JP6200811B2 - オープンショーケース - Google Patents
オープンショーケース Download PDFInfo
- Publication number
- JP6200811B2 JP6200811B2 JP2014000283A JP2014000283A JP6200811B2 JP 6200811 B2 JP6200811 B2 JP 6200811B2 JP 2014000283 A JP2014000283 A JP 2014000283A JP 2014000283 A JP2014000283 A JP 2014000283A JP 6200811 B2 JP6200811 B2 JP 6200811B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- showcase
- bent
- illumination
- suspension stay
- side portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims description 40
- 239000000725 suspension Substances 0.000 claims description 32
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 6
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 17
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 8
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 7
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 6
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 6
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 6
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 5
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 229920006248 expandable polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Freezers Or Refrigerated Showcases (AREA)
- Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)
Description
図1は、オープンショーケースの外観正面図。図2は、該オープンショーケースの外観側面図である。本実施形態のオープンショーケースでは、陳列室が、正面と左右両側面の三面が開口した三面開放形となっている。
陳列室4の奥側の壁を形成している背面壁4aは、ショーケース背面部1aから前方へ所定寸法を存して形成されていて、上端部のみショーケース背面部1aと並行であるが、この下部から下端部にかけて前方へ向かって僅かに傾斜している。
ショーケース本体背面部1aから前方へ最も突出している機械室3の前端部までの距離が、すなわちショーケース本体1の前後奥行き方向寸法Fbとなる。
図3は、ショーケース本体1の概略縦断面図である。
先に陳列室4から説明すると、天井部4bから底面部4cに亘って漸次前方へ突出するよう傾斜している背面壁4aには、複数段(図中は4段)の棚5が上下方向に所定の間隔を存して設けられる。各棚5は、背面壁4aの左右幅方向の両端よりもわずかに短い幅寸法に形成され、前方へ突出する。これら棚5上には販売される飲料等の商品が載置陳列される。
図4は、照明部8の構成部品を分解して示す斜視図。図5は、照明部8を拡大して示す縦断面図である。
ショーケース本体1の天板2正面前端辺部b全体と、左右両側端辺部aの一部に沿って、断面L字状に形成された支持金具30の一辺折曲部30aが、たとえばスポット溶接などの手段で取付けられる。
なお、照明カバー36の下面一部は切欠かれた開口部36aとなっていて、照明部8として組立てられた状態で、開口部36aから上述した照明具33が露出する。
上述したように照明部8を構成する吊持用ステー31は、金属薄板を略コ字状に折曲してなるので、そのままでは熱伝達率が大である。防露ヒータ34の故障等、予期せぬ条件によっては露付きが生じる虞れがある。
ショーケース本体1の天板2と陳列室4の天井部4bは、断熱材qと、この断熱材qを覆う金属薄板もしくは合成樹脂材板からなる外被材wからなる。このようなショーケース本体1の外被材wに照明部80を構成する支持金具30を取付け、支持金具30に固定金具32を介して吊持用ステー31を取付ける。
ここでは、支持金具30と吊持用ステー31との間に、たとえば合成樹脂材等からなる熱伝達防止材37を介在させる。
このときは、図8に示すように照明カバー36を半透明の部材に変更し、吊持用ステー31を用いることなく、支持金具30の他辺折曲部30b下面に照明具33を直接取付ければよい。防露ヒータ34は原位置にそのまま置くことにより、照明具33と支持金具30の露付き防止を図れることは変りがない。
Claims (2)
- 商品を陳列載置する棚を多段に備えた陳列室を有するショーケース本体と、
前記ショーケース本体の正面前端辺部に沿って設けられる照明部と、を具備し、
前記照明部は、
一辺折曲部が前記ショーケース本体に取付けられ、他辺折曲部がショーケース本体から突出する支持金具と、
前記支持金具の前記他辺折曲部に上部折曲辺部が載り固定具を介して着脱自在に取付けられ、前記上部折曲辺部とは垂直辺部を介して下方に延出する下部折曲辺部を備え、かつこの下部折曲辺部の下面の先端がショーケース本体と離れた位置となる吊持用ステーと、
前記吊持用ステーの前記下部折曲辺部の下面に取付けられ、前記陳列室の棚に陳列載置される商品を照明する照明具と、
前記ショーケース本体の前記照明具より上方部位に取付けられる防露ヒータと、
前記支持金具と、前記吊持用ステーおよび、前記防露ヒータを覆うとともに、前記照明具は下面開口部から露出させる、不透明部材からなる照明カバーと、を具備し、
前記吊持用ステーの上部折曲辺部と下部折曲辺部とを連結する垂直辺部に、複数の孔部を設けた
ことを特徴とするオープンショーケース。 - 前記支持金具の他辺折曲部と、前記吊持用ステーの上部折曲辺部との間に、熱伝達防止材を介在させた
ことを特徴とする請求項1記載のオープンショーケース。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014000283A JP6200811B2 (ja) | 2014-01-06 | 2014-01-06 | オープンショーケース |
CN201410841645.8A CN104757825B (zh) | 2014-01-06 | 2014-12-30 | 开放式展示柜 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014000283A JP6200811B2 (ja) | 2014-01-06 | 2014-01-06 | オープンショーケース |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015128469A JP2015128469A (ja) | 2015-07-16 |
JP6200811B2 true JP6200811B2 (ja) | 2017-09-20 |
Family
ID=53640190
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014000283A Active JP6200811B2 (ja) | 2014-01-06 | 2014-01-06 | オープンショーケース |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6200811B2 (ja) |
CN (1) | CN104757825B (ja) |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53136675U (ja) * | 1977-04-04 | 1978-10-28 | ||
JPS5359757U (ja) * | 1977-11-18 | 1978-05-22 | ||
JPS6014675B2 (ja) * | 1979-05-07 | 1985-04-15 | 日東精工株式会社 | ネジ締付装置における増締角の定量的減少方法 |
US4753084A (en) * | 1986-04-03 | 1988-06-28 | Sanden Corporation | Refrigerated display cabinet |
JPH0451359Y2 (ja) * | 1986-04-07 | 1992-12-03 | ||
JPH06307758A (ja) * | 1993-04-23 | 1994-11-01 | Sanyo Electric Co Ltd | ショーケースの温度表示装置 |
JP3022205B2 (ja) * | 1994-10-24 | 2000-03-15 | 三洋電機株式会社 | オープンショーケース |
JPH08327210A (ja) * | 1995-06-05 | 1996-12-13 | Sanyo Electric Co Ltd | オープンショーケース |
JP2001255059A (ja) * | 2000-03-15 | 2001-09-21 | Sanyo Electric Co Ltd | 冷凍・冷蔵ショーケース |
CN2436026Y (zh) * | 2000-08-03 | 2001-06-27 | 海尔集团公司 | 有弧形日光灯反射板的展示柜 |
JP2003210287A (ja) * | 2002-01-22 | 2003-07-29 | Sanyo Electric Co Ltd | ショーケース |
JP2009106515A (ja) * | 2007-10-30 | 2009-05-21 | Stanley Electric Co Ltd | 多段式冷蔵用オープンショーケース用の照明装置 |
JP5919016B2 (ja) * | 2012-02-13 | 2016-05-18 | 東芝キヤリア株式会社 | オープンショーケース |
-
2014
- 2014-01-06 JP JP2014000283A patent/JP6200811B2/ja active Active
- 2014-12-30 CN CN201410841645.8A patent/CN104757825B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN104757825B (zh) | 2018-03-20 |
JP2015128469A (ja) | 2015-07-16 |
CN104757825A (zh) | 2015-07-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7413328B2 (ja) | 冷蔵商品陳列システム | |
SG193742A1 (en) | Refrigerator | |
JP2011188889A (ja) | ショーケース | |
JP2011152186A (ja) | リーチインショーケース | |
JP6190725B2 (ja) | オープンショーケース | |
JP5175512B2 (ja) | ショーケース | |
JP5118924B2 (ja) | ショーケース | |
JP6200811B2 (ja) | オープンショーケース | |
WO2015104952A1 (ja) | オープンショーケース | |
JP2010063812A (ja) | オープンショーケース | |
JP2016137175A (ja) | 惣菜用オープンショーケース | |
JP5998491B2 (ja) | ショーケース | |
JP5081411B2 (ja) | 低温ショーケース | |
JP2007175130A (ja) | オープンショーケース | |
JP2018084391A (ja) | 冷却ユニット及びそれを備えたウォークインタイプショーケース | |
JP4971711B2 (ja) | 低温ショーケース | |
JP5228084B2 (ja) | オープンショーケース | |
JPH08334283A (ja) | オープンショーケース | |
JP6735855B2 (ja) | ショーケース | |
JPH0377434B2 (ja) | ||
JP5948904B2 (ja) | ショーケース | |
JP5619513B2 (ja) | ショーケース | |
JP3111475U (ja) | 連結型ショーケース | |
JP2002345607A (ja) | オープンショーケース | |
JP2020034212A (ja) | ショーケース |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160815 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170523 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170519 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170719 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170801 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170828 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6200811 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |