JP6212410B2 - クイックカプラ及び産業用車両 - Google Patents
クイックカプラ及び産業用車両 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6212410B2 JP6212410B2 JP2014036226A JP2014036226A JP6212410B2 JP 6212410 B2 JP6212410 B2 JP 6212410B2 JP 2014036226 A JP2014036226 A JP 2014036226A JP 2014036226 A JP2014036226 A JP 2014036226A JP 6212410 B2 JP6212410 B2 JP 6212410B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- quick coupler
- lock pin
- display unit
- plate member
- attachment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Shovels (AREA)
Description
まず、第1実施形態に係るクイックカプラ100について説明する。なお、以下では、運転席110(図1参照)から見て上、下、左、右をそれぞれ単に「上」、「下」、「左」、「右」と称して説明する。また、クイックカプラ100及びアタッチメント120において「背面」というときは、運転席110から見える面をいう。つまり、クイックカプラ100の背面は、クイックカプラ100のうちアタッチメント120が取り付けられる面とは反対の面である。
はじめに、クイックカプラ100の概要について説明する。図1は、クイックカプラ100が設けられた産業用車両101の左側面図である。図1に示すように、産業用車両101はリンク102を有しており、そのリンク102の先端にクイックカプラ100が取り付けられている。図1に示す産業用車両101はホイールローダであるが、本発明の産業用車両はホイールローダに限定されない。例えば、産業用車両101はショベルカーやブルドーザなどであってもよい。
次に、クイックカプラ100の詳細構成について説明する。図4及び図5は、クイックカプラ100の背面図である。すなわち、図4及び図5は、クイックカプラ100を産業用車両101の運転席110(図1参照)から見た図である。図4は右側ロックピン30及び左側ロックピン31がアタッチメント120に係合する係合位置にあるときを示しており、図5は右側ロックピン30及び左側ロックピン31がアタッチメント120に係合しない非係合位置にあるときを示している。
次に、第2実施形態に係るクイックカプラ200について説明する。図7は、本実施形態に係るクイックカプラ200の背面図であって、右側ロックピン30及び左側ロックピン31が非係合位置にあるときの図である。図7に示すように、本実施形態に係るクイックカプラ200は、右側ロックピン30及び左側ロックピン31が非係合位置にあるとき、表示部50が開口部45から露出する点で第1実施形態に係るクイックカプラ100と構成が異なる。以下、詳述する。
30 右側ロックピン
31 左側ロックピン
40 カバー部
45 開口部
50 表示部
100、200 クイックカプラ
101 産業用車両
102 リンク
110 運転席
112 作業機
120 アタッチメント
Claims (3)
- 産業用車両のリンクにアタッチメントを取り付けるためのクイックカプラであって、
クイックカプラ本体と、
前記アタッチメントに係合する係合位置と前記アタッチメントに係合しない非係合位置との間を移動するロックピンと、
前記クイックカプラ本体の背面部分に位置するカバー部と、
前記ロックピンの移動に伴って、前記カバー部に隠れる第一位置と、前記カバー部から露出する第二位置との間を移動する表示部と、を備え、
前記ロックピンが前記係合位置にあるとき前記表示部は前記第一位置に位置しており、前記ロックピンが前記非係合位置にあるとき前記表示部は前記第二位置に位置しており、
前記表示部は、前記ロックピンが前記非係合位置にあるときには前記クイックカプラ本体よりも外側で露出する、クイックカプラ。 - 前記カバー部は、前記表示部が前記第一位置にあるとき、前記表示部を少なくとも上面側及び背面側から覆う、請求項1に記載のクイックカプラ。
- 請求項1又は2に記載のクイックカプラを備えた産業用車両。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014036226A JP6212410B2 (ja) | 2014-02-27 | 2014-02-27 | クイックカプラ及び産業用車両 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014036226A JP6212410B2 (ja) | 2014-02-27 | 2014-02-27 | クイックカプラ及び産業用車両 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015161098A JP2015161098A (ja) | 2015-09-07 |
JP6212410B2 true JP6212410B2 (ja) | 2017-10-11 |
Family
ID=54184394
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014036226A Active JP6212410B2 (ja) | 2014-02-27 | 2014-02-27 | クイックカプラ及び産業用車両 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6212410B2 (ja) |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5898532A (ja) * | 1981-12-09 | 1983-06-11 | Caterpillar Mitsubishi Ltd | クイツクカプラ |
JPH045569Y2 (ja) * | 1987-06-10 | 1992-02-17 | ||
JP2577691Y2 (ja) * | 1993-05-27 | 1998-07-30 | 新キャタピラー三菱株式会社 | クイックカプラ |
US6860706B2 (en) * | 1998-01-30 | 2005-03-01 | Caterpillar Inc. | Method of verifying coupling of an implement to a work machine |
JP4341794B2 (ja) * | 1999-10-13 | 2009-10-07 | ヤンマー株式会社 | フロントローダのアタッチメント装着構造 |
JP2008291530A (ja) * | 2007-05-25 | 2008-12-04 | Caterpillar Japan Ltd | 作業機械におけるピン連結構造 |
JP2012219552A (ja) * | 2011-04-12 | 2012-11-12 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | 建設機械 |
-
2014
- 2014-02-27 JP JP2014036226A patent/JP6212410B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015161098A (ja) | 2015-09-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3211142A2 (en) | Loader attachment system | |
US9039343B2 (en) | Front loader with indicator rod | |
JP6212410B2 (ja) | クイックカプラ及び産業用車両 | |
JP4247222B2 (ja) | トラクターローダーバックホーの掘削装置固定構造 | |
US7275909B2 (en) | Working machine comprising an implement coupling and an implement locking element | |
JP6552399B2 (ja) | 作業車及びフロントローダ | |
GB2554306B (en) | A coupler | |
JP4688569B2 (ja) | トラクタ装着型バックホー | |
US10071608B2 (en) | Work vehicle, method for operating tow apparatus, and method for assembling tow apparatus | |
EP2362024A2 (en) | Quick hitch for a digging or loading tool | |
AU2017203496B2 (en) | Tow hitch assembly | |
US20150233085A1 (en) | Implement system | |
US20170107699A1 (en) | Work Tool Indicator for a Machine | |
US10711429B2 (en) | Indication system for a quick coupler assembly | |
JP6523935B2 (ja) | フロントローダ及び作業車 | |
JPH0687448U (ja) | クイックカプラ | |
EP3808905A1 (en) | Excavator quick hitch with multiple mounting position arrangements for simultaneous use | |
WO2002097201A1 (en) | A coupling assembly | |
JP7588057B2 (ja) | 作業具装着機構 | |
JP2015166513A (ja) | 建設機械の排土装置 | |
US20060254096A1 (en) | Quick attach coupling device | |
US11155979B2 (en) | Loader attachments coupler | |
JP2006027479A (ja) | トラクタのフロントガード | |
JP2023118293A (ja) | 作業車両 | |
JP4519768B2 (ja) | 作業車両のクイックカプラ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160401 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170117 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170207 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170404 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170912 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170915 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6212410 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |