JP6258014B2 - 超音波診断システム、超音波診断装置および端末装置 - Google Patents
超音波診断システム、超音波診断装置および端末装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6258014B2 JP6258014B2 JP2013241016A JP2013241016A JP6258014B2 JP 6258014 B2 JP6258014 B2 JP 6258014B2 JP 2013241016 A JP2013241016 A JP 2013241016A JP 2013241016 A JP2013241016 A JP 2013241016A JP 6258014 B2 JP6258014 B2 JP 6258014B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- unit
- image
- terminal device
- ultrasonic diagnostic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
Description
Claims (20)
- 被検体より超音波画像データを収集する収集部、
画像を表示する第1表示部、
前記超音波画像データを含む画像データに所定の画像処理を施して表示画像を生成する画像生成部、
前記第1表示部に表示させるための第1表示画像を前記画像生成部に生成させて前記第1表示部への表示を行わせる表示制御部、
端末装置と通信する第1通信部、
及び、解像度及びフレームレートの少なくとも一方が前記第1表示画像とは異なる第2表示画像を前記画像生成部に生成させて前記第1通信部により前記端末装置へ送信させる通信制御部を有する超音波診断装置と、
前記超音波診断装置と通信する第2通信部、
画像を表示する第2表示部、
及び、前記超音波診断装置より送信された第2表示画像を前記第2表示部に表示させる端末制御部を有する端末装置と、
を備える超音波診断システムであって、
前記超音波診断装置に対する前記端末装置の相対位置を検出する位置検出部を前記超音波診断装置及び前記端末装置の少なくとも一方が備え、
前記超音波診断装置は、
前記検出された相対位置に基づいて前記表示制御部及び前記通信制御部にかかる動作モードを切り替えるモード切替部を備える、超音波診断システム。 - 前記通信制御部は、前記検出された相対位置に基づいて、前記第2表示画像の画像表示のレイアウトを変更する、
請求項1に記載の超音波診断システム。 - 前記通信制御部は、前記検出された相対位置に基づいて、前記第2表示画像の解像度及びフレームレートを変更する、
請求項1に記載の超音波診断システム。 - 前記モード切替部は、前記超音波診断装置に対する前記端末装置の距離に基づいて、前記第2表示画像を前記画像生成部に生成させて前記端末装置へ送信させ、前記端末装置より送信された操作指示を受信させるコンソールモードへの切り替えを行う、
請求項1に記載の超音波診断システム。 - 前記コンソールモードへの切り替えが行われていることを示すインジケータ表示部を前記超音波診断装置及び前記端末装置の少なくとも一方が備える、
請求項4に記載の超音波診断システム。 - 前記モード切替部は、前記超音波診断装置に対する前記端末装置の高さが所定の高さよりも低い場合に、前記被検体の下肢検査を行うための第1表示画像を生成させて前記第1表示部への表示を行わせ、前記下肢検査を行うための第2表示画像を生成させて前記端末装置へ送信させ、前記端末装置より送信された操作指示を受信させる下肢検査モードへの切り替えを行う、
請求項1乃至5のいずれか一項に記載の超音波診断システム。 - 前記モード切替部は、前記超音波診断装置に対する前記端末装置の高さが所定の高さよりも高い場合に、前記被検体の腹部検査を行うための第1表示画像を生成させて前記第1表示部への表示を行わせ、前記腹部検査を行うための第2表示画像を生成させて前記端末装置へ送信させ、前記端末装置より送信された操作指示を受信させる腹部検査モードへの切り替えを行う、
請求項1乃至6のいずれか一項に記載の超音波診断システム。 - 被検体より超音波画像データを収集する収集部、
画像を表示する第1表示部、
前記超音波画像データを含む画像データに所定の画像処理を施して表示画像を生成する画像生成部、
前記第1表示部に表示させるための第1表示画像を前記画像生成部に生成させて前記第1表示部への表示を行わせる表示制御部、
端末装置と通信する第1通信部、
及び、解像度及びフレームレートの少なくとも一方が前記第1表示画像とは異なる第2表示画像を前記画像生成部に生成させて前記第1通信部により前記端末装置へ送信させる通信制御部を有する超音波診断装置と、
前記超音波診断装置と通信する第2通信部、
画像を表示する第2表示部、
及び、前記超音波診断装置より送信された第2表示画像を前記第2表示部に表示させる端末制御部を有する端末装置と、
を備える超音波診断システムであって、
前記端末装置は、
前記端末装置の姿勢を検出する姿勢検出部を更に備え、
前記端末制御部は、前記検出された姿勢を前記超音波診断装置へ送信させ、
前記超音波診断装置は、
前記端末装置より送信された姿勢に基づいて前記表示制御部及び前記通信制御部にかかる動作モードを切り替えるモード切替部を備える、
超音波診断システム。 - 前記モード切替部は、前記端末装置の姿勢が縦向きである場合に、前記被検体の下肢検査を行うための第1表示画像を生成させて前記第1表示部への表示を行わせ、前記下肢検査を行うための第2表示画像を生成させて前記端末装置へ送信させ、前記端末装置より送信された操作指示を受信させる下肢検査モードへの切り替えを行う、
請求項8に記載の超音波診断システム。 - 前記モード切替部は、前記端末装置の姿勢が横向きである場合に、前記被検体の腹部検査を行うための第1表示画像を生成させて前記第1表示部への表示を行わせ、前記腹部検査を行うための第2表示画像を生成させて前記端末装置へ送信させ、前記端末装置より送信された操作指示を受信させる腹部検査モードへの切り替えを行う、
請求項8又は9に記載の超音波診断システム。 - 前記超音波診断装置は、
前記端末装置を載置させるためのクレードルと、
前記端末装置が前記クレードルに載置されたことを検知する検知部と、
前記クレードルへの前記端末装置の載置の有無に基づいて前記表示制御部及び前記通信制御部にかかる動作モードを切り替えるモード切替部とを備える、
請求項1乃至10のいずれか一項に記載の超音波診断システム。 - 被検体より超音波画像データを収集する収集部、
画像を表示する第1表示部、
前記超音波画像データを含む画像データに所定の画像処理を施して表示画像を生成する画像生成部、
前記第1表示部に表示させるための第1表示画像を前記画像生成部に生成させて前記第1表示部への表示を行わせる表示制御部、
端末装置と通信する第1通信部、
及び、解像度及びフレームレートの少なくとも一方が前記第1表示画像とは異なる第2表示画像を前記画像生成部に生成させて前記第1通信部により前記端末装置へ送信させる通信制御部を有する超音波診断装置と、
前記超音波診断装置と通信する第2通信部、
画像を表示する第2表示部、
及び、前記超音波診断装置より送信された第2表示画像を前記第2表示部に表示させる端末制御部を有する端末装置と、
を備える超音波診断システムであって、
前記超音波診断装置は、
前記端末装置を載置させるためのクレードルと、
前記端末装置が前記クレードルに載置されたことを検知する検知部と、
前記クレードルへの前記端末装置の載置の有無に基づいて前記表示制御部及び前記通信制御部にかかる動作モードを切り替えるモード切替部とを備える、
超音波診断システム。 - 前記超音波診断装置は、操作者からの操作指示を受け付ける第1操作部を備え、
前記端末装置は、操作者からの操作指示を受け付ける第2操作部を備え、
前記通信制御部は、前記端末装置より送信された操作指示を前記第1通信部に受信させ、
前記端末制御部は、前記第2操作部より受け付けた操作指示を前記超音波診断装置へ送信させる、
請求項1乃至12のいずれか一項に記載の超音波診断システム。 - 前記通信制御部は、前記第2表示画像を第1の通信回線を介して前記端末装置へ送信させ、前記第1の通信回線とは異なる第2の通信回線を介して送信された操作指示を受信させ、
前記端末制御部は、前記第1の通信回線を介して送信された第2表示画像を前記第2表示部に表示させ、前記第2操作部より受け付けた操作指示を前記第2の通信回線を介して前記超音波診断装置へ送信させる、
請求項13に記載の超音波診断システム。 - 被検体より超音波画像データを収集するデータ収集部と、
画像を表示する表示部と、
前記超音波画像データを含む画像データに所定の画像処理を施して表示画像を生成する画像生成部と、
前記表示部に表示させるための表示画像を前記画像生成部に生成させて前記表示部への表示を行わせる表示制御部と、
端末装置と通信する通信部と、
解像度及びフレームレートの少なくとも一方が前記表示画像とは異なる表示画像を前記画像生成部に生成させて前記通信部により前記端末装置へ送信させる通信制御部と、
前記表示制御部及び前記通信制御部にかかる動作モードを切り替えるモード切替部と、
を備える超音波診断装置であって、
前記超音波診断装置に対する前記端末装置の相対位置を検出する位置検出部を前記超音波診断装置及び前記端末装置の少なくとも一方が備え、
前記モード切替部は、前記検出された相対位置に基づいて前記動作モードを切り替える、超音波診断装置。 - 被検体より超音波画像データを収集するデータ収集部と、
画像を表示する表示部と、
前記超音波画像データを含む画像データに所定の画像処理を施して表示画像を生成する画像生成部と、
前記表示部に表示させるための表示画像を前記画像生成部に生成させて前記表示部への表示を行わせる表示制御部と、
端末装置と通信する通信部と、
解像度及びフレームレートの少なくとも一方が前記表示画像とは異なる表示画像を前記画像生成部に生成させて前記通信部により前記端末装置へ送信させる通信制御部と、
前記表示制御部及び前記通信制御部にかかる動作モードを切り替えるモード切替部と、
を備える超音波診断装置であって、
前記モード切替部は、前記端末装置が備える姿勢検出部により検出され、前記端末装置より送信された前記端末装置の姿勢に基づいて前記動作モードを切り替える、超音波診断装置。 - 被検体より超音波画像データを収集するデータ収集部と、
画像を表示する表示部と、
前記超音波画像データを含む画像データに所定の画像処理を施して表示画像を生成する画像生成部と、
前記表示部に表示させるための表示画像を前記画像生成部に生成させて前記表示部への表示を行わせる表示制御部と、
端末装置と通信する通信部と、
解像度及びフレームレートの少なくとも一方が前記表示画像とは異なる表示画像を前記画像生成部に生成させて前記通信部により前記端末装置へ送信させる通信制御部と、
前記端末装置を載置させるためのクレードルと、
前記端末装置が前記クレードルに載置されたことを検知する検知部と、
前記表示制御部及び前記通信制御部にかかる動作モードを切り替えるモード切替部と、
を備える超音波診断装置であって、
前記モード切替部は、前記クレードルへの前記端末装置の載置の有無に基づいて前記動作モードを切り替える、超音波診断装置。 - 画像を表示する表示部と、
操作者からの操作指示を受け付ける操作部と、
超音波診断装置と通信する通信部と、
前記超音波診断装置より第1の通信回線を介して送信された表示画像を前記表示部に表示させ、前記操作部より受け付けた操作指示を前記第1の通信回線とは異なる第2の通信回線を介して前記超音波診断装置へ送信させる端末制御部と、
を備える端末装置であって、
前記超音波診断装置に対する前記端末装置の相対位置を検出する位置検出部を前記超音波診断装置及び前記端末装置の少なくとも一方が備え、
前記超音波診断装置は、前記検出された相対位置に基づいて、第1表示画像を画像生成部に生成させて第1表示部への表示を行わせる表示制御部、及び、解像度及びフレームレートの少なくとも一方が前記第1表示画像とは異なる第2表示画像を前記画像生成部に生成させて第1通信部により前記端末装置へ送信させる通信制御部にかかる動作モードを切り替えるモード切替部を備える、
端末装置。 - 画像を表示する表示部と、
操作者からの操作指示を受け付ける操作部と、
超音波診断装置と通信する通信部と、
前記超音波診断装置より第1の通信回線を介して送信された表示画像を前記表示部に表示させ、前記操作部より受け付けた操作指示を前記第1の通信回線とは異なる第2の通信回線を介して前記超音波診断装置へ送信させる端末制御部と、
端末装置の姿勢を検出する姿勢検出部と、
を備える端末装置であって、
前記端末制御部は、前記検出された姿勢を前記超音波診断装置へ送信させ、
前記超音波診断装置は、前記端末装置より送信された姿勢に基づいて、第1表示画像を画像生成部に生成させて第1表示部への表示を行わせる表示制御部、及び、解像度及びフレームレートの少なくとも一方が前記第1表示画像とは異なる第2表示画像を前記画像生成部に生成させて第1通信部により前記端末装置へ送信させる通信制御部にかかる動作モードを切り替えるモード切替部を備える、
端末装置。 - 画像を表示する表示部と、
操作者からの操作指示を受け付ける操作部と、
超音波診断装置と通信する通信部と、
前記超音波診断装置より第1の通信回線を介して送信された表示画像を前記表示部に表示させ、前記操作部より受け付けた操作指示を前記第1の通信回線とは異なる第2の通信回線を介して前記超音波診断装置へ送信させる端末制御部と、
を備える端末装置であって、
前記超音波診断装置は、前記端末装置を載置させるためのクレードルと、前記端末装置が前記クレードルに載置されたことを検知する検知部と、前記クレードルへの前記端末装置の載置の有無に基づいて、第1表示画像を画像生成部に生成させて第1表示部への表示を行わせる表示制御部、及び、解像度及びフレームレートの少なくとも一方が前記第1表示画像とは異なる第2表示画像を前記画像生成部に生成させて第1通信部により前記端末装置へ送信させる通信制御部にかかる動作モードを切り替えるモード切替部とを備える、
端末装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013241016A JP6258014B2 (ja) | 2013-11-21 | 2013-11-21 | 超音波診断システム、超音波診断装置および端末装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013241016A JP6258014B2 (ja) | 2013-11-21 | 2013-11-21 | 超音波診断システム、超音波診断装置および端末装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015100404A JP2015100404A (ja) | 2015-06-04 |
JP6258014B2 true JP6258014B2 (ja) | 2018-01-10 |
Family
ID=53376666
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013241016A Active JP6258014B2 (ja) | 2013-11-21 | 2013-11-21 | 超音波診断システム、超音波診断装置および端末装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6258014B2 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102297148B1 (ko) * | 2014-10-31 | 2021-09-03 | 삼성메디슨 주식회사 | 3차원 영상을 표시하는 초음파 시스템 및 그 방법 |
JP6793497B2 (ja) * | 2015-09-09 | 2020-12-02 | キヤノンメディカルシステムズ株式会社 | 携帯情報端末の制御方法 |
US11241216B2 (en) | 2015-09-09 | 2022-02-08 | Canon Medical Systems Corporation | Method of controlling portable information terminal and medical diagnostic imaging apparatus |
US10856840B2 (en) * | 2016-06-20 | 2020-12-08 | Butterfly Network, Inc. | Universal ultrasound device and related apparatus and methods |
US11712221B2 (en) | 2016-06-20 | 2023-08-01 | Bfly Operations, Inc. | Universal ultrasound device and related apparatus and methods |
JP2018126327A (ja) | 2017-02-08 | 2018-08-16 | キヤノン株式会社 | 放射線撮影システム、情報端末、放射線撮影方法、及びプログラム |
JP7035587B2 (ja) * | 2018-02-09 | 2022-03-15 | コニカミノルタ株式会社 | 超音波診断装置 |
CN111096763A (zh) * | 2018-10-25 | 2020-05-05 | 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 | 超声设备 |
JP7413014B2 (ja) * | 2019-12-27 | 2024-01-15 | キヤノンメディカルシステムズ株式会社 | 医用画像診断システム |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000184328A (ja) * | 1998-12-17 | 2000-06-30 | Fuji Photo Film Co Ltd | 画像記憶方法、画像転送方法および装置並びに記録媒体 |
JP2003116082A (ja) * | 2001-10-03 | 2003-04-18 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 医療用画像送信装置および医療用画像受信端末 |
US6980419B2 (en) * | 2003-03-12 | 2005-12-27 | Zonare Medical Systems, Inc. | Portable ultrasound unit and docking station |
JP4769008B2 (ja) * | 2004-04-02 | 2011-09-07 | 株式会社東芝 | 画像保管装置、画像表示装置、画像装置、情報処理装置、データ作成方法、記録媒体、プログラム、及び医用画像管理システム |
CN1933774A (zh) * | 2004-04-07 | 2007-03-21 | 柯尼卡美能达医疗印刷器材株式会社 | 放射线图像摄影装置、放射线图像摄影程序、以及信息存储媒体 |
JP2008142150A (ja) * | 2006-12-07 | 2008-06-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 医療端末および医療端末の制御方法 |
JP2009153917A (ja) * | 2007-12-27 | 2009-07-16 | Toshiba Corp | 超音波診断装置及び超音波診断装置制御プログラム |
JP5437048B2 (ja) * | 2009-12-18 | 2014-03-12 | ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー | 超音波診断装置 |
JP5823535B2 (ja) * | 2011-11-30 | 2015-11-25 | 富士フイルム株式会社 | 医療システム |
KR101365242B1 (ko) * | 2012-01-27 | 2014-02-19 | 삼성전자주식회사 | 복수의 디스플레이 유닛을 구비한 초음파 진단 장치 |
-
2013
- 2013-11-21 JP JP2013241016A patent/JP6258014B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015100404A (ja) | 2015-06-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6258014B2 (ja) | 超音波診断システム、超音波診断装置および端末装置 | |
JP6243126B2 (ja) | 超音波システム及び方法 | |
JP6772246B2 (ja) | プロセッサドングルを備える超音波システム | |
JP6274421B2 (ja) | 超音波診断装置及びその制御プログラム | |
US20210077071A1 (en) | Portable ultrasonic diagnostic apparatus and method of controlling the same | |
JP6037447B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
JP2014161444A (ja) | 超音波診断装置、医用画像処理装置及び制御プログラム | |
JP2010063543A (ja) | 超音波診断装置 | |
WO2017081991A1 (ja) | 超音波診断システム | |
KR102656560B1 (ko) | 초음파 진단 장치 및 그 제어 방법 | |
JP5398127B2 (ja) | 超音波画像診断装置 | |
US11730449B2 (en) | Ultrasonic diagnostic system | |
JP2024026718A (ja) | 超音波システムおよび超音波システムの制御方法 | |
JP2010057562A (ja) | 超音波診断装置 | |
JP6546078B2 (ja) | 超音波診断システム | |
JP2006192030A (ja) | 超音波画像診断装置 | |
JP2008113800A (ja) | 超音波診断装置 | |
CN112971845A (zh) | 超声诊断设备及其控制方法 | |
JP7413014B2 (ja) | 医用画像診断システム | |
WO2023008155A1 (ja) | 超音波診断装置および超音波診断装置の制御方法 | |
US20230015371A1 (en) | Portable ultrasonic diagnostic apparatus and method of controlling the same | |
JP7237512B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
JP2016214650A (ja) | 超音波診断装置 | |
JP2009148470A (ja) | 超音波診断装置及びその操作装置 | |
JP2006136606A (ja) | 超音波診断装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20151102 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20160513 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20160929 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20161021 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161024 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170724 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170822 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171023 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171206 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6258014 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |