JP6230187B2 - Electrical junction box - Google Patents
Electrical junction box Download PDFInfo
- Publication number
- JP6230187B2 JP6230187B2 JP2013253870A JP2013253870A JP6230187B2 JP 6230187 B2 JP6230187 B2 JP 6230187B2 JP 2013253870 A JP2013253870 A JP 2013253870A JP 2013253870 A JP2013253870 A JP 2013253870A JP 6230187 B2 JP6230187 B2 JP 6230187B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wall
- side peripheral
- cover
- case
- peripheral wall
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 59
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Casings For Electric Apparatus (AREA)
- Connection Or Junction Boxes (AREA)
Description
本発明は、自動車に搭載されて主に電源分配を行う電気接続箱に関するものである。 The present invention relates to an electrical junction box that is mounted on an automobile and mainly performs power distribution.
自動車に搭載される電気接続箱は様々な構造のものがあるが、例えば、図5に示す電気接続箱310のように、ケース301内に水が進入することを防止する防水構造を備えた構造のものがある(例えば特許文献1を参照。)。
There are various electrical connection boxes mounted on automobiles. For example, a structure with a waterproof structure that prevents water from entering the
図5に示された電気接続箱310のケース301は、電子部品を収容するケース本体302と、該ケース本体302の開口部320を覆うカバー303と、で構成されている。ケース本体302は、開口部320を囲むケース本体側周壁322と、該ケース本体側周壁322の外側に配置され、ケース本体側周壁322と対向した対向壁305と、を有している。カバー303は、カバー側周壁332を有しており、該カバー側周壁332の端部は二重壁306,307で構成されている。
The
カバー303が開口部320を覆う閉位置に位置付けられた状態では、対向壁305の端部が二重壁306,307の間に位置付けられ、対向壁305とケース本体側周壁322との間に二重壁の内壁306が位置付けられる。
In the state where the
このような電気接続箱310において、対向壁305と二重壁の外壁307との合わせ部からケース301内に水が進入した場合、この水は、矢印G1で示すように、対向壁305とケース本体側周壁322との間の空間へと進み、該空間において自重により落下してケース301外に排出される。
In such an
しかしながら、上記電気接続箱310は、図6に示すように横向きで車体に固定されることがあった。すなわち、上記電気接続箱310は、対向壁305と二重壁の外壁307との合わせ部がケース301の上面に位置する向きで車体に固定されることがあった。その場合、対向壁305と二重壁の外壁307との合わせ部からケース301内に進入して対向壁305とケース本体側周壁322との間の空間へと進んだ水、又は、対向壁305のカバー303から離れた端部とケース本体側周壁322との間からケース301内に進入した水が、矢印G2で示すように、二重壁の内壁306とケース本体側周壁322との間を通って、電子部品が収容された空間に達してしまうことがあるという問題があった。
However, the
したがって、本発明は、カバーとケース本体との合わせ部が上面に位置する向きで車体に固定される場合でも、電子部品が収容された空間まで水が達することを防止できる電気接続箱を提供することを目的とする。 Therefore, the present invention provides an electrical junction box that can prevent water from reaching the space in which the electronic component is housed even when the cover and the case body are fixed to the vehicle body in a direction in which the mating portion is located on the upper surface. For the purpose.
請求項1に記載された発明は、電子部品を収容するケース本体と、該ケース本体の開口部を覆うカバーと、を備え、前記ケース本体が、前記開口部を囲むケース本体側周壁と、該ケース本体側周壁の少なくとも一部の外側に配置され、当該ケース本体側周壁と対向した対向壁と、を有し、前記カバーが、カバー側周壁を有し、該カバー側周壁の端部が二重壁で構成され、前記対向壁の端部が前記二重壁の間に位置付けられ、かつ、前記対向壁と前記ケース本体側周壁との間に前記二重壁の内壁が位置付けられる電気接続箱において、前記対向壁と対向した前記ケース本体側周壁の端部がU字状に折り返され、当該折り返し部が前記二重壁の内壁に重なることを特徴とする電気接続箱である。 The invention described in claim 1 includes a case main body that accommodates an electronic component, and a cover that covers an opening of the case main body, the case main body surrounding the opening, and a case main body side peripheral wall; And an opposing wall disposed opposite to the case main body side peripheral wall, the cover has a cover side peripheral wall, and the end of the cover side peripheral wall has two ends. An electrical junction box that is formed of a heavy wall, the end of the opposing wall is positioned between the double walls, and the inner wall of the double wall is positioned between the opposing walls and the case body side peripheral wall The electrical connection box is characterized in that an end of the case main body side peripheral wall facing the facing wall is folded back in a U shape, and the folded portion overlaps the inner wall of the double wall.
請求項2に記載された発明は、請求項1に記載された発明において、前記カバー側周壁の一面が上面となる向きで車体に固定され、当該上面に位置する二重壁の内壁に前記折り返し部が重なることを特徴とするものである。 According to a second aspect of the present invention, in the first aspect of the present invention, the cover-side peripheral wall is fixed to the vehicle body in such a direction that the one surface of the cover side peripheral wall is an upper surface, and the folded-back to the inner wall of the double wall located on the upper surface. The parts overlap each other.
請求項1,2に記載された発明によれば、前記対向壁と対向した前記ケース本体側周壁の端部がU字状に折り返され、当該折り返し部が前記二重壁の内壁に重なるので、対向壁とケース本体側周壁との間の空間に水が進入し、該水がケース本体側周壁を伝ってカバー側に向かったとしても、該水が折り返し部によってカバーの反対側に返されて、折り返し部よりもカバー側に進むことができない。よって、カバーとケース本体との合わせ部が上面に位置する向きで電気接続箱が車体に固定される場合でも、電子部品が収容された空間まで水が達することを防止できる。 According to the first and second aspects of the invention, the end portion of the case body side peripheral wall facing the opposing wall is folded in a U shape, and the folded portion overlaps the inner wall of the double wall. Even if water enters the space between the facing wall and the case body side peripheral wall and the water travels along the case body side peripheral wall toward the cover side, the water is returned to the opposite side of the cover by the folded portion. , It cannot proceed to the cover side from the folded portion. Therefore, even when the electrical junction box is fixed to the vehicle body in such a direction that the mating portion of the cover and the case main body is located on the upper surface, it is possible to prevent water from reaching the space in which the electronic component is accommodated.
本発明の一実施形態にかかる「電気接続箱」を図1〜4を参照して説明する。図1,2に示す電気接続箱10は、自動車に搭載されて主に電源分配を行うものである。
An “electric connection box” according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. The
この電気接続箱10は、ケース本体2と、該ケース本体2の開口部20を覆うカバー3と、で構成されるケース1を備えている。ケース本体2とカバー3とは、ヒンジ部4により連結されている。カバー3は、ヒンジ部4を中心として図1中の矢印B方向に回動することにより、開口部20を開閉する。又、ケース1には、カバー3が閉位置に位置付けられた状態を維持するためのロック部11及びロック受け部12が複数設けられている。これらケース本体2とカバー3とヒンジ部4とは、合成樹脂により一体成形されている。
The
ケース本体2は、板部21と、板部21の外縁から立設し、上記開口部20を囲むケース本体側周壁22と、を有する箱状に形成されている。ケース本体側周壁22の面22dには、電線挿通孔23が形成されている。又、ケース本体2は、車体にボルト締めされるブラケット24,25を有している。このケース本体2は、リレーやヒューズなどの複数の電子部品13,14を収容する。複数の電子部品13,14は、ブロック15,16に装着された状態でケース本体2内に収容される。ブロック15,16は、ケース本体2の内面に係止する。
The case
カバー3は、開口部20を覆う閉位置に位置付けられた状態でケース本体2の板部21と対向する板部31と、板部31の外縁から立設したカバー側周壁32と、を有している。ケース1の閉状態において、カバー側周壁32の端部とケース本体側周壁22の端部とは互いに重ね合わされる。
The
このような電気接続箱10は、カバー側周壁32の面32c及びケース本体側周壁22の面22cがケース1の上面となる向きで車体に固定される。さらに、電気接続箱10は、ケース1内に水が進入することを防止する防水構造を備えている。以下、この防水構造について説明する。
Such an
カバー側周壁32のケース本体2側の端部は、内壁6及び外壁7から成る二重壁で構成されている。この二重壁6,7は、カバー側周壁32の全周に亘って形成されている。
An end of the cover side
ケース本体2は、ケース本体側周壁22の面22cの外側に配置され、当該面22cと対向した対向壁5を有している。対向壁5は、面22cと間隔をあけている。又、対向壁5は、複数の連結リブ26により面22cと連結されている。対向壁5のカバー3側の端部は、二重壁6,7の間に位置付けられる。図3に示すように、対向壁5のカバー3側の端部には、二重壁の外壁7側に突出した凸部51が設けられている。二重壁の外壁7には、凸部51と当接する段部71が設けられている。対向壁5と面22cとの間の空間は、対向壁5のカバー3から離れた側の端部においてケース1の外部と連通している。
The case
ケース本体側周壁22の面22cには、板部21側に開口した溝状に形成された防水溝部9が設けられている。
The
対向壁5とケース本体側周壁22の面22cとの間には、二重壁の内壁6が位置付けられる。対向壁5と対向したケース本体側周壁22の端部はU字状に折り返されており、当該折り返し部8が二重壁の内壁6に重なる。又、図3に示すように、ケース本体側周壁22のカバー3側の端部において対向壁5側に略直角に曲がった第1の部分81と、第1の部分81の端部からカバー3と反対側に略直角に曲がった第2の部分82と、を合わせて「折り返し部8」と呼ぶ。この第2の部分82が二重壁の内壁6に重なる。
A double wall
ケース本体2は、図2に示すように、ケース本体側周壁22の面22cを除く全周に設けられた防水壁27及び連結部28をさらに有している。防水壁27は、ケース本体側周壁22の外側に配置され、該ケース本体側周壁22のカバー3側の端部と対向している。連結部28は、防水壁27のカバー3から離れた端部とケース本体側周壁22とを連結している。防水壁27は、二重壁6,7の間に位置付けられる。防水壁27とケース本体側周壁22との間には、二重壁の内壁6が位置付けられる。
As shown in FIG. 2, the case
上述した防水構造を備えた電気接続箱10は、車体に固定された状態において、ケース1の上面に特に水が掛かり易い。しかし、電気接続箱10は、上述した防水構造により、以下のようにして電子部品13,14が収容された空間まで水が達することを防止できる。
The
図4中の矢印F1で示すように、対向壁5と二重壁の外壁7との合わせ部からケース1内に水が進入した場合、この水は、対向壁5とケース本体側周壁22との間の空間へと進み、カバー3の反対側からケース1外に排出される。なお、ケース1の上面部分においては、上記凸部51及び段部71が設けられているので、対向壁5と二重壁の外壁7との合わせ部からケース1内に水が進入し難くなっている。
As shown by an arrow F1 in FIG. 4, when water enters the case 1 from a joint portion between the opposing
又、図4中の矢印F2で示すように、カバー3の反対側から対向壁5とケース本体側周壁22との間の空間に水が進入し、該水がケース本体側周壁22を伝ってカバー3側に向かったとしても、該水が折り返し部8によってカバー3の反対側に返されて、折り返し部8よりもカバー3側に進むことができない。この水は、後に、カバー3の反対側からケース1外に排出される。
Further, as indicated by an arrow F2 in FIG. 4, water enters the space between the opposing
さらに、図4中の矢印F3で示すように、ケース本体側周壁22の面22c伝ってカバー3側に向かう水が防水溝部9によってカバー3の反対側に返されるので、カバー3の反対側から対向壁5とケース本体側周壁22との間の空間に水が進入し難い。
Furthermore, as indicated by an arrow F3 in FIG. 4, the water traveling toward the
又、上述した実施形態では、カバー側周壁32の面32c及びケース本体側周壁22の面22cがケース1の上面となる横向きで電気接続箱10が車体に固定される例を説明したが、電気接続箱10は、カバー側周壁32の面32c及びケース本体側周壁22の面22cがケース1の側面となる縦向きで車体に固定されても良い。
Further, in the above-described embodiment, the example in which the
なお、前述した実施形態は本発明の代表的な形態を示したに過ぎず、本発明は、実施形態に限定されるものではない。即ち、本発明の骨子を逸脱しない範囲で種々変形して実施することができる。 In addition, embodiment mentioned above only showed the typical form of this invention, and this invention is not limited to embodiment. That is, various modifications can be made without departing from the scope of the present invention.
2 ケース本体
3 カバー
5 対向壁
6 二重壁の内壁
7 二重壁の外壁
8 折り返し部
10 電気接続箱
20 開口部
22 ケース本体側周壁
32 カバー側周壁
2
Claims (2)
前記ケース本体が、前記開口部を囲むケース本体側周壁と、該ケース本体側周壁の少なくとも一部の外側に配置され、当該ケース本体側周壁と対向した対向壁と、を有し、
前記カバーが、カバー側周壁を有し、該カバー側周壁の端部が二重壁で構成され、
前記対向壁の端部が前記二重壁の間に位置付けられ、かつ、前記対向壁と前記ケース本体側周壁との間に前記二重壁の内壁が位置付けられる電気接続箱において、
前記対向壁と対向した前記ケース本体側周壁の端部がU字状に折り返され、当該折り返し部が前記二重壁の内壁に重なる
ことを特徴とする電気接続箱。 A case main body that houses the electronic component, and a cover that covers the opening of the case main body,
The case body has a case body side peripheral wall surrounding the opening, and an opposing wall disposed on the outside of at least a part of the case body side peripheral wall and facing the case body side peripheral wall;
The cover has a cover side peripheral wall, and an end portion of the cover side peripheral wall is constituted by a double wall,
In the electrical junction box, the end of the opposing wall is positioned between the double walls, and the inner wall of the double wall is positioned between the opposing wall and the case body side peripheral wall.
An electrical junction box, wherein an end of the case body side peripheral wall facing the opposing wall is folded back in a U shape, and the folded portion overlaps the inner wall of the double wall.
ことを特徴とする請求項1に記載の電気接続箱。 The electrical junction box according to claim 1, wherein one surface of the cover side peripheral wall is fixed to the vehicle body in such a direction that the upper surface is an upper surface, and the folded portion overlaps an inner wall of a double wall located on the upper surface.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013253870A JP6230187B2 (en) | 2013-12-09 | 2013-12-09 | Electrical junction box |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013253870A JP6230187B2 (en) | 2013-12-09 | 2013-12-09 | Electrical junction box |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015115972A JP2015115972A (en) | 2015-06-22 |
JP6230187B2 true JP6230187B2 (en) | 2017-11-15 |
Family
ID=53529330
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013253870A Active JP6230187B2 (en) | 2013-12-09 | 2013-12-09 | Electrical junction box |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6230187B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6135736B2 (en) * | 2015-03-19 | 2017-05-31 | 住友電装株式会社 | Seal cover for electrical equipment |
JP6431016B2 (en) * | 2016-10-12 | 2018-11-28 | 矢崎総業株式会社 | Electrical junction box and wire harness |
JP2019210027A (en) * | 2018-06-07 | 2019-12-12 | 矢崎総業株式会社 | Liquid-proof structure for fitting body, electrical connection box and wire harness |
JP7116027B2 (en) * | 2019-09-13 | 2022-08-09 | 矢崎総業株式会社 | Electrical Junction Box and Wire Harness |
JP7264002B2 (en) * | 2019-09-30 | 2023-04-25 | 住友電装株式会社 | electric junction box |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55129479U (en) * | 1979-03-09 | 1980-09-12 | ||
JP3285324B2 (en) * | 1998-04-28 | 2002-05-27 | 矢崎総業株式会社 | Waterproof case |
JP3831213B2 (en) * | 2001-06-12 | 2006-10-11 | 矢崎総業株式会社 | Double wall structure of electrical junction box |
JP2003252356A (en) * | 2002-02-28 | 2003-09-10 | Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp | Waterproof case |
-
2013
- 2013-12-09 JP JP2013253870A patent/JP6230187B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015115972A (en) | 2015-06-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN104508928B (en) | Waterproof box and electric junction box equipped with same | |
JP4901374B2 (en) | Drainage structure of electrical junction box | |
JP6309497B2 (en) | Electrical junction box and wire harness | |
JP5851849B2 (en) | Electrical junction box | |
JP6164571B2 (en) | Electrical junction box | |
JP6230187B2 (en) | Electrical junction box | |
JP6037329B2 (en) | Electrical junction box | |
WO2016013375A1 (en) | Electrical junction box | |
JP6028932B2 (en) | Electrical junction box | |
CN102916376A (en) | Waterproof box and electrical junction box having the same | |
EP2914073B1 (en) | Electronic unit | |
JP6106472B2 (en) | Waterproof case and electrical junction box provided with the same | |
WO2016194588A1 (en) | Electric connection box, and waterproofing structure for electric connection box | |
JP6157879B2 (en) | Electrical junction box | |
JP5345871B2 (en) | Electrical junction box | |
JP6151049B2 (en) | Electrical junction box | |
JP6931315B2 (en) | Electrical junction box and wire harness | |
JP5086112B2 (en) | Waterproof case | |
JP6215580B2 (en) | Electrical junction box | |
JP2014108037A (en) | Electric connection box | |
JP2014236656A (en) | Electric connection box | |
JP5299219B2 (en) | Electrical junction box | |
JP7115938B2 (en) | Electrical Junction Box and Wire Harness | |
JP6613076B2 (en) | Drainage structure of electrical junction box | |
JP2013074682A (en) | Electric connection box |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161117 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170911 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170926 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171016 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6230187 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |