[go: up one dir, main page]

JP6203946B2 - プログラム可能なヘアトリミングシステム - Google Patents

プログラム可能なヘアトリミングシステム Download PDF

Info

Publication number
JP6203946B2
JP6203946B2 JP2016516016A JP2016516016A JP6203946B2 JP 6203946 B2 JP6203946 B2 JP 6203946B2 JP 2016516016 A JP2016516016 A JP 2016516016A JP 2016516016 A JP2016516016 A JP 2016516016A JP 6203946 B2 JP6203946 B2 JP 6203946B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair trimming
hair
length
programmable
source element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016516016A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016531603A (ja
Inventor
クラウス ローリッツェン
クラウス ローリッツェン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2016531603A publication Critical patent/JP2016531603A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6203946B2 publication Critical patent/JP6203946B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B19/00Clippers or shavers operating with a plurality of cutting edges, e.g. hair clippers, dry shavers
    • B26B19/38Details of, or accessories for, hair clippers, or dry shavers, e.g. housings, casings, grips, guards
    • B26B19/3873Electric features; Charging; Computing devices
    • B26B19/388Sensors; Control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B19/00Clippers or shavers operating with a plurality of cutting edges, e.g. hair clippers, dry shavers
    • B26B19/38Details of, or accessories for, hair clippers, or dry shavers, e.g. housings, casings, grips, guards
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D24/00Hair combs for care of the hair; Accessories therefor
    • A45D24/36Combs, stencils, or guides, specially adapted for hair trimming devices

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Dry Shavers And Clippers (AREA)

Description

本発明は、少なくとも1つの基準点に対するヘアトリミング装置の位置に関する電磁場ベースの位置決め技術を利用し、当該位置に基づいてヘアトリミング装置のヘアトリミング長さを調整するための、プログラム可能なヘアトリミングシステムに関する。
国際公開第2013/096572号は、自動化されたヘアカットシステムについて議論している。国際公開第2013/096572号のヘアカットシステムは、ヘアカット装置のセンサによって受信される信号を送信する複数の位置決めインタフェースを持つ位置決め装置の使用を教示している。国際公開第2013/096572号のヘアカットシステムは、位置決め装置に対するヘアカット装置の位置及び向きを検出可能であることを述べている。国際公開第2013/096572号によれば、ヘアカット装置は、頭の上に配置され、毛に関与するために一種の結合する態様で頭の上で動かされ、そして、頭から外される。ヘアカット装置が、所定のヘアカットプロファイルに従って、一旦、頭から離れる方向へ移動されることは、国際公開第2013/096572号のヘアカット装置が係合し、毛が切断されることを示している。換言すれば、国際公開第2013/096572号の装置は、毛の束をつかみ、ヘアトリマを所望のカットレングスに移動させ、当該位置において、ヘアカット動作を行なうことにより、人間の美容師を真似ている。国際公開第2013/096572号の装置は、所望のカット位置とは異なる任意の他の位置において、毛を切断するように関与するものではない。
国際公開第2013/096572号に従った装置及び切断方法の欠点は、ユーザが、頭の上で装置を再配置し、何度も何度もヘアトリマを頭から離れる方向へ移動させる必要があることである。これは、面倒である。
また、国際公開第2013/096572号に従った装置及び切断方法の更なる欠点は、ユーザが、まず、毛と係合させ、次に、係合させたまま、ヘアトリマカット位置で毛を切るために、頭から離すといった、適切な態様でヘアトリマを移動させるための敏捷性を必要とすることである。
本発明の目的は、国際公開第2013/096572号に開示されるような既知の自動ヘアカットシステムの欠点の少なくとも幾つかを軽減するプログラム可能なヘアトリミングシステムを提供することである。
本発明の目的は、請求項1記載のプログラム可能なヘアトリミングシステムにより実現される。具体的には、本発明に従ったプログラム可能なヘアトリミングシステムは、ヘアカット長さが調整可能なヘアトリミング装置を持ち、ヘアトリミングシステムは、少なくとも1つのソース素子に対するヘアトリミング装置の位置を検出し、様々な位置における所望のヘアトリミングレングスに関する予め生成されるヘアレングスプロファイルデータと前記位置を関連付け、検出した位置及びヘアレングスプロファイルデータに従って、ヘアトリミング装置のヘアトリミングレングスを自動的且つ動的に調整するように構成されている。
本発明に従ったヘアトリミング装置は、人の毛を通って移動されることができ、毛は、通常の、プログラム不可能な電気的クリッパ及びトリマから知られている態様で切断される。本発明に従ったヘアトリミング装置が毛を通って移動される一方、本発明に従ったプログラム可能なヘアトリミングシステムは、少なくとも1つのソース素子に対するヘアトリミング装置の位置を決定する。決定された位置に基づいて、ヘアトリミングシステムは、予め生成されるヘアレングスプロファイルにおける当該位置と関連付けられたヘアカットレングスを決定する。ヘアトリミング装置のヘアトリミングレングスは、ヘアレングスプロファイルにおける検出位置と関連付けられたヘアカットレングスに、自動的且つ動的に調整される。このため、本発明に従ったヘアトリミング装置は、ヘアトリミングシステムが自動的且つ動的にカットレングスを調整しながら、ユーザの頭の上で移動されることができる。これは、所定のスタイルに従った散髪を行なう極めてユーザフレンドリな方法である。
或る実施形態では、ヘアトリミング装置は、受けた電磁場に関するデータを処理するように構成され、これにより、かかるデータは、少なくとも1つのソース素子に対するヘアトリミング装置の位置及び向きを決定するために使用され得る。当該機能をヘアトリミング装置に組み込むことによって、プログラム可能なヘアトリミングシステムは、測定データを処理するとともに、必要とされるヘアレングスをヘアレングスプロファイルに従って計算するための別個のユニットを必要としなくてもよい。
他の好適な実施形態では、ヘアトリミング装置は、受けた電磁場に関するデータを得て、格納されている受けたデータからヘアレングスを計算し、ヘアトリミング装置の調整可能なカットレングスを制御するために、ヘアレングスプロファイルデータを格納するように構成され、これにより、プログラム可能なヘアトリミングシステムから、ヘアトリミング装置及び少なくとも1つのソース素子以外の他の要素を完全に除去する。
プログラム可能なヘアトリミングシステムの少なくとも1つのソース素子は、人の頭と固定的な関係で配置されるように構成される。この固定的な関係は、ヘアトリミング装置及び少なくとも1つのソース素子の位置と、毛が切断される人の頭の上の位置との間で固定的且つ直接的な関係を作ることができる。少なくとも1つのソース素子は、ユーザの頭に対して固定され、少なくとも1つのソース素子は、頭と一体的に動かされる。頭の任意の動きは、頭の動きを反映する少なくとも1つのソース素子の動きに対応する。ヘアトリミング装置の検出された位置は、このため、頭の動きに対して無関係であり得る。議論されている固定的な関係は、最終的なヘアカットの品質に寄与する。
好ましい実施形態では、2以上のソース素子が使用される。ソース素子の数が増やされることによって、位置検出の精度が高くなり、結果的に、予め生成されるヘアレングスプロファイルと最終的なヘアカットとの間の正確な類似性が増大され得る。
或る実施形態では、少なくとも1つのソース素子は、人の耳と固定的な関係で配置されるように構成される。これは、ソース素子の耳への取り付けを簡単にすることができる点で好適である。また、耳又は耳の近くに配置されたソース素子は、位置検出の観点から、良好に配置される。
他の好ましい実施形態では、2つのソース素子が使用され、それぞれ、毛が切断される人の耳の各々に配置される。
或る実施形態では、少なくとも1つのソース素子は、人の耳の内側に少なくとも部分的に配置されるように構成される。耳介などの耳の外側部分は、頭に対して移動することができるが、内側部分はそうではない。このため、外耳道又はEAM(external acoustic meatus)などの耳の内側部分に対して少なくとも1つのソース素子を固定することによって、少なくとも1つのソース素子の動きは、頭の動きに対してより直接的となるであろう。ヘアトリミング装置の検出された位置は、従って、頭の動きに対して、更に一層、無関係となるであろう。改善された固定的な関係は、最終的なヘアカットの品質に更に寄与する。
好ましい実施形態では、耳の内側に配置されたソース素子の一部が、電磁場源を有する。少なくとも1つのソース素子と毛を切断される人の頭との間の固定的な関係は、電磁場を発する源であるソース素子の一部に関して重要であるため、この部分のみが、固定的な関係にある必要があることが理解される。従って、耳の内側に配置される物体のサイズを最小化するとともに、装置のユーザフレンドリネスを最適化するために、この部分のみを耳の内側に配置することが好適である。
或る実施形態では、少なくとも1つのソース素子は、人の耳の外側に配置されるように構成される。このことは、より大きなソース素子を可能にすることができ、小型で高価な部品の使用を抑制することを可能にする。また、この実施形態は、毛と切断される人からの、耳の内側に素子を配置することに対する反論を除去することができる。
或る実施形態では、ヘアトリミングシステムは、オーディオ情報を再生するように構成される。かかるオーディオ情報は、ヘアトリミングシステムの正しい使用をユーザに知らせることができる。代替的な実施形態では、ヘアトリミングシステムは、毛を切断される人を楽しませるために、例えば、MP3ファイル、ラジオ、又は、環境音などの任意のオーディオ信号を再生するように構成されてもよい。少なくとも1つのソース素子の少なくとも一部が耳の内側に配置され、少なくとも1つのソース素子が外耳道を塞ぐ場合、環境音の再生は、特に好適であろう。
或る実施形態では、本発明に従ったプログラム可能なヘアトリミングシステムが、少なくとも1つのソース素子を格納し、充電し、識別するための領域を持つベースユニットを有する。これは、少なくとも1つのソース素子の容易な格納を可能にし、少なくとも1つのソース素子を失うリスクを低減するため、好適である。格納位置において少なくとも1つのソース素子を充電することによって、電池切れにより少なくとも1つのソース素子を操作できない機会が著しく低減される。また、2以上のソース素子が使用される場合、ヘアトリミングシステムが、個別のソース素子を識別することが有用である。格納中のベースユニット上の位置は、ユーザが、分かりやすく様々なソースユニットを識別することを可能にする。この状態では、ソース素子と、所与のソース素子をただ1つの位置のみで格納可能とする格納位置との間は、ぴったりと合っている。当然ながら、ベースユニットは、格納、充電、及び、識別の3つ全ての機能を持っていてもよいが、3つ全ての代わりに1又は2の機能を持っていてもよい。
或る実施形態では、ヘアトリミング装置は、そのユーザ把持領域と離れた櫛との間に固定距離を持つ。この態様では、固定距離が、ユーザの手と毛を切断される人の頭との間で維持され、散髪の訓練をよりユーザフレンドリにする。この実施形態では、例えば、ユーザ把持領域と離れた櫛との両方に関して切断ユニットを動かすことにより、カットレングスの調整が、ユーザ把持領域と離れた櫛との間の距離を変更することなく行なわれる。好ましい実施形態では、切断ユニット及び切断ユニットを駆動するモータは、駆動系の設計を簡単にするために、一緒に動かされる。
或る実施形態では、様々な位置における所望のヘアトリミングレングスについての予め生成されるヘアレングスプロファイルデータが、トリミングレングスが付随する個別の位置点のリストを有する。これは、ヘアレングスプロファイルを格納する効率的な方法である。当然ながら、位置の数、及び/又は、位置点の密度は、ヘアレングスの一次導関数とともに変化し得る。つまり、ヘアレングスプロファイルの変化が早いほど、より多くのデータ点が必要とされる。調整可能なヘアトリミングレングスが設定されるヘアカットレングスは、ヘアトリミング装置の実際の位置に隣接するヘアレングスプロファイルにおいて規定される点の間の内挿によって、決定されてもよい。
請求項を参照し、本発明は、様々な請求項において規定される特徴及び/又は手段の全ての可能な組み合わせにも関することに留意する。
本発明の詳細な説明が、以下において、供給される。当該説明は、以下の図面を参照して読まれるべき比限定的な例の態様により供給される。
図1は、本発明の例示的な実施形態に従った、ヘアトリミング装置、2つのソース素子、及び、ベースユニットを有する全体システム構成を概略的に図示している。 図2は、本発明の或る実施形態に従った、ユーザ把持領域と離れた櫛との間に固定距離を有するヘアトリミング装置のレイアウトを概略的に図示している。 図3Aは、本発明の或る実施形態に従った、中心的且つ対称的な位置点の配置を概略的に図示している。 図3Bは、本発明の或る実施形態に従った、位置点レングス間の計算された局所的なヘアレングスを概略的に図示している。 図3Cは、本発明の或る実施形態に従った、位置点レングス間の計算された滑らかなベジエの局所的なヘアレングスを概略的に図示している。 図3Dは、本発明の他の実施形態に従った、位置点レングス間の計算された線形的且つ局所的なヘアレングスを概略的に図示している。
同じ実施形態又はその同じ部分を示している図面では、同じ数字が、同じ部分のために用いられる。
以下の説明において、「ユーザ」なる用語は、校正及び/又はヘアトリミング期間の間、ヘアトリミング装置を保持及びガイドしている、及び/又は、一体化及び/又は接続された外部コンピュータシステムを操作している人を表している。
「処理される人」なる用語は、ヘアトリミングをなされる人を表している。これらは、複数の人又は単一の人であってもよい。本発明に従った装置は、ドゥ・イット・ユアセルフヘアカットとしても知られている、自分自身の散髪に完全に適しているため、ユーザ及び処理される人は、全く同一人であってもよい。
図1は、プログラム可能なヘアトリミングシステムが、2つのソース素子3を有し、その一方が、頭30の耳に取付けられて見えている、本発明の或る実施形態を図示している。第2のソース素子3は、他方の耳に取付けられており、この観点から、頭30の見えない部分に取付けられている。代替的な実施形態では、少なくとも1つのソース素子が、鼻、1又は複数のまゆげ、1又は複数の唇、顎、歯などの頭の他の部分に固定されてもよい。これらの固定オプションの組み合わせも同様に考えられる。位置検出の精度が使用されるソース素子の数と相互に関連することに留意する。ヘアトリミング装置の位置を決定するために、プログラム可能なヘアトリミングシステムによって使用されるソース素子が多くなるほど、位置検出の取得可能な精度が高くなる。当然ながら、他のソース素子のコストが、得られる精度に対して相殺されるため、ソース素子の最適な数が存在する。
トリミング装置2は、レシーバ1を有する。トリミング装置2は、接触位置35において、頭30と係合するように構成される。
トリミング装置2の位置及び向きが、ソース素子3によって生成される電磁場及びレシーバ1を用いて監視される。ソース素子3は、頭の一点で固定的な関係にあるため、ヘアトリミング期間において、頭の潜在的な動きに追従する。なお、この動きが、ヘアトリミング処理と干渉することはない。
本発明の或る実施形態では、ソース素子3が、小型のオーディオヘッドセットと類似の形状にあり、被施療者の耳の内側に配置されるため、使用中、移動及び方向転換から保護する。
被施療者の耳の内側に配置されるとともに、被施療者の耳道と接触するソース素子3の一部は、オプションで、衛生的な複数のユーザシナリオのために、及び、様々な耳の形状に適合するために、交換可能であってもよい。
装置がベースユニット5又はヘアトリミング装置2に配置される一方、ソース素子3は、オプションで充電可能な電池(図示省略)によって給電される。
少なくとも1つのソース素子、レシーバ、及び、データ計算/送信コンポーネントを修正することによって、電磁的トラッキングシステムの性能は、所望の精度に適合され得る。
検出された電磁場の強度、位相、及び、配向が、有線又は無線で、レシーバ1及び少なくとも1つのソース素子3から、組込型コンピュータシステムに送信される。
組込型コンピュータシステムは、ベースユニット5、又は、ヘアトリミング装置2のいずれかに配置されてもよい。
ヘアトリミング装置2及び少なくとも1つのソース素子3の互いに対する距離及び向きは、被施療者の頭の形状に関する予め生成されるデータとともに、組込型コンピュータシステムが、被施療者の頭30、より正確には、接触位置35に対するヘアトリミング装置2の位置を計算するための十分なデータを供給する。
この位置情報は、組込型コンピュータシステムによって、被施療者の頭30上の任意の所与の点における所望の局所的ヘアレングス21についての予め生成されるデータと比較される。
導出されたヘアトリミングレングス21は、有線又は無線8で、ヘアトリミングレングスを動的且つ自動的に然るべく調整する、ヘアトリミング装置2のレングス調整制御システム11及びレングス調整機構18(図2参照)に送信される。
・頭の形状の校正処理について
ヘアトリミングシステムが、被施療者の頭の形状30の3D表現を生成する初期校正手続きにより、被施療者の頭30に対して、より正確に適合され得る。
この施療毎に一度の人による手続きは、トリマ用モータ16をオフにした校正モードにおいて、ヘアトリミング装置2を設定することによって実行されてもよい。
この実施形態では、2つのソース素子が、被施療者の頭上の使用位置に配置され、耳に取付けられる。
校正モードにおけるヘアトリミング装置2は、ユーザによって、被施療者の頭30上の複数の所定の点に配置される。
校正システムソフトウェアは、校正点が登録された場合、視覚的及び/又は聴覚的なフィードバック信号をユーザに供給する。また、校正システムソフトウェアは、オプションで、ユーザが今までにカバーした点、及び、ユーザが校正モードにおいてヘアトリミング装置2をなお配置する必要がある点、及び、これらの点が接触されるシーケンスを示すこともできる。
幾つかの実施形態では、校正手続きは、2つのソース素子間の距離の取得、及び、2つのソース素子間の距離に基づく頭の球形近似のスケーリングに限定される。
・ヘアレングスプロファイル(HLP:Hair length profile)について
本発明の或る実施形態では、システムが、ユーザ選択のために、複数のデフォルトのHLPを提示することができる。
本発明の他の実施形態では、ユーザは、HLP修正システムに対して、被施療者の頭30上の複数の点におけるレングス値を入力する。これらの値は、所望のヘアレングスを持つ、被施療者の頭上の相互に測定されたヘアレングスに基づいていてもよい。
HLPは、位置点20,26のセットを含む。各位置点は、ヘアトリミング装置の調整移動レングスによって決定される、ゼロmmと最大レングスとの間のヘアレングスを有する。
HLPのための位置点20,26の数は、ヘアレングス変化のために必要な解像度を維持しつつ、滑らかなHLPを可能にするのに十分小さくあるべきであり、好ましくは、4個〜8個の中心位置点20と、2個〜6個の組の対称的位置点26とが設定される。
位置点20,26間で計算されたステップの数は、好ましくは、1mmより大きくない、シームレスなステップに対応可能なHLP修正システムによって調整され得る。
HLPは、上記位置点20,26からなり、位置点レングス20を伴うため、組込型コンピュータシステムのソフトウェアは、局所的なヘアレングス21を計算し、そのヘアトリミング装置2のレングス調整機構18の精度のために最適化される。
任意の位置点20,26において選択可能なレングスは、使用されるヘアトリミング装置2のレングス調整機構18の最大移動距離によって、制限される。
位置レングス20,26間のフェード形状は、デフォルトで、滑らかなベジエ曲線28(図3C参照)に設定されており、ユーザによって、より鋭い接続角29に修正され得る(図3D参照)。他の実施形態では、異なるフェード形状アルゴリズムが実装され得る。
複数のHLPが、ヘアトリミング装置2又はベースユニット5に格納されてもよい。
・ヘアトリミング開始手続きについて
トリミング期間の前に、ユーザは、どのHLPを使用するかを選択し、ソース素子3を所定の取り付け位置に取り付ける。
ソース素子3の配置及び向きを検証するとともに、選択されたHLPが現在被施療者30に適合しているかを検証するために、開始校正手続きがユーザにより実行される。
開始校正手続きの初めにおいて、ソース素子が、オンに切り替えられ、被施療者30にマウントされる。
オフに切り替えられたトリマ用モータ16を具備するヘアトリミング装置2が、ユーザによって、被施療者の頭30上の複数の点に配置される。ユーザは、オプションで、ヘアトリミング装置2上のボタン(図示省略)を押すことによって、配置を確認することができる。
ユーザは、オプションで、例えば、ベースユニット5の相互作用ディスプレイ上で、又は、ベースユニット5とリンク付けされた外部ディスプレイ上で、校正手続きに従うことができる。ここで、ディスプレイは、校正モードにおいて、ユーザが今までにヘアトリミング装置2を配置した場所、及び、まだ配置する必要がある場所である、領域を示している。
組込型コンピュータシステムによって、被施療者30に対するソース素子3の配置及び向き、並びに、被施療者40の頭とHLPとの間の適合性を検証するのに十分な点が検出された場合、ユーザは、視覚的及び/又は聴覚的に、組込型コンピュータシステムによって通知され、ヘアトリミングが始まる。
トリマ用モータ16は、オプションで、開始校正が完了するまで、スイッチオンされることから回避されてもよい。
・ヘアトリミング手続きについて
ユーザは、ヘアトリミング装置における圧力感知センサ(図示省略)によって検出される接触により、被施療者の頭30にヘアトリミング装置2を配置する。ヘアトリミング装置2の位置が検出され、トリミングレングスが、当該位置に関するHLPに従って調整される。この初期調整に次いで、トリマ用モータ16が自動的に開始する。
ユーザは、市販のヘアトリミング装置を使用するため、ヘアトリミング期間において、ユーザは、同じ方向において、被施療者の頭30の表面上でヘアトリミング装置2をガイドする。
システムが、内蔵のオーディオレシーバ(図示省略)及びラウドスピーカ(図示省略)を具備するヘッドトラッキング装置3を含む場合、現在のトリミングレングスに関するオーディオ情報が、オプションで、被施療者30に供給され得る。これは、ユーザが、自身でヘアトリミング装置2をガイドしている場合、及び/又は、トリミング中にヘアトリミング視覚化システムが使用されない場合に、好ましい。
どんな理由であれ、レシーバ1から組込型コンピュータシステムへのデータストリームが阻害される場合、及び/又は、組込型コンピュータシステムが、現在のレングスを計算し、ヘアトリミング装置2の組込型レングス調整制御システム11に送信できないほど、ユーザがヘアトリミング装置2を速く動かした場合、及び/又は、組込型コンピュータシステム4からヘアトリミング装置2へのトリミングレングスデータの送信が阻害される場合、及び/又は、ヘアトリミング装置2が、被施療者の頭30から持ち上げられた場合、トリマ用モータ16は、自動的にシャットダウンされ、及び/又は、レングス調整機構18は、最大トリミングレングスに設定される。
本発明の或る実施形態(図3A)では、ヘアトリミング装置2が、ユーザ把持領域24と櫛19との間に固定距離を持つ一方、ヘアトリミング装置2の切断点22は、レングス調整機構18によって、離れた櫛19の内側で上下に動かされる。
これは、ユーザが、自動的に調整されるトリミングレングスに注意を払うことなく、被施療者の頭30の表面上でヘアトリミング装置2をガイドすることに集中することを可能にする。
本発明が、図面及び上述の説明において、詳細に図示及び説明されてきたが、上記の図示及び説明は、説明的又は例示的であって、限定的ではないと考えられるべきである。本発明は、開示の実施形態に限定されない。本発明に従ったプログラム可能なヘアトリミングシステム及びそのコンポーネントの全ては、それ自体が既知のプロセス及び材料を適用することによって、作られることができることに留意する。特許請求の範囲及び明細書において、「有する」なる用語は、他の要素を除外せず、単数形は、複数あることを除外しない。請求項中の任意の参照符号は、本発明の範囲を限定するものとして解釈されるべきではない。また、特許請求の範囲において規定された特徴の全ての可能の組み合わせが、本発明の一部であることに留意する。

Claims (11)

  1. プログラム可能なヘアトリミングシステムであって、
    電磁場を受けるためのレシーバ素子を有するヘアトリミング装置であって、前記ヘアトリミング装置の長手方向において前記ヘアトリミング装置に対する相対的な切断点を変化させるレングス調整機構により前記ヘアトリミング装置のヘアカットレングスが調整可能である前記ヘアトリミング装置と、
    電磁場源を有する少なくとも1つのソース素子であって、前記少なくとも1つのソース素子は、前記ヘアトリミング装置の外部にあり、人の頭に固定的な関係で配置される前記ソース素子と、
    を有し、
    前記ヘアトリミングシステムは、
    電磁的トラッキングシステムにより、前記少なくとも1つのソース素子に対する前記ヘアトリミング装置の位置を検出し、
    様々な位置における所望のヘアトリミングレングスに関する予め生成されるヘアレングスプロファイルデータセットに前記位置を関連付け、
    前記検出位置及び前記ヘアレングスプロファイルデータに従って、前記ヘアトリミング装置の前記ヘアトリミングレングスを自動的且つ動的に調整する、プログラム可能なヘアトリミングシステム。
  2. 前記ヘアトリミング装置が、
    受けた前記電磁場に関するデータを処理し、前記データが、前記少なくとも1つのソース素子に対する前記ヘアトリミング装置の位置及び向きを決定するために用いられる、請求項1記載のプログラム可能なヘアトリミングシステム。
  3. 前記少なくとも1つのソース素子が、人の耳と固定的な関係で配置される、請求項1又は2に記載のプログラム可能なヘアトリミングシステム。
  4. 前記少なくとも1つのソース素子が、人の耳の内側に少なくとも部分的に配置される、請求項3記載のプログラム可能なヘアトリミングシステム。
  5. 人の耳の内側に配置される前記少なくとも1つのソース素子が、前記電磁場源を有する、請求項4記載のプログラム可能なヘアトリミングシステム。
  6. 前記少なくとも1つのソース素子が、人の耳の外側に配置される、請求項3記載のプログラム可能なヘアトリミングシステム。
  7. 前記ヘアトリミングシステムが、オーディオ情報を再生する、請求項1乃至6のいずれか1項に記載のプログラム可能なヘアトリミングシステム。
  8. 前記ヘアトリミングシステムが、ベースユニットを更に有し、前記ベースユニットが、前記少なくとも1つのソース素子を格納し、充電し、及び/又は、識別するための領域を有する、請求項1乃至7のいずれか1項に記載のプログラム可能なヘアトリミングシステム。
  9. 前記ヘアトリミング装置が、前記ヘアトリミング装置のユーザ把持領域と前記ヘアトリミング装置の離れた櫛との間に固定距離を持つ、請求項1乃至8のいずれか1項に記載のプログラム可能なヘアトリミングシステム。
  10. 前記ヘアトリミング装置が、
    ヘアレングスプロファイルデータを格納し、
    受けた前記電磁場に関するデータを取得し、
    前記格納及び受けたデータからヘアレングスを計算し、
    前記ヘアトリミング装置の調整可能なカットレングスを制御する、請求項1乃至9のいずれか1項に記載のプログラム可能なヘアトリミングシステム。
  11. 様々な位置における前記所望のヘアトリミングレングスに関する前記予め生成されるヘアレングスプロファイルデータが、トリミングレングスを伴う個別の位置点のリストを有する、請求項1乃至10のいずれか1項に記載のプログラム可能なヘアトリミングシステム。
JP2016516016A 2013-10-31 2014-10-21 プログラム可能なヘアトリミングシステム Active JP6203946B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DKPA201300618 2013-10-31
PCT/IB2014/065493 WO2015063651A1 (en) 2013-10-31 2014-10-21 Programmable hair trimming system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016531603A JP2016531603A (ja) 2016-10-13
JP6203946B2 true JP6203946B2 (ja) 2017-09-27

Family

ID=52004002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016516016A Active JP6203946B2 (ja) 2013-10-31 2014-10-21 プログラム可能なヘアトリミングシステム

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10933546B2 (ja)
EP (1) EP2964430B1 (ja)
JP (1) JP6203946B2 (ja)
CN (1) CN105189056B (ja)
ES (1) ES2618478T3 (ja)
PL (1) PL2964430T3 (ja)
RU (1) RU2693665C2 (ja)
WO (1) WO2015063651A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10131061B2 (en) * 2013-05-30 2018-11-20 Koninklijke Philips N.V. Device and system for treating hair and/or skin
EP3137268B1 (en) * 2014-04-29 2021-03-31 Koninklijke Philips N.V. A device for treating a part of a body of a person to be treated
EP3423244B1 (en) * 2016-03-01 2019-10-09 Koninklijke Philips N.V. System and method for automated hairstyle processing and hair cutting device
US10882199B2 (en) * 2016-06-24 2021-01-05 Koninklijke Philips N.V. Position monitoring for a hair processing system
CN109843522B (zh) * 2016-10-14 2021-06-11 皇家飞利浦有限公司 切割长度调节机构、调节驱动器和毛发切割装置
EP3548232B1 (en) * 2016-12-01 2020-07-15 Koninklijke Philips N.V. Hair cutting apparatus comprising a light indicator
EP3381630A1 (en) * 2017-03-28 2018-10-03 Koninklijke Philips N.V. System, appliance and method for automated hair processing procedures
CN107116580B (zh) * 2017-05-12 2019-02-15 戴鹏辉 智能理发机及其理发方法
CN107718059B (zh) * 2017-10-31 2019-11-15 北京小米移动软件有限公司 毛发修理设备的控制方法及装置、毛发修理设备
CN108260918B (zh) * 2018-02-09 2023-05-23 武汉技兴科技有限公司 一种人体头发信息采集方法、装置及智能修剪装置
CN108402644A (zh) * 2018-02-14 2018-08-17 广州子灵信息科技有限公司 理发方法及理发装置
EP3575050A1 (en) * 2018-05-30 2019-12-04 Koninklijke Philips N.V. An apparatus and method for optimized hairstyle guide generation
CN109493324A (zh) * 2018-12-06 2019-03-19 北京小米移动软件有限公司 辅助剪发的方法、装置、设备以及计算机可读存储介质
TWI744888B (zh) * 2020-04-30 2021-11-01 賴思豪 自動化髮型造型系統與方法
US11673282B2 (en) * 2020-07-02 2023-06-13 The Gillette Company Llc Sensor-based shaving systems and methods of analyzing a user's shave event for determining a unique threshold value of the user
US11273562B2 (en) * 2020-07-13 2022-03-15 Wayne N. Le Hair cutting device
US20220063117A1 (en) * 2020-08-25 2022-03-03 Moses Brown Hair Cutting System and Methods of Use
CN113664879A (zh) * 2021-08-12 2021-11-19 宁波运宝电器有限公司 一种全自助理发器

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2972351A (en) * 1959-01-23 1961-02-21 Harry B Morgan Hair cutting machine
FR1257104A (fr) * 1960-02-16 1961-03-31 Machine à couper les cheveux
US3233614A (en) * 1963-03-22 1966-02-08 Joseph J Lefcoski Automatic hair cutting apparatus
US3272209A (en) * 1964-04-01 1966-09-13 Robert J Kraus Hair cutter and guide assembly having coacting cutter positioning means
US3570500A (en) * 1968-11-05 1971-03-16 Ronald G Berry Method and apparatus for treating hair
US3678944A (en) * 1970-08-20 1972-07-25 Ronald G Berry Hair cutting apparatus
JPS4914259A (ja) * 1972-05-19 1974-02-07
JPS5385663A (en) * 1976-12-29 1978-07-28 Hamasawa Kogyo:Kk Electric shaver
US4602542A (en) * 1984-03-26 1986-07-29 Alfred Natrasevschi Automatic hair cutting apparatus
US5865192A (en) * 1998-08-20 1999-02-02 Sealy; Barry Self-haircutting guide apparatus
JP2002306869A (ja) * 2001-04-10 2002-10-22 Yukio Kanazawa 頭部装着式バリカン
US7806121B2 (en) * 2005-12-22 2010-10-05 Restoration Robotics, Inc. Follicular unit transplantation planner and methods of its use
JP4730353B2 (ja) 2007-08-28 2011-07-20 パナソニック電工株式会社 バリカン
GB2462812B (en) * 2008-08-18 2012-01-18 Paul William Charles Lakin Hair graphic cutting apparatus
US20110018985A1 (en) 2009-07-23 2011-01-27 Zhu Linlin C Hair-cutting systems with visualization devices
US8911453B2 (en) * 2010-12-21 2014-12-16 Restoration Robotics, Inc. Methods and systems for directing movement of a tool in hair transplantation procedures
US8928747B2 (en) * 2011-07-20 2015-01-06 Romello J. Burdoucci Interactive hair grooming apparatus, system, and method
EP2780137B1 (en) * 2011-12-21 2021-05-05 Matthew W. Krenik Automated hair cutting system and method of operation thereof
DK177610B1 (en) 2012-05-01 2013-12-02 Klaus Lauritsen Holding Aps Programmable hair trimming system
US10668636B2 (en) * 2012-10-15 2020-06-02 Matthew W. Krenik Cutter head for automated hair cutting system
US20140137714A1 (en) * 2012-11-21 2014-05-22 Matthew W. Krenik Sensing and control techniques for automated hair cutting system
US9656400B2 (en) * 2012-11-21 2017-05-23 Matthew W. Krenik Hair cutting techniques for automated hair cutting system
US11040458B2 (en) * 2012-12-31 2021-06-22 Matthew W. Krenik Hair cutting device for automated hair cutting system
US9778631B2 (en) * 2013-01-16 2017-10-03 Matthew W. Krenik Positioning device for automated hair cutting system
US9993058B2 (en) * 2013-01-16 2018-06-12 Matthew W. Krenik Positioning system and methods for use with automated hair cutting systems
US9320593B2 (en) * 2013-03-15 2016-04-26 Restoration Robotics, Inc. Systems and methods for planning hair transplantation
US10259131B2 (en) * 2014-02-06 2019-04-16 Matthew W. Krenik User interface and modeling techniques for automated hair cutting system

Also Published As

Publication number Publication date
ES2618478T3 (es) 2017-06-21
RU2015151399A (ru) 2017-06-02
US20160263754A1 (en) 2016-09-15
EP2964430A1 (en) 2016-01-13
EP2964430B1 (en) 2016-12-14
RU2693665C2 (ru) 2019-07-03
US10933546B2 (en) 2021-03-02
CN105189056B (zh) 2017-05-24
WO2015063651A1 (en) 2015-05-07
JP2016531603A (ja) 2016-10-13
RU2015151399A3 (ja) 2019-01-30
PL2964430T3 (pl) 2017-06-30
CN105189056A (zh) 2015-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6203946B2 (ja) プログラム可能なヘアトリミングシステム
US11213964B2 (en) Programmable hair trimming system
RU189106U1 (ru) Программируемая система для стрижки волос
US10307921B2 (en) Automated hair cutting system and method of operation thereof
RU2745622C2 (ru) Слежение за положением для системы обработки волос
EP3065920B2 (en) A system for treating a part of a body
EP3065918B2 (en) A system and a method for treating a part of a body
US11433561B2 (en) System and a method for treating a part of a body
CN104824961A (zh) 一种自动理发装置、系统及方法

Legal Events

Date Code Title Description
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20160921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161220

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20170214

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170420

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170802

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20170810

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170829

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170830

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6203946

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250