JP6193000B2 - エンコーダ異常検出装置及びエンコーダ異常検出装置を用いたエレベータ装置 - Google Patents
エンコーダ異常検出装置及びエンコーダ異常検出装置を用いたエレベータ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6193000B2 JP6193000B2 JP2013124050A JP2013124050A JP6193000B2 JP 6193000 B2 JP6193000 B2 JP 6193000B2 JP 2013124050 A JP2013124050 A JP 2013124050A JP 2013124050 A JP2013124050 A JP 2013124050A JP 6193000 B2 JP6193000 B2 JP 6193000B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- encoder
- sine wave
- vector value
- abnormality
- vector
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
- Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
- Control Of Ac Motors In General (AREA)
Description
2 インバータ
3 巻上機
3a モータ
4 正弦波エンコーダ
5 電流検出器
6 制御基板
7 ロープ
8 かご
9 つり合いおもり
Claims (4)
- 回転体の回転に応じた、プラス及びマイナスの両電圧極性を有し、又は一定のオフセットを有し、かつ互いに90度の位相差を有する正弦波及び余弦波の2相信号を出力する正弦波エンコーダの異常を検出するエンコーダ異常検出装置において、
前記正弦波エンコーダが出力する前記正弦波をx軸上、前記余弦波をy軸上にベクトル値としてプロットする変換部と、
前記ベクトル値が径方向において閾値を逸脱したとき、及び前記ベクトル値が周方向において閾値を逸脱したときの少なくとも一方で異常と判断する比較部とを備え、
前記比較部は、
前記回転体の回転を止め、かつ、当該回転体に接続され、前記正弦波エンコーダの検出結果に応じて制御される回路に電流を導通させない状態で得られた第一のベクトル値を用いて異常なしと判断した場合、
前記第一のベクトル値で定まるベクトルが予め定めた基準方向に対して成す角度を基準角度として保存し、
前記回転体の回転を止め、かつ、前記回路に電流を導通させた状態で得られた第二のベクトル値について、当該第二のベクトル値の径方向の大きさが閾値を逸脱したとき、及び前記第二のベクトル値で定まるベクトルが前記基準方向に対して成す角度と前記基準角度との差が閾値を逸脱したときの少なくとも一方で、異常と判断する
ことを特徴とするエンコーダ異常検出装置。 - 電源に接続され、複数のスイッチング素子で構成されるインバータと、前記インバータに接続される巻上機のモータと、前記モータの回転に応じた、プラス及びマイナスの両電圧極性を有し、又は一定のオフセットを有し、かつ互いに90度の位相差を有する正弦波及び余弦波の2相信号を出力する正弦波エンコーダと、前記インバータ及び前記正弦波エンコーダに接続されて前記インバータを介して前記巻上機を制御すると共に、前記正弦波エンコーダの異常を検出するエンコーダ異常検出装置を構成した制御装置と、前記モータによって駆動される前記巻上機のシーブに巻き掛けられたロープを介して昇降するかご及びつり合いおもりと、前記シーブを制動する制動装置とを備えたエレベータ装置において、
前記制御装置に構成した前記エンコーダ異常検出装置は、前記正弦波エンコーダが出力する前記正弦波をx軸上、前記余弦波をy軸上にベクトル値としてプロットする変換部と、前記ベクトル値が径方向において閾値を逸脱したとき、及び前記ベクトル値が周方向において閾値を逸脱したときの少なくとも一方で異常と判断する比較部とを備え、
前記比較部は、
前記モータの回転を止め、かつ、前記インバータに調査電流を導通させない状態で得られた第一のベクトル値を用いて異常なしと判断した場合、
前記第一のベクトル値で定まるベクトルが予め定めた基準方向に対して成す角度を基準角度として保存し、
前記モータの回転を止め、かつ、前記インバータに前記調査電流を導通させた状態で得られた第二のベクトル値について、当該第二のベクトル値の径方向の大きさが閾値を逸脱したとき、及び前記第二のベクトル値で定まるベクトルが前記基準方向に対して成す角度と前記基準角度との差が閾値を逸脱したときの少なくとも一方で、異常と判断する
ことを特徴とするエンコーダ異常検出装置を用いたエレベータ装置。 - 前記制御装置は、前記エンコーダ異常検出装置が前記調査電流を導通させた状態で前記正弦波エンコーダに異常がないと判断した場合、エレベータ起動補償制御を行うことを特徴とする請求項2に記載のエンコーダ異常検出装置を用いたエレベータ装置。
- 前記制御装置は、前記エンコーダ異常検出装置が前記調査電流を導通させた状態で前記正弦波エンコーダに異常がないと判断し、かつ、調査電流指令とモータ電流検出値を比較し、前記調査電流指令と前記モータ電流検出値とが一致した場合、エレベータ起動補償制御を行うことを特徴とする請求項2に記載のエンコーダ異常検出装置を用いたエレベータ装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013124050A JP6193000B2 (ja) | 2013-06-12 | 2013-06-12 | エンコーダ異常検出装置及びエンコーダ異常検出装置を用いたエレベータ装置 |
CN201410244459.6A CN104229578B (zh) | 2013-06-12 | 2014-06-04 | 编码器异常检测装置以及使用编码器异常检测装置的电梯设备 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013124050A JP6193000B2 (ja) | 2013-06-12 | 2013-06-12 | エンコーダ異常検出装置及びエンコーダ異常検出装置を用いたエレベータ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014240817A JP2014240817A (ja) | 2014-12-25 |
JP6193000B2 true JP6193000B2 (ja) | 2017-09-06 |
Family
ID=52140133
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013124050A Active JP6193000B2 (ja) | 2013-06-12 | 2013-06-12 | エンコーダ異常検出装置及びエンコーダ異常検出装置を用いたエレベータ装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6193000B2 (ja) |
CN (1) | CN104229578B (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6354961B2 (ja) * | 2016-05-20 | 2018-07-11 | Tdk株式会社 | 状態判別装置および方法、物理量情報生成装置ならびに角度センサ |
CN109689312B (zh) * | 2016-10-24 | 2021-09-17 | 松下知识产权经营株式会社 | 编码器的异常检测方法及异常检测装置和自动装置控制系统 |
JP6549637B2 (ja) * | 2017-05-29 | 2019-07-24 | ファナック株式会社 | 異常検出機能を備えたエンコーダシステム及び異常検出方法 |
JP2019001649A (ja) * | 2017-06-19 | 2019-01-10 | 株式会社日立ビルシステム | エレベータ装置及びその制御方法 |
CN108204830B (zh) * | 2017-11-28 | 2019-08-06 | 珠海格力电器股份有限公司 | 相位偏差的补偿方法和装置 |
JP6787939B2 (ja) * | 2018-02-20 | 2020-11-18 | ファナック株式会社 | エンコーダおよびバックアップ電流異常判定方法 |
CN113847935B (zh) * | 2021-09-24 | 2024-10-18 | 深圳市灵犀自动化技术有限公司 | 混合编码器的位置确定方法及装置 |
CN114104896B (zh) * | 2021-11-29 | 2023-09-12 | 日立楼宇技术(广州)有限公司 | 电梯曳引机震机检测方法、装置、计算机设备和存储介质 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63228974A (ja) * | 1987-03-16 | 1988-09-22 | Hitachi Ltd | 電流形インバ−タの保護装置 |
JP3742677B2 (ja) * | 1995-11-13 | 2006-02-08 | 株式会社日立ビルシステム | エレベータ用回転軸受の損傷検出装置 |
GB0311655D0 (en) * | 2003-05-21 | 2003-06-25 | Renishaw Plc | Motion detection and analysis |
JP4582955B2 (ja) * | 2001-05-30 | 2010-11-17 | 日本電産サンキョー株式会社 | エンコーダ |
JP4225988B2 (ja) * | 2005-07-11 | 2009-02-18 | 日本航空電子工業株式会社 | Dcモータの故障検出方式 |
US20090229134A1 (en) * | 2005-07-19 | 2009-09-17 | Takashi Nagase | Encoder including abnormality detecting device and control system thereof |
JP2007217101A (ja) * | 2006-02-15 | 2007-08-30 | Hitachi Building Systems Co Ltd | エレベータの起動補償装置 |
JP4995605B2 (ja) * | 2007-03-16 | 2012-08-08 | オークマ株式会社 | 回転型アブソリュートエンコーダの異常検出装置 |
US7852969B2 (en) * | 2007-07-30 | 2010-12-14 | Mitutoyo Corporation | System and method for dynamic calibration of a quadrature encoder |
JP4835606B2 (ja) * | 2008-02-20 | 2011-12-14 | 株式会社明電舎 | 回転体の位相・速度検出装置 |
KR101223303B1 (ko) * | 2008-11-18 | 2013-01-16 | 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 | 엘리베이터 장치 |
CN101833049B (zh) * | 2009-02-09 | 2014-01-15 | 富士电机株式会社 | 异常监视装置 |
JP2010216961A (ja) * | 2009-03-16 | 2010-09-30 | Mitsutoyo Corp | エンコーダ出力信号補正装置及び方法 |
JP5315212B2 (ja) * | 2009-10-29 | 2013-10-16 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 回転角度センサ異常検出装置、モータ制御システム、電動パワーステアリング |
WO2011101978A1 (ja) * | 2010-02-19 | 2011-08-25 | 三菱電機株式会社 | エレベーター装置 |
JP5189659B2 (ja) * | 2011-01-13 | 2013-04-24 | 三菱電機株式会社 | レゾルバの異常検出装置 |
JP2012224422A (ja) * | 2011-04-18 | 2012-11-15 | Hitachi Ltd | エレベータの位置検出装置および方法 |
-
2013
- 2013-06-12 JP JP2013124050A patent/JP6193000B2/ja active Active
-
2014
- 2014-06-04 CN CN201410244459.6A patent/CN104229578B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN104229578A (zh) | 2014-12-24 |
CN104229578B (zh) | 2016-12-07 |
JP2014240817A (ja) | 2014-12-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6193000B2 (ja) | エンコーダ異常検出装置及びエンコーダ異常検出装置を用いたエレベータ装置 | |
EP3408204B1 (en) | Method and apparatus for controlling motion in a counterbalancing system | |
JP5295637B2 (ja) | 永久磁石同期電動機用の一つ以上の相の欠相検出方法 | |
JP5446627B2 (ja) | エレベータの制御装置及びその制御方法 | |
US20110221377A1 (en) | Servo system, servo motor driving device, safety unit and method for controlling servo system | |
JP5201545B2 (ja) | エレベータのドア制御装置 | |
JP5492053B2 (ja) | エレベータの荷重検出装置の調整方法ならびにエレベータ監視装置 | |
JP5210260B2 (ja) | エレベータの制御装置 | |
JP5089695B2 (ja) | エレベータ装置 | |
JP4412175B2 (ja) | エレベーター用調速器 | |
JP5476681B2 (ja) | 昇降システムのモータ制御装置 | |
JP2015224127A (ja) | エレベータのかご移動制御装置およびかご移動制御方法 | |
KR101901127B1 (ko) | 모터 고장 판단 장치 및 방법 | |
JP2009270978A (ja) | ロータリーエンコーダの断線検出装置および断線検出方法 | |
KR20170002759A (ko) | 홀센서 고장진단방법 | |
WO2018011838A1 (ja) | エレベータ装置 | |
JP2018002432A (ja) | エレベーター | |
JP3666282B2 (ja) | 永久磁石同期モータを用いたエレベータ装置 | |
CN111417590B (zh) | 电梯控制装置 | |
JP2002145552A (ja) | エレベーターの安全装置 | |
JP2012036003A (ja) | エレベータの制御装置 | |
JP2007288829A (ja) | 機械の異常検出方法およびその装置 | |
JP7031077B2 (ja) | エレベータ制御装置及びエレベータ制御方法 | |
KR102739594B1 (ko) | 모터 유닛을 제어하는 방법 및 이러한 방법을 수행하기 위한 모터 유닛 | |
JP2019202852A (ja) | エレベーター装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160219 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161214 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170110 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170223 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170801 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170809 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6193000 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |