JP6188236B2 - 液体洗浄剤及びその製造方法 - Google Patents
液体洗浄剤及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6188236B2 JP6188236B2 JP2014101688A JP2014101688A JP6188236B2 JP 6188236 B2 JP6188236 B2 JP 6188236B2 JP 2014101688 A JP2014101688 A JP 2014101688A JP 2014101688 A JP2014101688 A JP 2014101688A JP 6188236 B2 JP6188236 B2 JP 6188236B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- component
- liquid detergent
- mass
- liquid
- compound
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 title claims description 147
- 239000003599 detergent Substances 0.000 title claims description 101
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 25
- -1 oxypropylene group Chemical group 0.000 claims description 52
- 239000012459 cleaning agent Substances 0.000 claims description 38
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 33
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 27
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 26
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 claims description 24
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 12
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 11
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 10
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 9
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 claims description 9
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 claims description 7
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 claims description 6
- 125000006353 oxyethylene group Chemical group 0.000 claims description 4
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 46
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 26
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 23
- 235000002639 sodium chloride Nutrition 0.000 description 21
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 20
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 19
- 239000003002 pH adjusting agent Substances 0.000 description 16
- DBVJJBKOTRCVKF-UHFFFAOYSA-N Etidronic acid Chemical compound OP(=O)(O)C(O)(C)P(O)(O)=O DBVJJBKOTRCVKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 14
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 13
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 12
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 12
- 239000000047 product Substances 0.000 description 12
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 10
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 10
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Natural products OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000007844 bleaching agent Substances 0.000 description 9
- 235000010338 boric acid Nutrition 0.000 description 9
- 229960002645 boric acid Drugs 0.000 description 9
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 9
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 8
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 8
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 8
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 8
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 8
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 241000282320 Panthera leo Species 0.000 description 7
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 7
- KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N boric acid Chemical class OB(O)O KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000004327 boric acid Substances 0.000 description 7
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 7
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 7
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 7
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 7
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 7
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 6
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 6
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 6
- 239000003240 coconut oil Substances 0.000 description 6
- 235000019864 coconut oil Nutrition 0.000 description 6
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 6
- NWVVVBRKAWDGAB-UHFFFAOYSA-N p-methoxyphenol Chemical compound COC1=CC=C(O)C=C1 NWVVVBRKAWDGAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 6
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 5
- 238000004061 bleaching Methods 0.000 description 5
- 239000013522 chelant Substances 0.000 description 5
- 239000002738 chelating agent Substances 0.000 description 5
- 239000003752 hydrotrope Substances 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 229920002503 polyoxyethylene-polyoxypropylene Polymers 0.000 description 5
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 5
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910021538 borax Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 4
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 4
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 235000010339 sodium tetraborate Nutrition 0.000 description 4
- QUCDWLYKDRVKMI-UHFFFAOYSA-M sodium;3,4-dimethylbenzenesulfonate Chemical compound [Na+].CC1=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C1C QUCDWLYKDRVKMI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 4
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerol Natural products OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000002280 amphoteric surfactant Substances 0.000 description 3
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000003438 dodecyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 3
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 150000003242 quaternary ammonium salts Chemical class 0.000 description 3
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 3
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 3
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 3
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 3
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QSZCGGBDNYTQHH-UHFFFAOYSA-N 2,3-dimethoxyphenol Chemical compound COC1=CC=CC(O)=C1OC QSZCGGBDNYTQHH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OAYXUHPQHDHDDZ-UHFFFAOYSA-N 2-(2-butoxyethoxy)ethanol Chemical compound CCCCOCCOCCO OAYXUHPQHDHDDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GZFRVDZZXXKIGR-UHFFFAOYSA-N 2-decanoyloxybenzoic acid Chemical compound CCCCCCCCCC(=O)OC1=CC=CC=C1C(O)=O GZFRVDZZXXKIGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-N Betaine Natural products C[N+](C)(C)CC([O-])=O KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 2
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 2
- SRBFZHDQGSBBOR-IOVATXLUSA-N D-xylopyranose Chemical compound O[C@@H]1COC(O)[C@H](O)[C@H]1O SRBFZHDQGSBBOR-IOVATXLUSA-N 0.000 description 2
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N Hydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 2
- IMQLKJBTEOYOSI-GPIVLXJGSA-N Inositol-hexakisphosphate Chemical compound OP(O)(=O)O[C@H]1[C@H](OP(O)(O)=O)[C@@H](OP(O)(O)=O)[C@H](OP(O)(O)=O)[C@H](OP(O)(O)=O)[C@@H]1OP(O)(O)=O IMQLKJBTEOYOSI-GPIVLXJGSA-N 0.000 description 2
- WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M Potassium chloride Chemical compound [Cl-].[K+] WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 2
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000008272 agar Substances 0.000 description 2
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000003973 alkyl amines Chemical class 0.000 description 2
- 125000003282 alkyl amino group Chemical group 0.000 description 2
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- PYMYPHUHKUWMLA-UHFFFAOYSA-N arabinose Natural products OCC(O)C(O)C(O)C=O PYMYPHUHKUWMLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SRBFZHDQGSBBOR-UHFFFAOYSA-N beta-D-Pyranose-Lyxose Natural products OC1COC(O)C(O)C1O SRBFZHDQGSBBOR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 2
- 229960003237 betaine Drugs 0.000 description 2
- 235000010354 butylated hydroxytoluene Nutrition 0.000 description 2
- YCIMNLLNPGFGHC-UHFFFAOYSA-N catechol Chemical compound OC1=CC=CC=C1O YCIMNLLNPGFGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003093 cationic surfactant Substances 0.000 description 2
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- AUTNMGCKBXKHNV-UHFFFAOYSA-P diazanium;3,7-dioxido-2,4,6,8,9-pentaoxa-1,3,5,7-tetraborabicyclo[3.3.1]nonane Chemical compound [NH4+].[NH4+].O1B([O-])OB2OB([O-])OB1O2 AUTNMGCKBXKHNV-UHFFFAOYSA-P 0.000 description 2
- ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N diethanolamine Chemical class OCCNCCO ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GPLRAVKSCUXZTP-UHFFFAOYSA-N diglycerol Chemical compound OCC(O)COCC(O)CO GPLRAVKSCUXZTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940042400 direct acting antivirals phosphonic acid derivative Drugs 0.000 description 2
- UQGFMSUEHSUPRD-UHFFFAOYSA-N disodium;3,7-dioxido-2,4,6,8,9-pentaoxa-1,3,5,7-tetraborabicyclo[3.3.1]nonane Chemical compound [Na+].[Na+].O1B([O-])OB2OB([O-])OB1O2 UQGFMSUEHSUPRD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 2
- 229930182470 glycoside Natural products 0.000 description 2
- IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N hexadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002304 perfume Substances 0.000 description 2
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 2
- 150000003007 phosphonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 2
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- QSKQNALVHFTOQX-UHFFFAOYSA-M sodium nonanoyloxybenzenesulfonate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCC(=O)OC1=CC=CC=C1S([O-])(=O)=O QSKQNALVHFTOQX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000004328 sodium tetraborate Substances 0.000 description 2
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 2
- 150000003871 sulfonates Chemical class 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- BSVBQGMMJUBVOD-UHFFFAOYSA-N trisodium borate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]B([O-])[O-] BSVBQGMMJUBVOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 description 2
- UCWYGNTYSWIDSW-QXMHVHEDSA-N (z)-n-[3-(dimethylamino)propyl]octadec-9-enamide Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)NCCCN(C)C UCWYGNTYSWIDSW-QXMHVHEDSA-N 0.000 description 1
- SFRLSTJPMFGBDP-UHFFFAOYSA-N 1,2-diphosphonoethylphosphonic acid Chemical compound OP(O)(=O)CC(P(O)(O)=O)P(O)(O)=O SFRLSTJPMFGBDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IFPMZBBHBZQTOV-UHFFFAOYSA-N 1,3,5-trinitro-2-(2,4,6-trinitrophenyl)-4-[2,4,6-trinitro-3-(2,4,6-trinitrophenyl)phenyl]benzene Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC([N+](=O)[O-])=CC([N+]([O-])=O)=C1C1=C([N+]([O-])=O)C=C([N+]([O-])=O)C(C=2C(=C(C=3C(=CC(=CC=3[N+]([O-])=O)[N+]([O-])=O)[N+]([O-])=O)C(=CC=2[N+]([O-])=O)[N+]([O-])=O)[N+]([O-])=O)=C1[N+]([O-])=O IFPMZBBHBZQTOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MXYOPVWZZKEAGX-UHFFFAOYSA-N 1-phosphonoethylphosphonic acid Chemical compound OP(=O)(O)C(C)P(O)(O)=O MXYOPVWZZKEAGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 100676-05-9 Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC1C(O)C(O)C(O)C(OC2C(OC(O)C(O)C2O)CO)O1 OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SPSPIUSUWPLVKD-UHFFFAOYSA-N 2,3-dibutyl-6-methylphenol Chemical compound CCCCC1=CC=C(C)C(O)=C1CCCC SPSPIUSUWPLVKD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoethan-1-ol Chemical compound NCCO HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BXDMLFBJTYUIJD-UHFFFAOYSA-N 2-dodecanoyloxybenzoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)OC1=CC=CC=C1C(O)=O BXDMLFBJTYUIJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SPXXPEKDWMBKBZ-UHFFFAOYSA-N 2-undecanoyloxybenzoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCC(=O)OC1=CC=CC=C1C(O)=O SPXXPEKDWMBKBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000856 Amylose Polymers 0.000 description 1
- BTBUEUYNUDRHOZ-UHFFFAOYSA-N Borate Chemical compound [O-]B([O-])[O-] BTBUEUYNUDRHOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002558 Curdlan Polymers 0.000 description 1
- 239000001879 Curdlan Substances 0.000 description 1
- AVGPOAXYRRIZMM-UHFFFAOYSA-N D-Apiose Natural products OCC(O)(CO)C(O)C=O AVGPOAXYRRIZMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-WHZQZERISA-N D-aldose Chemical compound OC[C@H]1OC(O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-WHZQZERISA-N 0.000 description 1
- ASNHGEVAWNWCRQ-LJJLCWGRSA-N D-apiofuranose Chemical compound OC[C@@]1(O)COC(O)[C@@H]1O ASNHGEVAWNWCRQ-LJJLCWGRSA-N 0.000 description 1
- ASNHGEVAWNWCRQ-UHFFFAOYSA-N D-apiofuranose Natural products OCC1(O)COC(O)C1O ASNHGEVAWNWCRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-QTVWNMPRSA-N D-mannopyranose Chemical compound OC[C@H]1OC(O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-QTVWNMPRSA-N 0.000 description 1
- 229920002307 Dextran Polymers 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- 229930091371 Fructose Natural products 0.000 description 1
- RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N Fructose Chemical compound OC[C@H]1O[C@](O)(CO)[C@@H](O)[C@@H]1O RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N 0.000 description 1
- 239000005715 Fructose Substances 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 229920002907 Guar gum Polymers 0.000 description 1
- SQUHHTBVTRBESD-UHFFFAOYSA-N Hexa-Ac-myo-Inositol Natural products CC(=O)OC1C(OC(C)=O)C(OC(C)=O)C(OC(C)=O)C(OC(C)=O)C1OC(C)=O SQUHHTBVTRBESD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N Maltose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)OC(O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N 0.000 description 1
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 1
- KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-O N,N,N-trimethylglycinium Chemical compound C[N+](C)(C)CC(O)=O KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 235000021314 Palmitic acid Nutrition 0.000 description 1
- IMQLKJBTEOYOSI-UHFFFAOYSA-N Phytic acid Natural products OP(O)(=O)OC1C(OP(O)(O)=O)C(OP(O)(O)=O)C(OP(O)(O)=O)C(OP(O)(O)=O)C1OP(O)(O)=O IMQLKJBTEOYOSI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001214 Polysorbate 60 Polymers 0.000 description 1
- 239000004373 Pullulan Substances 0.000 description 1
- 229920001218 Pullulan Polymers 0.000 description 1
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 241000191967 Staphylococcus aureus Species 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UAOKXEHOENRFMP-ZJIFWQFVSA-N [(2r,3r,4s,5r)-2,3,4,5-tetraacetyloxy-6-oxohexyl] acetate Chemical compound CC(=O)OC[C@@H](OC(C)=O)[C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@@H](OC(C)=O)C=O UAOKXEHOENRFMP-ZJIFWQFVSA-N 0.000 description 1
- FZQSLXQPHPOTHG-UHFFFAOYSA-N [K+].[K+].O1B([O-])OB2OB([O-])OB1O2 Chemical compound [K+].[K+].O1B([O-])OB2OB([O-])OB1O2 FZQSLXQPHPOTHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YDONNITUKPKTIG-UHFFFAOYSA-N [Nitrilotris(methylene)]trisphosphonic acid Chemical compound OP(O)(=O)CN(CP(O)(O)=O)CP(O)(O)=O YDONNITUKPKTIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 150000001323 aldoses Chemical class 0.000 description 1
- 150000001335 aliphatic alkanes Chemical group 0.000 description 1
- 150000004996 alkyl benzenes Chemical class 0.000 description 1
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 description 1
- 150000005215 alkyl ethers Chemical class 0.000 description 1
- 150000008051 alkyl sulfates Chemical class 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-PHYPRBDBSA-N alpha-D-galactose Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-PHYPRBDBSA-N 0.000 description 1
- SRBFZHDQGSBBOR-STGXQOJASA-N alpha-D-lyxopyranose Chemical compound O[C@@H]1CO[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O SRBFZHDQGSBBOR-STGXQOJASA-N 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- PYMYPHUHKUWMLA-WDCZJNDASA-N arabinose Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)C=O PYMYPHUHKUWMLA-WDCZJNDASA-N 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- 235000015278 beef Nutrition 0.000 description 1
- SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N benzenesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940092714 benzenesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QUYVBRFLSA-N beta-maltose Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QUYVBRFLSA-N 0.000 description 1
- 229940063013 borate ion Drugs 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 1
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 1
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 1
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 150000001879 copper Chemical class 0.000 description 1
- 235000019316 curdlan Nutrition 0.000 description 1
- 229940078035 curdlan Drugs 0.000 description 1
- 239000000645 desinfectant Substances 0.000 description 1
- 229960002086 dextran Drugs 0.000 description 1
- 229940105990 diglycerin Drugs 0.000 description 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N diphenyl ether Chemical compound C=1C=CC=CC=1OC1=CC=CC=C1 USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HDFXRQJQZBPDLF-UHFFFAOYSA-L disodium hydrogen carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].OC([O-])=O.OC([O-])=O HDFXRQJQZBPDLF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 210000005069 ears Anatomy 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 150000002169 ethanolamines Chemical class 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 230000001815 facial effect Effects 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 229930182830 galactose Natural products 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 description 1
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 1
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 description 1
- 150000002338 glycosides Chemical class 0.000 description 1
- 239000000665 guar gum Substances 0.000 description 1
- 235000010417 guar gum Nutrition 0.000 description 1
- 229960002154 guar gum Drugs 0.000 description 1
- 238000011086 high cleaning Methods 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- GTTBQSNGUYHPNK-UHFFFAOYSA-N hydroxymethylphosphonic acid Chemical compound OCP(O)(O)=O GTTBQSNGUYHPNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002454 idoses Chemical class 0.000 description 1
- MTNDZQHUAFNZQY-UHFFFAOYSA-N imidazoline Chemical compound C1CN=CN1 MTNDZQHUAFNZQY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- CDAISMWEOUEBRE-GPIVLXJGSA-N inositol Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)[C@@H]1O CDAISMWEOUEBRE-GPIVLXJGSA-N 0.000 description 1
- 229960000367 inositol Drugs 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960002160 maltose Drugs 0.000 description 1
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 1
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 1
- 229960001855 mannitol Drugs 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000001421 myristyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- NYNKJVPRTLBJNQ-UHFFFAOYSA-N n'-(3-aminopropyl)-n'-dodecylpropane-1,3-diamine Chemical compound CCCCCCCCCCCCN(CCCN)CCCN NYNKJVPRTLBJNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N n-Pentadecanoic acid Natural products CCCCCCCCCCCCCCC(O)=O WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RJKMWJVKIHZOSU-UHFFFAOYSA-N n-[3-(dimethylamino)propyl]decanamide Chemical compound CCCCCCCCCC(=O)NCCCN(C)C RJKMWJVKIHZOSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MNAZHGAWPCLLGX-UHFFFAOYSA-N n-[3-(dimethylamino)propyl]docosanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)NCCCN(C)C MNAZHGAWPCLLGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TWMFGCHRALXDAR-UHFFFAOYSA-N n-[3-(dimethylamino)propyl]dodecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)NCCCN(C)C TWMFGCHRALXDAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BDHJUCZXTYXGCZ-UHFFFAOYSA-N n-[3-(dimethylamino)propyl]hexadecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)NCCCN(C)C BDHJUCZXTYXGCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RZJGTTOKUNMVCJ-UHFFFAOYSA-N n-[3-(dimethylamino)propyl]octanamide Chemical compound CCCCCCCC(=O)NCCCN(C)C RZJGTTOKUNMVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IFYDWYVPVAMGRO-UHFFFAOYSA-N n-[3-(dimethylamino)propyl]tetradecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCC(=O)NCCCN(C)C IFYDWYVPVAMGRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001117 oleyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])/C([H])=C([H])\C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 150000004967 organic peroxy acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 230000033116 oxidation-reduction process Effects 0.000 description 1
- 125000000913 palmityl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- SIENSFABYFDZCL-UHFFFAOYSA-N phenyl decanoate Chemical compound CCCCCCCCCC(=O)OC1=CC=CC=C1 SIENSFABYFDZCL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZPORCTAUIXXZAI-UHFFFAOYSA-N phenyl dodecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)OC1=CC=CC=C1 ZPORCTAUIXXZAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YPWBFNFJFXEVKA-UHFFFAOYSA-N phenyl undecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCC(=O)OC1=CC=CC=C1 YPWBFNFJFXEVKA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 1
- 235000002949 phytic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000000467 phytic acid Substances 0.000 description 1
- 229940068041 phytic acid Drugs 0.000 description 1
- 229920000151 polyglycol Polymers 0.000 description 1
- 239000010695 polyglycol Substances 0.000 description 1
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 1
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 description 1
- XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M potassium benzoate Chemical compound [K+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011181 potassium carbonates Nutrition 0.000 description 1
- 239000001103 potassium chloride Substances 0.000 description 1
- 235000011164 potassium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 159000000001 potassium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- QLNJFJADRCOGBJ-UHFFFAOYSA-N propionamide Chemical compound CCC(N)=O QLNJFJADRCOGBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WGYKZJWCGVVSQN-UHFFFAOYSA-N propylamine Chemical group CCCN WGYKZJWCGVVSQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019423 pullulan Nutrition 0.000 description 1
- 102220322207 rs766173332 Human genes 0.000 description 1
- 238000011012 sanitization Methods 0.000 description 1
- CDAISMWEOUEBRE-UHFFFAOYSA-N scyllo-inosotol Natural products OC1C(O)C(O)C(O)C(O)C1O CDAISMWEOUEBRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000017550 sodium carbonate Nutrition 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- GTVQYMAVKDFKNM-UHFFFAOYSA-M sodium;2-decanoyloxybenzenesulfonate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCC(=O)OC1=CC=CC=C1S([O-])(=O)=O GTVQYMAVKDFKNM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- PEVPCUFZCODDGN-UHFFFAOYSA-M sodium;2-dodecanoyloxybenzenesulfonate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCC(=O)OC1=CC=CC=C1S([O-])(=O)=O PEVPCUFZCODDGN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- PXDLHKPVKLUIJV-UHFFFAOYSA-M sodium;2-octanoyloxybenzenesulfonate Chemical compound [Na+].CCCCCCCC(=O)OC1=CC=CC=C1S([O-])(=O)=O PXDLHKPVKLUIJV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- BQWPVIWVJLLSRC-UHFFFAOYSA-M sodium;2-undecanoyloxybenzenesulfonate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCC(=O)OC1=CC=CC=C1S([O-])(=O)=O BQWPVIWVJLLSRC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- GGCZERPQGJTIQP-UHFFFAOYSA-N sodium;9,10-dioxoanthracene-2-sulfonic acid Chemical compound [Na+].C1=CC=C2C(=O)C3=CC(S(=O)(=O)O)=CC=C3C(=O)C2=C1 GGCZERPQGJTIQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MZSDGDXXBZSFTG-UHFFFAOYSA-M sodium;benzenesulfonate Chemical compound [Na+].[O-]S(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 MZSDGDXXBZSFTG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 229960002920 sorbitol Drugs 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 229940032147 starch Drugs 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Chemical class 0.000 description 1
- BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M sulfonate Chemical compound [O-]S(=O)=O BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 1
- 239000003760 tallow Substances 0.000 description 1
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 1
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 1
- FRPJTGXMTIIFIT-UHFFFAOYSA-N tetraacetylethylenediamine Chemical compound CC(=O)C(N)(C(C)=O)C(N)(C(C)=O)C(C)=O FRPJTGXMTIIFIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004753 textile Substances 0.000 description 1
- WUUHFRRPHJEEKV-UHFFFAOYSA-N tripotassium borate Chemical compound [K+].[K+].[K+].[O-]B([O-])[O-] WUUHFRRPHJEEKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001285 xanthan gum Polymers 0.000 description 1
- 239000000230 xanthan gum Substances 0.000 description 1
- 235000010493 xanthan gum Nutrition 0.000 description 1
- 229940082509 xanthan gum Drugs 0.000 description 1
- 150000003751 zinc Chemical class 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Detergent Compositions (AREA)
Description
液体洗浄剤のなかには、被洗物に対する除菌効果の向上のため、長鎖アミン等の陽イオン性基剤が配合されているものがある。
例えば、水溶性銀塩、水溶性銅塩又は水溶性亜鉛塩と、特定の一般式で表される長鎖アミンと、を併用した除菌・抗菌剤組成物が開示されている(特許文献1参照)。
また、過酸化水素と、非イオン界面活性剤と、特定の一般式で表される長鎖アミンと、を含有する液体漂白性組成物が開示されている(特許文献2参照)。
本発明は、上記事情を鑑みてなされたものであり、外観安定性が良好であり、被洗物に対する除菌効果に優れた液体洗浄剤を課題とする。
すなわち、本発明の液体洗浄剤は、陰イオン界面活性剤(a1)を含む界面活性剤(A)を30質量%以下と、下記一般式(b1)で表される化合物(B)と、下記一般式(c1)で表される化合物(C)と、を含有することを特徴とする。
本発明の液体洗浄剤の製造方法によれば、外観安定性が良好であり、被洗物に対する除菌効果に優れた液体洗浄剤を製造できる。
なお、本発明において「除菌」とは、洗浄液中や被洗物表面に存在する菌の数を減少させることをいう。
本発明の液体洗浄剤は、陰イオン界面活性剤(a1)を含む界面活性剤(A)を30質量%以下と、一般式(b1)で表される化合物(B)と、一般式(c1)で表される化合物(C)と、を含有する。
本発明においては、これらの成分をそれぞれ(a1)成分、(A)成分、(B)成分、(C)成分ともいう。なお、本発明における(A)成分には、(B)成分及び(C)成分はいずれも含まれないものとする。
本発明の液体洗浄剤は、家庭用、工業用の用途として利用可能であり、なかでも家庭用として好適に利用可能であり、衣料用として特に好適である。
洗浄対象となる被洗物の種類は、家庭における洗濯で洗浄対象とされているものと同様のものが挙げられ、たとえば衣料、布巾、タオル類、シーツ等の繊維製品などが例示される。
界面活性剤(A)は、陰イオン界面活性剤(a1)を含む。
(a1)成分以外の界面活性剤としては、衣料用などの液体洗浄剤に通常用いられている界面活性剤を用いることができ、非イオン界面活性剤(a2)(以下「(a2)成分」ともいう)、陽イオン界面活性剤、両性界面活性剤などが挙げられる。
(A)成分は、(a1)成分に加えて、液体洗浄剤の外観安定性、及び被洗物に対する油性シミ除去効果がより向上することから、(a2)成分を含むことが好ましい。
液体洗浄剤中、(A)成分の含有量((a1)成分を含む界面活性剤の総量)は、30質量%以下であり、30質量%未満が好ましく、より好ましくは2〜22質量%であり、特に好ましくは5〜22質量%である。
(A)成分の含有量が30質量%以下であれば、本発明の効果が顕著に発揮される。一方、好ましい下限値以上であれば、洗浄効果が発揮されやすくなる。
(a1)成分としては、アルキルベンゼンスルホン酸塩(好ましくは、炭素数10〜18のアルキル基を有するもの、又は炭素数10〜18のアルケニル基を有するもの)、ポリオキシアルキレンアルキルエーテル硫酸エステル塩、アルキル硫酸エステル塩、α−オレフィンスルホン酸塩、α−スルホ脂肪酸塩、α−スルホ脂肪酸低級(好ましくは炭素数1〜5)アルキルエステル塩、二級アルカンスルホン酸塩などが挙げられる。
これらの中でも、アルキルベンゼンスルホン酸塩、ポリオキシアルキレンアルキルエーテル硫酸エステル塩、アルキル硫酸エステル塩、α−オレフィンスルホン酸塩、二級アルカンスルホン酸塩が好ましく、アルキルベンゼンスルホン酸塩、二級アルカンスルホン酸塩がより好ましい。
(a1)成分は、1種単独で用いてもよく、2種以上を適宜組み合わせて用いてもよい。
(A)成分に占める(a1)成分の割合は、4質量%以上が好ましく、より好ましくは4〜50質量%であり、100質量%であってもよい。(A)成分に占める(a1)成分の割合が好ましい下限値以上であれば、被洗物に対する油性シミ除去効果がより高まり、一方、(a1)成分の割合が好ましい上限値以下であれば、適度な粘度が保たれ、被洗物に塗布する際の使用性が向上する。
液体洗浄剤中、(a1)成分の含有量は、15質量%以下が好ましく、より好ましくは0.5〜10質量%であり、特に好ましくは1〜5質量%である。
(a1)成分の含有量が好ましい下限値以上であれば、液体洗浄剤の外観安定性がより確保されやすくなる。加えて、被洗物に対する油性シミ除去効果がより高まる。一方、(a1)成分の含有量が好ましい上限値以下であれば、適度な粘度が保たれ、被洗物に塗布する際の使用性が向上し、また、液体洗浄剤の外観安定性もより向上する。
(a2)成分としては、例えば、下記一般式(a2−1)で表される非イオン界面活性剤が好適に挙げられる。
R4のアルキル基又はアルケニル基における炭素数は、油性シミ除去効果及び外観安定性がより高まることから、10〜16が好ましく、12〜14がより好ましい。
pは、油性シミ除去効果及び外観安定性がより高まることから、4〜20の数が好ましく、4〜10の数がより好ましい。
ここで「HLB」は、Griffinの方法により求められた値である(吉田、進藤、大垣、山中共編、「新版界面活性剤ハンドブック」、工業図書株式会社、1991年、第234頁参照)。
液体洗浄剤が(a2)成分を含有する場合、(A)成分に占める(a2)成分の割合は、50質量%以上が好ましく、より好ましくは50〜95質量%である。(A)成分に占める(a2)成分の割合が好ましい下限値以上であれば、油性シミ除去効果がより高まり、一方、(a2)成分の割合が好ましい上限値以下であれば、外観安定性が高まる。
液体洗浄剤が(a2)成分を含有する場合、液体洗浄剤中、(a2)成分の含有量は、30質量%以下が好ましく、より好ましくは3〜20質量%である。(a2)成分の含有量が好ましい下限値以上であれば、液体洗浄剤の外観安定性、及び被洗物に対する油性シミ除去効果がより高まる。一方、(a2)成分の含有量が好ましい上限値以下であれば、適度な粘度が保たれ、被洗物に塗布する際の使用性がより向上する。
(a2)成分/(a1)成分で表される質量比が好ましい下限値以上であれば、適度な粘度が得られやすくなり、一方、(a2)成分/(a1)成分で表される質量比が好ましい上限値以下であれば、外観安定性がより高まる。
陽イオン界面活性剤としては、例えば、モノ長鎖炭化水素型第4級アンモニウム塩、ジ長鎖炭化水素型第4級アンモニウム塩等の各種第4級アンモニウム塩、アミドアミン塩型界面活性剤等が挙げられ、これらの中ではアミドアミン塩型界面活性剤が好ましい。
アミドアミン塩型界面活性剤としては、例えば、カプリル酸ジメチルアミノプロピルアミド、カプリン酸ジメチルアミノプロピルアミド、ラウリン酸ジメチルアミノプロピルアミド、ミリスチン酸ジメチルアミノプロピルアミド、パルミチン酸ジメチルアミノプロピルアミド、ステアリン酸ジメチルアミノプロピルアミド、ベヘニン酸ジメチルアミノプロピルアミド、オレイン酸ジメチルアミノプロピルアミド等の長鎖脂肪族アミドアルキル3級アミンの塩;パルミチン酸ジエタノールアミノプロピルアミド塩、ステアリン酸ジエタノールアミノプロピルアミド塩等が挙げられる。
両性界面活性剤としては、例えば、アルキルベタイン型、アルキルアミドベタイン型、イミダゾリン型、アルキルアミノスルホン型、アルキルアミノカルボン酸型、アルキルアミドカルボン酸型、アミドアミノ酸型又はリン酸型の両性界面活性剤等が挙げられる。
化合物(B)は、下記一般式(b1)で表される化合物である。本発明の液体洗浄剤においては、(B)成分を含有することで、主として除菌性が付与される。
R1は、直鎖状若しくは分岐鎖状のアルキル基であることが好ましい。R1のアルキル基又はアルケニル基における炭素数は、菌との親和性が高まることから、炭素数8〜18が好ましく、炭素数8〜16がより好ましく、炭素数10〜14がさらに好ましい。
R1として具体的には、ココアルキル(ヤシ油)由来の基、牛脂由来の基、ラウリル基、ミリスチル基、パルミチル基、オレイル基などが挙げられ、これらの中でも、ココアルキル(ヤシ油)由来の基、ラウリル基が好ましく、特に好ましくはラウリル基である。
R2は、被洗物に対する除菌効果がより高まることから、(CH2)mNH2であることが好ましい。mは1〜6の整数であり、被洗物に対する除菌効果がより高まることから、1〜4の整数であることが好ましく、特に好ましくは3である。
(B)成分のなかでも、被洗物に対する除菌効果がより高まることから、m=n=3のN,N−ビス(3−アミノプロピル)アルキルアミンが特に好ましい。
液体洗浄剤中、(B)成分の含有量は、0.1〜10質量%が好ましく、より好ましくは0.1〜3質量%であり、特に好ましくは0.3〜3質量%である。
(B)成分の含有量が好ましい下限値以上であれば、被洗物に対する除菌効果が得られやすくなり、一方、(B)成分の含有量が好ましい上限値以下であれば、液体洗浄剤の外観が良好に保たれやすくなる(分離や白濁を生じにくくなる)。
(a1)成分と(B)成分との混合比率は、(a1)成分/(B)成分で表される質量比が、0.1〜50であることが好ましく、0.2〜20であることがより好ましく、0.5〜10であることがさらに好ましい。
(a1)成分/(B)成分で表される質量比が好ましい下限値以上であれば、液体洗浄剤の外観安定性がより高まり、一方、該質量比が好ましい上限値以下であれば、高い除菌力が得られやすくなる。
化合物(C)は、下記一般式(c1)で表される化合物である。
(EO)v/(PO)uにおけるEOとPOとは、いずれか一方のみが存在していてもよく、混在して配列してもよい。(EO)v/(PO)uは、EOとPOとがそれぞれランダム状に付加していてもよくブロック状に付加していてもよい。
(C)成分として具体的には、ポリオキシエチレンモノフェニルエーテル、ポリオキシプロピレンモノフェニルエーテル、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンモノフェニルエーテル、ポリオキシエチレンモノベンジルエーテル、ポリオキシプロピレンモノベンジルエーテル、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンモノベンジルエーテル等が挙げられる。
これらの中でも、外観安定性及び除菌力がより向上することから、ポリオキシエチレンモノフェニルエーテルが好ましく、ポリオキシエチレンモノフェニルエーテル(v=1〜4、u=0)がより好ましい。
液体洗浄剤中、(C)成分の含有量は、0.5〜15質量%が好ましく、より好ましくは1〜10質量%である。
(C)成分の含有量が好ましい下限値以上であれば、外観安定性、除菌効果、油性シミ除去効果がより向上し、一方、(C)成分の含有量が好ましい上限値以下であれば、適度な粘度が保たれ、被洗物に塗布する際の使用性がより向上する。
(B)成分と(C)成分との混合比率は、(C)成分/(B)成分で表される質量比が、0.1〜50であることが好ましく、0.2〜20であることがより好ましく、1〜15であることがさらに好ましい。
(C)成分/(B)成分で表される質量比が前記の好ましい範囲であると、高い除菌力が得られやすく、外観安定性もより良好である。
(C)成分/(B)成分で表される質量比が好ましい下限値以上であれば、液体洗浄剤の外観安定性がより高まり、一方、該質量比が好ましい上限値以下であれば、高い除菌力が得られやすくなる。
本発明の液体洗浄剤は、調製しやすさ、使用する際の水への溶解性等の観点から、溶媒として水を含有することが好ましい。
液体洗浄剤中の水の含有量は、液体洗浄剤の総量に対して50〜95質量%が好ましく、60〜90質量%がより好ましく、70〜85質量%がさらに好ましい。
水の含有量が好ましい下限値以上であると、経時に伴う液体洗浄剤の液安定性がより良好となり、一方、好ましい上限値以下であれば、液粘度が適度に低くなり、使用性の観点から良好である。
本発明の液体洗浄剤には、本発明の効果を損なわない範囲で必要に応じて、上述した(A)〜(C)成分以外のその他の成分を配合してもよい。
その他の成分としては、衣料用などの液体洗浄剤、液体漂白洗浄剤、液体漂白剤等に通常用いられる成分を配合することができ、具体的には、過酸化水素、漂白活性化剤、キレート剤、ラジカルトラップ剤成分、ハイドロトロープ剤、無機塩類、ホウ酸化合物、ポリオール化合物、香料、pH調整剤などが挙げられる。
本発明の液体洗浄剤においては、過酸化水素を配合することで漂白性能が付与される。
液体洗浄剤が過酸化水素を含有する場合、液体洗浄剤中、過酸化水素の含有量は、0.1〜10質量%が好ましく、より好ましくは0.5〜6質量%であり、特に好ましくは1〜6質量%である。
過酸化水素の含有量が好ましい下限値以上であると、漂白効果がより発揮されやすくなり、加えて、除菌効果もより高まる。一方、好ましい上限値以下であると、経時に伴う液体洗浄剤の液安定性がより向上する。
漂白活性化剤としては、例えばテトラアセチルエチレンジアミン、ペンタアセチルグルコース、オクタノイルオキシベンゼンスルホン酸ナトリウム、ノナノイルオキシベンゼンスルホン酸ナトリウム、デカノイルオキシベンゼンスルホン酸ナトリウム、ウンデカノイルオキシベンゼンスルホン酸ナトリウム、ドデカノイルオキシベンゼンスルホン酸ナトリウム、オクタノイルオキシ安息香酸、ノナノイルオキシ安息香酸、デカノイルオキシ安息香酸、ウンデカノイルオキシ安息香酸、ドデカノイルオキシ安息香酸、オクタノイルオキシベンゼン、ノナノイルオキシベンゼン、デカノイルオキシベンゼン、ウンデカノイルオキシベンゼン、ドデカノイルオキシベンゼン等の有機過酸前駆体などが挙げられる。これらの中でも、ノナノイルオキシベンゼンスルホン酸ナトリウム、ドデカノイルオキシベンゼンスルホン酸ナトリウム、デカノイルオキシ安息香酸が好ましい。
これら漂白活性化剤は、1種単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
液体洗浄剤が漂白活性化剤を含有する場合、液体洗浄剤中、漂白活性化剤の含有量は、漂白力の向上、保存安定性、経済性等の観点から、0.1〜5質量%が好ましく、0.1〜2質量%がより好ましい。
キレート剤は、Fe3+及びCu2+に対するキレート安定化定数の対数値(logK)がそれぞれ10以上であって、Ca2+に対するキレート安定化定数の対数値(logK)がそれぞれ5.5以上であるキレート剤を用いることが好ましい。Fe3+及びCu2+に対するキレート安定化定数の対数値(logK)は、それぞれ12以上が好ましい。
このようなキレート剤としては、例えばエタン−1,1−ジホスホン酸、エタン−1,1,2−トリホスホン酸塩、1−ヒドロキシエタン−1,1−ジホスホン酸、エタンヒドロキシ−1,1,2−トリホスホン酸、エタン−1,2−ジカルボキシ−1,2−ジホスホン酸、メタンヒドロキシホスホン酸、ニトリロトリメチレンホスホン酸、エチレンジアミンテトラキスメチレンホスホン酸等の有機ホスホン酸誘導体が挙げられる。これらの中でも、1−ヒドロキシエタン−1,1−ジホスホン酸、エチレンジアミンテトラキスメチレンホスホン酸が好ましく、1−ヒドロキシエタン−1,1−ジホスホン酸が特に好ましい。
1−ヒドロキシエタン−1,1−ジホスホン酸としては、市販品を用いることができ、例えばライオン株式会社製の「フェリオックス115」、オルブライトウィルソン社製の「BRIQUEST ADPA」、キレスト社製の「キレストPH−210」、モンサント社製の「DEQUEST 2010」等が挙げられる。
ラジカルトラップ剤としては、好ましくはフェノール系ラジカルトラップ剤が使用される。特に、液体洗浄剤が過酸化水素を含有する場合、該液体洗浄剤のpHが5以上になると、上述のキレート剤の添加のみでは過酸化水素の分解を充分に抑制できない場合がある。このような場合において、フェノール系ラジカルトラップ剤をキレート剤と共に使用することが好ましい。また、該液体洗浄剤を衣類に塗布後、長時間放置した際などには、過酸化水素と反応性の高い金属等の成分により、過酸化水素の異常分解が起こり、被洗物が損傷される場合もある。かかる場合において、フェノール系ラジカルトラップ剤が該液体洗浄剤に添加されていると、被洗物の損傷を抑制することができる。
フェノール系ラジカルトラップ剤とは、フェノール又はフェノール誘導体であり、このフェノール誘導体としては、フェノール性のOH基を有する化合物、フェノール性のOH基のエステル誘導体、エーテル誘導体等が好ましく挙げられる。置換位置は、オルト位、メタ位、パラ位のいずれでもよい。中でも、フェノール性のOH基を有する化合物がより好ましい。中でも、「G.E.Penketh,J.Appl.Chem」,7,512〜521頁(1957)に記載された酸化還元電位(O.P.)0が1.25V以下の化合物が好ましく、0.75V以下の化合物がより好ましい。これらの中でも、さらに好ましくは、ジメトキシフェノール、カテコール、ハイドロキノン、4−メトキシフェノール、ジブチルヒドロキシトルエン(BHT)等が挙げられ、4−メトキシフェノールが特に好ましい。
液体洗浄剤がラジカルトラップ剤成分を含有する場合、液体洗浄剤中、ラジカルトラップ剤成分の含有量は、過酸化水素の分解抑制効果や経済性等の観点から、0.01〜6質量%が好ましく、0.05〜1質量%がより好ましい。
ハイドロトロープ剤としては、例えば炭素数2〜4のアルコール類、グリコール類、ポリグリコール類、アルキルエーテル類などの水混和性有機溶剤;パラトルエンスルホン酸、安息香酸塩、尿素などが挙げられる。
液体洗浄剤がハイドロトロープ剤を含有する場合、液体洗浄剤中、ハイドロトロープ剤の含有量は、0.01〜15質量%が好ましい。
無機塩類としては、例えば、塩化ナトリウム、塩化カリウム、硫酸ナトリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム等が挙げられる。
ホウ酸化合物としては、例えば、オルトホウ酸(H3BO3);ホウ酸イオン(BO3 3−)もしくは(BO4 5−)がつくる塩、又はこれらが縮合した陰イオンの塩(縮合ホウ酸塩)等が挙げられる。塩としては、ナトリウム塩、カリウム塩等のアルカリ金属塩;モノエタノールアミン塩、ジエタノールアミン塩等のアルカノールアミン塩;アンモニウム塩等が挙げられる。中でも、アルカリ金属塩が好ましく、ナトリウム塩、カリウム塩がより好ましい。
上述したホウ酸化合物の中でも、オルトホウ酸、ホウ酸ナトリウム、ホウ酸カリウム、ホウ酸アンモニウム、四ホウ酸ナトリウム、四ホウ酸カリウム、四ホウ酸アンモニウム等が好ましく、オルトホウ酸、四ホウ酸ナトリウムがより好ましい。
これらホウ酸化合物は、1種を単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
液体洗浄剤がホウ酸化合物を含有する場合、液体洗浄剤中、ホウ酸化合物の含有量は、0.2〜10質量%が好ましく、1〜5質量%がより好ましい。ホウ酸化合物の含有量が好ましい下限値以上であれば、特に液体洗浄剤の水性のシミ汚れに対する除去効率が向上する。一方、ホウ酸化合物の含有量が好ましい上限値以下であれば、低温における保存安定性が向上する。
ポリオール化合物は、隣り合う炭素原子の両方にそれぞれ1つずつヒドロキシ基を有する部位が1つ以上存在する化合物である。このような化合物の具体例としては、下記(1)〜(4)に示す化合物が好適に挙げられる。
(1)グリセリン、ジグリセリン、トリグリセリン、アルキル(炭素数1〜10)ポリグリセリルエーテル(例えば、アルキル(炭素数1〜10)ジグリセリルエーテル、アルキル(炭素数1〜10)トリグリセリルエーテル)。
(2)ソルビトール、マンニトール、マルチトース、イノシトール及びフィチン酸から選ばれる糖アルコール類。
(3)グルコース、アピオース、アラビノース、ガラクトース、リキソース、マンノース、ガロース、アルドース、イドース、タロース、キシロース及びフルクトースから選ばれる還元糖類、又はこれらの誘導体(アルキル(ポリ)グリコシド等)。
(4)デンプン、デキストラン、キサンタンガム、グアガム、カードラン、プルラン、アミロース及びセルロースから選ばれる多糖類。
液体洗浄剤がポリオール化合物を含有する場合、液体洗浄剤中、ポリオール化合物の含有量は、0.3〜35質量%であることが好ましく、1〜30質量%であることがより好ましく、2〜20質量%であることが特に好ましい。ポリオール化合物の含有量がこの範囲内であれば、液体洗浄剤の洗浄力が向上する。
液体洗浄剤には、商品の付加価値向上等を目的として、香料を配合してもよい。
香料とは、香料原料単体、又は、香料原料と香料用溶剤と香料安定化剤等とからなる香料組成物を含むものであり、衣料用などの液体洗浄剤、液体漂白洗浄剤、液体漂白剤等に通常用いられる香料を配合することができる。
液体洗浄剤が香料を含有する場合、液体洗浄剤中、香料の含有量は、好ましくは0.0001〜15質量%、より好ましくは0.001〜10質量%である。
pH調整剤としては、例えば、塩酸、硫酸、リン酸等の無機酸;p−トルエンスルホン酸、クエン酸、ホスホン酸誘導体等の有機酸;ホウ酸ナトリウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、モノエタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、アンモニア等が挙げられる。
なお、液体洗浄剤の25℃でのpHは、試料を25℃に調整し、pHメーター(例えば、東亜ディーケーケー株式会社製の製品名「HM−30G」を使用)等により測定される値を示す。
液体洗浄剤の粘度の調整は、例えば、上述した無機塩類などを適宜用いればよい。
なお、液体洗浄剤の25℃での粘度は、試料を25℃に調整し、B型粘度計(TOKIMEC社製)を用いて測定される値を示す(測定条件の一例:ロータNO.2、回転数30rpm、10回転後の粘度を測定する)。
本発明の液体洗浄剤は、上記の(A)成分と(B)成分と(C)成分とを混合することにより製造できる。例えば、(A)成分と(B)成分と(C)成分と必要に応じて任意成分とを、溶媒である水に溶解し、pH調整剤を用いて所定のpHに調整することにより製造できる。
なかでも、特に、(B)成分と(C)成分との混合物(BC)を得る工程(i)、及び、該工程(i)で得られた混合物(BC)と(A)成分とを混合する工程(ii)を備えた製造方法が好ましく、かかる製造方法によれば、(B)成分を良好に分散でき、液体洗浄剤の外観安定性がより高まる。
本発明の液体洗浄剤は、陰イオン界面活性剤(a1)を含む界面活性剤(A)を30質量%以下と、一般式(b1)で表される化合物(B)と、一般式(c1)で表される化合物(C)と、を含有する。
上述したように、(B)成分(長鎖アミン)は、水への溶解性が低く、特に界面活性剤の濃度がそれほど高くない組成(30質量%以下程度)では、(B)成分を含有する液体洗浄剤は、従来、経時に伴って析出や沈澱を生じやすく、外観安定性を確保するのが難しかった。
本発明の液体洗浄剤においては、洗浄成分として少なくとも(a1)成分を用い、かつ、溶剤として(C)成分を採用したことで、界面活性剤の濃度が高くない組成でも、(B)成分が充分に分散し、その良好な分散状態が維持され、液体洗浄剤の外観安定性に優れる。加えて、液体洗浄剤の菌に対する親和性や、菌への浸透性が高まるため、被洗物に対する除菌効果が向上する。これらの効果が得られるのは、(C)成分の親水性と疎水性とのバランスが良いことにより(A)〜(C)成分の相乗的な作用が良好に働くため、と考えられる。
さらに、本発明の液体洗浄剤は、非イオン界面活性剤(a2)を併用することで、(B)成分の分散性、及び被洗物における油性シミ部位への浸透性が高まるため、外観安定性及び油性シミ除去効果がより向上する。
各例の液体洗浄剤の組成を表1〜3に示した。
本実施例において使用した原料は下記の通りである。
≪陰イオン界面活性剤(a1)≫
a1−1:直鎖アルキル(炭素数10〜14)ベンゼンスルホン酸ナトリウム塩。液体洗浄剤の製造時、直鎖アルキル(炭素数10〜14)ベンゼンスルホン酸[ライオン株式会社製、純分96質量%、商品名ライポンLH−200]が、pH調整剤である水酸化ナトリウムにより中和されてナトリウム塩となる。
a1−2:二級アルカンスルホン酸ナトリウム[クラリアントジャパン株式会社製、商品名SAS30]。
≪非イオン界面活性剤(a2)≫
a2−1:炭素数12のアルコール(C12OH)と炭素数14のアルコール(C14OH)との混合物(質量比C12OH/C14OH=75/25)に、平均6モルのエチレンオキシドが付加したもの、HLB11.6[ライオン株式会社製、商品名レオックスCL−60]。一般式(a2−1)におけるR4=炭素数12,14のアルキル基、p=6。
a2−2:炭素数12のアルコール(C12OH)と炭素数14のアルコール(C14OH)との混合物(質量比C12OH/C14OH=75/25)に、平均8モルのエチレンオキシドが付加したもの、HLB12.9[ライオン株式会社製、商品名レオックスCL−80]。一般式(a2−1)におけるR4=炭素数12,14のアルキル基、p=8。
b−1:N,N−ビス(3−アミノプロピル)ラウリルアミン[ライオン・アクゾ株式会社製、商品名トリアミンY12D]。一般式(b1)におけるn=3、R1=炭素数12,14の直鎖状アルキル基、R2=(CH2)3NH2、m=3。
b−2:ライオン・アクゾ株式会社製、商品名デュオミンCD。一般式(b1)におけるn=3、R1=ヤシ油由来(炭素数12,14)のアルキル基、R2=水素原子。
b−3:一般式(b1)におけるn=1、R1=ヤシ油由来(炭素数12,14)のアルキル基、R2=水素原子;合成品。
b−4:一般式(b1)におけるn=6、R1=ヤシ油由来(炭素数12,14)のアルキル基、R2=水素原子;合成品。
b’−1:一般式(b1)におけるn=8、R1=ヤシ油由来(炭素数12,14)のアルキル基、R2=水素原子;合成品。
b’−2:一般式(b1)におけるn=3、R1=水素原子、R2=水素原子;合成品。
c−1:フェニルポリオキシエチレンアルコール[三洋化成工業株式会社製、純分90質量%、商品名サンファインPH−20]。一般式(c1)におけるR3=フェニル基、u=0、v=2。
c−2:ベンジルポリオキシエチレンポリオキシプロピレンアルコール。一般式(c1)におけるR3=ベンジル基、u=1、v=2、u+v=3;合成品。
c−3:フェニルポリオキシエチレンアルコール。一般式(c1)におけるR3=フェニル基、u=0、v=1、u+v=1;合成品。
c−4:フェニルポリオキシエチレンポリオキシプロピレンアルコール。一般式(c1)におけるR3=フェニル基、u=1、v=5、u+v=6;合成品。
c’−1:ブチルカルビトール[日本乳化剤株式会社製、純分84質量%、商品名ブチルジグリコール(84)]。一般式(c1)におけるR3=n−ブチル基、u=0、v=2。
c’−2:フェニルポリオキシエチレンポリオキシプロピレンアルコール。一般式(c1)におけるR3=フェニル基、u=8、v=2、u+v=10;合成品。
過酸化水素:三菱ガス化学株式会社製、純分35質量%。
HEDP:1−ヒドロキシエタン−1,1−ジホスホン酸[ライオン株式会社製、商品名フェリオックス115]。
MQ:4−メトキシフェノール[川口化学工業株式会社製、商品名MQ−F]。
香料:特開2003−268398号公報の表7〜14に記載の香料組成物A。
pH調整剤:硫酸(東邦亜鉛株式会社製)、水酸化ナトリウム(鶴見曹達株式会社製)。
表1〜3に示す組成(配合成分、含有量(質量%))に従い、各例の液体洗浄剤を下記の製造方法によりそれぞれ製造した。
表中、空欄の配合成分がある場合、その配合成分は配合されていない。
表中、配合成分の含有量は純分換算量を示す。
pH調整剤の含有量を示す「適量」とは、液体洗浄剤のpH(25℃)を6.0に調整するために加えたpH調整剤(硫酸、水酸化ナトリウム)の総量を示す。
精製水の含有量を示す「バランス」は、液体洗浄剤に含まれる全配合成分の合計の配合量(質量%)が100質量%となるように加えられる残部を意味する。
「質量比(a1)/(B)」は、液体洗浄剤中の(B)成分の含有量に対する、(a1)成分の含有量の質量比を意味する。
「質量比(C)/(B)」は、液体洗浄剤中の(B)成分の含有量に対する、(C)成分の含有量の質量比を意味する。
液体洗浄剤のpHは、試料を25℃に調整し、pHメーター(東亜ディーケーケー株式会社製の製品名「HM−30G」を使用)により測定した値を示す。
液体洗浄剤の製造方法を示す「X」は、(B)成分と(C)成分との混合物(BC)を得る工程(i)と、該工程(i)で得られた混合物(BC)と界面活性剤(A)とを混合する工程(ii)とを備えた製造方法であることを意味する。
液体洗浄剤の製造方法を示す「Y」は、(B)成分と(C)成分との混合物(BC)を予め調製することなく製造する方法であることを意味する。
工程(i):
(B)成分を(C)成分に溶解して混合物(BC)を得た。
工程(ii):
工程(i)で得られた混合物(BC)と、(a1)成分と、過酸化水素と、HEDPと、MQと、香料と、を精製水に溶解し、pH調整剤を用いてpH6.0に調整することにより液体洗浄剤を得た。
工程(i):
(B)成分を(C)成分に溶解して混合物(BC)を得た。
工程(ii):
工程(i)で得られた混合物(BC)と、(a1)成分と、(a2)成分と、過酸化水素と、HEDPと、MQと、香料と、を精製水に溶解し、pH調整剤を用いてpH6.0に調整することにより液体洗浄剤を得た。
過酸化水素を配合しない以外は、実施例1と同様にして液体洗浄剤を得た。
(B)成分としてb−3を用いた以外は、実施例2と同様にして液体洗浄剤を得た。
(B)成分としてb−4を用いた以外は、実施例2と同様にして液体洗浄剤を得た。
(C)成分としてc−3を用いた以外は、実施例2と同様にして液体洗浄剤を得た。
(C)成分としてc−4を用いた以外は、実施例2と同様にして液体洗浄剤を得た。
(a1)成分と、(a2)成分と、(C)成分と、過酸化水素と、HEDPと、MQと、香料と、を精製水に溶解した。その後、(B)成分を混合し、pH調整剤を用いてpH6.0に調整することにより液体洗浄剤を得た。
(a1)成分と、過酸化水素と、HEDPと、MQと、香料と、を精製水に溶解し、pH調整剤を用いてpH6.0に調整することにより液体洗浄剤を得た。
(B)成分と、(a1)成分と、過酸化水素と、HEDPと、MQと、香料と、を精製水に溶解し、pH調整剤を用いてpH6.0に調整することにより液体洗浄剤を得た。
(C)成分と、(a1)成分と、過酸化水素と、HEDPと、MQと、香料と、を精製水に溶解し、pH調整剤を用いてpH6.0に調整することにより液体洗浄剤を得た。
(B)成分と、(a1)成分と、(a2)成分と、過酸化水素と、HEDPと、MQと、香料と、を精製水に溶解し、pH調整剤を用いてpH6.0に調整することにより液体洗浄剤を得た。
c−1の代わりにc’−1を用いた以外は、実施例1と同様にして液体洗浄剤を得た。
b−1の代わりにb’−1を用いた以外は、実施例2と同様にして液体洗浄剤を得た。
c−1の代わりにc’−2を用いた以外は、実施例1と同様にして液体洗浄剤を得た。
b−1の代わりにb’−2を用いた以外は、実施例2と同様にして液体洗浄剤を得た。
(B)成分と、(a1)成分と、(a2)成分と、過酸化水素と、HEDPと、MQと、香料と、を精製水に溶解し、pH調整剤を用いてpH6.0に調整することにより液体洗浄剤を得た。
各例の液体洗浄剤について、以下に示す評価方法により「外観安定性」、「除菌力」、「油性シミ除去効果」の評価をそれぞれ行った。これらの結果を表1〜3に示す。
液体洗浄剤の製造直後、及び、製造直後から24時間放置した後のそれぞれの外観を観察し、下記の評価基準に従い、液体洗浄剤の外観安定性について評価した。
◎:液体洗浄剤の製造直後に濁りは認められず、24時間放置後も外観の変化は認められない。
○:液体洗浄剤の製造直後に若干の濁りが認められたが、24時間放置後も満遍なく分散しており、沈殿又は析出は生じていない。
△:液体洗浄剤の製造直後に濁りが認められ、24時間放置後では沈殿及び析出が生じていた。
×:液体洗浄剤の製造直後、すでに沈殿及び析出が生じていた。
黄色ブドウ球菌(Staphylococcus aureus)NBRC12732を、ダイゴ社製SCD寒天培地に白金耳にて植菌し、37℃で24時間培養した。白金耳を用いて増殖したコロニーを採取し、滅菌水に懸濁させて1×108/mLに調製し、これをブドウ球菌懸濁液とした。
JISかなきん3号を1cm四方に切断し、その約0.3gを50mL容量の遠心管に入れて高圧蒸気滅菌した。ここに、各例の液体洗浄剤を666ppmの濃度(質量基準)になるように滅菌水で希釈した水溶液10mLを添加して撹拌し、その後、ブドウ球菌懸濁液0.01mLを添加し、25℃で10分間放置した。放置後に0.3mLを抽出し、ダイゴ社製SCDLP培地2.7mLに添加した。その0.3mLを日本薬局方リン酸緩衝液2.7mLにて順次希釈し、各1mLをダイゴ社製SCDLP寒天培地と混合した後に37℃にて混釈培養を行い、生育したコロニー数より生菌数(V1)を求めた。
また、同様にして、処理液に換えて精製水を用いて生菌数(VO)を求め、下式により除菌活性値(ΔLOG)を求めた。
除菌活性値(ΔLOG)=log10(V0)−log10(V1)
1)モデル汚垢布の調製
顔面の垢を同じ量で均一に擦り付けた複数枚の綿布(顔垢布)を用意し、1枚当たり4分割して、襟汚れのモデル汚垢布を調製した。
2)洗浄処理
前記モデル汚垢布5枚に、液体洗浄剤0.2mLずつを直接塗布し、5分間放置した後、Terg−O−Tometer(U.S.Testing社製)で10分間洗浄(120rpm、25℃、4°DH水道水、浴比30、洗剤なし)し、次いで1分間脱水し、2分間流水すすぎを行い、1分間脱水した。
3)洗浄率の算出
洗浄後のモデル汚垢布をアイロンで乾燥した後、反射率計(日本電色社製のΣ90)を用いて反射率(Z値)を測定した。そして、下式により洗浄率(%)を求めることにより、油性シミ除去効果について評価した。
洗浄率(%)=(洗浄前のモデル汚垢布のZ値−洗浄後のモデル汚垢布のZ値)/(洗浄前のモデル汚垢布のZ値−顔面の垢を擦り付ける前の綿布のZ値)×100
かかる油性シミ除去効果の評価は、モデル汚垢布5枚における洗浄率の平均値で行った。
Claims (4)
- 陰イオン界面活性剤(a1)を含む界面活性剤(A)を2〜30質量%と、
下記一般式(b1)で表される化合物(B)を0.1〜10質量%と、
下記一般式(c1)で表される化合物(C)を0.5〜15質量%と、
を含有することを特徴とする、液体洗浄剤。
- 前記界面活性剤(A)が、非イオン界面活性剤(a2)をさらに含むことを特徴とする、請求項1に記載の液体洗浄剤。
- 請求項1又は請求項2に記載の液体洗浄剤の製造方法であって、
前記界面活性剤(A)と前記化合物(B)と前記化合物(C)とを混合することを特徴とする、液体洗浄剤の製造方法。 - 前記化合物(B)と前記化合物(C)との混合物(BC)を得る工程(i)、及び、前記工程(i)で得られた混合物(BC)と前記界面活性剤(A)とを混合する工程(ii)を備えたことを特徴とする、請求項3に記載の液体洗浄剤の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014101688A JP6188236B2 (ja) | 2014-05-15 | 2014-05-15 | 液体洗浄剤及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014101688A JP6188236B2 (ja) | 2014-05-15 | 2014-05-15 | 液体洗浄剤及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015218226A JP2015218226A (ja) | 2015-12-07 |
JP6188236B2 true JP6188236B2 (ja) | 2017-08-30 |
Family
ID=54777897
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014101688A Expired - Fee Related JP6188236B2 (ja) | 2014-05-15 | 2014-05-15 | 液体洗浄剤及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6188236B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019112744A1 (en) * | 2017-12-07 | 2019-06-13 | Ecolab Usa Inc. | Compositions and methods for removing lipstick using branched polyamines |
KR102769522B1 (ko) * | 2017-12-21 | 2025-02-19 | 라이온 가부시키가이샤 | 의료용 액체 세정제 조성물 |
JP7068895B2 (ja) * | 2018-04-02 | 2022-05-17 | ライオン株式会社 | 食器洗い機用洗浄剤組成物 |
JP2023537063A (ja) * | 2020-09-28 | 2023-08-30 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー | 染料固着剤を含有する洗濯洗剤組成物を含む、水溶性単位用量物品 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2220312C (en) * | 1997-11-10 | 1999-11-09 | Murugesu Nandhakumaran | Radio receiver and rebroadcaster |
ES2226491T3 (es) * | 1998-11-16 | 2005-03-16 | THE PROCTER & GAMBLE COMPANY | Producto de limpieza que usa ondas sonicas o ultrasonicas. |
CN1361815A (zh) * | 1999-01-20 | 2002-07-31 | 宝洁公司 | 含有结晶性破坏的表面活性剂的混合物的餐具洗涤组合物 |
JP2002535439A (ja) * | 1999-01-20 | 2002-10-22 | ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー | 改質アルキルベンゼンを含む皿洗い用組成物 |
JP2002535440A (ja) * | 1999-01-20 | 2002-10-22 | ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー | 変性アルキルベンゼンスルホネートを含有する皿洗い組成物 |
JP5148998B2 (ja) * | 2005-03-04 | 2013-02-20 | 和光純薬工業株式会社 | 恒温槽用清浄剤 |
US7727949B2 (en) * | 2005-03-04 | 2010-06-01 | Wako Pure Chemical Industries, Ltd. | Cleaning agent for thermostatic chambers |
WO2009110590A1 (ja) * | 2008-03-07 | 2009-09-11 | ライオン株式会社 | 除菌・抗菌性組成物 |
JP5789488B2 (ja) * | 2011-11-10 | 2015-10-07 | ライオン株式会社 | 衣料用液体洗浄剤 |
WO2013062127A1 (ja) * | 2011-10-27 | 2013-05-02 | ライオン株式会社 | 液体洗浄剤、液体漂白性組成物、および殺菌性組成物 |
JP5830376B2 (ja) * | 2011-12-28 | 2015-12-09 | ライオン株式会社 | 液体漂白性組成物 |
-
2014
- 2014-05-15 JP JP2014101688A patent/JP6188236B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015218226A (ja) | 2015-12-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5341023B2 (ja) | 液体洗浄剤組成物 | |
AU2006208670B2 (en) | The use of a quaternary ammonium compound as a hydrotrope and a composition containing the quaternary ammonium compound | |
CN102660395B (zh) | 一种超细纤维织物洗涤剂及其制备方法 | |
JP6676351B2 (ja) | 衣料用液体洗浄剤組成物 | |
JP5478302B2 (ja) | 液体漂白洗剤組成物 | |
JP6188236B2 (ja) | 液体洗浄剤及びその製造方法 | |
NO341123B1 (no) | Anvendelse av en kvarternær ammoniumforbindelse som en hydrotrop og en blanding som inneholder den kvarternære forbindelsen | |
JP6063829B2 (ja) | 繊維製品用の液体洗浄剤 | |
JP5707397B2 (ja) | 衣料用液体漂白性組成物 | |
JP2017145546A (ja) | 繊維製品の洗濯方法および繊維製品用処理キット | |
JP4870555B2 (ja) | 濡れ性の組成物及びその使用法 | |
JP5642429B2 (ja) | 洗浄除菌剤組成物 | |
JP2007224199A (ja) | 衣料用液体洗浄剤組成物 | |
JP6238451B2 (ja) | 繊維製品用液体洗浄剤 | |
KR102805283B1 (ko) | 액체 세제 조성물 | |
JP5684613B2 (ja) | 液体漂白剤 | |
JP6667340B2 (ja) | 衣料用液体漂白洗浄剤組成物 | |
JP2013116970A (ja) | 衣料用液体漂白性組成物 | |
JP5830376B2 (ja) | 液体漂白性組成物 | |
JP5495663B2 (ja) | 液体洗浄剤組成物 | |
JP2016084422A (ja) | 液体洗浄剤組成物 | |
JP2020105278A (ja) | 繊維製品用の液体洗浄剤組成物 | |
TWI862679B (zh) | 纖維製品用洗淨劑組成物 | |
JP2012092463A (ja) | 除菌方法 | |
JP6399704B2 (ja) | 繊維製品用の液体洗浄剤 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160726 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170310 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170404 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170605 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170704 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170731 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6188236 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |