JP6221919B2 - フィルタ装置 - Google Patents
フィルタ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6221919B2 JP6221919B2 JP2014088487A JP2014088487A JP6221919B2 JP 6221919 B2 JP6221919 B2 JP 6221919B2 JP 2014088487 A JP2014088487 A JP 2014088487A JP 2014088487 A JP2014088487 A JP 2014088487A JP 6221919 B2 JP6221919 B2 JP 6221919B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- housing
- case
- seal
- axial direction
- filter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D29/00—Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
- B01D29/11—Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with bag, cage, hose, tube, sleeve or like filtering elements
- B01D29/111—Making filtering elements
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D35/00—Filtering devices having features not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00, or for applications not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00; Auxiliary devices for filtration; Filter housing constructions
- B01D35/30—Filter housing constructions
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M37/00—Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
- F02M37/22—Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system
- F02M37/32—Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system characterised by filters or filter arrangements
- F02M37/42—Installation or removal of filters
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2201/00—Details relating to filtering apparatus
- B01D2201/34—Seals or gaskets for filtering elements
- B01D2201/347—Radial sealings
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M37/00—Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
- F02M37/22—Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system
- F02M37/24—Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system characterised by water separating means
- F02M37/26—Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system characterised by water separating means with water detection means
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M37/00—Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
- F02M37/22—Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system
- F02M37/32—Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system characterised by filters or filter arrangements
- F02M37/34—Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system characterised by filters or filter arrangements by the filter structure, e.g. honeycomb, mesh or fibrous
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Filtration Of Liquid (AREA)
Description
請求項8に記載の発明は、第2ねじの最も径方向内側が区画する円の直径は、第2ねじとフィルタエレメントとの干渉を抑制するように、フィルタ収容部が区画する円の直径にほぼ等しいことを特徴とする。
図1は燃料フィルタ装置1の側面図である。燃料フィルタ装置1は、本発明に係るフィルタ装置を実施するためのひとつの形態を例示する。燃料フィルタ装置1は、ディーゼルエンジンのための燃料を濾過し異物を除去する。燃料フィルタ装置1は、車両に搭載されたディーゼルエンジンのための燃料を濾過する用途に用いることができる。燃料フィルタ装置1は、車両に搭載され、固定される。燃料フィルタ装置1は、燃料タンクおよび燃料ポンプを含む燃料供給装置のひとつの部品を提供する。燃料フィルタ装置1は、燃料タンク2からエンジン3へ燃料を供給する燃料供給経路の中に設置されている。フィルタ装置は、フィルタエレメント14を含む装置として、またはフィルタエレメント14を含まない装置として流通する場合がある。
図1および図2において、燃料タンク2から燃料ポンプによって入口ポート15に供給された燃料は、ハウジング11内に流れこむ。燃料は、フィルタエレメント14の外側を流れながらハウジング11の上から下に向けて流れる。燃料は、フィルタエレメント14を通過することによって濾過される。図示の例では、燃料はフィルタエレメント14を径方向に通過する。フィルタエレメント14を通過した燃料は出口ポート16を経由してエンジン3へ供給される。
図5は、フィルタ装置の製造方法の中のひとつの工程を示す断面図である。図中には、曲げ部分38と内筒部分39とを形成する工程における製造装置と、ケース31の変形の過程が図示されている。
この実施形態によると、金属板製の筒状のケース31の端部には、巻カシメ加工によって、二重円筒部分36、38、39が形成されている。この二重円筒部分は、軸方向に沿って延びるシール部39aを提供する。第1ハウジングであるキャップ12と第2ハウジングであるカップ13との間をシールするシール部材であるOリング24は、このシール部39aに接触する。ケース31の二重円筒部分は、軸方向に沿って延びる円筒状のシール部39aを提供するから、円筒シール機構が提供される。この結果、キャップ12とカップ13との軸方向の移動があっても、Oリング24によるシールが安定的に得られる。しかも、筒状のケース31の表面と、キャップ12との間においてシールを実現することができるから、簡単な構成によってキャップ12とカップ13との間をシールできる。この結果、信頼性の高いシール機構を提供することができる。
上記実施形態では、フィルタエレメント14は専らカップ13内に収容されている。これに代えて、キャップ12とカップ13とにほぼ同等の深さを与えることによって、キャップ12とカップ13との両方でフィルタエレメント14を収容してもよい。
12 キャップ、 13 カップ、 14 フィルタエレメント、
15 入口ポート、 16 出口ポート、 17 水貯留部、
18 ドレンユニット、 21 接続管、 22 円筒部分(第1筒部)、
22a 外ねじ面(第1ねじ、連結機構)、 23 カバー部分、
24 Oリング、 31 ケース、 32 フィルタ収容部、
33 下段差部、 34 タンク部、 35 上段差部、
36 外筒部分、 37 凹部、 38 曲げ部分、
39 内筒部分、 39a シール部、 39b ガイド部、
41 リング部材、 42 ナット部(第2筒部)、
42a 内ねじ面(第2ねじ、連結機構)、42b サポート面、
43 内コア部、 43a 先端曲面、 43b 先端斜面、43c 内面、
44 凹部、 AX 中心軸。
Claims (10)
- ハウジング(11)内に収容されたフィルタエレメント(14)を交換可能なフィルタ装置において、
前記ハウジングの一部を提供する第1ハウジング(12)と、
前記ハウジングの一部を提供する第2ハウジング(13)と、
前記第1ハウジングと前記第2ハウジング(13)とを、軸方向(AX)に沿って分離可能に連結する連結機構(22a、42a)と、
前記第1ハウジングと前記第2ハウジングとの間に設けられそれらの間をシールするシール部材(24)とを有し、
前記第2ハウジングは金属板製の筒状のケース(31)を有し、
前記ケース(31)は、前記フィルタエレメントを出し入れ可能な前記ケースの開口端に設けられ、前記ケースの端部を巻カシメ加工することによって径方向に関して内外二重に形成された二重円筒部分(36、38、39)を有し、
前記二重円筒部分は、前記軸方向に沿って延びるとともに、前記シール部材が接触するシール部(39a)を有し、
前記二重円筒部分は、
前記ケースの外側に位置づけられた外筒部分(36)と、
前記外筒部分より径方向の内側に、前記外筒部分から離れて位置付けられた内筒部分(39)と、
前記外筒部分と前記内筒部分との間に位置し、それらを連続的に接続する曲面をもつ曲げ部分(38)とを有し、
さらに、前記第2ハウジングは、
前記ケースの開口端部に設けられ前記ケースに固定された環状のリング部材(41)を有し、
前記リング部材は前記二重円筒部分の内側に配置された内コア部(43)を有し、
前記ケース(31)は、前記フィルタエレメントを収容するためのフィルタ収容部(32)と前記二重円筒部分との間に設けられ、前記リング部材の前記軸方向への移動を規制する段差部(35)を有し、
前記段差部は、前記フィルタ収容部から前記外筒部分に向けて直径が徐々に拡大していることを特徴とするフィルタ装置。 - 前記連結機構は、前記第1ハウジングと前記第2ハウジングとを前記軸方向に締め付ける締め付け機構であり、
前記曲げ部分(38)は、前記連結機構による前記第1ハウジングと前記第2ハウジングとの前記軸方向への締め付けの終端において、前記第1ハウジングに直接的に接触するように形成されていることを特徴とする請求項1に記載のフィルタ装置。 - 前記内筒部分に前記シール部(39a)が設けられていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載のフィルタ装置。
- 前記二重円筒部分は、
前記曲げ部分(38)と前記シール部(39a)との間に、前記シール部材を前記シール部の上に向けて案内するガイド部(39b)を有することを特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに記載のフィルタ装置。 - さらに、前記リング部材(41)は、前記連結機構を提供するナット部(42)を有することを特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに記載のフィルタ装置。
- さらに、前記内コア部(43)と前記ナット部(42)とは、径方向に重複することなく、前記軸方向に沿って直列に配置されていることを特徴とする請求項5に記載のフィルタ装置。
- 前記連結機構は、前記第1ハウジングに設けられた第1ねじと、前記第2ハウジングの前記リング部材に設けられた第2ねじとを有するねじ機構であることを特徴とする請求項1から請求項6のいずれかに記載のフィルタ装置。
- 前記第2ねじの最も径方向内側が区画する円の直径は、前記第2ねじと前記フィルタエレメントとの干渉を抑制するように、前記フィルタ収容部が区画する円の直径にほぼ等しいことを特徴とする請求項7に記載のフィルタ装置。
- ハウジング(11)内に収容されたフィルタエレメント(14)を交換可能なフィルタ装置において、
前記ハウジングの一部を提供する第1ハウジング(12)と、
前記ハウジングの一部を提供する第2ハウジング(13)と、
前記第1ハウジングと前記第2ハウジング(13)とを、軸方向(AX)に沿って分離可能に連結する連結機構(22a、42a)と、
前記第1ハウジングと前記第2ハウジングとの間に設けられそれらの間をシールするシール部材(24)とを有し、
前記第2ハウジングは金属板製の筒状のケース(31)を有し、
前記ケース(31)は、前記フィルタエレメントを出し入れ可能な前記ケースの開口端に設けられ、前記ケースの端部を巻カシメ加工することによって径方向に関して内外二重に形成された二重円筒部分(36、38、39)を有し、
前記二重円筒部分は、前記軸方向に沿って延びるとともに、前記シール部材が接触するシール部(39a)を有し、
前記二重円筒部分は、
前記ケースの外側に位置づけられた外筒部分(36)と、
前記外筒部分より径方向の内側に、前記外筒部分から離れて位置付けられた内筒部分(39)と、
前記外筒部分と前記内筒部分との間に位置し、それらを連続的に接続する曲面をもつ曲げ部分(38)とを有し、
前記ケース(31)は、
前記外筒部分より細い筒状であって、前記フィルタエレメントを収容するためのフィルタ収容部(32)と、
前記フィルタ収容部と前記外筒部分との間に設けられ、これらの間を連続的に接続する段差部(35)とを有し、
前記第2ハウジングは、
前記曲げ部分と前記段差部との間に設けられ、前記ケースの内側に露出することにより前記連結機構を提供するナット部(42)、および前記二重円筒部分によって包まれるように配置された内コア部(43)を有し、前記ケースに固定された環状のリング部材(41)を有し、
前記連結機構は、前記第1ハウジングと前記第2ハウジングとが連結されるときに、前記第1ハウジングと前記第2ハウジングとを前記軸方向に沿って互いに接近させ、締め付ける締め付け機構であり、
前記曲げ部分(38)は、前記連結機構による前記第1ハウジングと前記第2ハウジングとの前記軸方向への締め付けの終端において、前記第1ハウジングに直接的に接触するように形成されており、
前記内筒部分は、前記シール部を提供しており、
前記内筒部分は、前記連結機構によって前記第1ハウジングと前記第2ハウジングとが前記軸方向に沿って互いに接近するときに前記シール部材が前記内筒部分の上を前記軸方向に移動する移動範囲より広い前記軸方向の長さにわたって前記軸方向に延びる円筒内面を提供しており、前記シール部材が前記内筒部分の上を前記軸方向に沿って滑りながら移動可能な円筒シール機構を提供していることを特徴とするフィルタ装置。 - さらに、前記フィルタエレメントを有することを特徴とする請求項1から請求項9のいずれかに記載のフィルタ装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014088487A JP6221919B2 (ja) | 2014-04-22 | 2014-04-22 | フィルタ装置 |
DE102015105027.7A DE102015105027A1 (de) | 2014-04-22 | 2015-04-01 | Filtervorrichtung |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014088487A JP6221919B2 (ja) | 2014-04-22 | 2014-04-22 | フィルタ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015205256A JP2015205256A (ja) | 2015-11-19 |
JP6221919B2 true JP6221919B2 (ja) | 2017-11-01 |
Family
ID=54250021
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014088487A Expired - Fee Related JP6221919B2 (ja) | 2014-04-22 | 2014-04-22 | フィルタ装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6221919B2 (ja) |
DE (1) | DE102015105027A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10493385B2 (en) | 2017-01-10 | 2019-12-03 | MANN+HUMMEL Filtration Technology Group Inc. | J-hook filter assembly |
JP2018143986A (ja) * | 2017-03-07 | 2018-09-20 | 京三電機株式会社 | フィルタ装置 |
US11623168B2 (en) | 2019-06-14 | 2023-04-11 | MANN+HUMMEL Filtration Technology US LLC | Filter element |
CN110772873B (zh) * | 2019-11-25 | 2023-06-13 | 浙江威泰汽配有限公司 | 一种滤芯端盖的安装导向结构 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5017285A (en) * | 1989-06-28 | 1991-05-21 | Stanadyne Automotive Corp. | Fuel filter and cartridge assembly |
US5702602A (en) * | 1995-12-20 | 1997-12-30 | Baldwin Filters, Inc. | Filter system with environmentally friendly filter cartridge |
US5685985A (en) | 1995-12-20 | 1997-11-11 | Baldwin Filters, Inc. | Environmentally friendly filter cartridge |
CA2177182A1 (en) * | 1996-05-23 | 1997-11-24 | Ano Leo | Reusable Spin-On Multi System Oil Filter and Method of Reclaiming Used Filter Canisters |
US6328883B1 (en) * | 2000-05-31 | 2001-12-11 | Parker-Hannifin Corporation | Fuel filter assembly with priming pump |
US6554140B2 (en) * | 2000-12-19 | 2003-04-29 | Fleetguard, Inc. | Spin-on filter assembly |
DE102005005848A1 (de) * | 2005-02-08 | 2006-08-10 | Mann + Hummel Gmbh | Filtersystem für Kraftstoff |
JP4502905B2 (ja) * | 2005-08-09 | 2010-07-14 | 本田技研工業株式会社 | リッド分離型容器 |
JP2007046522A (ja) * | 2005-08-09 | 2007-02-22 | Honda Motor Co Ltd | リッド分離型容器 |
JP2013160042A (ja) * | 2012-02-01 | 2013-08-19 | Honda Motor Co Ltd | 防水型燃料ストレーナ |
-
2014
- 2014-04-22 JP JP2014088487A patent/JP6221919B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2015
- 2015-04-01 DE DE102015105027.7A patent/DE102015105027A1/de not_active Ceased
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015205256A (ja) | 2015-11-19 |
DE102015105027A1 (de) | 2015-10-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6221919B2 (ja) | フィルタ装置 | |
US4834885A (en) | Seal arrangement for fluid filters | |
US7695618B2 (en) | Filter cartridge and mounting system therefor having foolproofing means | |
CN105209143B (zh) | 液体过滤器组件和方法 | |
US10561967B2 (en) | Spin-on filter for a filter device for fluid, filter device and filter head of a filter device | |
US10252193B2 (en) | Replaceable filter of a filter device, and filter device | |
JP2011088139A (ja) | 流体濾過用フィルタシステム | |
US10583376B2 (en) | Spin-on filter for a filtering device for fluid, filtering device, and filter head | |
KR20160016722A (ko) | 멀티 카트리지 필터 어뎁터 및 인터페이스 시스템 및 방법 | |
WO2013016046A2 (en) | Seal devices for filters | |
WO2011024253A1 (ja) | フィルタ | |
US20230166208A1 (en) | System comprising a connector for coupling to a fluid filter element, fluid filter element, and process for producing same | |
JP2007518014A (ja) | 内燃機関用フィルタ | |
AU2008242369B2 (en) | Improved sealing for liquid filter | |
JP2011117444A (ja) | 燃料タンク | |
JP2015500141A (ja) | フィルタ装置 | |
US3405807A (en) | Filter cartridge sealing means | |
JP2016053329A (ja) | 燃料フィルタ装置 | |
US10843110B2 (en) | Filter of a filter device for filtering fluid and filter head of a filter device | |
US20160144297A1 (en) | Spin-On Filter for a Filtering Device for Fluid, Filtering Device, and Filter Head of a Filtering Device | |
JP2005288391A (ja) | オイルフィルタ装置 | |
CN107532552B (zh) | 燃料过滤器 | |
JP2018143986A (ja) | フィルタ装置 | |
CN106102875B (zh) | 膜壳体和膜部件 | |
US20150343338A1 (en) | Filter element and filtering device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20160414 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161101 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170523 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170530 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170727 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170905 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170918 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6221919 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |