステンを用いて製造されている。具体的には、タングステン線の純度は、99.9%以上である。タングステン線の純度は、例えば、95%以上でもよいが、これに限らない。
Specifically, the
極細のタングステン線(金属線20)は、例えば、次のような方法で製造することができる。まず、粒径5μmのタングステン粉末をプレス成型して焼結してインゴット化する。次に、インゴット化したタングステン塊に対して、周囲から鍛造圧縮して伸展するスエージング加工を施すことによりワイヤ状にする。その後、伸線ダイスを用いた線引き(伸線)を行う。線引きは、孔径が互いに異なる複数の伸線ダイスを、孔径が漸次小さくなる順番で用いることで行われる。 The ultrafine tungsten wire (metal wire 20) can be manufactured by the following method, for example. First, a tungsten powder having a particle size of 5 μm is press-molded and sintered to form an ingot. Next, the ingot tungsten lump is formed into a wire shape by performing a swaging process for forging compression from the surroundings and extending. Thereafter, drawing (drawing) using a drawing die is performed. Drawing is performed by using a plurality of wire drawing dies having different hole diameters in order of decreasing hole diameters.
例えば、50MG時点でのタングステン線に含まれる酸化物量の重量比が0.2%以上0.5%以下である場合に、孔径200μmの単結晶ダイヤモンドダイスを最初のダイスとして線引きを始める。これにより、表面粗さRaが0.10μm以下のタングステン線を製造することができる。なお、「MG」とは、長さ200mmの線の質量をミリグラムで表した数値を示す単位である。 For example, when the weight ratio of the amount of oxide contained in the tungsten wire at 50 MG is 0.2% or more and 0.5% or less, drawing is started with a single crystal diamond die having a hole diameter of 200 μm as the first die. Thereby, a tungsten wire having a surface roughness Ra of 0.10 μm or less can be manufactured. “MG” is a unit indicating a numerical value of the mass of a line having a length of 200 mm in milligrams.
その後、所望の線径になったタングステン線に表面処理を施す。具体的には、タングステン線の表面を粗すことで、表面に微小凹凸を形成する。例えば、タングステン線に薬剤を接触させることで、表面に微小凹凸を形成する。 Thereafter, the tungsten wire having a desired wire diameter is subjected to surface treatment. Specifically, the surface of the tungsten wire is roughened to form minute irregularities on the surface. For example, a micro unevenness | corrugation is formed in the surface by making a chemical | medical agent contact a tungsten wire.
薬剤は、例えば、過酸化水素水(H2O2)又はアルカリ系の溶液である。適当な大きさの容器に入れられた薬剤にタングステン線を浸すことで、タングステン線の表面全体に薬剤を接触させることができる。なお、スプレーなどを用いて、タングステン線に薬剤を吹きかけてもよい。これにより、表面が粗されたタングステン線(金属線20)が製造される。具体的には、表面21の表面粗さRaが0.15μm以上0.25μm以下になるタングステン線(金属線20)が製造される。
The drug is, for example, a hydrogen peroxide solution (H 2 O 2 ) or an alkaline solution. By immersing the tungsten wire in the drug contained in an appropriately sized container, the drug can be brought into contact with the entire surface of the tungsten wire. In addition, you may spray a chemical | medical agent on a tungsten wire using spray etc. Thereby, a tungsten wire (metal wire 20) having a rough surface is manufactured. Specifically, a tungsten wire (metal wire 20) having a surface roughness Ra of the
なお、タングステン線は、複数の伸線ダイスを用いた線引きにより、引っ張り強度が増加する。つまり、タングステン線は、極細にしても切れにくく、むしろ、極細にすることで丈夫になる。例えば、線径が22μm以下である極細のタングステン線は、引っ張り強度及び硬度が高く、かつ、曲げやすくて加工がし易いという利点がある。 Note that the tensile strength of the tungsten wire is increased by drawing using a plurality of wire drawing dies. In other words, the tungsten wire is hard to cut even if it is very thin, but rather, it becomes strong by making it extremely thin. For example, an extremely fine tungsten wire having a wire diameter of 22 μm or less has advantages that it has high tensile strength and hardness, is easy to bend and is easy to process.
繊維30は、例えば、化学繊維であり、アラミド繊維又はナイロン系繊維である。アラミド繊維としては、例えば、ケブラー(登録商標)などの芳香族ポリアミド系樹脂材料を用いて製造された繊維を用いることができる。ナイロン系繊維としては、例えば、ダイニーマ(登録商標)などの超高分子量ポリエチレンを用いて製造された繊維を用いることができる。
The
なお、繊維30として用いられる化学繊維は、これらに限らず、その他のポリエチレン、ポリウレタン、ポリ塩化ビニル、アクリルなどを用いることができる。また、繊維30は、植物繊維又は動物繊維などの天然繊維でもよい。
The chemical fiber used as the
本実施の形態では、繊維30の線径は、金属線20の線径より大きく、例えば、100μmなどであるが、これに限らない。
In the present embodiment, the diameter of the
[効果など]
以上のように、本実施の形態に係る金属繊維10は、表面21が粗された金属線20と、繊維30とが組み合わされている。例えば、金属繊維10は、繊維30を芯糸として金属線20が巻回されたカバーリング糸である。
[Effects, etc.]
As described above, in the
これにより、金属繊維10が金属線20を備えるので、金属線20を構成する金属材料の性質を利用して、様々な機能を発揮することができる。例えば、硬い金属材料を用いることで、耐切創用途の繊維製品の製造に金属繊維10を利用することができる。あるいは、金属材料の導電性を利用して、通電可能な繊維製品の製造に金属繊維10を利用することができる。また、原子量の大きい金属材料を用いることで、放射線の遮蔽用途の繊維製品の製造に金属繊維10を利用することができる。
Thereby, since the
また、金属繊維10が繊維30を備えるので、繊維30の長さ方向において金属線20の伸縮のゆとりが設けられている。このため、金属線20のみを備える金属繊維に比べて、伸縮性を高めることができる。金属繊維10の伸縮性が高められることで、衣料用途に金属繊維10を利用しやすくなる。
In addition, since the
このように、本実施の形態によれば、所望の機能を有する金属繊維10を提供することができる。
Thus, according to this Embodiment, the
また、金属線20の表面21が粗されているので、金属線20と繊維30とが引っかかりやすくなる。つまり、金属線20が繊維30に対して滑りにくくなり、金属線20と繊維30との密着性が増す。このため、金属線20と繊維30とが解けにくくなる。
Moreover, since the
これにより、金属繊維10を用いて繊維製品を製造する際、及び、製造後の繊維製品を使用する際に、線切れ及び線の解れなどの発生が抑制される。したがって、本実施の形態に係る金属繊維10を用いることで、長期に亘って機能を発揮できる品質の優れた繊維製品を製造することができる。
Thereby, when manufacturing a textile product using the
また、例えば、金属線20の表面粗さRaは、0.15μm以上0.25μm以下である。
For example, the surface roughness Ra of the
これにより、金属線20と繊維30との密着性を増すことができる。例えば、表面21が粗されていない金属線20では、表面粗さRaが0.10μm以下となって、金属線20が繊維30に対して滑りやすい。このため、金属線20と繊維30とが解けやすくなってしまう。表面粗さRaが0.10μmより大きくなるにつれて、金属線20の繊維30に対する滑りが抑制される。表面粗さRaが0.15μm以上の場合に、金属線20と繊維30との密着性が十分に高められ、金属線20と繊維30とが解けにくくなる。
Thereby, the adhesiveness of the
また、表面粗さRaが0.25μm以下であるので、ある程度の滑らかさが確保されている。このため、カバーリング加工が行いやすくなり、金属繊維10の製造が容易になる。また、例えば、金属繊維10を用いて織り加工又は編み加工を行って繊維製品を製造する場合に、織り機又は編み機の摩耗を抑制することができる。
Further, since the surface roughness Ra is 0.25 μm or less, a certain degree of smoothness is ensured. For this reason, it becomes easy to perform a covering process, and manufacture of the
また、例えば、金属線20は、タングステン線である。
For example, the
これにより、タングステンはモース硬度が高いので、金属繊維10の耐切創性を高めることができる。また、タングステンは原子量が大きいので、金属繊維10による放射線の遮蔽効果を高めることができる。また、タングステンはステンレスなどに比べて融点が十分に高いので、金属繊維10の耐熱性を高めることができる。
Thereby, since tungsten has high Mohs hardness, the cut resistance of the
また、例えば、金属線20の線径は、繊維30の線径より小さい。
For example, the wire diameter of the
これにより、繊維30よりも細い金属線20を利用することで、手触り及び肌触りを良くすることができる。例えば、金属繊維10を用いて製造された衣料品などの繊維製品を人が身につけた場合でも、チクチク感が十分に軽減され、違和感なく着用することができる。特に、タングステン線は極細にすることで強度が増すので、極細のタングステン線を金属線20として利用することで、強度に優れて、かつ、違和感なく着用できる衣料品などの繊維製品を製造することができる。
Thereby, the touch and the touch can be improved by using the
また、例えば、繊維30は、アラミド繊維又はナイロン系繊維である。
For example, the
これにより、例えば、ケブラーなどのアラミド繊維、又は、ダイニーマなどのナイロン系繊維は硬度が高いので、金属繊維10の耐切創性をさらに高めることができる。
Thereby, for example, since aramid fibers such as Kevlar or nylon fibers such as Dyneema have high hardness, the cut resistance of the
[変形例]
続いて、実施の形態に係る金属繊維の変形例について説明する。
[Modification]
Then, the modification of the metal fiber which concerns on embodiment is demonstrated.
本変形例では、金属線20と繊維30との組み合わせ方が実施の形態とは相違する。以下では、実施の形態との相違点を中心に説明し、共通点については説明を省略又は簡略化する。
In this modification, the combination of the
図2は、本変形例に係る金属繊維11の模式図である。図2に示すように、金属繊維11は、金属線20と繊維30とが撚り合わされた合撚糸である。具体的には、金属線20と繊維30とを並べて撚りを加える(すなわち、合撚加工を行う)ことで、金属繊維11は製造される。金属繊維11は、太さ(線径)の異なる金属線20と繊維30とが撚り合わされている。
FIG. 2 is a schematic diagram of the
本変形例に係る金属繊維11においても、金属繊維10と同様に、所望の機能を発揮することができる。また、金属線20の表面21が粗されているので、金属線20と繊維30との密着性が増し、金属線20と繊維30とが解けにくくなる。
Also in the
[金属繊維の製造方法]
ここで、本実施の形態に係る金属繊維10又は11の製造方法について、図3を用いて説明する。図3は、本実施の形態に係る金属繊維10又は11の製造方法を示すフローチャートである。
[Method for producing metal fiber]
Here, the manufacturing method of the
図3に示すように、まず、所定の線径以下の金属線20を準備する(S10)。具体的には、上述したような複数の伸線ダイスを用いた線引きを行うことで、線径が80μm以下(例えば、22μm以下)の極細のタングステン線を製造する。これにより、表面21が滑らかな金属線20が準備される。準備された金属線20(タングステン線)の表面粗さRaは、例えば0.10μm以下である。
As shown in FIG. 3, first, a
次に、準備した金属線20の表面21を粗す(S20)。例えば、過酸化水素水(H2O2)又はアルカリ系の溶液に金属線20を浸すことで、表面21を粗す。これにより、表面粗さRaが0.15μm以上0.25μm以下の金属線20が製造される。
Next, the
次に、表面21が粗された金属線20と繊維30とを組み合わせる(S30)。例えば、繊維30を芯糸とし、表面21が粗された金属線20を繊維30の周りに巻き回すことで、カバーリング糸である金属繊維10を形成する。あるいは、繊維30と、表面21が粗された金属線20とを並べて撚り合わせることで、合撚糸である金属繊維10を形成する。
Next, the
以上のように、本実施の形態に係る金属繊維10又は11の製造方法は、所定の線径以下の金属線20を準備する工程(S10)と、準備した金属線20の表面21を粗す工程(S20)と、表面21が粗された金属線20と繊維30とを組み合わせる工程(S30)とを含んでいる。
As mentioned above, the manufacturing method of the
これにより、所望の機能を有する金属繊維10又は11を製造することができる。
Thereby, the
[繊維製品]
続いて、本実施の形態に係る金属繊維10を用いて製造された繊維製品について説明する。図4は、本実施の形態に係る繊維製品の一例である手袋100の外観図である。なお、図4では、親指と人差し指の先端のみに織目を図示しているが、手袋100の全体が織目状となっている。
[Fiber products]
Then, the fiber product manufactured using the
手袋100は、例えば、作業用手袋であり、掌部と5本の指部とを有する。手袋100は、金属繊維10をタテ糸及びヨコ糸として用いて織り加工を施すことで製造される。手袋100の織組織は、例えば、綾織(具体的には、2/2の綾組織を持つ四つ綾)である。具体的には、図4に示すように、タテ糸を構成する複数の金属繊維10と、ヨコ糸を構成する複数の金属繊維10とが2本ずつ交互に上下を交差することで、手袋100は形成されている。
The
なお、手袋100の織組織は、これに限定されず、三つ綾、又は、3/1の綾組織を持つ四つ綾などの他の綾織でもよい。あるいは、手袋100の織組織は、平織、又は、繻子織でもよい。また、手袋100は、金属繊維10を編糸として用いて、所定のゲージ数でメリヤス編みなどの編み加工を施すことで製造されてもよい。
The woven structure of the
なお、金属繊維10を用いて手袋100を製造する例について示したが、これに限らない。変形例に係る金属繊維11を用いて手袋100を製造してもよい。
In addition, although shown about the example which manufactures the
また、金属繊維10又は11を用いて製造された繊維製品の一例として手袋100を説明したが、これに限らない。金属繊維10又は11を用いて製造された繊維製品は、例えば、帽子、上衣、下衣、靴下、下着、胴巻きなどの衣服でもよい。あるいは、繊維製品は、テント、寝袋、カバン、旗などの人が身に付けるものでなくてもよい。
Moreover, although the
また、繊維製品は、金属繊維10又は11を原糸とする織物、編物又は不織布などの繊維布帛でもよい。繊維布帛の形状は、例えば、布状又はシート状であるが、これに限らない。例えば、金属繊維10又は11を綿状(ワタ状)にまとめてもよい。
The fiber product may be a fiber fabric such as a woven fabric, a knitted fabric, or a non-woven fabric using the
(その他)
以上、本発明に係る金属繊維について、上記の実施の形態に基づいて説明したが、本発明は、上記の実施の形態に限定されるものではない。
(Other)
As mentioned above, although the metal fiber which concerns on this invention was demonstrated based on said embodiment, this invention is not limited to said embodiment.
例えば、上記の実施の形態では、金属線20がタングステン線である例について示したが、これに限らない。例えば、金属線20は、モリブデン線などの他の金属線、又は、ステンレス線などの合金鋼線であってもよい。
For example, in the above embodiment, an example in which the
また、例えば、上記の実施の形態では、1本の金属線20と1本の繊維30とが組み合わされた金属繊維10及び11について示したが、金属線20及び繊維30の各々を組み合わせる本数は、これに限らない。例えば、2本以上の金属線20と1本の繊維30とが組み合わされてもよい。具体的には、金属繊維10は、1本の繊維30を芯糸として、2本以上の金属線20を合わせて巻回されたカバーリング糸でもよい。金属繊維11は、1本の繊維30と2本以上の金属線20とを撚り合わせた合撚糸でもよい。
Further, for example, in the above-described embodiment, the
あるいは、1本の金属線20と2本以上の繊維30とが組み合わされてもよい。具体的には、金属繊維10は、2本以上の繊維30を合わせて芯糸として、1本の金属線20を巻回されたカバーリング糸でもよい。金属繊維11は、2本以上の繊維30と1本の金属線20とを撚り合わせた合撚糸でもよい。
Alternatively, one
また、2本以上の金属線20と2本以上の繊維30とが組み合わされてもよい。具体的には、金属繊維10は、2本以上の繊維30を合わせて芯糸として、2本以上の金属線20を合わせて巻回されたカバーリング糸でもよい。金属繊維11は、2本以上の繊維30と2本以上の金属線20とを撚り合わせた合撚糸でもよい。
Further, two or
このとき、複数の金属線20を用いる場合に、複数の金属線20は、互いに同じ材料を用いて製造されていてもよく、異なる材料を用いて製造されていてもよい。例えば、複数の金属線20として、タングステン線とモリブデン線とを用いてもよい。また、複数の金属線20は、互いに同じ線径でもよく、異なる線径でもよい。
At this time, when using the some
また、複数の繊維30を用いる場合も同様に、複数の繊維30は、互いに同じ材料を用いて製造されていてもよく、異なる材料を用いて製造されていてもよい。
Similarly, when a plurality of
また、例えば、上記の実施の形態では、金属線20の線径が繊維30の線径より小さい例について示したが、これに限らない。例えば、金属線20の線径と繊維30の線径とが等しくてもよい。
Further, for example, in the above-described embodiment, the example in which the wire diameter of the
その他、各実施の形態に対して当業者が思いつく各種変形を施して得られる形態や、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で各実施の形態における構成要素及び機能を任意に組み合わせることで実現される形態も本発明に含まれる。 In addition, it is realized by arbitrarily combining the components and functions in each embodiment without departing from the scope of the present invention, and forms obtained by making various modifications conceived by those skilled in the art to each embodiment. Forms are also included in the present invention.
10、11 金属繊維
20 金属線
21 表面
30 繊維
10, 11
Claims (6)
請求項1に記載の金属繊維。 The metal fiber according to claim 1, wherein the metal wire is a tungsten wire.
請求項1又は2に記載の金属繊維。 Diameter of the metal wire, metal fibers according to wire diameter smaller claim 1 or 2 of the fiber.
請求項1〜3のいずれか1項に記載の金属繊維。 The metal fibers, metal fibers according to any one of claims 1 to 3, wherein the fibers are covering yarn in which the metal wire is wound as a core yarn.
請求項1〜3のいずれか1項に記載の金属繊維。 The metal fibers, metal fibers according to any one of claims 1 to 3 and the metal wire the fibers and a is twisted a twisted yarn.
請求項1〜5のいずれか1項に記載の金属繊維。 The metal fiber according to any one of claims 1 to 5 , wherein the fiber is an aramid fiber or a nylon fiber.
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016222572A JP6273624B1 (en) | 2016-11-15 | 2016-11-15 | Metal fiber |
CN201721448276.1U CN207567406U (en) | 2016-11-15 | 2017-11-02 | Metallic fiber |
US15/808,264 US10760187B2 (en) | 2016-11-15 | 2017-11-09 | Hybrid fiber |
DE102017126355.1A DE102017126355A1 (en) | 2016-11-15 | 2017-11-10 | HYBRID FIBER |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016222572A JP6273624B1 (en) | 2016-11-15 | 2016-11-15 | Metal fiber |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6273624B1 true JP6273624B1 (en) | 2018-02-07 |
JP2018080413A JP2018080413A (en) | 2018-05-24 |
Family
ID=61158334
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016222572A Active JP6273624B1 (en) | 2016-11-15 | 2016-11-15 | Metal fiber |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10760187B2 (en) |
JP (1) | JP6273624B1 (en) |
CN (1) | CN207567406U (en) |
DE (1) | DE102017126355A1 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115427619A (en) * | 2020-04-23 | 2022-12-02 | 世联株式会社 | Conductive yarn and article having wiring formed by conductive yarn |
JP7223964B2 (en) | 2017-05-10 | 2023-02-17 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Saw wire and cutting equipment |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107541830B (en) * | 2017-08-15 | 2019-03-08 | 张家港思淇科技有限公司 | A kind of yarn and yarn-forming mechanism and protective textiles and weaving method and equipment |
CN108866860A (en) * | 2018-08-28 | 2018-11-23 | 陆瑶 | Colored bud gold thread and the method for utilizing colored luxuriant gold thread production disk gold embroidery |
CN109943940A (en) * | 2019-02-20 | 2019-06-28 | 鸿瀚防护科技南通有限公司 | A kind of method that tungsten wire closes the preparation method of the anti-chopped strands of twirl cladding and prepares textile with it |
US11598027B2 (en) | 2019-12-18 | 2023-03-07 | Patrick Yarn Mills, Inc. | Methods and systems for forming a composite yarn |
KR102208801B1 (en) * | 2020-12-16 | 2021-01-28 | 김용건 | High tenacity fiber and method for manufacturing glove using the same |
JP2023085948A (en) * | 2021-12-09 | 2023-06-21 | 日本エレテックス株式会社 | Protective clothing fabric and protective clothing |
JP2023173298A (en) * | 2022-05-25 | 2023-12-07 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Fiber product |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013039195A1 (en) * | 2011-09-14 | 2013-03-21 | グンゼ株式会社 | Radiation protective fabric |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1911310A (en) * | 1932-12-03 | 1933-05-30 | Downingtown Mfg Co | Wire faced roll for paper machines |
US4384449A (en) * | 1976-10-05 | 1983-05-24 | Robert M. Byrnes, Sr. | Protective gloves and the like and a yarn with flexible core wrapped with aramid fiber |
US4759981A (en) * | 1987-01-09 | 1988-07-26 | Davlyn Manufacturing Co., Inc. | Welding backup tape assembly |
US5224363A (en) * | 1988-12-16 | 1993-07-06 | Golden Needles Knitting & Glove Co., Inc. | Method of making garment, garment, and strand material |
JP2545208Y2 (en) * | 1992-10-13 | 1997-08-25 | 株式会社椿本チエイン | Toothed belt |
JPH0737435A (en) * | 1993-07-26 | 1995-02-07 | Mitsubishi Electric Corp | Insulated electric cable |
TW434360B (en) * | 1998-02-18 | 2001-05-16 | Toray Industries | Carbon fiber matrix for reinforcement, laminate and detecting method |
JP2005256212A (en) | 2004-03-11 | 2005-09-22 | Toray Ind Inc | Heat-resistant composite spun yarn and fabric using the same |
CN201507573U (en) * | 2009-08-13 | 2010-06-16 | 南通新源特种纤维有限公司 | Clad complex wire for facing of automobile clutch |
CN104972402A (en) * | 2014-04-04 | 2015-10-14 | 上海亚尔光源有限公司 | Tungsten rod surface treatment technology |
CN204784349U (en) * | 2015-06-08 | 2015-11-18 | 东台市华阳玻纤有限责任公司 | Mixed fibre friction material |
-
2016
- 2016-11-15 JP JP2016222572A patent/JP6273624B1/en active Active
-
2017
- 2017-11-02 CN CN201721448276.1U patent/CN207567406U/en active Active
- 2017-11-09 US US15/808,264 patent/US10760187B2/en active Active
- 2017-11-10 DE DE102017126355.1A patent/DE102017126355A1/en active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013039195A1 (en) * | 2011-09-14 | 2013-03-21 | グンゼ株式会社 | Radiation protective fabric |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7223964B2 (en) | 2017-05-10 | 2023-02-17 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Saw wire and cutting equipment |
CN115427619A (en) * | 2020-04-23 | 2022-12-02 | 世联株式会社 | Conductive yarn and article having wiring formed by conductive yarn |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE102017126355A1 (en) | 2018-05-17 |
CN207567406U (en) | 2018-07-03 |
US10760187B2 (en) | 2020-09-01 |
US20180135211A1 (en) | 2018-05-17 |
JP2018080413A (en) | 2018-05-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6273624B1 (en) | Metal fiber | |
JP6288623B2 (en) | Textile products and metal fibers | |
CN101492848B (en) | Metal wire core-spun elastic yarn and method for producing the same | |
JP4773952B2 (en) | Electrically conductive elastic composite yarn, method of manufacturing the same, and article including the same | |
KR101373633B1 (en) | Manufacturing method of metal composite yarn with enhanced yield strength, electrically conductive metal composite yarn with enhanced yield strength and embroidered circuit using thereof | |
KR20110099099A (en) | Stretch wire containing metal wire and textile products using the yarn | |
US11598027B2 (en) | Methods and systems for forming a composite yarn | |
CN108385257A (en) | A kind of Stretchable fabric circuit | |
JP5645682B2 (en) | Woven fabric | |
CN211814776U (en) | Different-core short fiber core-spun yarn with elasticity and cutting-resistant capability and product thereof | |
JP6760639B2 (en) | Manufacturing method of knitted gloves and knitted fabric contained in the knitted gloves | |
WO2017130545A1 (en) | Tough thread, cut-resistant knitted or woven article, and glove | |
CN203700704U (en) | Circular sandwich woven rope | |
JP2019194379A (en) | Strong yarn and knitted or woven fabric having resistance to cutting | |
WO2024004632A1 (en) | Tungsten wire and fiber product | |
JP6604638B2 (en) | Cloth | |
JP2023173298A (en) | Fiber product | |
JP2016223054A (en) | Yarn, knitted fabric and gloves with cut resistance | |
CN205382263U (en) | Multifunctional cutting-resistant cloth | |
CN203960457U (en) | Combed cotton low elastic polyester filament cored gray yarn | |
CN210970208U (en) | Radiation-proof polyester fabric | |
WO2012026008A1 (en) | Stretch yarn having resistance to cutting, and textile products using stretch yarn | |
JP2023143196A (en) | Composite yarn and manufacturing method thereof | |
KR20240149740A (en) | Safety gloves with both superior Display - touch response property and cut-resistant property by applying with boucle yarn including the conductive yarn as the effect yarn and manufacturing method therefor | |
CN117568978A (en) | A kind of self-generating friction nano yarn and its preparation method and application |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171219 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6273624 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |