JP6207973B2 - モータ制御装置 - Google Patents
モータ制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6207973B2 JP6207973B2 JP2013228945A JP2013228945A JP6207973B2 JP 6207973 B2 JP6207973 B2 JP 6207973B2 JP 2013228945 A JP2013228945 A JP 2013228945A JP 2013228945 A JP2013228945 A JP 2013228945A JP 6207973 B2 JP6207973 B2 JP 6207973B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cable
- motor
- temperature
- control device
- vehicle wheel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- Y02T10/642—
-
- Y02T10/7241—
Landscapes
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
- Control Of Ac Motors In General (AREA)
Description
[実施例1]
本実施例では、インバータとバッテリが接続され閉回路となっており、モータの連れ回り(モータ軸がタイヤからの入力等の外力に回される状態)により発生した誘起電圧がバッテリ電圧より高い場合に流れる電流に対するケーブル保護機能を備えたモータ制御装置について説明する。
[実施例2]
本実施例では、インバータ内のトランジスタが一つ以上短絡し、モータの連れ回りによる誘起電圧発生時に流れる電流に対するケーブル保護機能について説明する。
200:インバータ
300:ACケーブル
400:バッテリ
500:DCケーブル
600:電流センサ
700:温度センサ
800:制御装置
Claims (3)
- ケーブルを介して、インバータが生成する交流電圧を、車両の車輪駆動用モータへ印加する車両の車輪駆動用モータ制御装置であって、
前記ケーブルに流れる電流を検出する手段と、
前記ケーブルの雰囲気温度を検出する手段と、
前記ケーブルに流れる電流と前記ケーブルの雰囲気温度と前記ケーブルの物性または電気的特性とに基づいて前記ケーブルの温度を推定する手段を有し、
前記モータの回転により発生する誘起電圧が電圧源となり前記ケーブルに電流が流れ、前記ケーブル温度推定手段による推定温度が所定の閾値を超えた場合、
PWMの出力を確認し、
前記PWMが出力されている場合、前記モータのトルク出力の抑制を行い、
前記PWMが出力されていない場合、前記モータの回転数を抑制するための警告を行うことを特徴とする車両の車輪駆動用モータ制御装置。 - 請求項1に記載の車両の車輪駆動用モータ制御装置において、
前記インバータは前記モータへ電圧を印加するための半導体素子を有し、
前記半導体素子の状態によって前記誘起電圧の発生時に前記ケーブルに電流が流れる閉回路が生成されている場合において、
モータの誘起電圧により閉回路に短絡電流が流れている状態でのケーブル温度をケーブル温度推定手段により推定し、推定温度が所定の閾値を超えた場合、前記モータの回転数を抑制するための警告を行うことを特徴とする車両の車輪駆動用モータ制御装置。 - 請求項1に記載の車両の車輪駆動用モータ制御装置において、
前記インバータは各アームの素子にダイオードを備え、
前記ダイオードによる三相全波整流で前記ケーブルに流れる交流電流を直流に変換する整流回路を有し、
前記インバータの直流側が閉回路となっていることで、前記誘起電圧が直流側の電圧よりも高い場合に、前記ケーブルに電流が流れている状態でのケーブル温度をケーブル温度推定手段により推定し、推定温度が所定の閾値を超えた場合、前記モータの回転数を抑制するための警告を行うことを特徴とする車両の車輪駆動用モータ制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013228945A JP6207973B2 (ja) | 2013-11-05 | 2013-11-05 | モータ制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013228945A JP6207973B2 (ja) | 2013-11-05 | 2013-11-05 | モータ制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015091147A JP2015091147A (ja) | 2015-05-11 |
JP6207973B2 true JP6207973B2 (ja) | 2017-10-04 |
Family
ID=53194460
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013228945A Active JP6207973B2 (ja) | 2013-11-05 | 2013-11-05 | モータ制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6207973B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6129260B2 (ja) * | 2015-09-11 | 2017-05-17 | 三菱電機株式会社 | 通電装置、電動機制御装置、通電方法 |
JP6477578B2 (ja) | 2016-04-20 | 2019-03-06 | トヨタ自動車株式会社 | モータ温度推定装置 |
JP2022007383A (ja) | 2020-06-26 | 2022-01-13 | スズキ株式会社 | ケーブル温度推定装置 |
JP7645787B2 (ja) | 2021-12-27 | 2025-03-14 | 株式会社クボタ | 電動作業車 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004276838A (ja) * | 2003-03-18 | 2004-10-07 | Toyoda Mach Works Ltd | 車両用伝達比可変操舵システム |
JP5412824B2 (ja) * | 2008-12-22 | 2014-02-12 | 株式会社ジェイテクト | モータ制御装置および電動パワーステアリング装置 |
-
2013
- 2013-11-05 JP JP2013228945A patent/JP6207973B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015091147A (ja) | 2015-05-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10351002B2 (en) | Inverter control device and vehicle control device | |
JP5813167B2 (ja) | インバータのフェールセーフ装置 | |
JP6034428B2 (ja) | 電気自動車のモータ制御装置及び駆動モータの過熱防止方法 | |
JPWO2019066021A1 (ja) | インバータ制御装置 | |
JP2017153327A (ja) | ダイナミックブレーキ回路保護機能を有するモータ駆動装置 | |
JP6207973B2 (ja) | モータ制御装置 | |
CN102055393B (zh) | 电动机控制装置 | |
JP5839003B2 (ja) | 車両用駆動装置 | |
US9450525B2 (en) | Electric motor control system | |
WO2016076142A1 (ja) | 各輪独立駆動式車両の駆動制御装置 | |
JP6972248B1 (ja) | 車両用回転電機の制御装置 | |
JP2015080350A (ja) | 電動車両 | |
JP2011172343A (ja) | 駆動装置 | |
JP2016111754A (ja) | 自動車 | |
JP2013055838A (ja) | 車両用電動補機装置 | |
JP6005451B2 (ja) | 電圧制御回路 | |
JP2015211533A (ja) | 電動車両の制御装置及び制御方法 | |
JP2011160542A (ja) | 車両用発電機 | |
JP5576322B2 (ja) | 駆動装置 | |
JP5269567B2 (ja) | 電動機の制御装置及び車両 | |
JP2008154305A (ja) | ケーブルの保護機構 | |
WO2010122861A1 (ja) | インバーター保護装置 | |
JP2013226045A (ja) | モータ制御装置 | |
JP2013062914A (ja) | 回転駆動装置 | |
JP6532546B2 (ja) | 回転電機駆動システムの制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160309 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160309 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161227 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20170116 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20170123 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170131 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170317 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170808 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170906 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6207973 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |