JP6193666B2 - Disposable diapers - Google Patents
Disposable diapers Download PDFInfo
- Publication number
- JP6193666B2 JP6193666B2 JP2013156030A JP2013156030A JP6193666B2 JP 6193666 B2 JP6193666 B2 JP 6193666B2 JP 2013156030 A JP2013156030 A JP 2013156030A JP 2013156030 A JP2013156030 A JP 2013156030A JP 6193666 B2 JP6193666 B2 JP 6193666B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- width direction
- disposable diaper
- region
- product
- product width
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 claims description 32
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 claims description 32
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 claims description 31
- 210000002414 leg Anatomy 0.000 description 57
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 17
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 16
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 description 14
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 11
- 210000004177 elastic tissue Anatomy 0.000 description 9
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 3
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 3
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 3
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 3
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 3
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 3
- 210000001217 buttock Anatomy 0.000 description 2
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 2
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 2
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 1
- 239000004831 Hot glue Substances 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 230000003187 abdominal effect Effects 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 229920006306 polyurethane fiber Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 1
- 229920000247 superabsorbent polymer Polymers 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/45—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
- A61F13/49—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers, nappies
- A61F13/49007—Form-fitting, self-adjusting disposable diapers
- A61F13/49009—Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means
- A61F13/49011—Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means the elastic means is located at the waist region
- A61F13/49012—Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means the elastic means is located at the waist region the elastic means being elastic panels
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/56—Supporting or fastening means
- A61F13/5622—Supporting or fastening means specially adapted for diapers or the like
- A61F13/5633—Supporting or fastening means specially adapted for diapers or the like open type diaper
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
Description
本発明は、使い捨ておむつに関する。 The present invention relates to a disposable diaper.
従来、前胴回り域と後胴回り域と股下域とを有し、股下域を跨ぎ前胴回り域及び後胴回り域に延びる吸収体と、前胴回り域と後胴回り域を止着するファスニングテープと、を備えた使い捨ておむつが知られている(例えば、特許文献1参照)。 Conventionally, an absorbent body having a front waistline region, a back waistline region, and a crotch region, extending over the front waistline region and the back waistline region across the inseam region, and a fastening tape that fastens the front waistline region and the back waistline region, A disposable diaper provided is known (for example, see Patent Document 1).
一般的に、ファスニングテープは、使い捨ておむつの後胴回り域の幅方向外側端部から幅方向外側に延出している。特許文献1の使い捨ておむつを装着する際は、着用者の股下に使い捨ておむつの股下部を配置した状態で後胴回り域のファスニングテープを前胴回り域に引っ張り、当該ファスニングテープを前胴回り域に止着する。 Generally, the fastening tape is extended in the width direction outer side from the width direction outer side edge part of the back waist area of a disposable diaper. When wearing the disposable diaper of Patent Document 1, the fastening tape of the rear waistline region is pulled to the front waistline region with the crotch part of the disposable diaper arranged at the inseam of the wearer, and the fastening tape is fixed to the front waistline region To do.
また、特許文献1の使い捨ておむつのウエスト開口部には、幅方向に伸縮する弾性部材が配置されている。使い捨ておむつのウエスト開口部は、弾性部材の伸縮によって、着用者の腰回りに密着する。 Moreover, the elastic member which expands-contracts in the width direction is arrange | positioned at the waist opening part of the disposable diaper of patent document 1. As shown in FIG. The waist opening of the disposable diaper is closely attached to the wearer's waist by the expansion and contraction of the elastic member.
一般的に、乳幼児は、腹まわりが張り出している。当該乳幼児の腹の膨らみを適切に覆うために、装着補助者がファスニングテープを腹の膨らみ上で止着することが考えられる。腹の膨らみ上でファスニングテープが止着された状態では、ファスニングテープから幅方向に延びる領域が着用者の身体に密着し、かつウエスト開口部が弾性部材の幅方向への収縮によって着用者の腹周りにフィットする。 In general, an infant has an abdominal circumference protruding. In order to appropriately cover the bulge of the infant's belly, it is conceivable that the wearing assistant fastens the fastening tape on the bulge of the belly. When the fastening tape is fastened on the belly bulge, the region extending in the width direction from the fastening tape is in close contact with the wearer's body, and the waist opening is contracted in the width direction of the elastic member, thereby Fit around.
腹の膨らみ上でファスニングテープが止着された状態では、ファスニングテープから幅方向に延びる領域の寸法は、着用者の膨らんだ腹回り寸法に合っている。しかし、着用者の動きによって、使い捨ておむつの位置がずれることがある。例えば、使い捨ておむつのファスニングテープの止着位置が股下側にずれると、ファスニングテープから幅方向に延びる領域が着用者の腹の膨らみからずれる。そのため、ファスニングテープから幅方向に延びる領域の寸法が、着用者の腰回りよりも大きくなり、使い捨ておむつの位置が更にずれやすくなる。 In a state where the fastening tape is fixed on the bulge of the belly, the dimension of the region extending in the width direction from the fastening tape matches the size of the belly around the wearer. However, the position of the disposable diaper may shift due to the movement of the wearer. For example, when the fastening position of the fastening tape of the disposable diaper is shifted to the crotch side, the region extending in the width direction from the fastening tape is shifted from the swelling of the wearer's belly. Therefore, the dimension of the area | region extended in a width direction from a fastening tape becomes larger than a wearer's waist circumference, and the position of a disposable diaper becomes further easy to shift | deviate.
そこで、本発明は、このような状況に鑑みてなされたものであり、着用者の腹の膨らみを適切に覆うことができる使い捨ておむつを提供することを目的とする。 Then, this invention is made | formed in view of such a condition, and it aims at providing the disposable diaper which can cover the swelling of a wearer's belly appropriately.
本開示に係る使い捨ておむつ(使い捨ておむつ10)は、前胴回り域(前胴回り域20)と、後胴回り域(後胴回り域30)と、前記前胴回り域と前記後胴回り域との間に位置する股下域(股下域25)と、前記前胴回り域から前記後胴回り域に向かう製品長手方向(製品長手方向L)と、前記製品長手方向と直交する製品幅方向(製品幅方向W)と、前記股下域を跨ぎ、かつ前記前胴回り域と前記後胴回り域の少なくとも一方に延びる吸収体(吸収体40)と、前記後胴回り域の製品幅方向の外側端部に配置され、前記前胴回り域に止着する一対のファスニングテープ(ファスニングテープ90)と、使い捨ておむつの製品幅方向中心を跨がり、前記製品幅方向に伸縮性を有するウエスト伸縮シートと、を備える使い捨ておむつであって、前記ウエスト伸縮シートは、前記使い捨ておむつの後側端部に配置された後側ウエスト伸縮シート(後側ウエスト伸縮シート85)を有しており、前記使い捨ておむつの前記後側端部は、前記使い捨ておむつの自然状態において、製品幅方向中心が製品幅方向外側よりも前記製品長手方向内側に凹む湾曲形状を有することを要旨とする。 A disposable diaper according to the present disclosure (disposable diaper 10) is located between a front waistline region (front waistline region 20), a rear waistline region (rear waistline region 30), and the front waistline region and the rear waistline region. Inseam area (inseam area 25), product longitudinal direction from the front waistline area to the rear waistline area (product longitudinal direction L), product width direction orthogonal to the product longitudinal direction (product width direction W), and An absorber (absorbent body 40) that straddles the crotch region and extends to at least one of the front waistline region and the rear waistline region, and is disposed at an outer end portion in the product width direction of the rear waistline region, A disposable diaper comprising a pair of fastening tapes (fastening tape 90) and a waist elastic sheet straddling a product width direction center of the disposable diaper and having elasticity in the product width direction, the waist expansion and contraction Shi The rear waist elastic sheet (rear waist elastic sheet 85) disposed at the rear end of the disposable diaper, and the rear end of the disposable diaper is a natural part of the disposable diaper. The gist of the present invention is that the product width direction center has a curved shape that is recessed in the product longitudinal direction inner side than the product width direction outer side.
本開示によれば、着用者の腹の膨らみを適切に覆うことができる使い捨ておむつを提供することができる。 According to the present disclosure, it is possible to provide a disposable diaper that can appropriately cover the swelling of the wearer's belly.
次に、本発明に係る使い捨ておむつ10の実施形態について、図面を参照しながら説明する。なお、以下の図面の記載において、同一または類似の部分には、同一または類似の符号を付している。ただし、図面は模式的なものであり、各寸法の比率などは現実のものとは異なることに留意すべきである。
Next, an embodiment of the
したがって、具体的な寸法などは以下の説明を参酌して判断すべきである。また、図面相互間においても互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれ得る。 Accordingly, specific dimensions and the like should be determined in consideration of the following description. Moreover, the part from which the relationship and ratio of a mutual dimension differ also in between drawings may be contained.
(1)使い捨ておむつの全体概略構成
図1は、本実施形態に係る使い捨ておむつ10の伸長状態の展開平面図である。図2は、本実施形態に係る使い捨ておむつの一部分(後側端部側)の自然状態の平面図である。図3は、図1に示したF1-F1線に沿った使い捨ておむつの断面図である。図4は、図1に示したF2-F2線に沿った使い捨ておむつの断面図である。
(1) Overall schematic configuration of disposable diaper FIG. 1 is a developed plan view of a
図1に示す伸長状態は、使い捨ておむつを構成するトップシート50、サイドフラップ70等の皺が形成されない状態まで、レッグ伸縮部75及びレッグサイドギャザー80の弾性部材81を伸長させた状態である。一方、自然状態は、使い捨ておむつ10がパッケージなどに封入されている場合には、パッケージから取り出し、その状態にて20℃±2℃、相対湿度60%±5%RHの雰囲気下において12時間放置した状態である。自然状態の使い捨ておむつは、使い捨ておむつを構成するトップシート50、サイドフラップ70等に皺が形成されている。
The stretched state shown in FIG. 1 is a state where the
使い捨ておむつ10は、テープタイプの使い捨ておむつである。テープタイプとは、前胴回り域の製品幅方向の外側端部と後胴回り域の製品幅方向の外側端部が、使用前に接合してなく、使用時にファスニングテープ等の止着部材によって接合されるおむつである。
The
使い捨ておむつ10は、前胴回り域20と、股下域25と、後胴回り域30とを有する。前胴回り域20は、着用者の前胴回り部(腹部分)と接する部分である。また、後胴回り域30は、着用者の後胴回り部(背部分)と接する部分である。股下域25は、前胴回り域20と後胴回り域30との間に位置する。
The
なお、本実施形態では、前胴回り域20から後胴回り域30に向かう方向を製品長手方向Lと呼び、製品長手方向Lと直交する方向を製品幅方向Wと呼ぶ。
In the present embodiment, a direction from the
使い捨ておむつ10は、股下域25を跨ぎ、かつ股下域25から前胴回り域20及び後胴回り域30のうち少なくともいずれか一方に向かって延びる吸収体40を備える。吸収体40は、吸収性コア40aとコアラップ40bとによって構成される。
The
吸収性コア40aは、従来の使い捨ておむつと同様であり、粉砕パルプや高吸収ポリマーなど、公知の部材や材料を用いて適宜構成することができる。吸収性コア40aは、シート状のコアラップ40bによって包まれている。
The
コアラップ40bは、吸収性コア40aを被覆するシートである。コアラップ40bの少なくとも肌面側の一部は、透液性を有する各種の繊維不織布もしくはティッシュシートによって構成される。例えば、質量約10〜30g/m2のエアースルー繊維不織布、スパンボンド不織布、SMS(スパンボンド−メルトブローン−スパンボンド)不織布、または質量約10〜30g/m2のティッシュシートを用いることができる。
The
後胴回り域の吸収体40には、吸収体の他の部位よりも目付けが低い、または吸収性コア40aが存在しない低剛性領域としての低剛性部110が設けられている。低剛性部110は、吸収体40の後胴回り域側の端部の製品幅方向中央から前胴回り域側に向かって徐々に製品幅方向の長さが短くなる形状である。より具体的には、使い捨ておむつの平面視においてくさび形状である。また、吸収性コア40aの低剛性部110との境界は、製品幅方向Wの中心に向けて凸となるような円弧で形成される。低剛性部110よりも製品幅方向外側の吸収体40は、後胴回り域側の端部に向けて凸となる台形形状である。
The absorber 40 in the rear waistline region is provided with a low-
吸収体40の表面側(肌当接面側)には、液透過性のトップシート50が備えられる。また、吸収体40の裏面側(非肌当接面側)には、液不透過性のバックシート60aが備えられる。バックシート60aの裏面側(非肌当接面側)には、外装シート60が設けられる。
A liquid-
バックシート60aは、使い捨ておむつの前側端部10Fよりも製品長手方向内側、かつ使い捨ておむつの後側端部10Rよりも製品長手方向内側に配置されている。バックシート60aは、使い捨ておむつの製品幅方向端部よりも製品幅方向内側に配置されている。外装シートは、使い捨ておむつの非肌当接側の表面に配置される。外装シートは、例えば、不織布によって構成される。
The
吸収体40の製品幅方向Wにおける側縁部には、サイドフラップ70がそれぞれ備えられる。サイドフラップ70は、前胴回り域20、股下域25、及び後胴回り域30を跨ぎ、かつ吸収体40よりも製品幅方向外側に配置される。サイドフラップ70は、1枚または2枚以上の複数枚重ねた不織布によって構成されている。
Side flaps 70 are respectively provided on the side edges of the
使い捨ておむつ10のサイドフラップ70には、一対のレッグ開口部35が形成される。レッグ開口部35は、使い捨ておむつの製品幅方向の側端部に設けられており、使い捨ておむつが着用者に着用された状態で、着用者の脚回りに沿って配置される部分である。レッグ開口部35は、吸収性本体の製品幅方向における中心に向かって凹んでいる。
A pair of
また、一対のサイドフラップ70には、ファスニングテープ90がそれぞれ備えられる。ファスニングテープ90は、後胴回り域の製品幅方向の外側端部に配置され、前胴回り域に止着する。ファスニングテープ90は、サイドフラップ70よりも製品幅方向外側に延出している。後胴回り域30において、製品幅方向Wに沿って延び、前胴回り域20の非肌当接面に止着されることにより、使い捨ておむつ10を着用者の身体に保持する。
The pair of side flaps 70 are each provided with a
ターゲット部95は、前胴回り域内の非肌当接面に配置され、一対のファスニングテープ90がそれぞれ止着するように構成されている。
The
本実施形態において、前胴回り域20、後胴回り域30、及びファスニングテープ90によって胴回り保持部が構成される。後胴回り域30の胴回り保持部は、ファスニングテープ90の係合部分が設けられた領域から製品幅方向に延びる範囲である。前胴回り域20の胴回り保持部は、ターゲット部95が設けられた領域から製品幅方向に延びる範囲である。
In the present embodiment, the
サイドフラップ70には、レッグ開口部35よりも製品幅方向内側かつ吸収体40よりも製品幅方向外側に配置され、製品長手方向Lに伸縮可能な一対のレッグ伸縮部75が備えられる。
The
レッグ伸縮部75は、レッグ開口部35を製品長手方向に伸縮できるように構成されていればよく、レッグ開口部35に沿って配置されていてもよいし、一部がレッグ開口部35に対して傾斜した状態で配置されていてもよい。
The leg expansion /
また、レッグ伸縮部75よりも製品幅方向外側には、股下域25と後胴回り域30とに跨って配置され、かつ製品長手方向に伸縮する一対の補助伸縮部77が配置されている。サイドフラップ70の補助伸縮部77が設けられた領域が収縮することにより、ふくらみのある着用者の臀部にサイドフラップ70が沿い、当該領域によって臀部を覆うことができる。
Further, on the outer side in the product width direction with respect to the leg
なお、レッグ伸縮部75及び補助伸縮部77は、糸ゴム等の弾性部材によって実質的に製品長手方向に収縮する部分であり、収縮力が発揮されない状態で弾性部材が配置された部分を除く概念である。
Note that the leg
レッグ伸縮部75は、製品長手方向に伸縮する片側あたり3本の弾性部材によって構成されている。補助伸縮部77は、製品長手方向に伸縮する片側あたり1本の弾性部材によって構成されている。本実施形態に係る弾性部材は、ポリウレタン弾性繊維や天然ゴムからなる。
The leg expansion /
レッグ伸縮部75の後側端部75Rは、ファスニングテープ90よりも前側、かつファスニングテープよりも製品幅方向内側に配置されている。よって、レッグ伸縮部75によって、ファスニングテープ90よりも前側かつ幅方向内側の領域が収縮する。
The
補助伸縮部77の前側端部77Fは、レッグ伸縮部75の前側端部75Fよりも後側に配置されている。よって、補助伸縮部77によって、レッグ伸縮部75の前側端部75Fよりも後方の領域が収縮する。補助伸縮部77の後側端部77Rは、レッグ伸縮部の後側端部よりも後側に配置されている。よって、補助伸縮部77によって、レッグ伸縮部75よりも後方の領域が収縮する。
The front end 77F of the auxiliary expansion /
レッグ伸縮部75によって使い捨ておむつの股下域を着用者の股下部に向かって引き上げることができる。更に、レッグ伸縮部によって引き上げた力を、補助伸縮部77によってファスニングテープ90に伝達することができる。よって、ファスニングテープ90を止着した状態で、ファスニングテープ90によって着用者の腰回りに保持する領域及びレッグ伸縮部75が配置された領域のみならず、ファスニングテープ90とレッグ伸縮部75の間の領域を着用者に密着させ易くなる。
The leg
更に、補助伸縮部によってレッグ伸縮部よりも製品幅方向外側の領域を収縮させることができ、後胴回り域のサイドフラップによって適切に臀部を覆うことができる。よって、特に、後側レッグ開口部の着用時のめくれを抑制できる。また、レッグ伸縮部の収縮によってレッグ開口部を身体側に引き寄せることができ、レッグ開口部のずれを抑制できる。 Furthermore, the area | region outside a leg width direction can be shrunk by an auxiliary | assistant expansion-contraction part, and a collar part can be appropriately covered with the side flap of a back waist area. Thus, in particular, turning over when wearing the rear leg opening can be suppressed. Moreover, a leg opening part can be drawn toward the body side by shrinkage | contraction of a leg expansion-contraction part, and the shift | offset | difference of a leg opening part can be suppressed.
レッグ伸縮部75は、サイドフラップ70と外装シート60との間に配置されている。或いは、吸収体40と外装シート60との間に配置されるバックシート60aが備えられる領域では、レッグ伸縮部75は、バックシート60aとサイドフラップ70との間に配置されている。
The leg expansion /
レッグ伸縮部75の伸長率は、1.7〜2.4倍であることが好ましい。本実施形態では、レッグ伸縮部75の伸長率は、1.9〜2.2倍に設定される。なお、伸長率とは、レッグ伸縮部の伸長の程度を意味し、以下のように規定される。
レッグ伸縮部の伸長率=(伸長状態のレッグ伸縮部の長さ)÷(自然状態のレッグ伸縮部の長さ)
The elongation ratio of the leg
Stretch rate of leg stretchable part = (length of stretchable leg stretched part) ÷ (length of leg stretchable part in natural state)
また、補助伸縮部77の伸長率は、1.6〜2.4倍であることが好ましい。なお、補助伸縮部77の伸長率とは、補助伸縮部の伸長の程度を意味し、以下のように規定される。
補助伸縮部の伸長率=(伸長状態の補助伸縮部の長さ)÷(自然状態の補助伸縮部の長さ)
Moreover, it is preferable that the expansion rate of the auxiliary | assistant expansion-
Elongation rate of auxiliary expansion / contraction part = (length of auxiliary expansion / contraction part in the extended state) / (length of auxiliary expansion / contraction part in the natural state)
なお、本明細書において、かかる伸長率は、例えば、次のように測定されるものとする。
第1に、使い捨ておむつ10がパッケージ等に封入されている場合には、パッケージから使い捨ておむつ10を取り出す。次いで、レッグ伸縮部等の測定対象の配置領域を切り出す。このとき、レッグ伸縮部等の測定対象が接合される外装シートも含めて切り出す。切り出した後のサンプルの伸長率を測定して、測定対象の伸長率を計測する。
In addition, in this specification, this elongation rate shall be measured as follows, for example.
1stly, when the
各サンプルについて、20℃±2℃、相対湿度60%±5%RHの雰囲気下において60分間放置し、伸縮方向に沿って測定対象の長さを測定する。この長さを、「自然状態の測定対象(レッグ伸縮部等)の長さ」とする。 Each sample is left for 60 minutes in an atmosphere of 20 ° C. ± 2 ° C. and a relative humidity of 60% ± 5% RH, and the length of the object to be measured is measured along the stretching direction. This length is defined as “the length of a natural state measurement target (such as a leg stretchable part)”.
第2に、かかる状態(すなわち、自然状態)における所望領域の伸縮方向における長さ、及び、自然状態から弾性部材による皺が非伸縮性シート上に目視にて確認できない状態まで延伸した時の所望領域の伸縮方向における長さを測定する。この長さを、「伸長状態における測定対象(レッグ伸縮部等)の長さ」とする。
これら測定結果を用い、上述の式にて算出することで伸長率が測定される。
Secondly, the length in the stretch direction of the desired region in such a state (that is, the natural state), and the desired state when stretched from the natural state to a state where wrinkles due to the elastic member cannot be visually confirmed on the non-stretchable sheet Measure the length of the region in the stretch direction. This length is defined as “the length of the measurement target (eg, leg stretchable part) in the extended state”.
Using these measurement results, the elongation percentage is measured by calculating with the above formula.
なお、本明細書における「長さ」の測定は、以下の測定方法によって行われるものとする。
使い捨ておむつ10がパッケージなどに封入されている場合には、パッケージから取り出し、その状態にて20℃±2℃、相対湿度60%±5%RHの雰囲気下において12時間放置したサンプルを用いる。
Note that the measurement of “length” in this specification is performed by the following measurement method.
When the
次いで、シンワ測定株式会社製のスプリングメジャー(テープ:ガラス繊維入塩ビ被覆)を用いて、測定対象部位に沿わせるようにして、測定対象部位のこの状態の長さを測定する。また、伸長状態の長さは、使い捨ておむつ10を自然状態から弾性部材によるしわが目視にて確認できない状態まで延伸した時の測定対象部位の長さを測定する。
ここで、10サンプルに対して、それぞれの状態で上述の測定を行い、その平均値を、長さとした。
Next, using a spring measure (tape: glass fiber-containing polyvinyl chloride coating) manufactured by Shinwa Measurement Co., Ltd., the length of this state of the measurement target part is measured so as to be along the measurement target part. Further, the length of the stretched state is measured by measuring the length of the measurement target portion when the
Here, with respect to 10 samples, the above-described measurement was performed in each state, and the average value was defined as the length.
また、一対のレッグ伸縮部75の内側(製品幅方向Wにおける中央寄り)には、製品長手方向Lに沿って延びる一対のレッグサイドギャザー80が備えられる。レッグサイドギャザー80は、サイドフラップ70の製品幅方向の内側端部に設けられており、レッグ伸縮部75よりも製品幅方向内側に配置される起立性の伸縮ギャザーである。レッグサイドギャザー80は、レッグ伸縮部75よりも製品幅方向内側に配置されている。レッグサイドギャザー80は、従来において周知の構成を採用することができ、具体的には、サイドフラップ70と別のシート材によって構成されていてもよい。
A pair of leg side gathers 80 extending along the product longitudinal direction L are provided inside the pair of leg stretchable portions 75 (near the center in the product width direction W). The leg side gathers 80 are provided at the inner end of the
使い捨ておむつ10は、使い捨ておむつの製品幅方向中心を跨がり、製品幅方向に伸縮性を有するウエスト伸縮シートを有する。ウエスト伸縮シートは、使い捨ておむつの後側端部に配置された後側ウエスト伸縮シート85と、使い捨ておむつの前側端部に配置された前側ウエスト伸縮シート86を有する。なお、図1において、使い捨ておむつの製品幅方向中心を通り、製品長手方向に延びる仮想線L1を示す。
The
使い捨ておむつの後側端部10Rは、使い捨ておむつの自然状態において、後側端部10Rの製品幅方向中心が後側端部10Rの製品幅方向外側よりも製品長手方向内側に凹む湾曲形状を有する。使い捨ておむつの後側端部に位置する後側ウエスト伸縮シート85の後側端部も、自然状態において、製品幅方向中心が製品幅方向外側よりも製品長手方向内側に凹む湾曲形状を有する。
The
また、使い捨ておむつを伸長させた伸長状態(図1に示す状態)において、後側ウエスト伸縮シート85の前側端部85Fは、前側端部85Fの製品幅方向中心が前側端部85Fの製品幅方向外側よりも製品長手方向外側に凹む湾曲形状を有する。なお、後側ウエスト伸縮シートの湾曲形状は、前側端部85F全域に形成されてなく、前側端部の一部である幅方向中央に形成されている。
In the extended state where the disposable diaper is extended (the state shown in FIG. 1), the
後側ウエスト伸縮シート85は、製品幅方向における一対のファスニングテープ間に配置されている。後側ウエスト伸縮シート85の前側端部85Fの一部は、吸収体に重なっている。後側ウエスト伸縮シート85の後側端部85Rは、使い捨ておむつの後側端部に一致している。後側ウエスト伸縮シート85の製品幅方向の長さは、吸収体40の製品幅方向の長さよりも長く、かつバックシート60aの幅方向の長さよりも長い。後側ウエスト伸縮シートは、製品幅方向において吸収体40よりも外側に延出し、かつ製品幅方向においてバックシート60aよりも外側に延出する。
The rear waist
使い捨ておむつの前側端部10Fは、使い捨ておむつの自然状態において、前側端部10Fの製品幅方向中心が前側端部10Fの製品幅方向外側よりも製品長手方向内側に凹む湾曲形状を有する。使い捨ておむつの前側端部に位置する前側ウエスト伸縮シート86の前側端部86Fも、使い捨ておむつの自然状態において、前側端部86Fの製品幅方向中心が前側端部86F製品幅方向外側よりも製品長手方向内側に凹む湾曲形状を有する。
In the natural state of the disposable diaper, the
また、使い捨ておむつを伸長させた伸長状態(図1に示す状態)において、前側ウエスト伸縮シート86の後側端部86Rは、後側端部86Rの製品幅方向中心が後側端部86Rの製品幅方向外側よりも製品長手方向外側に凹む湾曲形状を有する。なお、前側ウエスト伸縮シートの湾曲形状は、後側端部86R全域に形成されてなく、後側端部86Rの一部である幅方向中央に形成されている。
In the extended state where the disposable diaper is extended (the state shown in FIG. 1), the
前側ウエスト伸縮シート86の後側端部86Rは、製品長手方向において吸収体40に隣接し、かつターゲット部95に隣接している。前側ウエスト伸縮シート86の後側端部86Rは、製品長手方向において吸収体40よりも外側、かつターゲット部95よりも外側に位置する。
The
前側ウエスト伸縮シート86の前側端部86Fは、使い捨ておむつの前側端部に一致している。前側ウエスト伸縮シート86の製品幅方向の長さは、吸収体40の製品幅方向の長さよりも長く、かつバックシート60aの幅方向の長さよりも長い。前側ウエスト伸縮シート86は、製品幅方向において吸収体40よりも外側に延出し、かつ製品幅方向においてバックシート60aよりも外側に延出する。
The
本実施形態において、ウエスト伸縮シートは、シートの一方向に伸長すると、伸長方向に直行する第2方向におけるシートの幅が狭くなる(いわゆる幅入りする)シートを用いる事が好ましい。
ウエスト伸縮シートは、弾性的な伸長性を有する弾性繊維と非弾性的な伸長性を有する非弾性繊維との混合物によるシート、特に20〜80g/m2の質量より好ましくは40〜75g/m2の質量、さらに好ましくは50〜70g/m2の質量を有するスパンボンド不織布であって、弾性繊維が2〜6dtexの繊度を有するポリウレタン繊維のフィラメントであり、非弾性繊維が2〜6dtexの繊度を有するポリオレフィン繊維、ポリエステル繊維およびポリアミド繊維のフィラメントのうちの少なくとも一つのフィラメントであって、弾性繊維と前記非弾性繊維との重量混合比が40:60〜60:40の範囲にて配合されているスパンボンド不織布シートを用いることができる。非弾性繊維と弾性繊維との混合繊維の不織布を、ギアにて非弾性繊維層の一部を破断することによって伸縮性を発現させる。他のウエスト伸縮シートとしては、幅入りするシートであれば、比較的容易に本構成の幅入りした形状とする事ができる。なお、ウエスト伸縮シートは、不織布シートに限られず、フィルムシートによって構成されていてもよい。また、伸縮性シートを予め、製品における長手方向の幅が変化するように(内向きに凸となるようにカットする)予め成形したシートを用いることも可能である。
In the present embodiment, it is preferable that the waist stretchable sheet is a sheet in which the width of the sheet in the second direction perpendicular to the extending direction becomes narrow (so-called width) when the sheet expands in one direction.
The waist stretchable sheet is a sheet made of a mixture of elastic fibers having elastic extensibility and non-elastic fibers having non-elastic extensibility, particularly a mass of 20 to 80 g / m 2 , more preferably 40 to 75 g / m 2. A spunbonded nonwoven fabric having a mass of 50 to 70 g / m 2 , wherein the elastic fiber is a filament of polyurethane fiber having a fineness of 2 to 6 dtex, and the inelastic fiber has a fineness of 2 to 6 dtex It is at least one filament of a polyolefin fiber, a polyester fiber, and a polyamide fiber having a weight mixing ratio of the elastic fiber and the non-elastic fiber in the range of 40:60 to 60:40 A spunbond nonwoven sheet can be used. The non-elastic fiber / elastic fiber non-woven fabric is stretched by breaking a part of the non-elastic fiber layer with a gear. As another waist elastic sheet, if it is a sheet with a width, it can be relatively easily formed into a width with this configuration. In addition, a waist elastic sheet is not restricted to a nonwoven fabric sheet, You may be comprised with the film sheet. It is also possible to use a sheet formed in advance so that the length of the stretchable sheet in the product changes in advance (cuts so as to be convex inward).
後側ウエスト伸縮シート85の伸長率は、1.4〜1.8倍であることが好ましい。本実施形態では、後側ウエスト伸縮シート85の伸長率は、1.5〜1.6倍に設定される。なお、伸長率とは、後側ウエスト伸縮シートの伸長の程度を意味し、以下のように規定される。
後側ウエスト伸縮シートの伸長率=(伸長状態の後側ウエスト伸縮シートの長さ)÷(自然状態の後側ウエスト伸縮シートの長さ)
The elongation percentage of the rear waist
Elongation ratio of rear waist elastic sheet = (length of rear waist elastic sheet in the extended state) ÷ (length of rear waist elastic sheet in the natural state)
前側ウエスト伸縮シート86の伸長率は、1.3〜1.7倍であることが好ましい。本実施形態では、前側ウエスト伸縮シート86の伸長率は、1.4〜1.6倍に設定される。なお、伸長率とは、前側ウエスト伸縮シートの伸長の程度を意味し、以下のように規定される。
前側ウエスト伸縮シートの伸長率=(伸長状態の前側ウエスト伸縮シートの長さ)÷(自然状態の前側ウエスト伸縮シートの長さ)
The elongation ratio of the front waist
Elongation ratio of front waist elastic sheet = (length of front waist elastic sheet in the extended state) ÷ (length of front waist elastic sheet in the natural state)
本実施形態では、ウエスト伸縮シートは、外装シート60とバックシート60aとの間に配置されている。しかし、コアラップ40bが吸収性コア40aよりも製品長手方向外側に延出する構成にあっては、ウエスト伸縮シートは、コアラップ40bと、バックシート60a又は外装シート60と、の間に配置されていてもよい。ウエスト伸縮シートの位置は、特に限定されない。また、吸収体が配置されない領域にあっては、サイドフラップ70と、バックシート60a又は外装シート60と、の間に配置されていてもよい。
In this embodiment, the waist elastic sheet is disposed between the
後側ウエスト伸縮シート85は、使い捨ておむつの平面視において、吸収体の低剛性部110の一部と重なって配置されている。なお、本実施形態では、後側ウエスト伸縮シート85は、低剛性部110の一部と重なって配置されているが、後側ウエスト伸縮シート85の全てと低剛性部110が重なって配置されていてもよい。
The rear waist
このような低剛性部110が形成されていることにより、後側ウエスト伸縮シート85の伸縮を阻害せず、後側ウエスト伸縮シート85が収縮しても、低剛性部110が狭まり、低剛性部110よりも製品幅方向両側の吸収体間の間隔が狭くなるため、吸収体40が意図しない形状で隆起し難くなる。なお、低剛性部110は、排泄物の漏れ防止を考慮すると、後側ウエスト伸縮シート85の幅より狭いことが好ましい。
By forming such a
なお、本実施形態に係るウエスト伸縮シートは、製品幅方向に伸縮するように構成されているが、ウエスト伸縮シートが製品幅方向と製品長手方向に伸縮するように構成されていてもよい。 In addition, although the waist elastic sheet which concerns on this embodiment is comprised so that it may expand-contract in a product width direction, you may be comprised so that a waist elastic sheet may expand-contract in a product width direction and a product longitudinal direction.
ファスニングテープ90は、後胴回り域30に対応するサイドフラップ70の領域に取り付けられている。ファスニングテープ90は、サイドフラップ70に連結された基材シート91と、複数の係合部材としての係合フック(図示せず)が設けられ、基材シート91に固定されたフックシート92と、を備える。フックシート92は、係合部材が設けられた領域であり、上述の後胴回り域における胴回り保持部は、フックシート92から製品幅方向に延びる領域である。
The
フックシート92は、基材シート91に固定、具体的には接合されている。フックシート92と基材シート91との接合は、ファスニングテープ90の剛性が必要以上に高くなることがないようされていることが好ましい。具体的には、フックシート92と基材シート91とは、点状、線状或いはスパイラル状のような間欠的に塗布されたホットメルト接着剤によって接合されていることが好ましい。なお、フックシート92と基材シート91とは、熱シールなどで接合されてもよい。
The
基材シート91は、1枚または2枚以上の複数枚重ねた不織布によって構成されている。基材シート91としては、スパンボンド(SB)またはスパンボンド−メルトブローン−スパンボンド(SMS)などの製法によって製造された不織布を用いることができる。基材シート91を構成する不織布の目付け(複数枚の場合は合計目付け)は、30〜120g/m2であり、好ましくは40〜90g/m2である。
The
ファスニングテープは、外装シートに重なる基部93と、外装シートよりも製品幅方向外側に延出する延出部94と、を備える。基部93は、ファスニングテープを展開した状態において、基材シート91のうち外装シートに重なっている部分である。延出部94は、基材シート91のうち外装シートに重なっていない部分である。図1に示す使い捨ておむつの伸長状態では、製品長手方向において、延出部の製品長手方向中心は、基部の製品長手方向中心と一致している。しかし、使い捨ておむつの自然状態では、後側ウエスト伸縮シート85の湾曲に伴ってファスニングテープの位置が変化し、延出部の製品長手方向中心は、基部の製品長手方向中心よりも製品長手方向外側に位置する。
The fastening tape includes a
なお、本発明において、部材が重なる状態とは、部材同士が直接重なる状態のみならず、部材同士が間接的に重なる状態(他の部材を間に挟んで重なる状態)も含む概念である。 In the present invention, the state in which the members overlap is a concept including not only a state in which the members directly overlap but also a state in which the members indirectly overlap (a state in which other members overlap).
ターゲット部95は、前胴回り域の外装シート60の非肌当接側の面に設けられている。ターゲット部95は、ファスニングテープの係合フックが引っ掛かるように構成されており、フックとループの係止システムのループとして機能する。ターゲット部としては、例えば、エアースルー不織布を用いることができる。
The
ターゲット部95は、例えばポリオレフィン系の熱可塑性合成樹脂繊維から作られた繊維不織布またはポリオレフィン系の熱可塑性合成樹脂フィルムを用いることができる。また、ターゲット部に取り付けられたループは、ポリオレフィン系の熱可塑性合成樹脂によって形成できる。
As the
更に、ターゲット部95として、嵩高の不織布であって、その一部をエンボスすることで不織布表面の毛羽立ちを防止した不織布を用いてもよい。
Furthermore, as the
また、使い捨ておむつの外装シート60を不織布によって形成し、ファスニングテープ90の取り付け位置を示す図柄をバックシート60a又は外装シート60の非肌当接側の面に印刷する、若しくは図柄のシートをバックシート60a又は外装シート60の非肌当接側に配置することによってもターゲット部とすることができる。
Further, the
次いで、このように構成された使い捨ておむつの装着状態について説明する。使い捨ておむつを装着する際は、装着補助者は、後胴回り域のファスニングテープを前胴回り域側に引っ張る。装着補助者は、ファスニングテープを前胴回り域まで引き寄せた状態で、ファスニングテープをターゲット部に止着する。 Subsequently, the wearing state of the disposable diaper comprised in this way is demonstrated. When wearing the disposable diaper, the wearing assistant pulls the fastening tape in the rear waistline region toward the front waistline region. The wearing assistant attaches the fastening tape to the target portion in a state where the fastening tape is drawn to the front waistline region.
図5に、本実施の形態の使い捨ておむつを着用者に装着した状態を示す。図5は、ファスニングテープの止着位置を股下側、かつ幅方向内側に止め、前胴回り域を引き上げつつ幅方向外側に引っ張るように、使い捨ておむつを装着した状態である。このように使い捨ておむつを着用者に装着することにより、使い捨ておむつの前胴回り域を引き上げ続けることができ、乳幼児の膨らんだお腹を覆いやすくなる。 In FIG. 5, the state which mounted | wore the wearer with the disposable diaper of this Embodiment is shown. FIG. 5 shows a state in which the disposable diaper is mounted so that the fastening position of the fastening tape is stopped on the crotch side and the inner side in the width direction, and pulled up in the width direction while pulling up the front waistline region. By wearing the disposable diaper on the wearer in this manner, the front waist area of the disposable diaper can be continuously raised, and the infant's swollen stomach can be easily covered.
また、装着時にファスニングテープを前胴回り域に引っ張ることにより、使い捨ておむつの後側端部が幅方向引っ張られる。図6は、ファスニングテープを介して使い捨ておむつの後胴回り域が幅方向に引っ張られた際の後側ウエスト伸縮シートの変形態様を示す図である。(a)は、変形前の状態を示しており、(b)は、(a)から製品幅方向外側に引っ張った状態であり、(c)は、更に、ファスニングテープを引っ張った状態である。 Moreover, the rear side edge part of a disposable diaper is pulled by the width direction by pulling a fastening tape to a front waist area at the time of mounting | wearing. FIG. 6 is a diagram showing a deformation mode of the rear waist elastic sheet when the rear waistline region of the disposable diaper is pulled in the width direction via the fastening tape. (A) has shown the state before a deformation | transformation, (b) is the state pulled to the product width direction outer side from (a), (c) is the state which further pulled the fastening tape.
図6(a)に示す変形前の状態では、使い捨ておむつの後側端部は、後側端部の製品幅方向中央が後側端部の製品幅方向外側よりも製品長手方向内側に凹む湾曲形状である。また、変形前の状態では、後側ウエスト伸縮シートの前側端部は、前側端部の製品幅方向中央が前側端部の製品幅方向外側よりも製品長手方向外側に凹む湾曲形状である。 In the state before deformation shown in FIG. 6A, the rear end of the disposable diaper is curved such that the center in the product width direction of the rear end is recessed more inward in the product longitudinal direction than in the product width direction outside of the rear end. Shape. Moreover, in the state before a deformation | transformation, the front side edge part of a back side waist elastic sheet is a curved shape where the product width direction center of a front side edge part is dented in the product longitudinal direction outer side rather than the product width direction outer side of a front side edge part.
変形前の状態からファスニングテープを幅方向外側に少し引っ張ると、図6(b)に示す状態となる。ファスニングテープを前胴回り域に引っ張ることにより、使い捨ておむつの後側端部が幅方向引っ張られる。この状態でも、使い捨ておむつの後側端部は、後側端部の製品幅方向中央が後側端部の製品幅方向外側よりも製品長手方向内側に凹む湾曲形状である。また、後側ウエスト伸縮シートの前側端部は、前側端部の製品幅方向中央が前側端部の製品幅方向外側よりも製品長手方向外側に凹む湾曲形状である。 When the fastening tape is pulled slightly outward in the width direction from the state before deformation, the state shown in FIG. 6B is obtained. By pulling the fastening tape around the front waistline, the rear end of the disposable diaper is pulled in the width direction. Even in this state, the rear side end portion of the disposable diaper has a curved shape in which the center in the product width direction of the rear side end portion is recessed more inward in the product longitudinal direction than the outer side in the product width direction of the rear side end portion. Moreover, the front side edge part of a back side waist elastic sheet is the curved shape where the product width direction center of a front side edge part dents in the product longitudinal direction outer side rather than the product width direction outer side of a front side edge part.
図6(b)に示す状態からファスニングテープを幅方向外側に少し引っ張ると、図6(c)に示す状態となる。使い捨ておむつの後側端部は、ほぼ製品幅方向と平行になる。後側ウエスト伸縮シートの前側端部は、前側端部の製品幅方向中央が前側端部の製品幅方向外側よりも製品長手方向外側に凹む湾曲形状である。 When the fastening tape is pulled slightly outward in the width direction from the state shown in FIG. 6B, the state shown in FIG. 6C is obtained. The rear end of the disposable diaper is substantially parallel to the product width direction. The front end portion of the rear waist elastic sheet has a curved shape in which the center in the product width direction of the front end portion is recessed outward in the product longitudinal direction from the outer side in the product width direction of the front end portion.
また、変形前の状態で使い捨ておむつの後側端部が湾曲形状であるため、使い捨ておむつの後側端部の幅方向の長さは、当該後側端部よりも製品長手方向内側の位置における幅方向の長さよりも長い。よって、使い捨ておむつの後側端部は、幅方向に延びやすい。しかし、図6(c)の状態のように幅方向外側に引っ張られた状態(着用者に装着された状態)では、使い捨ておむつの後側端部のウエスト伸縮シートによる伸長量は、当該後側端部よりも製品長手方向内側の位置(例えば、後側ウエスト伸縮シートの前側端部)におけるウエスト伸縮シートによる伸長量よりも大きくなる。そのため、後側ウエスト伸縮シートの付勢力は、製品長手方向外側にいくに連れて大きくなる。装着された状態で、後側ウエスト伸縮シートの後側端部によって、前胴回り域を引き上げつつ幅方向外側に引っ張ることができる。 Moreover, since the rear side end part of the disposable diaper has a curved shape in a state before deformation, the length in the width direction of the rear side end part of the disposable diaper is at a position inside the product longitudinal direction from the rear side end part. It is longer than the length in the width direction. Therefore, the rear side end of the disposable diaper tends to extend in the width direction. However, in the state of being pulled outward in the width direction as in the state of FIG. 6C (the state worn by the wearer), the amount of extension by the waist elastic sheet at the rear end of the disposable diaper is It becomes larger than the amount of extension by the waist elastic sheet at the position inside the product longitudinal direction from the end (for example, the front side edge of the rear waist elastic sheet). Therefore, the urging force of the rear waist elastic sheet increases as it goes outward in the product longitudinal direction. In the mounted state, the rear end portion of the rear waist elastic sheet can be pulled outward in the width direction while pulling up the front waistline region.
(2)使い捨ておむつの製造方法
次に、本実施形態に係る使い捨ておむつの製造方法の一例について説明する。なお、本実施形態において説明しない方法については、既存の方法を用いることができる。また、以下に説明する製造方法は、一例であり、他の製造方法によって製造することもできる。使い捨ておむつの製造方法は、構成部品形成工程と、構成部品載置工程と、脚回り形成工程と、切断工程とを少なくとも含む。
(2) Manufacturing method of disposable diaper Next, an example of the manufacturing method of the disposable diaper which concerns on this embodiment is demonstrated. In addition, about the method which is not demonstrated in this embodiment, the existing method can be used. Moreover, the manufacturing method demonstrated below is an example and can also be manufactured with another manufacturing method. The manufacturing method of a disposable diaper includes at least a component forming process, a component placing process, a leg-hole forming process, and a cutting process.
使い捨ておむつの製造方法は、使い捨ておむつが製品長手方向において連続した状態である連続体を製造し、当該連続体を製品幅方向Wに沿って一製品の大きさに切断することによって、個々の使い捨ておむつを製造する。 The manufacturing method of a disposable diaper manufactures the continuous body in which the disposable diaper is continuous in the product longitudinal direction, and cuts the continuous body into the size of one product along the product width direction W. Produce diapers.
構成部品形成工程では、使い捨ておむつを構成する構成部品を形成する。具体的には、例えば、吸収材料を積層して吸収体40を成型する。
In the component forming process, the components constituting the disposable diaper are formed. Specifically, for example, the
構成部品載置工程では、バックシートを構成する連続したウェブ上に、ウエスト伸縮シートや、トップシートを構成する連続するウェブ等の他のウェブ、吸収体、レッグ伸縮部75、補助伸縮部77等の使い捨ておむつ10を構成する構成部品を載置する。
In the component mounting step, on the continuous web constituting the back sheet, the waist elastic sheet, other webs such as the continuous web constituting the top sheet, the absorbent body, the leg
このとき、ウエスト伸縮シートは、任意の使い捨ておむつの前側ウエスト伸縮シート86と、当該任意の使い捨ておむつに隣接する使い捨ておむつの後側ウエスト伸縮シート85と、が一体化した状態である。当該ウエスト伸縮シートの両端部(使い捨ておむつに成形された状態で製品幅方向外側端部となる部分)を吸引手段等で保持し、ウエスト伸縮性ートを使い捨ておむつの製品幅方向に伸長させて、連続するウェブ上に貼付する。当該ウエスト伸縮シートの両端部が保持された状態でウエスト伸縮シートが伸長されるため、ウエスト伸縮シートの両端部は、ほとんど伸長しない。ウエスト伸縮シートの両端部の製品幅方向の伸長率は、当該両端部の間の領域の製品幅方向の伸長率よりも低くなる。
At this time, the waist elastic sheet is a state in which the front waist
具体的には、使い捨ておむつのウエスト伸縮シートが配置された領域には、伸長率の異なる3つの区画が形成される。ウエスト伸縮シートが配置された領域の製品幅方向中央を中央領域とし、ウエスト伸縮シートが配置された領域の製品幅方向端部(ウエスト伸縮シートの両端部に相当)を側部領域とし、中央領域と側部領域の間の領域を中間領域とすると、伸長率の関係は、中央領域の製品幅方向の伸長率>中間領域の製品幅方向の伸長率>側部領域の製品幅方向の伸長率である。 Specifically, three sections having different elongation rates are formed in the region where the waist elastic sheet of the disposable diaper is arranged. The center of the product width direction of the area where the waist elastic sheet is arranged is the central area, and the end part of the product width direction of the area where the waist elastic sheet is arranged (corresponding to both ends of the waist elastic sheet) is the side area. When the region between the side region and the side region is defined as an intermediate region, the relationship between the elongation rate is as follows: elongation rate in the product width direction of the central region> elongation rate in the product width direction of the intermediate region> elongation rate of the side region It is.
中央領域の製品幅方向の伸長率は、1.4倍〜1.8とすることができる。側部領域の製品幅方向の伸長率は、中央領域の製品幅方向の伸長率よりも低く設定され、1.0倍〜1.1倍とすることができる。中間領域の製品幅方向の伸長率は、中央領域の製品幅方向の伸長率よりも低く、かつ側部領域の伸長率よりも高く設定され、1.2倍〜1.3倍とすることができる。なお、側部領域の製品幅方向の伸長率が1.0倍であって、側部領域が実質的に伸長しない領域であってもよい。 The elongation ratio in the product width direction of the central region can be 1.4 to 1.8. The expansion rate in the product width direction of the side region is set lower than the expansion rate in the product width direction of the central region, and can be 1.0 to 1.1 times. The elongation rate in the product width direction of the intermediate region is set lower than the elongation rate in the product width direction of the central region and higher than the elongation rate of the side region, and may be 1.2 times to 1.3 times. it can. It should be noted that the side region may be a region where the expansion rate in the product width direction is 1.0 times and the side region does not substantially extend.
また、製品幅方向に伸長された伸縮性シートは、製品長手方向に幅入りする。特に、伸縮性シートの製品幅方向中央が幅入りする。よって、伸長状態の伸縮性シートは、製品幅方向中央の製品長手方向の長さが、製品幅方向端部の製品長手方向の長さよりも短くなる。このように幅入りした状態で貼付された伸縮性シートは、図1に示すように、伸縮性シートの製品長手方向の端部に相当する前側ウエスト伸縮シートの後側端部及び後側ウエスト伸縮シートの前側端部が、幅方向外側よりも幅方向中央が凹む湾曲形状となる。 Moreover, the elastic sheet extended | stretched in the product width direction enters width in a product longitudinal direction. In particular, the product width direction center of the stretchable sheet has a width. Therefore, in the stretchable stretch sheet, the length in the product longitudinal direction at the center in the product width direction is shorter than the length in the product longitudinal direction at the end in the product width direction. As shown in FIG. 1, the stretchable sheet affixed in a state where the width is included is a rear end portion and a rear waist stretchable portion of the front waist stretchable sheet corresponding to the end portion in the product longitudinal direction of the stretchable sheet. The front end of the sheet has a curved shape in which the center in the width direction is recessed from the outside in the width direction.
脚回り形成工程は、トップシート50、外装シート60、及びバックシート60aを切断する。これにより、補助伸縮部77の前側端部77Fが切断され、かつ着用者の脚回りに配置されるレッグ開口部35が形成される。
In the leg periphery forming step, the
切断工程では、トップシート50、バックシート60a、吸収体40等が配置された連続体を製品幅方向Wに沿って一製品の大きさに切断する。これにより、使い捨ておむつ10が製造される。
In the cutting step, the continuous body on which the
連続体が一製品毎に切断されることにより、使い捨ておむつに設けられたウエスト伸縮シートやレッグ伸縮部の伸長状態が解除され、自然状態となる。伸長状態が解除されると、伸長時に幅入りした状態のウエスト伸縮シートが幅入りする前の状態に戻るように変形する。よって、後側ウエスト伸縮シートの後側端部及び前側ウエスト伸縮シートの前側端部は、伸長状態において直線状であったが、自然状態で湾曲状態に変形する。 When the continuous body is cut for each product, the stretched state of the waist stretchable sheet and the leg stretchable portion provided in the disposable diaper is released, and a natural state is obtained. When the extended state is released, the waist stretchable sheet that is in the width state at the time of expansion is deformed so as to return to the state before the width is entered. Therefore, although the rear side edge part of the rear side waist elastic sheet and the front side edge part of the front side waist elastic sheet were linear in the expansion | extension state, it deform | transforms into a curved state in a natural state.
前側ウエスト伸縮シートの前側端部は、前側ウエスト伸縮シートの後側端部よりも収縮することによって、使い捨ておむつの前側端部の製品幅方向中心が、使い捨ておむつの前側端部の製品幅方向外側よりも製品長手方向内側に凹む湾曲形状となる。同様に、後側ウエスト伸縮シートの後側端部が、後側ウエスト伸縮シートの前側端部よりも収縮することにより、使い捨ておむつの後側端部の製品幅方向中心が、使い捨ておむつの後側端部の製品幅方向外側よりも製品長手方向内側に凹む湾曲形状となる。 The front end of the front waist elastic sheet contracts more than the rear end of the front waist elastic sheet so that the center of the front end of the disposable diaper is in the product width direction outside of the front end of the disposable diaper. It becomes a curved shape that is recessed more inward in the product longitudinal direction. Similarly, when the rear end of the rear waist elastic sheet contracts more than the front end of the rear waist elastic sheet, the center in the product width direction of the rear end of the disposable diaper is the rear side of the disposable diaper. It becomes a curved shape which is dented in the product longitudinal direction inner side rather than the product width direction outer side of an edge part.
また、連続体が一製品毎に切断され、自然状態となるとき、前側ウエスト伸縮シートの前側端部は、前側ウエスト伸縮シートの後側端部よりも収縮し、後側ウエスト伸縮シートの後側端部は、後側ウエスト伸縮シートの前側端部よりも収縮する。前側ウエスト伸縮シートの前側端部は、前側ウエスト伸縮シートの後側端部よりも吸収性コア40aに遠く、吸収性コア40aの剛性が影響しないためにより収縮する。後側ウエスト伸縮シートの後側端部は、後側ウエスト伸縮シートの前側端部よりも吸収性コア40aに遠く、吸収性コア40aの剛性が影響しないためにより収縮する。
Moreover, when a continuous body is cut | disconnected for every product and it will be in a natural state, the front side edge part of a front waist elastic sheet shrinks rather than the rear side edge part of a front waist elastic sheet, and the back side of a rear waist elastic sheet The end portion contracts more than the front end portion of the rear waist elastic sheet. The front end of the front waist stretchable sheet is farther from the
(3)作用・効果
使い捨ておむつの後側端部に後側ウエスト伸縮シートが配置され、幅方向に伸縮しやすく構成され、かつ自然状態で使い捨ておむつの後側端部が湾曲形状であるため、使い捨ておむつの後側端部をより収縮させ易くできる。使い捨ておむつを着用者に装着した状態で、後側端部に位置するウエスト伸縮シートによって、前胴回り域を引き上げつつ幅方向外側に引っ張ることができる。例えば、使い捨ておむつの位置がずれた場合であっても、前胴回り域を引き上げつつ幅方向外側に引っ張ることができ、腹の膨らみを覆った状態を維持し易くなる。
(3) Action / Effect A rear waist elastic sheet is arranged at the rear end of the disposable diaper, and is configured to easily expand and contract in the width direction, and the rear end of the disposable diaper has a curved shape in a natural state. The rear end of the disposable diaper can be more easily contracted. With the disposable diaper attached to the wearer, the waist stretchable sheet positioned at the rear end can be pulled outward in the width direction while pulling up the front waistline region. For example, even when the position of the disposable diaper is shifted, it can be pulled outward in the width direction while pulling up the front waistline region, and it is easy to maintain the state of covering the belly bulge.
後側ウエスト伸縮シートは、胴回り保持部に重なって配置されている。より好ましくは、後側ウエスト伸縮シートは、胴回り保持部の製品長手方向中心を越えて配置される、もっと好ましくは胴回り保持部の製品長手方向のクロッチ側端部を越えて配置される。使い捨ておむつを着用者の身体に保持する胴回り保持部を、ウエスト収縮部によって幅方向に収縮できるため、使い捨ておむつの装着位置がずれた場合であっても、胴回り保持部を着用者の腹周りにフィットさせ続けることができる。 The rear waist elastic sheet is disposed so as to overlap the waistline holding portion. More preferably, the rear waist elastic sheet is disposed beyond the product longitudinal direction center of the waistline holding portion, and more preferably is disposed beyond the crotch side end portion of the waistline holding portion in the product longitudinal direction. Since the waistline holding part that holds the disposable diaper on the wearer's body can be contracted in the width direction by the waist shrinking part, the waistline holding part can be placed around the wearer's belly even when the wearing position of the disposable diaper is shifted. Can continue to fit.
後側ウエスト伸縮シートの後側端部は、吸収体に重ならず、後側ウエスト伸縮シートの前側端部は、吸収体に重なっている。吸収体は、使い捨ておむつを構成する構成部材において比較的剛性が高い。そのため、後側ウエスト伸縮シートの吸収体と重なる部分は、吸収体と重ならない部分よりも収縮し難い。 The rear end portion of the rear waist elastic sheet does not overlap the absorber, and the front end portion of the rear waist elastic sheet overlaps the absorber. The absorber has relatively high rigidity in the constituent members constituting the disposable diaper. Therefore, the part which overlaps with the absorber of a back side waist elastic sheet is more difficult to shrink than the part which does not overlap with an absorber.
よって、後側ウエスト伸縮シートの後側端部は、後側ウエスト伸縮シートの前側端部よりも相対的に収縮し易くなり、装着時により前胴回り域側の引き上げ効果を奏することができる。 Therefore, the rear side end portion of the rear waist elastic sheet is more easily contracted than the front side end portion of the rear waist elastic sheet, and a pulling effect on the front waistline region side can be achieved when the rear waist elastic sheet is attached.
吸収体の後側端部は、低剛性部が設けられている。この低剛性部が設けられていることにより、吸収体の後側端部が幅方向に展開しやすくなり、装着する際にウエスト伸縮シートの後側端部が更に製品幅方向に伸び易くなる。よって、使い捨ておむつを着用者に装着した状態で、後側ウエスト伸縮シートによる前胴回り域側の引き上げ効果を更に奏することができる。 The rear end portion of the absorber is provided with a low rigidity portion. By providing this low-rigidity portion, the rear end portion of the absorbent body is easily developed in the width direction, and the rear end portion of the waist stretchable sheet is further easily extended in the product width direction when being attached. Therefore, in the state which mounted | worn with the disposable diaper to the wearer, the raising effect of the front waistline region side by a back side waist elastic sheet can further be show | played.
使い捨ておむつの前側端部は、着用者の腹の膨らみ上に配置されることがある。このとき、前胴端部が幅方向に平行であると、腹の膨らむ湾曲形状に沿わないことが考えられる。しかし、前側端部が当該湾曲形状であることにより、腹の膨らみに沿って前側端部を配置できる。 The front end of the disposable diaper may be placed on the bulge of the wearer's belly. At this time, if the front torso end is parallel to the width direction, it is considered that the belly does not follow the curved shape. However, the front end portion can be arranged along the belly bulge by the front end portion having the curved shape.
使い捨ておむつの自然状態において、延出部の製品長手方向中心は、基部の製品長手方向中心よりも製品長手方向外側に位置する。すなわち、使い捨ておむつの自然状態において、ファスニングテープの延出部の延出方向は、製品幅方向と平行でなく、幅方向内側から幅方向外側に向かうにつれて製品長手方向外側に向かって傾斜している。 In the natural state of the disposable diaper, the product longitudinal center of the extending portion is located outside the product longitudinal center of the base. That is, in the natural state of the disposable diaper, the extending direction of the extending portion of the fastening tape is not parallel to the product width direction, and is inclined toward the product longitudinal direction outer side from the width direction inner side to the width direction outer side. .
ファスニングテープの延出部が基部よりも長手方向外側であるため、当該ファスニングテープを前側に止着した状態で、延出部を基部よりも股下側に配置しやすい。よって、ファスニングテープによる引き上げ力が、後側かつ上側に作用し易くなる。 Since the extending part of the fastening tape is on the outer side in the longitudinal direction from the base part, it is easy to arrange the extending part on the crotch side than the base part in a state where the fastening tape is fastened to the front side. Therefore, the pulling force by the fastening tape is likely to act on the rear side and the upper side.
バックフィルムは、使い捨ておむつの後側端部よりも製品長手方向内側に配置される。液不透過性のバックシートが配置された部分は、バックシートが配置されていない部分よりも、剛性が高くなり、延びにくくなる。 A back film is arrange | positioned inside a product longitudinal direction rather than the rear side edge part of a disposable diaper. The portion where the liquid-impermeable back sheet is disposed has higher rigidity than the portion where the back sheet is not disposed, and is difficult to extend.
使い捨ておむつの後側端部が幅方向に展開しやすくなり、装着する際にウエスト伸縮シートの後側端部を幅方向に更に伸ばしやすくでき、装着時により前胴回り域側の引き上げ効果を奏することができる。 The rear end of the disposable diaper can be easily expanded in the width direction, and the rear end of the waist stretchable sheet can be more easily extended in the width direction when worn. Can do.
(4)その他の実施形態
上述したように、本発明の実施形態を通じて本発明の内容を開示したが、この開示の一部をなす論述及び図面は、本発明を限定するものであると理解すべきではない。この開示から当業者には様々な代替実施形態、実施例及び運用技術が明らかとなる。
(4) Other Embodiments As described above, the contents of the present invention have been disclosed through the embodiments of the present invention. However, it is understood that the descriptions and drawings constituting a part of this disclosure limit the present invention. Should not. From this disclosure, various alternative embodiments, examples and operational techniques will be apparent to those skilled in the art.
変形例において、補後側ウエスト伸縮シートは、胴回り保持部と重なって配置されていなくてもよい。 In the modification, the prosthetic waist elastic sheet may not be disposed so as to overlap the waistline holding portion.
変形例において、後側ウエスト伸縮シートは、吸収体と重ならないように配置されていてもよいし、前側ウエスト伸縮シートは、吸収体と重なるように配置されていてもよい。 In a modification, the back waist elastic sheet may be arrange | positioned so that it may not overlap with an absorber, and the front waist elastic sheet may be arrange | positioned so that it may overlap with an absorber.
変形例において、吸収体40に低剛性領域が形成されていなくてもよい。
In the modification, the low rigidity region may not be formed in the
変形例において、使い捨ておむつは、前側ウエスト伸縮シートを有していなくてもよい。 In a modification, the disposable diaper may not have a front waist elastic sheet.
変形例において、使い捨ておむつの自然状態において、延出部の製品長手方向中心は、基部の製品長手方向中心と製品長手方向において一致していてもよいし、基部の製品長手方向中心よりも製品長手方向内側に位置してもよい。 In a modified example, in the natural state of the disposable diaper, the product longitudinal center of the extension part may coincide with the product longitudinal center of the base in the product longitudinal direction, or the product longitudinal direction center of the base in the product longitudinal direction. It may be located inside the direction.
変形例において、バックフィルムは、使い捨ておむつの後側端部まで延びていてもよいし、使い捨ておむつの前側端部まで延びていてもよいし、使い捨ておむつの製品幅方向端部まで延びていてもよい。 In a modification, the back film may extend to the rear end of the disposable diaper, may extend to the front end of the disposable diaper, or may extend to the product width direction end of the disposable diaper. Good.
このように、本発明は、ここでは記載していない様々な実施形態などを含むことは勿論である。したがって、本発明の技術的範囲は、上述の説明から妥当な特許請求の範囲に係る発明特定事項によってのみ定められるものである。 As described above, the present invention naturally includes various embodiments that are not described herein. Therefore, the technical scope of the present invention is defined only by the invention specifying matters according to the scope of claims reasonable from the above description.
10 :使い捨ておむつ
20 :前胴回り域
25 :股下域
30 :後胴回り域
35 :レッグ開口部
40 :吸収体
40a :吸収性コア
40b :コアラップ
50 :トップシート
60 :外装シート
60a :バックシート
70 :サイドフラップ
75 :レッグ伸縮部
75F :前側端部
75R :後側端部
77 :補助伸縮部
77F :前側端部
77R :後側端部
80 :レッグサイドギャザー
81 :弾性部材
85 :後側ウエスト伸縮シート
85F :前側端部
85R :後側端部
86 :前側ウエスト伸縮シート
86F :前側端部
86R :後側端部
90 :ファスニングテープ
91 :基材シート
92 :フックシート
93 :基部
94 :延出部
95 :ターゲット部
110 :低剛性部
L :製品長手方向
W :製品幅方向
10: disposable diapers
20: Front waist area
25: Inseam area
30: Rear waist area
35: Leg opening
40: Absorber
40a: Absorbent core
40b: Core wrap
50: Top sheet
60: exterior sheet
60a: Back sheet
70: Side flap
75: Leg stretchable part
75F: Front end
75R: Rear end
77: Auxiliary telescopic part
77F: Front end
77R: Rear end
80: Legside gather
81: Elastic member
85: Rear waist elastic sheet
85F: Front end
85R: Rear end
86: Front waist elastic sheet
86F: Front end
86R: Rear end
90: Fastening tape
91: Base sheet
92: Hook sheet
93: Base
94: Extension part
95: Target section
110: Low rigidity part
L: Product longitudinal direction
W: Product width direction
Claims (8)
前記前胴回り域から前記後胴回り域に向かう製品長手方向と、
前記製品長手方向と直交する製品幅方向と、
前記股下域を跨ぎ、前記前胴回り域及び前記後胴回り域の少なくとも一方に延びる吸収体と、
前記後胴回り域の製品幅方向の外側端部に配置され、前記前胴回り域に止着する一対のファスニングテープと、
使い捨ておむつの製品幅方向中心を跨がり、前記製品幅方向に伸縮性を有するウエスト伸縮シートと、を備える使い捨ておむつであって、
前記ウエスト伸縮シートは、前記使い捨ておむつの後側端部に配置された後側ウエスト伸縮シートを有しており、
前記使い捨ておむつの前記後側端部は、前記使い捨ておむつの自然状態において、前記製品幅方向中心が前記製品幅方向外側よりも前記製品長手方向内側に凹む湾曲形状を有し、
前記後側ウエスト伸縮シートは、前記製品幅方向に伸長された状態で前記製品長手方向に幅入りしており、
前記後側ウエスト伸縮シートが前記製品幅方向に伸長された状態において、前記後側ウエスト伸縮シートの前記製品幅方向中央の前記製品長手方向の長さは、前記後側ウエスト伸縮シートの前記製品幅方向端部の前記製品長手方向の長さよりも短く、
前記後側ウエスト伸縮シートが前記製品幅方向に伸長された状態において、前記後側ウエスト伸縮シートの前側端部の前記製品幅方向中央は、前記後側ウエスト伸縮シートの前記前側端部の前記製品幅方向端部よりも前記製品長手方向外側に凹んでいる、使い捨ておむつ。 A front waistline region, a back waistline region, a crotch region located between the front waistline region and the back waistline region;
Product longitudinal direction from the front waistline region to the rear waistline region,
A product width direction orthogonal to the product longitudinal direction;
Straddling the crotch region, an absorber extending to at least one of the front waistline region and the rear waistline region;
A pair of fastening tapes arranged at the outer end in the product width direction of the rear waistline region and fastened to the front waistline region;
A disposable diaper comprising a waist stretchable sheet straddling the product width direction center of the disposable diaper and having elasticity in the product width direction,
The waist elastic sheet has a rear waist elastic sheet arranged at a rear end of the disposable diaper,
Wherein the rear end portion of the disposable diaper, in a natural state of the disposable diaper, have a curved shape the product width direction center is recessed in the product longitudinal direction inner side than the product width direction outside,
The rear waist elastic sheet has a width in the product longitudinal direction in a state of being stretched in the product width direction,
In the state where the rear waist elastic sheet is extended in the product width direction, the length in the product longitudinal direction at the center of the product width direction of the rear waist elastic sheet is the product width of the rear waist elastic sheet. Shorter than the length of the product longitudinal direction of the end of the direction,
In the state where the rear waist elastic sheet is extended in the product width direction, the product width direction center of the front end of the rear waist elastic sheet is the product of the front end of the rear waist elastic sheet. The disposable diaper which is dented in the said product longitudinal direction outer side rather than the width direction edge part .
前記後側ウエスト伸縮シートは、前記胴回り保持部に重なって配置される、請求項1に記載の使い捨ておむつ。 In the front waist region and the rear waist region, extending along the product width direction, provided with a waist holding portion for holding the disposable diaper to the body of the wearer,
The disposable diaper according to claim 1, wherein the rear waist elastic sheet is disposed so as to overlap the waistline holding portion.
前記後側ウエスト伸縮シートの前側端部は、前記吸収体に重なって配置される、請求項1又は請求項2に記載の使い捨ておむつ。 The absorber is disposed on the inner side in the product longitudinal direction from the rear end of the rear waistline region,
The disposable diaper of Claim 1 or Claim 2 with which the front side edge part of the said back side waist elastic sheet overlaps with the said absorber.
前記低剛性領域は、前記吸収体の後側端部の製品幅方向中央から前記前胴回り域側に向かって製品幅方向の長さが短くなる形状である、請求項1から請求項3のいずれかに記載の使い捨ておむつ。 The absorbent body is provided with a low-rigidity area that has a lower basis weight than other parts of the absorbent body or does not have an absorbent core,
The said low rigidity area | region is a shape where the length of a product width direction becomes short toward the said front waist area side from the product width direction center of the rear side edge part of the said absorber. The disposable diaper described in Crab.
前記使い捨ておむつの前側端部は、前記使い捨ておむつの自然状態において、製品幅方向中心が製品幅方向外側よりも前記製品長手方向内側に凹む湾曲形状である、請求項1から請求項4のいずれかに記載の使い捨ておむつ。 The waist stretchable sheet has a front waist stretchable sheet disposed at a front end of the disposable diaper,
The front side end portion of the disposable diaper is a curved shape in which the center in the product width direction is recessed inward in the product longitudinal direction from the outside in the product width direction in the natural state of the disposable diaper. Disposable diapers described in 1.
前記ファスニングテープは、前記外装シートに重なる基部と、前記外装シートよりも前記製品幅方向外側に延出する延出部と、を備え、
前記使い捨ておむつの自然状態において、前記延出部の前記製品長手方向中心は、前記基部の前記製品長手方向中心よりも前記製品長手方向外側に位置する、請求項1から請求項5のいずれかに記載の使い捨ておむつ。 At least in the rear waistline region, comprising an exterior sheet disposed on the non-skin contact surface side of the absorber,
The fastening tape includes a base portion that overlaps the exterior sheet, and an extending portion that extends outward in the product width direction from the exterior sheet,
In the natural state of the disposable diaper, the product longitudinal direction center of the extension part is located outside the product longitudinal direction center of the base part in the product longitudinal direction. The disposable diaper described.
前記バックフィルムは、前記後胴回り域の前記後側端部よりも製品長手方向内側に配置される、請求項1から請求項6のいずれかに記載の使い捨ておむつ。 A liquid-impermeable back film disposed on the non-skin contact surface side of the absorber at least in the rear waistline region,
The disposable diaper according to any one of claims 1 to 6, wherein the back film is disposed on the inner side in the product longitudinal direction from the rear end portion of the rear waistline region.
前記中央領域の前記製品幅方向の伸長率は、前記中間領域の前記製品幅方向の伸長率よりも高く、 The elongation rate in the product width direction of the central region is higher than the elongation rate in the product width direction of the intermediate region,
前記中間領域の前記製品幅方向の伸長率は、前記側部領域の前記製品幅方向の伸長率よりも高い、請求項1から請求項7のいずれかに記載の使い捨ておむつ。 The disposable diaper according to any one of claims 1 to 7, wherein an extension rate of the intermediate region in the product width direction is higher than an extension rate of the side region in the product width direction.
Priority Applications (9)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013156030A JP6193666B2 (en) | 2013-07-26 | 2013-07-26 | Disposable diapers |
CN201480042310.8A CN105407849B (en) | 2013-07-26 | 2014-07-11 | Disposable diaper |
MYPI2016700256A MY168983A (en) | 2013-07-26 | 2014-07-11 | Disposable diaper |
KR1020167001149A KR102312228B1 (en) | 2013-07-26 | 2014-07-11 | Disposable diaper |
PCT/JP2014/068593 WO2015012129A1 (en) | 2013-07-26 | 2014-07-11 | Disposable diaper |
AU2014294292A AU2014294292B2 (en) | 2013-07-26 | 2014-07-11 | Disposable diaper |
TW103125499A TWI661816B (en) | 2013-07-26 | 2014-07-25 | Disposable diapers |
SA516370469A SA516370469B1 (en) | 2013-07-26 | 2016-01-25 | Disposable diaper |
PH12016500186A PH12016500186A1 (en) | 2013-07-26 | 2016-01-26 | Disposable diaper |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013156030A JP6193666B2 (en) | 2013-07-26 | 2013-07-26 | Disposable diapers |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015024048A JP2015024048A (en) | 2015-02-05 |
JP6193666B2 true JP6193666B2 (en) | 2017-09-06 |
Family
ID=52393175
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013156030A Active JP6193666B2 (en) | 2013-07-26 | 2013-07-26 | Disposable diapers |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6193666B2 (en) |
KR (1) | KR102312228B1 (en) |
CN (1) | CN105407849B (en) |
AU (1) | AU2014294292B2 (en) |
MY (1) | MY168983A (en) |
PH (1) | PH12016500186A1 (en) |
SA (1) | SA516370469B1 (en) |
TW (1) | TWI661816B (en) |
WO (1) | WO2015012129A1 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6720281B2 (en) * | 2018-12-07 | 2020-07-08 | ユニ・チャーム株式会社 | Disposable diapers |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5938652A (en) * | 1996-06-19 | 1999-08-17 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Absorbent article having a selectively elasticized waist flap |
JP3340032B2 (en) * | 1996-09-30 | 2002-10-28 | ユニ・チャーム株式会社 | Disposable diapers |
JP3737725B2 (en) * | 2001-08-31 | 2006-01-25 | ユニ・チャーム株式会社 | Open-type disposable wearing articles |
JP2004105315A (en) * | 2002-09-13 | 2004-04-08 | Uni Charm Corp | Disposable diaper corresponding to age in month |
US20050148985A1 (en) * | 2003-12-30 | 2005-07-07 | Bronk Susan K. | Absorbent article having improved waist feature |
US7905872B2 (en) * | 2004-06-04 | 2011-03-15 | The Procter & Gamble Company | Absorbent articles comprising a slow recovery stretch laminate |
JP4417794B2 (en) | 2004-07-06 | 2010-02-17 | 大王製紙株式会社 | Tape-type paper diapers |
JP4912198B2 (en) * | 2007-03-30 | 2012-04-11 | 大王製紙株式会社 | Pants-type disposable diapers |
MX2010009136A (en) * | 2008-02-19 | 2010-09-28 | Unicharm Corp | Absorptive article. |
JP4996507B2 (en) * | 2008-03-04 | 2012-08-08 | 王子ネピア株式会社 | Absorbent articles |
US8016971B2 (en) * | 2008-12-15 | 2011-09-13 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc, | Method for making a waist relief feature |
JP5832761B2 (en) * | 2011-03-01 | 2015-12-16 | ユニ・チャーム株式会社 | Absorbent wearing articles |
JP5243655B1 (en) * | 2012-11-27 | 2013-07-24 | ユニ・チャーム株式会社 | Disposable diapers |
-
2013
- 2013-07-26 JP JP2013156030A patent/JP6193666B2/en active Active
-
2014
- 2014-07-11 CN CN201480042310.8A patent/CN105407849B/en active Active
- 2014-07-11 MY MYPI2016700256A patent/MY168983A/en unknown
- 2014-07-11 WO PCT/JP2014/068593 patent/WO2015012129A1/en active Application Filing
- 2014-07-11 KR KR1020167001149A patent/KR102312228B1/en active IP Right Grant
- 2014-07-11 AU AU2014294292A patent/AU2014294292B2/en not_active Ceased
- 2014-07-25 TW TW103125499A patent/TWI661816B/en not_active IP Right Cessation
-
2016
- 2016-01-25 SA SA516370469A patent/SA516370469B1/en unknown
- 2016-01-26 PH PH12016500186A patent/PH12016500186A1/en unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
MY168983A (en) | 2019-01-29 |
KR102312228B1 (en) | 2021-10-14 |
TW201529056A (en) | 2015-08-01 |
KR20160037885A (en) | 2016-04-06 |
AU2014294292A1 (en) | 2016-02-25 |
CN105407849B (en) | 2018-09-14 |
CN105407849A (en) | 2016-03-16 |
JP2015024048A (en) | 2015-02-05 |
SA516370469B1 (en) | 2019-11-13 |
WO2015012129A1 (en) | 2015-01-29 |
PH12016500186B1 (en) | 2016-05-02 |
TWI661816B (en) | 2019-06-11 |
PH12016500186A1 (en) | 2016-05-02 |
AU2014294292B2 (en) | 2018-03-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6181407B2 (en) | Disposable diapers | |
JP5243655B1 (en) | Disposable diapers | |
JP6118083B2 (en) | Disposable diapers | |
JP5291233B1 (en) | Disposable diapers | |
JP5243642B1 (en) | Disposable diapers | |
JP5266408B1 (en) | Disposable diapers | |
JP5255139B1 (en) | Disposable diapers | |
JP5291213B1 (en) | Disposable diapers | |
JP5946801B2 (en) | Disposable diapers | |
JP6212289B2 (en) | Disposable diapers | |
JP6231763B2 (en) | Disposable diapers | |
JP6250969B2 (en) | Disposable diapers | |
JP6128886B2 (en) | Disposable diapers | |
JP6193666B2 (en) | Disposable diapers | |
JP6214955B2 (en) | Disposable diapers | |
JP6118648B2 (en) | Disposable diapers | |
JP6147548B2 (en) | Disposable diapers | |
JP5945522B2 (en) | Disposable diapers | |
JP6195737B2 (en) | Disposable diapers | |
JP2016007288A (en) | Disposable diaper | |
JP6275571B2 (en) | Disposable diapers | |
JP5291231B1 (en) | Disposable diapers |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161227 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170227 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170718 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170810 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6193666 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |