JP6214378B2 - Switch device and network system - Google Patents
Switch device and network system Download PDFInfo
- Publication number
- JP6214378B2 JP6214378B2 JP2013259465A JP2013259465A JP6214378B2 JP 6214378 B2 JP6214378 B2 JP 6214378B2 JP 2013259465 A JP2013259465 A JP 2013259465A JP 2013259465 A JP2013259465 A JP 2013259465A JP 6214378 B2 JP6214378 B2 JP 6214378B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- loop
- frame
- port
- loop detection
- switch device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
Description
本開示は、ループ検出機能を備えたスイッチ装置及びネットワークシステムに関する。 The present disclosure relates to a switch device and a network system having a loop detection function.
スター型又はツリー型の接続形態を有するコンピュータネットワークでは、回線接続やネットワーク構成が誤っていることでリング状に接続されたスイッチ装置があると、そのスイッチ装置でブロードキャストデータが繰り返し複数のポートに送信され続けて、いわゆるブロードキャストストームが発生し、ネットワーク全体の通信状態に障害を来す。 In a computer network having a star-type or tree-type connection configuration, if there is a switch device connected in a ring due to an incorrect line connection or network configuration, broadcast data is repeatedly transmitted to multiple ports by that switch device. As a result, a so-called broadcast storm occurs, causing a failure in the communication state of the entire network.
このブブロードキャストストームの発生を防止するためのスイッチ装置として、従来から、同じデータの転送を繰り返すといったループの発生を検出するループ検出機能を備えたスイッチ装置が知られている(例えば、特許文献1及び2)。このスイッチ装置では、ネットワーク上のループを検出するためのループ検出フレームを自装置の各ポートから送信し、同フレームを自装置で受信すると、その受信したポートを閉塞すると共にLED(Light Emitting Diode)ランプにループの発生を表示し、ネットワーク管理者やユーザーに知らせるようになっている。 As a switch device for preventing the occurrence of this broadcast storm, a switch device having a loop detection function for detecting the occurrence of a loop in which the same data transfer is repeated is known (for example, Patent Document 1). And 2). In this switch device, when a loop detection frame for detecting a loop on the network is transmitted from each port of the own device and the frame is received by the own device, the received port is blocked and an LED (Light Emitting Diode) A loop is displayed on the lamp to inform the network administrator and user.
しかし、上述したスイッチ装置のループ検出機能では、ループの発生を検出したことを自装置のLEDランプに表示するだけであって、誤接続された相手方のスイッチ装置には何ら表示等をさせるものではない。このようなスイッチ装置を用いて構成したネットワークでは、誤接続された2つのスイッチ装置のうち先にループを検出したスイッチ装置が人目につかない場所に設置されていると、ループの発生をネットワーク管理者やユーザーが認識できず、ポートの閉塞によってブロードキャストストームの発生は防止されるものの、誤接続がなされたままの状態で放置され兼ねない。 However, the above-described loop detection function of the switch device only displays that the occurrence of the loop has been detected on the LED lamp of its own device, and does not display anything on the wrongly connected switch device. Absent. In a network configured using such a switch device, if the switch device that previously detected the loop among the two misconnected switch devices is installed in an invisible place, the network administrator Although the user cannot recognize and broadcast storms are prevented by blocking the port, they can be left in an erroneous connection state.
本発明は、斯かる点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、ネットワーク内で発生したループを検出したスイッチ装置が人目につかない場所にあっても、ネットワーク管理者やユーザーが当該ループの発生を認識できるようにすることにある。 The present invention has been made in view of such a point, and the object of the present invention is that even if the switch device that detects a loop generated in the network is in an invisible place, a network administrator or a user can The purpose is to recognize the occurrence of the loop.
上記の目的を達成するために、この発明では、ループ検出フレームに基づきループを検出したスイッチ装置にループの発生が検出されたことを表示させるのに加え、このスイッチ装置に誤接続された相手方のスイッチ装置にもループの発生が検出されたことを表示させるようにした。 In order to achieve the above object, according to the present invention, in addition to displaying that the occurrence of the loop is detected on the switch device that has detected the loop based on the loop detection frame, the other party erroneously connected to this switch device is displayed. The switch device also displays that the occurrence of a loop has been detected.
具体的には、本発明は、コンピュータネットワークに接続される複数のポートを有し、互いに異なるポートに接続された機器間の通信を中継するスイッチ装置、及びこのスイッチ装置を複数含んで構成されたネットワークシステムを対象とし、以下の解決手段を講じたものである。 Specifically, the present invention has a plurality of ports connected to a computer network, and includes a switch device that relays communication between devices connected to different ports, and a plurality of the switch devices. The following solution is taken for the network system.
すなわち、本発明における第1の態様は、スイッチ装置であって、自装置の識別情報を含むループ検出フレームを生成し、このループ検出フレームを任意のポートから定期的に送信するフレーム送信部と、複数のポートのうちいずれかのポートで自装置から送信されたループ検出フレームを受信したときに、ループの発生を検出し、当該ループ検出フレームを送信したポートを閉塞するループ検出処理部と、このループ検出処理部でループの発生を検出したことを表示する表示手段とを備える。そして、本発明における第1の態様は、ループ検出処理部が、ループ検出フレームを受信したポートを閉塞する前にそのポートから閉塞通知フレームを送信し、複数のポートのうちいずれかのポートで他装置から送信された閉塞通知フレームを受信したときに、当該他装置でループの発生が検出されたことを前記表示手段に表示させることを特徴とする。 That is, the first aspect of the present invention is a switch device, which generates a loop detection frame including identification information of its own device, and periodically transmits the loop detection frame from an arbitrary port; A loop detection processing unit that detects occurrence of a loop when one of a plurality of ports receives a loop detection frame transmitted from the own device and blocks the port that transmitted the loop detection frame; and Display means for displaying that the occurrence of the loop is detected by the loop detection processing section. Then, according to the first aspect of the present invention, the loop detection processing unit transmits a block notification frame from the port before blocking the port that received the loop detection frame. When the blocking notification frame transmitted from the apparatus is received, the display means displays that the occurrence of a loop is detected in the other apparatus.
この第1の態様では、ループ検出処理部でループの発生を検出したときに、誤接続された相手方のスイッチ装置に対し自装置のポートを閉塞する前に閉塞通知フレームを送信する一方で、誤接続された他装置から当該閉塞通知フレームを受信したときに、その他装置でループの発生が検出されたことを表示手段に表示させるようにしたので、本発明における第1の態様のスイッチ装置同士が誤接続され、それに起因してネットワーク内でループが発生した場合には、両方のスイッチ装置でループの発生が検出されたことを表示させることができる。これによって、ループ検出フレームに基づきネットワーク内のループを検出した一方のスイッチ装置が人目につかない場所にあっても、他方のスイッチ装置でのループが検出されたことの表示によってネットワーク管理者やユーザーは当該ループの発生を認識することができる。 In this first aspect, when the loop detection processing unit detects the occurrence of a loop, the block notification frame is transmitted before the port of the own device is blocked to the erroneously connected partner switch device. When the blocking notification frame is received from the connected other device, the display means displays that the occurrence of the loop is detected in the other device. Therefore, the switch devices according to the first aspect of the present invention When a connection is mistaken and a loop occurs in the network due to this, it can be displayed that the occurrence of the loop is detected in both switch devices. As a result, even if one of the switch devices that detected a loop in the network based on the loop detection frame is in an invisible place, the network administrator or the user can indicate that the loop has been detected by the other switch device. The occurrence of the loop can be recognized.
ループ検出処理部は、複数のポートのうちいずれかのポートで他装置から送信された閉塞通知フレームを受信したときに、その閉塞通知フレームを受信したポートを閉塞するようになっていてもよい。 The loop detection processing unit may be configured to block a port that has received the block notification frame when a block notification frame transmitted from another device is received at any of the plurality of ports.
また、表示手段は、ポート毎に設けられたLEDランプであることが好ましい。 The display means is preferably an LED lamp provided for each port.
この構成によると、複数のポートからループが発生したポートを容易に特定することが可能になり、回線接続やネットワーク構成の誤りを迅速に解消することができる。 According to this configuration, it is possible to easily identify a port where a loop has occurred from a plurality of ports, and it is possible to quickly eliminate errors in line connection and network configuration.
また、本発明の第2の態様は、ツリー型又はスター型の接続形態を有するネットワークシステムであって、本発明における第1の態様のスイッチ装置を複数含んで構成されていることを特徴とする。 According to a second aspect of the present invention, there is provided a network system having a tree-type or star-type connection configuration, comprising a plurality of switch devices according to the first aspect of the present invention. .
この第2の態様によると、本発明における第1の態様のスイッチ装置同士が誤接続され、これに起因したループの発生がループ検出フレームに基づき一方のスイッチ装置で検出された場合に、そのループを検出したスイッチ装置が人目につかない場所にあっても、他方のスイッチ装置でもループが検出されたことの表示がされるので、ネットワーク管理者やユーザーは当該ループの発生を認識することができる。 According to the second aspect, when the switch devices of the first aspect of the present invention are erroneously connected to each other and the occurrence of a loop due to this is detected by one switch device based on the loop detection frame, the loop device Even if the switch device that detected the signal is invisible to the public, the other switch device displays that the loop has been detected, so that the network administrator or the user can recognize the occurrence of the loop.
本発明によれば、ネットワーク内で発生したループを検出したスイッチ装置が人目につかない場所にあっても、このスイッチ装置に誤接続された相手方のスイッチ装置による表示で当該ループの発生を認識することができる。 According to the present invention, even when a switch device that detects a loop that has occurred in the network is in an invisible place, the occurrence of the loop is recognized by the display of the partner switch device erroneously connected to the switch device. Can do.
以下、本発明に係る実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、以下の実施形態は、本質的に好ましい例示であって、本発明、その適用物、或いはその用途の範囲を制限することを意図するものではない。 DESCRIPTION OF EMBODIMENTS Hereinafter, embodiments according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings. The following embodiments are essentially preferable examples, and are not intended to limit the scope of the present invention, its application, or its use.
この実施形態では、本発明に係るネットワークシステムとして、ツリー型の接続形態を有するネットワークシステムを例に挙げて説明する。図1は、この実施形態に係るネットワークシステム1の構成図である。ネットワークシステム1は、各々部分ツリーからなる上位層グループ3A及び下位層グループ3Bを含む。上位層グループ3Aは基幹ネットワーク2の下位層に設けられ、下位層グループ3Bはその上位層グループ3Aの下位層に設けられている。
In this embodiment, a network system having a tree-type connection form will be described as an example of the network system according to the present invention. FIG. 1 is a configuration diagram of a
これら上位層グループ3A及び下位層グループ3Bは、共に複数のスイッチ装置5a〜5c,5d〜5gを含んでツリー型の接続形態に構成されている。スイッチ装置5a〜5c,5d〜5gは、後に詳述するが、コンピュータネットワークに接続される複数のポート11を有し、互いに異なるポート11に接続された機器間の通信を中継する装置であり、スイッチングハブともネットワークスイッチとも呼ばれるものである。
Each of the
上位層グループ3Aにおける複数のスイッチ装置5a〜5cのうち最下位レベルにある1つのスイッチ装置5cは、下位層グループ3Bの最上位レベルにあるスイッチ装置5dと接続されている。下位層グループ3Bの最下位レベルにある各スイッチ装置5e,5gには、図示しないが、その上位レベルのスイッチ装置5d,5fと接続されたポート11を除く他のポート11にパーソナルコンピュータやプリンタなどの各種端末機器が接続される。
One
このネットワークシステム1において、上位層グループ3Aにおける各スイッチ装置5a〜5cは、人目につきやすい場所、例えばネットワーク管理者やユーザーの作業場所に設置されていて、下位層グループ3Bにおける第2レベル以下の下位レベルのスイッチ装置5d,5e,5fには、人目につきにくい場所、例えば普段は人が立ち入らない部屋や屋外筐体などに設置されたスイッチ装置5fが含まれるものとする。
In the
ここで、上位層グループ3Aのスイッチ装置5a,5b,5cのうち下位層グループ3Bのスイッチ装置5dに接続されたスイッチ装置5cと、下位層グループ3Bにおける人目につきにくい場所に設置されたスイッチ装置5fとを誤接続した場合(図1に二点鎖線で示す接続がされた場合)には、上位層グループ3Aのスイッチ装置5cをフレームの送信元としたとき、このスイッチ装置5cから下位層グループ3Bのスイッチ装置5dに向けて送信されたフレームは、その下位層グループ3Bのスイッチ装置5eとの誤接続によって自装置5cに向けて送信されるため、ネットワークシステム1内にループ(図1に矢印で示す)が発生する。
Here, among the
本実施形態のスイッチ装置5は、このようなループを検出するループ検出機能を備え、ループ発生箇所のポート11を閉塞することで、ループによる弊害をネットワークシステム1全体に波及させないようになっている。ネットワークシステム1では、上位層グループ3Aの各スイッチ装置5a〜5c及び下位層グループ3Bの各スイッチ装置5d〜5gに、いずれも同じ構成のスイッチ装置5が用いられている。
The switch device 5 of the present embodiment has a loop detection function for detecting such a loop, and blocks the
図2は、スイッチ装置5の構成を示すブロック図である。スイッチ装置5は、物理ポート11を複数、例えば4〜8つ(図2に示す例では4つ)有している。また、スイッチ装置5は、ポート11毎に設けられたLEDランプ13と、ポート11から受信したフレームについての中継先ポート11のスイッチ処理を行うスイッチング処理部15と、ポート11の開閉状態を制御するポート制御部17と、各LEDランプ13の表示状態を制御するLED制御部19と、を備えている。
FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the switch device 5. The switch device 5 has a plurality of
さらに、スイッチ装置5は、ネットワークシステム1内のループを検出するためのループ検出フレーム100a(図3参照)を生成しこれを任意のポート11から定期的に送信するループ検出フレーム送信部21と、スイッチング処理部15を経由してループ検出フレーム100aなどのネットワーク内のループを防ぐためのループガード制御用フレーム100を受信する制御用フレーム受信部23と、この制御用フレーム受信部23から通知されたループガード制御用フレーム100に基づいてループの発生を検出しこれに対処するループ検出処理部25と、を備えている。
Furthermore, the switch device 5 generates a loop detection frame 100a (see FIG. 3) for detecting a loop in the
LEDランプ13は、対応するポート11の使用状況、例えば当該ポート11と接続先の機器とのリンク状態やデータ通信(送受信)状態、ループ検出状態を点灯や点滅で表示する表示手段である。LED制御部19は、個々のポート11のリンク状態や通信状態を監視し、各ポート11の使用状態に応じてLEDランプ13の表示状態を切り換えるようになっている。
The
スイッチング処理部15は、ポート11を介してフレームを受信すると、受信したフレームを解析し、当該フレームに含まれる送信元MAC(Media Access Control)アドレスの情報と送信先MACアドレスの情報とを識別する。スイッチング処理部15は、予め送信先アドレスとこれに対応するポート11とを学習したアドレステーブルを有していて、そのアドレステーブルに基づき、フレームの中継内容、つまりユニキャスト、マルチキャスト、又はフラッディングを決定し、当該フレームを中継内容に応じたポート11に送信する。
When the
また、スイッチング処理部15は、複数のポート11のうちいずれかのポート11でループガード制御用フレーム100を受信すると、当該フレーム100に含まれる後述のプロトコル識別フィールド104に基づき、このフレーム100がループガード制御用フレーム100であることを識別して、制御用フレーム受信部23に転送する。この制御用フレーム受信部23は、ループガード制御用フレーム100を一時的に保持し、その保持したフレーム100をループ検出処理部25に適宜受け渡すようになっている。
In addition, when the
ループ検出処理部25は、制御用フレーム受信部23から受け渡されたループガード制御用フレーム100に基づきネットワークシステム1内のループを防ぐループガード制御を実行するループ検出制御部27と、このループ検出制御部27によるループガード制御動作で特定のポート11の開閉状態を制御するループ検出ポート制御部29と、ループガード制御動作で閉塞されたポート11のLEDランプ13の表示状態を制御するループ検出LED制御部31と、ループガード制御動作で閉塞されるポート11に接続された相手方のスイッチ装置5に閉塞通知フレーム100bを送信する閉塞通知フレーム送信部33と、を備えている。
The loop
閉塞通知フレーム100bは、ループ発生箇所のポート11から当該ポート11に接続された相手方のスイッチ装置5に自装置のポート11が閉塞されることを通知するフレーム、換言するとループの発生を検出したことを通知するフレームである。ループガード制御用フレーム100は、この閉塞通知フレーム100bとループ検出フレーム100aとのうちいずれかのフレームであって、他のフレームと区別されるものである。
The blocking notification frame 100b is a frame for notifying the other switch device 5 connected to the
ここで、ループガード制御用フレーム100の内容について説明する。図3は、ループガード制御用フレーム100のフォーマットを例示する図である。ループガード制御用フレーム100は、サイズが64バイトのタグ無しフレームであって、図3に示す各フィールド101〜106と、これらのフィールド101〜106の誤り検出を行うためのFCS(Frame Check Sequence)フィールド107とを含み、それ以外のフィールドにパッディングデータが設定される。
Here, the contents of the loop
送信先フィールド101はサイズが6バイトのフィールドであって、ここには送信先の機器の識別情報であるMACアドレスが設定される。ループ検出フレーム100aでは、この送信先フィールド101にマルチキャストアドレスが設定される。また、閉塞通知フレーム100bでは、この送信先フィールド101にループ発生箇所のポート11に接続されたスイッチ装置5のアドレスが設定される。送信元フィールド102はサイズが6バイトのフィールドであって、ここには送信元のスイッチ装置5(自装置)の識別情報であるMACアドレスが設定される。
The
長さフィールド103はサイズが2バイトのフィールドであって、ここにはループガード制御用フレーム100の有効データサイズが設定される。プロトコル識別フィールド104はサイズが6バイトのフィールドであって、ここにはループガード制御用フレーム100であることを示す識別情報が設定される。例えば、ループガード制御用フレーム100のプロトコル識別フィールド104には「0x01」が設定され、その他のフレームのプロトコル識別フィールド104には「0x00」が設定される。
The
タイプフィールド105はサイズが1バイトのフィールドであって、ここにはループガード制御用フレーム100のうちループ検出フレーム100aであるか又は閉塞通知フレーム100bであるかを示す種別情報が設定される。例えば、ループ検出フレーム100aのタイプフィールド105には「0x00」が設定され、閉塞通知フレーム100bのタイプフィールド105には「0x11」が設定される。送信ポート番号フィールド106はサイズが2バイトのフィールドであって、ここにはフレームを出力するポート番号が設定される。
The
ループ検出制御部27は、このようなループガード制御用フレーム100を受信すると、当該フレーム100に含まれるタイプフィールド105に基づき、そのループガード制御用フレーム100がループ検出フレーム100aであるか又は閉塞通知フレーム100bであるかを識別する。ループ検出制御部27は、ループガード制御用フレーム100がループ検出フレーム100aである場合には、当該フレーム100に含まれる送信元フィールド102からそのループ検出フレーム100aが自装置から送信されたものであるか否かを判別する。
Upon receiving such a loop
ループ検出制御部27は、ループガード制御用フレーム100がループ検出フレーム100aであって自装置から送信されたものであると判定した場合には、ループガード制御を実行する。このループガード制御では、当該ループ検出フレーム100aを送信したポート11をループ発生箇所のポートとみなし、そのポート11の情報をループ検出ポート制御部29、ループ検出LED制御部31及び閉塞通知フレーム送信部33にそれぞれ通知する。ループ検出ポート制御部29は、通知されたポート11をポート制御部17に閉塞させる。また、ループ検出LED制御部31は、LED制御部19を制御し、通知されたポート11に対応するLEDランプ13にループを検出したことを表示するループ検出表示を行わせる。このループ検出表示は、リンク状態やデータ通信状態を示す表示と同じ色若しくは異なる色の点灯又は点滅による表示である。さらに、閉塞通知フレーム送信部33は、通知されたポート11が閉塞される前にスイッチング処理部15を経由して当該ポート11からこのポート11に接続された相手方のスイッチ装置5に閉塞通知フレーム100bを送信する。
When the loop
他方、ループ検出制御部27は、ループガード制御用フレーム100がループ検出フレーム100aであるが、他装置から送信されたものであると判定した場合には、そのループ検出フレーム100aを、そのままループ検出フレーム送信部21に転送し、スイッチング処理部15を経由してリンクアップしたポート11から送信させる。
On the other hand, when the loop
また、ループ検出制御部27は、ループガード制御用フレーム100が他のスイッチ装置5からの閉塞通知フレーム100bであると判定した場合にも、ループガード制御を実行する。このループガード制御では、当該閉塞通知フレーム100bを受信したポート11をループ発生箇所のポートとみなし、そのポート11の情報をループ検出ポート制御部29及びループ検出LED制御部31に通知する。ループ検出ポート制御部29は、通知されたポート11をポート制御部17に閉塞させる。また、ループ検出LED制御部31は、LED制御部19を制御し、通知されたポート11に対応するLEDランプ13にループ検出表示を行わせる。
The loop
ポート制御部17は、上記ループガード制御で閉塞されたポート11から通信ケーブルが引き抜かれると、そのポート11の閉塞状態を解除するようになっている。また、LED制御部19は、同じく上記ループガード制御で閉塞されたポート11から通信ケーブルが引き抜かれると、当該ポート11に対応するLEDランプ13のループ検出表示を停止させるようになっている。
When the communication cable is pulled out from the
上記スイッチ装置5によるループガード制御のフローを図4に示す。スイッチ装置5は、ネットワークシステム1において電源が投入されていずれかのポート11がリンクアップされると、図4に示すフローに従ってループガード制御を行う。
The flow of loop guard control by the switch device 5 is shown in FIG. When the power is turned on in the
まず、ステップST1において、ループ検出フレーム100aを、ループ検出フレーム送信部21からスイッチング処理部15に転送し、このスイッチング処理部15を経由してリンクアップしたポート11から送信する。このステップST1でのループ検出フレーム100aの送信は、所定期間に亘って所定間隔で複数回行われる。本実施形態では、当該ループ検出フレーム100aの送信を、例えば6秒間に亘って2秒間隔で3回行う。このステップST1でループ検出フレーム100aを送信すると、ステップST2に進む。
First, in step ST1, the loop detection frame 100a is transferred from the loop detection
ステップST2では、複数のポート11のうちリンクアップ状態にあるポート11でループガード制御用フレーム100を受信したかどうかを監視する。このステップST2において、ステップST1でのループ検知フレーム100aの送信から所定時間(例えば数秒)内にループガード制御用フレーム100を受信しなかった場合には、ステップST1に戻って再びループ検知フレーム100aをリンクアップ状態にあるポート11から送信し、ステップST2以降のステップを実行する。他方、ステップST2でループガード制御用フレーム100を受信した場合には、ステップST3に進む。
In step ST2, it is monitored whether or not the loop
このとき、リンクアップ状態にあるポート11のうちいずれかのポート11で受信したフレームがループガード制御用フレーム100であるか又はその他のフレームであるかは、当該フレームに含まれるプロトコル識別フィールド104に基づいて判別する。具体的には、受信したフレームのプロトコル識別フィールド104に設定された値が「0x01」である場合には、当該フレームはループガード制御用フレーム100であると判定し、受信したフレームのプロトコル識別フィールド104に設定された値が「0x00」である場合には、当該フレームはループガード制御用フレーム100でないその他のフレームであると判定する。
At this time, whether the frame received at any one of the
ステップST3では、ループガード制御用フレーム100がループ検出フレーム100aであるか否かを、当該フレーム100に含まれるタイプフィールド105に基づいて判定する。具体的には、受信したフレームのタイプフィールド105に設定された値が「0x00」である場合には、当該フレームはループ検出フレーム100aであると判定し、受信したフレームのタイプフィールド105に設定された値が「0x00」でない場合には、当該フレームはループ検出フレーム100aでないその他のフレームであると判定する。このとき、ループガード制御用フレーム100がループ検出フレーム100aであると判定した場合には、ステップST4に進む。他方、ループガード制御用フレーム100がループ検出フレーム100aでないその他のフレームであると判定した場合には、ステップST8に進む。
In step ST3, whether or not the loop
ステップST4では、ループ検出フレーム100aが自装置から送信されたものであるか否かを、当該フレームが含む送信元フィールド102に基づいて判定する。このとき、ループ検出フレーム100aが自装置から送信されたものであると判定した場合には、ステップST5に進む。他方、ループ検出フレーム100aが自装置から送信されたものでなく、他装置から送信されたものであると判定した場合には、ステップST6に進む。
In step ST4, it is determined based on the
ステップST5では、ループ検出フレーム100aを送信したポート11から当該ポート11に誤接続された相手方のスイッチ装置5に閉塞通知フレーム100bを送信する。このステップST5で閉塞通知フレーム100bの送信が完了すると、ステップST7に進む。ステップST7では、閉塞通知フレーム100bを送信したポート11、つまりループ検出フレーム100aを送信したポート11を閉塞する。このステップST7でポート11が閉塞されると、ステップST11に進む。
In step ST5, the blockage notification frame 100b is transmitted from the
ステップST6では、ループ検出フレーム100aを、スイッチング処理部15を経由して各ポート11に転送し、リンクアップしたポート11から送信する。このステップST6でループ検出フレーム100aの送信が完了すると、ステップST1に戻ってそれ以降のステップを再び実行する。
In step ST6, the loop detection frame 100a is transferred to each
ステップST8では、ループガード制御用フレーム100が閉塞通知フレーム100bであるか否かを、当該フレーム100に含まれるタイプフィールド105に基づいて判定する。具体的には、受信したフレームのタイプフィールド105に設定された値が「0x11」である場合には、当該フレームは閉塞通知フレーム100bであると判定し、受信したフレームのタイプフィールド105に設定された値が「0x11」でない場合には、当該フレームは閉塞通知フレーム100bでないその他のフレームであると判定する。このとき、ループガード制御用フレーム100が閉塞通知フレーム100bである場合には、ステップST9に進む。他方、ループガード制御用フレーム100が閉塞通知フレーム100bでないその他のフレームである場合には、ステップST10に進む。
In step ST8, it is determined based on the
ステップST9では、閉塞通知フレーム100bを受信したポート11を閉塞する。ステップST9でポート11が閉塞されると、ステップST11に進む。また、ステップST10では、受信したフレーム100を正規のループガード制御用フレーム100でないと判定して破棄する。そして、ステップST1に戻ってそれ以降のステップを再び実行する。
In step ST9, the
ステップST11では、ステップST7又はステップST9で閉塞されたポート11に対応するLEDランプ13にループ検出表示を行わせて、ループガード制御を終了する。このループガード制御は、複数のポート11のうちいずれかのポート11がリンクアップされる度に実行される。
In step ST11, the
上記構成のスイッチ装置5では、ループ検出フレーム100aに基づいてループの発生を検出したときに、誤接続された相手方のスイッチ装置5に対し、自装置のループ発生箇所のポート11を閉塞する前に閉塞通知フレーム100bが送信されてループの発生が通知される一方、誤接続された相手方のスイッチ装置5から閉塞通知フレーム100bを受信したときに、相手方のスイッチ装置5でループの発生が検出されたことが当該フレームを受信したポート11に対応するLEDランプ13に表示される。
In the switch device 5 having the above configuration, when the occurrence of a loop is detected based on the loop detection frame 100a, before the
したがって、ネットワークシステム1内に上述した図1に示す誤接続によってループが発生し、このループが人目につきにくい場所に設置された下位層グループ3Bのスイッチ装置5fで先に検出された場合であっても、このスイッチ装置5fと誤接続された上位層グループ3Aにおけるスイッチ装置5cのLEDランプ13にもループ検出表示がされるので、ネットワーク管理者やユーザーは、当該ループの発生を認識することができる。その上、ループ検出表示は、スイッチ装置5のポート11毎に設けられたLEDランプ13に表示されるので、両方のスイッチ装置5c,5fで誤接続されたポート11を特定することができる。
Therefore, a loop is generated in the
なお、上記実施形態では、スイッチ装置5のポート11毎に設けられたLEDランプ13を表示手段として備え、これら各LEDランプ13にループの検出を表示するループ検出表示を行わせるとしたが、これに限らず、スイッチ装置5は、LEDランプ13に加えて表示手段としてブザーなどの報知手段を備え、ループ検出制御部27でループの発生を検出したときに、この報知手段が警報音を発することでループの発生が検出されたことを表示するようになっていてもよい。また、これらLEDランプ13や報知手段による表示に併せて又はこれらに代えて、SNMP(Simple Network Management Protocol)トラップが通知されるようになっていても構わない。
In the above embodiment, the
また、上記実施形態では、ネットワークシステム1を構成する上位層グループ3A及び下位層グループ3Bにおける全てのスイッチ装置5a〜5gが同じ構成のスイッチ装置5であるとしたが、これに限らず、ネットワークシステム1には、ループの発生を検出したときの閉塞通知フレーム100bの送信と同フレーム100bの受信によるループガード制御とを行わない他の構成のスイッチ装置が含まれていてもよく、上記実施形態に開示のスイッチ装置5が少なくとも2つ以上含まれていれば構わない。
In the above embodiment, all the switch devices 5a to 5g in the
このような構成によっても、上記実施形態に開示のスイッチ装置5同士が誤接続され、これに起因したループの発生がループ検出フレーム100aに基づき一方のスイッチ装置5で検出された場合に、そのループを検出したスイッチ装置5が人目につかない場所にあっても、他方のスイッチ装置5でもループ検出表示がされるので、ネットワーク管理者やユーザーは当該ループの発生を認識することができる。 Even with such a configuration, when the switch devices 5 disclosed in the above embodiment are erroneously connected to each other and the occurrence of a loop due to this is detected by one switch device 5 based on the loop detection frame 100a, the loop device Even if the switch device 5 that detects this is invisible to the public, the other switch device 5 also displays the loop detection, so that the network administrator or user can recognize the occurrence of the loop.
また、上記実施形態では、本発明に係るネットワークシステム1についてツリー型の接続形態を有するネットワークシステム1を例に挙げて説明したが、本発明はこれに限らず、スター型の接続形態を有するネットワークシステムにも適用することができ、これらツリー型又はスター型の接続形態とリング型やバス型などの他の接続形態とを組み合わせたハイブリッド型の接続形態を有するネットワークシステムにも勿論適用することができる。
In the above embodiment, the
以上説明したように、本発明は、スイッチ装置及びネットワークシステムについて有用であり、特に、ネットワーク内で発生したループを検出したスイッチ装置が人目につかない場所にあっても、ネットワーク管理者やユーザーが当該ループの発生を認識できることが要望されるスイッチ装置及びネットワークシステムに適している。 As described above, the present invention is useful for a switch device and a network system. In particular, even if a switch device that detects a loop that has occurred in the network is in an invisible place, a network administrator or a user can It is suitable for a switch device and a network system that are required to be able to recognize the occurrence of a loop.
1 ネットワークシステム
5 スイッチ装置
5a〜5g スイッチ装置
11 ポート
13 LEDランプ(表示手段)
21 ループ検出フレーム送信部
25 ループ検出処理部
100a ループ検出フレーム
100b 閉塞通知フレーム
DESCRIPTION OF
21 Loop detection
Claims (4)
自装置の識別情報を含むループ検出フレームを生成し、該ループ検出フレームを任意の前記ポートから定期的に送信するフレーム送信部と、
前記複数のポートのうちいずれかのポートで自装置から送信された前記ループ検出フレームを受信したときに、ループの発生を検出し、当該ループ検出フレームを送信したポートを閉塞するループ検出処理部と、
前記ループ検出処理部でループの発生を検出したことを表示する表示手段と、を備え、
前記ループ検出処理部は、前記ループ検出フレームを送信したポートを閉塞する前に該ポートから閉塞通知フレームを送信し、前記複数のポートのうちいずれかのポートで他装置から送信された前記閉塞通知フレームを受信したときに、当該他装置でループの発生が検出されたことを前記表示手段に表示させる
ことを特徴とするスイッチ装置。 A switch device having a plurality of ports connected to a computer network and relaying communication between devices connected to different ports,
A frame transmission unit that generates a loop detection frame including identification information of the device itself, and periodically transmits the loop detection frame from an arbitrary port;
A loop detection processing unit that detects the occurrence of a loop when one of the plurality of ports receives the loop detection frame transmitted from the own device and blocks the port that transmitted the loop detection frame; ,
Display means for displaying that the occurrence of a loop is detected by the loop detection processing unit,
The loop detection processing unit transmits a block notification frame from the port before blocking the port that transmitted the loop detection frame, and the block notification transmitted from another device at any of the plurality of ports. When the frame is received, the switch device displays on the display means that the occurrence of a loop is detected in the other device.
前記ループ検出処理部は、前記複数のポートのうちいずれかのポートで他装置から送信された前記閉塞通知フレームを受信したときに、該閉塞通知フレームを受信したポートを閉塞する
ことを特徴とするスイッチ装置。 The switch device according to claim 1,
The loop detection processing unit, when receiving the block notification frame transmitted from another device at any one of the plurality of ports, blocks the port that has received the block notification frame. Switch device.
前記表示手段は、前記ポート毎に設けられたLEDランプである
ことを特徴とするスイッチ装置。 The switch device according to claim 1 or 2,
The switch device, wherein the display means is an LED lamp provided for each port.
請求項1〜3のいずれか1項に記載されたスイッチ装置を複数含んで構成されている
ことを特徴とするネットワークシステム。 A network system having a tree type or star type connection form,
A network system comprising a plurality of the switch devices according to any one of claims 1 to 3.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013259465A JP6214378B2 (en) | 2013-12-16 | 2013-12-16 | Switch device and network system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013259465A JP6214378B2 (en) | 2013-12-16 | 2013-12-16 | Switch device and network system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015119216A JP2015119216A (en) | 2015-06-25 |
JP6214378B2 true JP6214378B2 (en) | 2017-10-18 |
Family
ID=53531616
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013259465A Expired - Fee Related JP6214378B2 (en) | 2013-12-16 | 2013-12-16 | Switch device and network system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6214378B2 (en) |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3523616B2 (en) * | 2001-07-24 | 2004-04-26 | 松下電器産業株式会社 | Bus optimization method and communication node |
JP2006074286A (en) * | 2004-08-31 | 2006-03-16 | Fujitsu Ltd | Transmission apparatus |
JP2008148023A (en) * | 2006-12-11 | 2008-06-26 | Hitachi Software Eng Co Ltd | Wiring confirmation system between information processor and communications device |
JP4948150B2 (en) * | 2006-12-20 | 2012-06-06 | アラクサラネットワークス株式会社 | Packet transfer device |
JP5065941B2 (en) * | 2008-02-29 | 2012-11-07 | アラクサラネットワークス株式会社 | Switch device and network system |
JP2011082910A (en) * | 2009-10-09 | 2011-04-21 | Allied Telesis Holdings Kk | Relay device, and method of controlling the same |
TWI424713B (en) * | 2009-12-02 | 2014-01-21 | Realtek Semiconductor Corp | Loop detection method and network device applying the same |
-
2013
- 2013-12-16 JP JP2013259465A patent/JP6214378B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015119216A (en) | 2015-06-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7869376B2 (en) | Communicating an operational state of a transport service | |
US7957267B2 (en) | Fault detection device | |
JP5065941B2 (en) | Switch device and network system | |
US8213296B2 (en) | Link aggregation protection | |
US8259590B2 (en) | Systems and methods for scalable and rapid Ethernet fault detection | |
EP2352253A1 (en) | Method and apparatus for protecting link aggregation group of ethernet ring | |
CN101110848B (en) | Method for detecting channel trouble | |
US20140071831A1 (en) | System and method for congestion notification in an ethernet oam network | |
CN101340346A (en) | Ring control method and apparatus of Ethernet looped network system | |
JP2009516463A5 (en) | ||
CN101094121A (en) | Method, system and device for detecting Ethernet links among not direct connected devices | |
US20070002754A1 (en) | Communications network tap with link fault detector | |
CN102238067B (en) | Switching method and device on Rapid Ring Protection Protocol (RRPP) ring | |
CN101184013B (en) | Method for preventing generation of loop, host node and system | |
ES2352813T3 (en) | METHOD AND SYSTEM FOR REHABILITING DISABLED PORTS IN A NETWORK WITH TWO TWO-PORT MAC RETRANSMISSIONS. | |
WO2013127179A1 (en) | Fault handling method, device and system for virtual private local area network | |
JP6214378B2 (en) | Switch device and network system | |
JP2007174119A (en) | Layer 2 network | |
JP5520741B2 (en) | Communication device | |
JP2011010047A (en) | Fault monitoring system in packet network | |
CN103036782A (en) | Network communication method and system | |
CN108933732B (en) | Loop detection method, device and system | |
CN104518928A (en) | Method and system for transmission of remote image messages through RPR (resilient packet ring) network | |
CN106301826A (en) | A kind of fault detection method and device | |
CN105703936A (en) | Control method and device and master control board |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161004 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170713 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170829 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170919 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6214378 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |