JP6253362B2 - 高エネルギーイオン注入装置、ビーム電流調整装置、及びビーム電流調整方法 - Google Patents
高エネルギーイオン注入装置、ビーム電流調整装置、及びビーム電流調整方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6253362B2 JP6253362B2 JP2013240647A JP2013240647A JP6253362B2 JP 6253362 B2 JP6253362 B2 JP 6253362B2 JP 2013240647 A JP2013240647 A JP 2013240647A JP 2013240647 A JP2013240647 A JP 2013240647A JP 6253362 B2 JP6253362 B2 JP 6253362B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ion
- energy
- high energy
- ion implantation
- linear acceleration
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 title claims description 129
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 41
- 238000010884 ion-beam technique Methods 0.000 claims description 201
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 claims description 132
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims description 92
- 238000002513 implantation Methods 0.000 claims description 59
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 37
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 33
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 28
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 27
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 27
- 238000004949 mass spectrometry Methods 0.000 claims description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 106
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 89
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 83
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 53
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 30
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 28
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 19
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 17
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 16
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 14
- 230000008859 change Effects 0.000 description 12
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 12
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 12
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 11
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 11
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 8
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 6
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 6
- 239000007943 implant Substances 0.000 description 6
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 6
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 5
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000009471 action Effects 0.000 description 4
- 238000013461 design Methods 0.000 description 4
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 4
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 3
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 238000012864 cross contamination Methods 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000005056 compaction Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 230000037427 ion transport Effects 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 238000005339 levitation Methods 0.000 description 1
- 238000001459 lithography Methods 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 1
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 238000002791 soaking Methods 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/30—Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects
- H01J37/304—Controlling tubes by information coming from the objects or from the beam, e.g. correction signals
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/30—Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects
- H01J37/317—Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects for changing properties of the objects or for applying thin layers thereon, e.g. for ion implantation
- H01J37/3171—Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects for changing properties of the objects or for applying thin layers thereon, e.g. for ion implantation for ion implantation
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/02—Details
- H01J37/04—Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the discharge, e.g. electron-optical arrangement or ion-optical arrangement
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/02—Details
- H01J37/04—Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the discharge, e.g. electron-optical arrangement or ion-optical arrangement
- H01J37/09—Diaphragms; Shields associated with electron or ion-optical arrangements; Compensation of disturbing fields
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/02—Details
- H01J37/21—Means for adjusting the focus
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J2237/00—Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
- H01J2237/04—Means for controlling the discharge
- H01J2237/045—Diaphragms
- H01J2237/0455—Diaphragms with variable aperture
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J2237/00—Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
- H01J2237/06—Sources
- H01J2237/08—Ion sources
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J2237/00—Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
- H01J2237/245—Detection characterised by the variable being measured
- H01J2237/24507—Intensity, dose or other characteristics of particle beams or electromagnetic radiation
- H01J2237/24514—Beam diagnostics including control of the parameter or property diagnosed
- H01J2237/24535—Beam current
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J2237/00—Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
- H01J2237/30—Electron or ion beam tubes for processing objects
- H01J2237/304—Controlling tubes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J2237/00—Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
- H01J2237/30—Electron or ion beam tubes for processing objects
- H01J2237/304—Controlling tubes
- H01J2237/30472—Controlling the beam
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J2237/00—Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
- H01J2237/30—Electron or ion beam tubes for processing objects
- H01J2237/317—Processing objects on a microscale
- H01J2237/31701—Ion implantation
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Physical Vapour Deposition (AREA)
- Particle Accelerators (AREA)
Description
また、高周波加速を行う高周波線形加速器を備えたバッチ処理式高エネルギーイオン注入装置も長年使用されてきた(特許文献2参照)。
そこで、近年、枚葉式高エネルギーイオン注入装置が実用化された(特許文献3)。バッチ方式が、ビームを固定してウェハを動かすこと(ディスク上の回転移動)によって、水平方向に均一な注入を行っているのに対して、枚葉式装置では、ビームを動かして(水平方向にビームスキャンして)ウェハを固定している。この方式では、スキャンビームを平行化することによって、ウェハ面内で注入ドーズを均一にするだけでなく、注入角度も均一にすることができ、注入角度偏差の問題を解消できる。なお、鉛直方向のドーズ均一性は、両方式ともウェハを一定速度で平行移動させることによって実現しているが、この運動によっては、角度誤差は発生しない。
偏向磁場によって軌道を平行化する平行化マグネットを使用している従来の高エネルギーイオン注入装置には、次のような課題がある。
前記目的は、高エネルギーイオン注入装置のビームラインを、イオン源で生成したイオンビームを加速する複数のユニットから成る長直線部と、スキャンビームを調整してウェハに注入する複数のユニットから成る長直線部とで構成し、対向する長直線部を有する水平のU字状の折り返し型ビームラインにすることによって達成できる。このようなレイアウトは、イオン源からイオンを加速するユニットの長さに合わせて、ビーム走査器、ビーム平行化器、エネルギーフィルターなどから成るビーム輸送ユニットの長さをほぼ同じ長さに構成することで実現している。そして、二本の長直線部の間に、メンテナンス作業のために十分な広さのスペースを設けている。
はじめに、本実施の形態に係る高エネルギーイオン注入装置の構成を簡単に説明する。なお、本明細書の内容は、荷電粒子の種類の一つであるイオンビームのみならず荷電粒子ビーム全般にかかる装置にも適用できるものである。
図2(a)は、イオンビーム生成ユニットの概略構成を示す平面図、図2(b)は、イオンビーム生成ユニットの概略構成を示す側面図である。
図3は、高エネルギー多段直線加速ユニット14の概略構成を含む全体レイアウトを示す平面図である。高エネルギー多段直線加速ユニット14は、イオンビームの加速を行う複数の線形加速装置、すなわち、一つ以上の高周波共振器14aを挟む加速ギャップを備えている。高エネルギー多段直線加速ユニット14は、高周波(RF)電場の作用により、イオンを加速することができる。図3において、高エネルギー多段直線加速ユニット14は、高エネルギーイオン注入用の基本的な複数段の高周波共振器14aを備えた第1線形加速器15aと、さらに、超高エネルギーイオン注入用の追加の複数段の高周波共振器14aを備えた第2線形加速器15bとから構成されている。
図1に示すように、ビーム偏向ユニット16は、エネルギーフィルター偏向電磁石(EFM)であるエネルギー分析電磁石24と、エネルギー幅制限スリット27(図5参照)と、エネルギー分析スリット28と、偏向後のエネルギー分散を制御する横収束四重極レンズ26と、注入角度補正機能を有する偏向電磁石30を含む。
(2)偏向量が60°の磁石が3つ
(3)偏向量が45°の磁石が4つ
(4)偏向量が30°の磁石が6つ
(5)偏向量が60°の磁石が1つ+偏向量が120°の磁石が1つ
(6)偏向量が30°の磁石が1つ+偏向量が150°の磁石が1つ
エネルギー分析部としてのビーム偏向ユニット16は、U字状のビームラインにおける折り返し路であり、それを構成する偏向電磁石の曲率半径rは、輸送できるビームの最大エネルギーを限定するとともに、装置の全幅や中央のメンテナンスエリアの広さを決定する重要なパラメータである(図5参照)。その値を最適化することによって、最大エネルギーを下げることなく、装置の全幅を最小に抑えている。そして、これにより、高エネルギー多段直線加速ユニット14とビーム輸送ラインユニット18との間の間隔が広くなり、十分な作業スペースR1が確保できている(図1参照)。
図6(a)は、ビーム走査器からビーム平行化器以降のビームラインから基板処理供給ユニットまでの概略構成を示す平面図、図6(b)は、ビーム走査器からビーム平行化器以降のビームラインから基板処理供給ユニットまでの概略構成を示す側面図である。
図6(a)においてウェハ200に隣接して示した矢印はビームがこれらの矢印の方向にスキャンされることを示し、図6(b)においてウェハ200に隣接して示した矢印はウェハ200がこれらの矢印の方向に往復移動、すなわち機械走査されることを示している。つまり、ビームが、例えば一軸方向に往復スキャンされるものとすると、ウェハ200は、図示しない駆動機構により上記一軸方向に直角な方向に往復移動するように駆動される。
以上、本実施の形態に係る高エネルギーイオン注入装置100は、イオンビーム生成ユニット12にて生成したイオンビームを、高エネルギー多段直線加速ユニット14にて加速するとともに、ビーム偏向ユニット16により方向転換し、ビーム輸送ラインユニット18の終端に設けられている基板処理供給ユニット20にある基板に照射する。
Claims (17)
- 高エネルギー多段直線加速ユニットを有する高エネルギーイオン注入装置であって、
前記高エネルギー多段直線加速ユニットの上流または下流に配設されており、イオンビームの中心軌道に垂直な平面内で互いに直交する二方向を縦方向および横方向とするとき、前記平面による前記イオンビームの断面が前記縦方向に細長い形状を有する前記イオンビームの横方向収束点を形成するビームライン構成要素と、
前記横方向収束点またはその近傍に配置されており、注入ビーム電流を制御するために、前記横方向収束点における前記イオンビームの前記縦方向のビーム幅を調整するよう構成されている可変アパチャーと、を備えることを特徴とする高エネルギーイオン注入装置。 - 前記ビームライン構成要素は、前記横方向収束点を前記高エネルギー多段直線加速ユニットの上流に形成するよう配設されており、
前記可変アパチャーは、前記可変アパチャーを通過することにより前記縦方向に調整されたビーム幅を有するイオンビームが前記高エネルギー多段直線加速ユニットに与えられるよう前記ビームライン構成要素の下流に配置されていることを特徴とする請求項1に記載の高エネルギーイオン注入装置。 - 前記ビームライン構成要素は、質量分析スリットを備える質量分析装置であり、前記可変アパチャーは、前記質量分析スリットの直後に配置されていることを特徴とする請求項1または2に記載の高エネルギーイオン注入装置。
- 第1のイオン注入処理についての第1の注入レシピと後続する第2のイオン注入処理についての第2の注入レシピとで前記注入ビーム電流が異なる場合に、前記第1のイオン注入処理と前記第2のイオン注入処理との合間に前記縦方向について前記可変アパチャーにより前記ビーム幅を調整し、前記第1のイオン注入処理に連続して前記第2のイオン注入処理を実行するよう構成されている制御装置をさらに備えることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の高エネルギーイオン注入装置。
- 前記高エネルギー多段直線加速ユニットにより加速された高エネルギーイオンビームのためのビーム整形器をさらに備え、
前記可変アパチャーは、前記高エネルギー多段直線加速ユニットと前記ビーム整形器との間に配設されていることを特徴とする請求項1に記載の高エネルギーイオン注入装置。 - 前記高エネルギー多段直線加速ユニットにより加速された高エネルギーイオンビームのためのビーム走査器をさらに備え、
前記可変アパチャーは、前記高エネルギー多段直線加速ユニットと前記ビーム走査器との間に配設されていることを特徴とする請求項1に記載の高エネルギーイオン注入装置。 - 前記可変アパチャーによって前記注入ビーム電流が決定されるよう構成されていることを特徴とする請求項1から6のいずれかに記載の高エネルギーイオン注入装置。
- 前記注入ビーム電流を測定するよう前記可変アパチャーの下流に配設されうるビーム電流検出器をさらに備え、
前記可変アパチャーは、前記ビーム電流検出器により測定されたビーム電流に基づいて前記注入ビーム電流を決定するよう構成されていることを特徴とする請求項7に記載の高エネルギーイオン注入装置。 - 前記可変アパチャーは、質量分析スリットの直前に配置されていることを特徴とする請求項1または2に記載の高エネルギーイオン注入装置。
- 前記質量分析スリットは、固定のスリットを有することを特徴とする請求項3または9に記載の高エネルギーイオン注入装置。
- 前記質量分析スリットは、前記横方向にスリットの位置及び/または幅を調整可能に構成されていることを特徴とする請求項3または9に記載の高エネルギーイオン注入装置。
- 前記可変アパチャーは、前記縦方向に移動可能に構成されている少なくとも1つのアパチャープレートを備えることを特徴とする請求項1から11のいずれかに記載の高エネルギーイオン注入装置。
- 前記高エネルギー多段直線加速ユニットにより加速された高エネルギーイオンビームを基板に向けて方向変換する高エネルギービームの偏向ユニットをさらに備えることを特徴とする請求項1から12のいずれかに記載の高エネルギーイオン注入装置。
- 前記可変アパチャーは、質量分析装置の質量分析スリットとは別に設けられていることを特徴とする請求項1から13のいずれかに記載の高エネルギーイオン注入装置。
- イオン注入装置のためのビーム電流調整装置であって、
イオンビームの中心軌道に垂直な平面内で互いに直交する二方向を縦方向および横方向とするとき、前記平面による前記イオンビームの断面が前記縦方向に細長い形状を有する前記イオンビームの横方向収束点またはその近傍に配置されており、注入ビーム電流を制御するために、前記横方向収束点における前記イオンビームの前記縦方向のビーム幅を調整するよう構成されている可変アパチャーを備えることを特徴とするビーム電流調整装置。 - 前記可変アパチャーは、質量分析装置の質量分析スリットの直後に配置されていることを特徴とする請求項15に記載のビーム電流調整装置。
- 高エネルギー多段直線加速ユニットを有する高エネルギーイオン注入装置のためのビーム電流調整方法であって、
前記高エネルギー多段直線加速ユニットの上流または下流に形成され、イオンビームの中心軌道に垂直な平面内で互いに直交する二方向を縦方向および横方向とするとき、前記平面による前記イオンビームの断面が前記縦方向に細長い形状を有する前記イオンビームの横方向収束点に前記イオンビームを前記横方向に収束することと、
前記横方向収束点またはその近傍に配置されている可変アパチャーにより、注入ビーム電流を制御するために、前記イオンビームの前記縦方向のビーム幅を調整することと、を備えることを特徴とする方法。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013240647A JP6253362B2 (ja) | 2013-11-21 | 2013-11-21 | 高エネルギーイオン注入装置、ビーム電流調整装置、及びビーム電流調整方法 |
TW103139918A TWI654646B (zh) | 2013-11-21 | 2014-11-18 | High energy ion implantation device, beam current adjustment device and beam current adjustment method |
KR1020140162660A KR102195201B1 (ko) | 2013-11-21 | 2014-11-20 | 고에너지 이온주입장치, 빔전류조정장치, 및 빔전류조정방법 |
US14/549,016 US9269541B2 (en) | 2013-11-21 | 2014-11-20 | High energy ion implanter, beam current adjuster, and beam current adjustment method |
CN201410675978.8A CN104658843B (zh) | 2013-11-21 | 2014-11-21 | 高能量离子注入装置、射束电流调整装置及射束电流调整方法 |
US14/996,032 US9576771B2 (en) | 2013-11-21 | 2016-01-14 | High energy ion implanter, beam current adjuster, and beam current adjustment method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013240647A JP6253362B2 (ja) | 2013-11-21 | 2013-11-21 | 高エネルギーイオン注入装置、ビーム電流調整装置、及びビーム電流調整方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015103281A JP2015103281A (ja) | 2015-06-04 |
JP6253362B2 true JP6253362B2 (ja) | 2017-12-27 |
Family
ID=53172332
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013240647A Active JP6253362B2 (ja) | 2013-11-21 | 2013-11-21 | 高エネルギーイオン注入装置、ビーム電流調整装置、及びビーム電流調整方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US9269541B2 (ja) |
JP (1) | JP6253362B2 (ja) |
KR (1) | KR102195201B1 (ja) |
CN (1) | CN104658843B (ja) |
TW (1) | TWI654646B (ja) |
Families Citing this family (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6253362B2 (ja) * | 2013-11-21 | 2017-12-27 | 住友重機械イオンテクノロジー株式会社 | 高エネルギーイオン注入装置、ビーム電流調整装置、及びビーム電流調整方法 |
JP6207418B2 (ja) * | 2014-02-10 | 2017-10-04 | 住友重機械イオンテクノロジー株式会社 | 高エネルギーイオン注入装置、ビーム平行化器、及びビーム平行化方法 |
JP6257411B2 (ja) * | 2014-03-27 | 2018-01-10 | 住友重機械イオンテクノロジー株式会社 | イオン注入装置、最終エネルギーフィルター、及びイオン注入方法 |
JP6278835B2 (ja) * | 2014-05-26 | 2018-02-14 | 住友重機械イオンテクノロジー株式会社 | イオン注入装置 |
KR101616380B1 (ko) * | 2014-06-19 | 2016-04-29 | 한국원자력연구원 | 펄스 발생장치 |
JP6275575B2 (ja) * | 2014-07-09 | 2018-02-07 | 住友重機械イオンテクノロジー株式会社 | イオン注入装置及びイオン注入装置の制御方法 |
JP6242314B2 (ja) * | 2014-09-11 | 2017-12-06 | 住友重機械イオンテクノロジー株式会社 | イオン注入装置及びイオンビームの調整方法 |
US9396903B1 (en) * | 2015-02-06 | 2016-07-19 | Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. | Apparatus and method to control ion beam current |
DE102016106119B4 (de) * | 2016-04-04 | 2019-03-07 | mi2-factory GmbH | Energiefilterelement für Ionenimplantationsanlagen für den Einsatz in der Produktion von Wafern |
DE102016110429A1 (de) * | 2016-06-06 | 2017-12-07 | Infineon Technologies Ag | Energiefilter zum Verarbeiten einer Leistungshalbleitervorrichtung |
JP6831245B2 (ja) * | 2017-01-06 | 2021-02-17 | 住友重機械イオンテクノロジー株式会社 | イオン注入方法およびイオン注入装置 |
JP6785189B2 (ja) * | 2017-05-31 | 2020-11-18 | 住友重機械イオンテクノロジー株式会社 | イオン注入装置およびイオン注入方法 |
JP6933962B2 (ja) * | 2017-11-22 | 2021-09-08 | 住友重機械イオンテクノロジー株式会社 | イオン注入装置およびイオン注入装置の制御方法 |
US10714301B1 (en) * | 2018-02-21 | 2020-07-14 | Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. | Conductive beam optics for reducing particles in ion implanter |
JP6982531B2 (ja) * | 2018-03-26 | 2021-12-17 | 住友重機械イオンテクノロジー株式会社 | イオン注入装置および測定装置 |
US11164722B2 (en) | 2018-07-31 | 2021-11-02 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. | Ion implantation method |
CN109192645B (zh) * | 2018-09-17 | 2021-03-02 | 德淮半导体有限公司 | 离子束的控制方法 |
CN109473344B (zh) * | 2018-11-13 | 2021-08-03 | 上海华力微电子有限公司 | 一种离子注入的方法及设备 |
CN111263394B (zh) | 2018-12-17 | 2022-07-08 | 维沃移动通信有限公司 | 信号资源测量方法及终端 |
US10573485B1 (en) * | 2018-12-20 | 2020-02-25 | Axcelis Technologies, Inc. | Tetrode extraction apparatus for ion source |
US11646175B2 (en) * | 2019-02-15 | 2023-05-09 | Axcelis Technologies, Inc. | Method of mixing upstream and downstream current measurements for inference of the beam current at the bend of an optical element for realtime dose control |
CN110993615A (zh) * | 2019-11-28 | 2020-04-10 | 信利(仁寿)高端显示科技有限公司 | 一种tft基板的离子注入方法和制作方法 |
US11476087B2 (en) * | 2020-08-03 | 2022-10-18 | Applied Materials, Inc. | Ion implantation system and linear accelerator having novel accelerator stage configuration |
US11388810B2 (en) * | 2020-09-17 | 2022-07-12 | Applied Materials, Inc. | System, apparatus and method for multi-frequency resonator operation in linear accelerator |
US11596051B2 (en) * | 2020-12-01 | 2023-02-28 | Applied Materials, Inc. | Resonator, linear accelerator configuration and ion implantation system having toroidal resonator |
JP2022134898A (ja) * | 2021-03-04 | 2022-09-15 | 住友重機械イオンテクノロジー株式会社 | イオン注入装置およびイオン注入方法 |
US11825590B2 (en) * | 2021-09-13 | 2023-11-21 | Applied Materials, Inc. | Drift tube, apparatus and ion implanter having variable focus electrode in linear accelerator |
US20230139138A1 (en) * | 2021-10-29 | 2023-05-04 | Axcelis Technologies, Inc. | Charge filter magnet with variable achromaticity |
WO2023246663A1 (zh) * | 2022-06-22 | 2023-12-28 | 深圳市恒运昌真空技术有限公司 | 电流控制方法和能量辐射系统 |
Family Cites Families (34)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3374335A (en) | 1964-12-08 | 1968-03-19 | Reynolds Metals Co | Method of arc welding a circular joint |
US4555666A (en) * | 1979-03-29 | 1985-11-26 | Martin Frederick W | Energy-stable accelerator with needle-like source and focused particle beam |
JPH03219544A (ja) * | 1989-06-06 | 1991-09-26 | Mitsubishi Electric Corp | 荷電粒子注入装置 |
US5130552A (en) * | 1990-12-17 | 1992-07-14 | Applied Materials, Inc. | Improved ion implantation using a variable mass resolving system |
JPH07312193A (ja) | 1994-05-17 | 1995-11-28 | Nissin Electric Co Ltd | イオン注入装置用の可変絞り装置 |
GB9515090D0 (en) * | 1995-07-21 | 1995-09-20 | Applied Materials Inc | An ion beam apparatus |
US5861623A (en) * | 1996-05-10 | 1999-01-19 | Bruker Analytical Systems, Inc. | Nth order delayed extraction |
JP3098469B2 (ja) * | 1997-08-29 | 2000-10-16 | 広島日本電気株式会社 | イオン注入装置 |
JP3448731B2 (ja) | 1998-06-19 | 2003-09-22 | 住友イートンノバ株式会社 | イオン注入装置 |
JP2000149855A (ja) * | 1998-11-16 | 2000-05-30 | Hitachi Ltd | イオン注入装置および半導体装置の製造方法 |
US6207964B1 (en) | 1999-02-19 | 2001-03-27 | Axcelis Technologies, Inc. | Continuously variable aperture for high-energy ion implanter |
US6194734B1 (en) * | 1999-02-19 | 2001-02-27 | Axcelis Technologies, Inc. | Method and system for operating a variable aperture in an ion implanter |
US6423976B1 (en) * | 1999-05-28 | 2002-07-23 | Applied Materials, Inc. | Ion implanter and a method of implanting ions |
US6501078B1 (en) * | 2000-03-16 | 2002-12-31 | Applied Materials, Inc. | Ion extraction assembly |
JP3455501B2 (ja) | 2000-07-13 | 2003-10-14 | 住友重機械工業株式会社 | ビーム成形スリット |
US6414329B1 (en) * | 2000-07-25 | 2002-07-02 | Axcelis Technologies, Inc. | Method and system for microwave excitation of plasma in an ion beam guide |
TW523796B (en) * | 2000-12-28 | 2003-03-11 | Axcelis Tech Inc | Method and apparatus for improved ion acceleration in an ion implantation system |
JP3926745B2 (ja) * | 2001-01-18 | 2007-06-06 | バリアン・セミコンダクター・エクイップメント・アソシエイツ・インコーポレイテッド | イオン注入のための開口を制限する,調節可能なコンダクタンス |
JP2003086400A (ja) * | 2001-09-11 | 2003-03-20 | Hitachi Ltd | 加速器システム及び医療用加速器施設 |
JP3680274B2 (ja) | 2002-03-27 | 2005-08-10 | 住友イートンノバ株式会社 | イオンビームの電荷中和装置とその方法 |
GB2395354B (en) * | 2002-11-11 | 2005-09-28 | Applied Materials Inc | Ion implanter and a method of implanting ions |
US6903350B1 (en) * | 2004-06-10 | 2005-06-07 | Axcelis Technologies, Inc. | Ion beam scanning systems and methods for improved ion implantation uniformity |
CN100593836C (zh) * | 2005-02-24 | 2010-03-10 | 株式会社爱发科 | 离子注入装置的控制方法、控制系统、控制程序及离子注入装置 |
US7566888B2 (en) * | 2007-05-23 | 2009-07-28 | Tel Epion Inc. | Method and system for treating an interior surface of a workpiece using a charged particle beam |
US7915597B2 (en) * | 2008-03-18 | 2011-03-29 | Axcelis Technologies, Inc. | Extraction electrode system for high current ion implanter |
US8198610B2 (en) * | 2009-10-20 | 2012-06-12 | Advanced Ion Beam Technology, Inc. | Ion implanter with variable aperture and ion implant method thereof |
US8035080B2 (en) | 2009-10-30 | 2011-10-11 | Axcelis Technologies, Inc. | Method and system for increasing beam current above a maximum energy for a charge state |
US8669539B2 (en) * | 2010-03-29 | 2014-03-11 | Advanced Ion Beam Technology, Inc. | Implant method and implanter by using a variable aperture |
US8309444B2 (en) * | 2010-07-07 | 2012-11-13 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | System and method of dosage profile control |
US8791430B2 (en) * | 2011-03-04 | 2014-07-29 | Tel Epion Inc. | Scanner for GCIB system |
US9029808B2 (en) * | 2011-03-04 | 2015-05-12 | Tel Epion Inc. | Low contamination scanner for GCIB system |
JP5808706B2 (ja) * | 2012-03-29 | 2015-11-10 | 住友重機械イオンテクノロジー株式会社 | イオン注入装置及びその制御方法 |
JP5959413B2 (ja) * | 2012-11-13 | 2016-08-02 | 住友重機械イオンテクノロジー株式会社 | イオン注入装置及びイオン注入方法 |
JP6253362B2 (ja) * | 2013-11-21 | 2017-12-27 | 住友重機械イオンテクノロジー株式会社 | 高エネルギーイオン注入装置、ビーム電流調整装置、及びビーム電流調整方法 |
-
2013
- 2013-11-21 JP JP2013240647A patent/JP6253362B2/ja active Active
-
2014
- 2014-11-18 TW TW103139918A patent/TWI654646B/zh active
- 2014-11-20 KR KR1020140162660A patent/KR102195201B1/ko active IP Right Grant
- 2014-11-20 US US14/549,016 patent/US9269541B2/en active Active
- 2014-11-21 CN CN201410675978.8A patent/CN104658843B/zh active Active
-
2016
- 2016-01-14 US US14/996,032 patent/US9576771B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR102195201B1 (ko) | 2020-12-24 |
KR20150059119A (ko) | 2015-05-29 |
JP2015103281A (ja) | 2015-06-04 |
TWI654646B (zh) | 2019-03-21 |
US20150136996A1 (en) | 2015-05-21 |
TW201521073A (zh) | 2015-06-01 |
CN104658843B (zh) | 2018-01-16 |
US9269541B2 (en) | 2016-02-23 |
US20160133439A1 (en) | 2016-05-12 |
US9576771B2 (en) | 2017-02-21 |
CN104658843A (zh) | 2015-05-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6253362B2 (ja) | 高エネルギーイオン注入装置、ビーム電流調整装置、及びビーム電流調整方法 | |
JP6086819B2 (ja) | 高エネルギーイオン注入装置 | |
JP6207418B2 (ja) | 高エネルギーイオン注入装置、ビーム平行化器、及びビーム平行化方法 | |
JP6076834B2 (ja) | 高エネルギーイオン注入装置 | |
JP6053611B2 (ja) | 高エネルギーイオン注入装置 | |
JP6045445B2 (ja) | 高エネルギーイオン注入装置 | |
JP6080706B2 (ja) | 高周波加速式のイオン加速・輸送装置 | |
JP5963662B2 (ja) | イオン注入装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A625 | Written request for application examination (by other person) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625 Effective date: 20160414 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170329 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170425 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170615 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171128 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171128 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6253362 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |