[go: up one dir, main page]

JP6188127B2 - タービンシステム内での後期噴射を備えたトランジッションダクト - Google Patents

タービンシステム内での後期噴射を備えたトランジッションダクト Download PDF

Info

Publication number
JP6188127B2
JP6188127B2 JP2013034087A JP2013034087A JP6188127B2 JP 6188127 B2 JP6188127 B2 JP 6188127B2 JP 2013034087 A JP2013034087 A JP 2013034087A JP 2013034087 A JP2013034087 A JP 2013034087A JP 6188127 B2 JP6188127 B2 JP 6188127B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transition
transition duct
outlet
fuel
inlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013034087A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013231576A5 (ja
JP2013231576A (ja
Inventor
ジェフリー・スコット・ルベグ
ロニー・レイ・ペンテコスト
ジェームズ・スコット・フラナガン
ウォン−ウック・キム
ケヴィン・ウエストン・マクマハン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2013231576A publication Critical patent/JP2013231576A/ja
Publication of JP2013231576A5 publication Critical patent/JP2013231576A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6188127B2 publication Critical patent/JP6188127B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D9/00Stators
    • F01D9/02Nozzles; Nozzle boxes; Stator blades; Guide conduits, e.g. individual nozzles
    • F01D9/023Transition ducts between combustor cans and first stage of the turbine in gas-turbine engines; their cooling or sealings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R3/00Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel
    • F23R3/02Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel characterised by the air-flow or gas-flow configuration
    • F23R3/04Air inlet arrangements
    • F23R3/06Arrangement of apertures along the flame tube
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R3/00Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel
    • F23R3/28Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel characterised by the fuel supply
    • F23R3/286Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel characterised by the fuel supply having fuel-air premixing devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R3/00Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel
    • F23R3/28Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel characterised by the fuel supply
    • F23R3/34Feeding into different combustion zones
    • F23R3/346Feeding into different combustion zones for staged combustion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R3/00Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel
    • F23R3/42Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel characterised by the arrangement or form of the flame tubes or combustion chambers
    • F23R3/46Combustion chambers comprising an annular arrangement of several essentially tubular flame tubes within a common annular casing or within individual casings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R2900/00Special features of, or arrangements for continuous combustion chambers; Combustion processes therefor
    • F23R2900/03044Impingement cooled combustion chamber walls or subassemblies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)

Description

本明細書に開示される主題は、一般には、タービンシステムに関し、より詳細には、タービンシステム内での後期噴射機能を有するトランジッションダクトに関する。
タービンシステムは、発電などの分野で広く利用されている。例えば従来のガスタービンシステムは、圧縮機部分と、燃焼器部分と、少なくとも1つのタービン部分とを含んでいる。圧縮機部分は、空気が圧縮機部分を通って流れる際、この空気を圧縮するように構成されている。空気はその後、圧縮機部分から燃焼器部分へと流れ、そこで燃料と混ぜ合わされて燃やされ、高温のガス流を生成する。この高温のガス流はタービン部分に供給され、このタービン部分は、そこからエネルギーを抽出することによって、高温のガス流を利用して圧縮器、電気生成器および他の様々な負荷を駆動させる。
タービンシステムの燃焼器部分は一般に、管またはダクトを含んでおり、燃やされた高温ガスがそこを通って1つまたは複数のタービン部分へと流れる。近年では、例えば高温ガス流を加速させ、その向きを変えることによって、高温ガスの流れを変えるダクトを含む燃焼器部分が採用されている。例えば、高温ガスが長手方向にその中を流れる際、この流れを補足的に半径方向または接線方向に変えることで、流れが様々な角度成分を有するようにする燃焼器部分用のダクトが採り入れられてきた。このような設計には様々な利点があり、これにはタービン部分から第1段ノズルなくすことが含まれる。第1段ノズルは、高温ガスの流れを変えるために予め設けられていたが、このようにダクトを設計することによって恐らく必要なくなる。第1段ノズルがなくなることによって、これに関連する圧力降下が減少し、タービンシステムの効率および動力出力が恐らく増大する。
様々な設計および作動パラメータが、燃焼器部分の設計および作動に影響を与える。例えば燃焼ガスの温度が高くなると一般に、燃焼器部分の熱力学効率が改善する。しかしながら燃焼ガスの温度が高くなることは、逆火および/または保炎状態を促進させることにもなり、この場合燃焼時の炎は、燃料ノズルによって供給されている燃料に向かって移動し、場合によっては比較的短い時間で燃料ノズルを激しく損傷させる恐れもある。これに加えて、燃焼ガスの温度が高くなることは一般に、二原子の窒素の分裂速度を上げ、酸化窒素(NOx)の生成が高まる。逆に、燃料の流れの減少および/または一部の負荷の作動(減量運転)に関連して燃焼ガスの温度が低くなると一般に、燃焼ガスの化学反応速度が低下し、一酸化炭素と未燃炭化水素の生成が増える。このような設計および作動パラメータは、上記に考察したように、中の高温ガスの流れを変えるダクトを利用する際の固有の問題である。
米国特許第7721547号公報
したがって、タービンシステムの燃焼器部分の改善が当分野では望まれている。具体的には、燃焼器部分に噴射流体を供給することを目的とし、中にある高温ガスの流れを変えるダクトを利用する改良されたシステムが望まれている。
本発明の態様および利点は、以下の記載に一部が記載されており、あるいは恐らくこの記載から明らかになる、あるいは本発明を実施することによって分かる場合もある。
一実施形態において、燃焼器に噴射流体を供給するためのシステムが開示されている。このシステムは、入り口と、出口と、入り口と出口の間に延びており、長手方向軸、半径方向軸および接線方向軸を画定している通路とを備えたトランジッションダクトを含む。トランジッションダクトの出口は、長手方向軸および接線方向軸に沿って入り口からずらされている。通路は燃焼室を画定する。システムはさらに、トランジッションダクトを通って燃焼室に流れる噴射流体の流体連通を実現する管を含む。
別の実施形態において、タービンシステム内に噴射流体を供給するためのシステムが開示されている。システムは、概ね環状配列に配置された複数のトランジッションダクトを含んでおり、この複数のトランジッションダクトのそれぞれが、入り口と、出口と、入り口と出口の間に延びており、長手方向軸、半径方向軸および接線方向軸を画定している通路とを備える。複数のトランジッションダクトのそれぞれの出口は、長手方向軸および接線方向軸に沿って入り口からずらされている。複数のトランジッションダクトそれぞれの通路が、燃焼室を画定している。システムはさらに複数のトランジッションダクトの1つを通って、このトランジッションダクトの燃焼室に流れ込む噴射流体の流体連通を実現する複数の管を含む。
本発明のこれらのおよび他の特徴、態様および利点は、以下の記載と添付の特許請求の範囲を参照することでより理解されるであろう。添付の図面は、本明細書に組み込まれ、その一部を構成しており、この記載と併せて本発明の実施形態を図示することで、本発明の原理を説明する役目をしている。
本発明の完全なかつ有効な開示は、その最適な態様を含み、当業者を対象としており、本明細書に記載され、添付の図面を参照している。
本開示の一実施形態によるガスタービンシステムの概略図である。 本開示の一実施形態によるガスタービンシステムの複数の部分の断面図である。 本開示の一実施形態による環状配列のトランジッションダクトと、対応付けられたインピンジメントスリーブの斜視図である。 本開示の一実施形態による複数のトランジッションダクトと、対応付けられたインピンジメントスリーブの頂部後方斜視図である。 本開示の別の実施形態による複数のトランジッションダクトと、対応付けられたインピンジメントスリーブの頂部後方斜視図である。 本開示の一実施形態によるトランジッションダクトと、対応付けられたインピンジメントスリーブの側部斜視図である。 本開示の一実施形態による複数のトランジッションダクトと、対応付けられたインピンジメントスリーブの頂部前方斜視図である。 本開示の一実施形態によるトランジッションダクトと、対応付けられたインピンジメントスリーブの断面図である。 本開示の別の実施形態によるトランジッションダクトと、対応付けられたインピンジメントスリーブの断面図である。 本開示の一実施形態によるガスタービンシステムのタービン部分の断面図である。
ここで本発明の実施形態を詳細に参照すると、1つまたは複数の例が図面に図示されている。各々の例は、本発明を説明する目的で提供されており、本発明を限定するものではない。実際、本発明の範囲または精神から逸脱せずに、様々な修正および変更を本発明に行なうことができることは、当業者に明らかである。例えば一実施形態の一部として図示されるまたは記載される特徴を利用して、さらに別の実施形態を生み出すこともできる。よって本発明は、添付の特許請求の範囲およびその均等物の範囲内になるような修正形態や変形形態を包含することが意図されている。
図1は、ガスタービンシステム10の概略図である。本開示のタービンシステム10は、必ずしもガスタービンシステム10である必要はなく、むしろ例えば蒸気タービンシステムや他の好適なシステムなどの任意の好適なタービンシステム10であり得ることを理解されたい。ガスタービンシステム10は、圧縮機部分12と、以下で考察するように複数の燃焼器15を含むことができる燃焼器部分14と、タービン部分16とを含むことができる。燃焼器部分12とタービン部分16は、シャフト18によって結合することができる。シャフト18は、1本のシャフトであっても、あるいは複数のシャフトの一部を結合してシャフト18を形成してもよい。シャフト18はさらに、生成器または他の好適なエネルギー貯蔵装置に結合されてよい、あるいは例えば配電網に直接接続される場合もある。システム10からの排ガスは、大気中に排出され、蒸気タービンまたは他の好適なシステムへと流れる、あるいは熱を回収する蒸気生成器を介して再利用することもできる。
図2を参照すると、ガスタービンシステム10の複数の部分を簡素化した図が示されている。図2に示されるガスタービンシステム10は、作動流体を加圧するための圧縮機部分12を備えており、この作動流体は一般に加圧された空気であるが、システム10の中を流れる任意の好適な流体であってよい。圧縮機部分12から放出された加圧された作動流体は、燃焼器部分14へと流れ込み、この部分は、システム10の軸に沿って環状配列に配置された複数の燃焼器15(図2にはその1つのみが図示されている)を含むことができる。燃焼器部分14に進入する作動流体は、例えば天然ガスあるいは別の好適な液体またはガスである燃料と混ぜ合わされ、燃やされる。高温の燃焼ガスが各々の燃焼器15からタービン部分16へと流れ、システム10を駆動させて電力を生成する。
ガスタービン10にある燃焼器15は、作動流体と燃料を混ぜ合わせ燃やすための様々な要素を含むことができる。例えば燃焼器15は、例えば圧縮機吐出ケーシング21などの特定のケーシング21を含むことができる。軸方向に延びる環状スリーブであってよい多様なスリーブの少なくとも一部を、ケーシング21内に配置することができる。図2に示されるスリーブは、概ね長手方向の軸98に沿って軸方向に延びることで、スリーブの入り口が、その出口と軸方向に整列される。例えば燃焼器ライナ22は概して、燃焼区域24を中に画定することができる。作動流体、燃料および任意選択の酸化剤の燃焼は概ね、燃焼区域24において行なわれてよい。結果として生じる高温の燃焼ガスは、燃焼ライナ22を通って長手方向軸98に沿って下向きにトランジッションピース26に流れ込み、その後長手方向軸98に沿って概ね軸方向にトランジッションピース26内を流れ、タービン部分16へと流れ込むことができる。
燃焼器15はさらに、1つまたは複数の燃料ノズル40を含むことができる。燃料は、1つまたは複数のマニフォルド(図示せず)によって燃料ノズル40に供給することができる。以下で考察するように、1つまたは複数の燃料ノズル40は、燃料、および任意選択で作動流体を燃焼区域24に供給し燃やすことができる。
図3から図9に示されるように、本開示による燃焼器15は、1つまたは複数のトランジッションダクト50を含むことができる。本開示のトランジッションダクト50は、他の燃焼器の様々な軸方向に延びるスリーブの所定の場所に設けることができる。例えばトランジッションダクト50は、軸方向に延びるトランジッションピース26と、任意選択で燃焼器15の燃焼器ライナ22の代わりをすることができる。よってトランジッションダクトは、燃料ノズル40または燃焼器ライナ22から延びていてよい。以下で考察するようにトランジッションダクト50は、作動流体が中を通ってタービン部分16へと流れることができるように、軸方向に延びる燃焼器ライナ22と、トランジッションピース26に対して様々な利点を提供している。
示されるように複数のトランジッションダクト50を、長手方向軸90の周りに環状配列で配置することができる。さらに各々のトランジッションダクト50は、1つまたは複数の燃料ノズル40と、タービン部分16の間に延在してよい。例えば各々のトランジッションダクト50は、燃料ノズル40からタービン部分16まで延在してよい。よって作動流体は概ね、燃料ノズル40からトランジッションダクト50を通ってタービン部分16へと流れることができる。いくつかの実施形態において、トランジッションダクト50は有利には、タービン部分内にある第1段ノズルをなくすことが可能であり、これにより、関連するいずれの圧力の損失を減らしたり、あるいはなくしたりすることができ、システム10の効率と出力を上げることができる。
各トランジッションダクト50は、入り口52と、出口54と、その間にある通路56とを有することができる。通路56は、中に燃焼室58を画定し、そこを通って高温の燃焼ガスが流れる。トランジッションダクト50の入り口52と出口54は、略円形または楕円形の断面、矩形断面、三角形の断面または任意の他の好適な多角形の断面を有することができる。さらにトランジッションダクト50の入り口52と出口54は、同じような形状の断面を有する必要はないことを理解されたい。例えば一つの実施形態では、入り口52は略円形の断面を有し得るが、出口54は、略矩形の断面を有する場合がある。
さらに通路56は、入り口52と出口54の間で概ね先細であってよい。例えば例示の一実施形態において、通路56の少なくとも一部は、略円錐形に成形されることがある。しかしながらこれに加えて、または代替として、通路56またはその任意の一部は、略矩形の断面、三角形の断面、または任意の他の好適な多角形の断面を有する場合もある。通路56の断面形状は、通路56が、相対的により大きな入り口52から相対的にこれより小さい出口54まで先細になるため、通路56またはその任意の一部にわたって変化する場合もあることを理解されたい。
複数のトランジッションダクト50のそれぞれの出口54は、各々のトランジッションダクト50の入り口52からずらすことができる。本明細書で使用される用語「ずらす」とは、特定された座標方向に沿ってそこから離れることを意味している。複数のトランジッションダクト50それぞれの出口54は、各々のトランジッションダクト50の入り口52から長手方向にずらすことができ、例えば長手方向軸90に沿ってずらすことができる。
これに加えて例示の実施形態では、複数のトランジッションダクト50それぞれの出口54は、各々のトランジッションダクト50の入り口52から接線方向にずらすことができ、例えば接線軸92に沿ってずらすことができる。複数のトランジッションダクト50それぞれの出口54が、各々のトランジッションダクト50の入り口52から接線方向にずらされることから、以下で考察するように、トランジッションダクト50は有利には、トランジッションダクト50を通る作動流体の流れの接線方向の成分を利用することで、タービン部分16における第1段ノズルの必要性をなくすことができる。
さらに例示の実施形態において、複数のトランジッションダクト50それぞれの出口54は、各々のトランジッションダクト50の入り口52から半径方向にずらすことができ、例えば半径方向軸94に沿ってずらすことができる。複数のトランジッションダクト50それぞれの出口54が、各々のトランジッションダクト50の入り口52から半径方向にずらされることから、以下で考察するように、トランジッションダクト50は有利には、トランジッションダクト50を通る作動流体の流れの半径方向の成分を利用することで、タービン部分16における第1段ノズルの必要性をなくすことができる。
図3に示されるように、接線方向軸92と半径方向軸94は、環状配列のトランジッションダクト50によって画定される円周に対して、各々のトランジッションダクト50について個別に画定され、接線方向軸92と半径方向軸94は、長手方向軸90の周りに環状配列に配置されたトランジッションダクト50の数に基づいて、その円周の周りの各々のトランジッションダクト50に関して異なることを理解されたい。
考察するように、高温の燃焼ガスは、トランジッションダクト50を通って流れた後、ガスは、トランジッションダクト50からタービン部分16へと流れることができる。図10に示されるように、本開示によるタービン部分16は、シュラウド102を含むことができ、これは高温ガスの経路104を画定することができる。シュラウド102は、複数のシュラウドブロック106から形成することができる。シュラウドブロック106は、1つまたは複数の環状配列に配置することができ、そのそれぞれが、中に高温ガス経路104の一部を画定することができる。
タービン部分16はさらに、複数の動翼112と、複数のノズル114を含むことができる。複数の動翼112の各々と、ノズル114は、少なくともその一部が、高温ガス経路104の中に配置される。さらに複数の動翼112と、複数のノズル114は、1つまたは複数の環状配列に配置することができ、そのそれぞれが、高温ガス経路104の一部を画定することができる。
タービン部分16は、複数のタービン段を含むことができる。各々の段は、環状配列に配置された複数の動翼112と、環状配列に配置された複数のノズル114を含むことができる。例えば一実施形態において、タービン部分16は、図10に示されるように3つの段を有する場合がある。例えばタービン部分16の第1段は、第1段ノズル組立体(図示せず)と、第1段動翼組立体122を含むことができる。ノズル組立体は、シャフト18の周りに円周方向に配置され固定された複数のノズル114を含むことができる。動翼組立体122は、シャフト18の周りに円周方向に配置され、シャフト18に結合された複数の動翼112を含むことができる。しかしながら、タービン部分が、複数のトランジッションダクト50を備える燃焼器部分14に結合される例示の実施形態では、第1段ノズル組立体をなくすことができ、これにより第1段動翼組立体122の上流にはノズルが全く配置されない。上流は、高温ガス経路104を流れる高温の燃焼ガスの流れに対して画定されてよい。
タービン部分16の第2段は、第2段ノズル組立体123と、第2段動翼組立体124とを含むことができる。ノズル組立体123に含まれるノズル114は、シャフト18の周りに円周方向に配置され固定されてよい。動翼組立体124に含まれる動翼112は、シャフト18の周りに円周方向に配置され、シャフト18に結合されてよい。よって第2段ノズル組立体123は、高温ガス経路104に沿って第1段動翼組立体122と第2段動翼組立体124の間に位置決めされる。タービン部分16の第3段は、第3段ノズル組立体125と、第3段動翼組立体126とを含むことができる。ノズル組立体125に含まれるノズル114は、シャフト18の周りに円周方向に配置され固定されてよい。動翼組立体126に含まれる動翼112は、シャフト18の周りに円周方向に配置され、シャフト18に結合されてよい。よって第3段ノズル組立体125は、高温ガス経路104に沿って第2段動翼組立体124と第3段動翼組立体126の間に位置決めされる。
タービン部分16は、3段に限定されるものではなく、むしろ任意の数の段が、本開示の範囲および精神の範囲内にあることを理解されたい。
各々のトランジッションダクト50は、1つまたは複数の隣接するトランジッションダクト50と面を接することができる。例えばトランジッションダクト50は、1つまたは複数の接触面130を含むことができ、この接触面は、このトランジッションダクト50の出口に含まれてよい。接触面130は、示されるように、隣接するトランジッションダクト50の対応付けられた接触面130に接触することで、トランジッションダクト50の境界面を形成することができる。
さらに隣接するトランジッションダクト50が合体することで、翼の様々な面を形成することができる。以下で考察するように、このような様々な面によって、トランジッションダクト50内の高温ガスの流れが変わるため、第1段ノズルの必要性をなくすことができる。例えば図6および図7に示されるように、トランジッションダクト50の通路56の内側の面が、圧力側132を画定し、隣接するトランジッションダクト50の通路56の対向する内側の面は、吸込み側134を画定することができる。隣接するトランジッションダクト50、例えばその接触面130が互いに面を接する際、圧力側132と吸込み側134が合わさって後縁136を画定することができる。
図4から図9に示されるように、例示の実施形態では、流れスリーブ140は、トランジッションダクト50の少なくとも一部を円周方向に囲むことができる。トランジッションダクト50を円周方向に囲む流れスリーブ140は、その間に環状の通路142を画定することができる。ケーシング21からの圧縮された作動流体が、この環状通路142を通って流れることで、燃料ノズル40を通ってトランジッションダクト50へと流れを反対方向に向ける前に、トランジッションダクト50を対流により冷却することができる。さらにいくつかの実施形態において、流れスリーブ140は、インピンジメントスリーブであってよい。このような実施形態において、示されるようにスリーブ140の中にインピンジメント穴144を形成することができる。ケーシング21からの圧縮された作動流体は、インピンジメント穴144を通って流れ、環状通路142の中を流れる前にトランジッションダクト50に衝突することで、トランジッションダクトをさらにインピンジメント冷却することができる。
各々の流れスリーブ140は、入り口152と、出口154と、その間の通路156とを有することができる。各々の流れスリーブ140が、1つまたは複数の燃料ノズル40と、タービン部分16の間に延在することができるため、対応付けられたトランジッションダクト50の少なくとも一部を取り囲んでいる。よって上記に考察したように、トランジッションダクト50と同様に、複数の流れスリーブ140各々の出口154は、長手方向、半径方向および/または接線方向に、各々の流れスリーブ140の入り口152からずらすことができる。
図4から図9に示されるように、各々の燃焼器15はさらに、1つまたは複数の後期噴射器または管160を含むことができる。いくつかの実施形態において、1つまたは複数の管160は、各々のトランジッションダクト50およびその燃焼室58、ならびに対応付けられた流れスリーブ140の周りに円周方向に配置されてよい。管160は、燃料ノズル40から下流に位置している。各々の管160は、対応付けられたトランジッションダクト50の燃焼室58と流体連通することができる。このように管160によって、対応付けられた流れスリーブ140と、トランジッションダクト50を通って、例えば通路156およびその通路156の壁を通って、燃焼室58へと流れる込む噴射流体の流体連通を実現することができる。管160は、このようにして、燃焼室58への噴射流体の後期噴射を実現することができる。
噴射流体は、燃料と、任意選択で作動流体を含むことができる。いくつかの実施形態において、噴射流体は、燃料と作動流体の希薄混合気であってよく、よって後期希薄噴射として提供することができる。他の実施形態において、いかなる作動流体も含まず、噴射流体が燃料のみの場合もあり、あるいは燃料と作動流体の別の好適な混合体である場合もある。
図8および図9に示されるように、各々の管160は、いくつかの実施形態において、入り口162と、出口164と、その間の通路166とを有することができる。通路166は、中にチャンバ168を形成する。管160の入り口162は、ケーシング21と流体連通することができる。したがって圧縮機部分12を出る圧縮された作動流体の一部は、ケーシング21内部から管160の入り口162を介して、管160を通ってチャンバ168へと流れ、燃料と混ざり合うことで噴射流体を形成することができる。
例示の実施形態において、管160の中に1つまたは複数の燃料導管170を画定することができる。燃料導管170は、例えば示されるように管160の周りに円周方向に配置されてよい。各々の燃料導管170は、燃料導管170を通って管160の中に流れ込む流体の流体連通を実現することができる。管160が、中に作動流体が入ることを可能にする入り口162を含む実施形態では、燃料と作動流体が、チャンバ168内で混ざり合い、噴射流体を形成することができる。他の実施形態において、管160が入り口162を含まない場合もあり、作動流体は管160の中に流れ込むことができない。このような実施形態では、噴射流体は、このような圧縮された作動流体が中に含まれない、燃料を含むことができる。
示されるように1つまたは複数の燃料ポート172が、各々の管160と流体連通するように設けられてよい。例えば各々の燃料ポート172は、燃料導管170を介して、管160およびそのチャンバ168と流体連通することができる。燃料は、各々の燃料ポート172を介して燃料供給源174から供給され、燃料導管170を通って燃料ポート172からチャンバ168へと供給することができる。
各々の管160のチャンバ168内に形成された噴射流体は、各々の管160から燃焼室58へと流される、あるいは噴射されてよい。燃料ノズル40の下流に、およびこれにより最初の燃焼の場所の下流に噴射流体を噴射することによって、このような噴射によってさらなる燃焼が生じ、この燃焼が燃焼ガス温度を上げ、燃焼器15の熱力学効率を高める。よってこのような燃焼器に管160を加えることは、これに対応するNOxの生成を増やさずに、燃焼ガス温度を上昇させるのに効果的である。さらにこのような管160を利用することは、トランジッションダクト50を利用する燃焼器15における固有の利点である。
各々の管160の出口164は、燃料ノズル40の下流にあるトランジッションダクト50に沿った任意の好適な位置で噴射流体を排出することができる。例えば図4に示されるようないくつかの実施形態において、1つまたは複数の管160は、トランジッションダクト50の尾翼部分へと排出する出口164内に位置してよい、および/または出口164を有することができる。この尾翼部分は、トランジッションダクトの出口54から概ね長手方向軸90に沿って測定する際、例えばトランジッションダクト50の長さの50%または25%であってよい。図5に示される他の実施形態において、1つまたは複数の管160は、トランジッションダクト50の前方部分へと排出する出口164内に位置してよい、および/または出口164を有することができる。この前方部分は、トランジッションダクトの入り口52から概ね長手方向軸90に沿って測定する際、例えばトランジッションダクト50の長さの50%または25%であってよい。さらに図6および図7に示されるいくつかの例示の実施形態において、隣接するトランジッションダクト50の内側の面によって形成される後縁136に出口164が画定される場合もある。他の実施形態において、出口164は、圧力側132または吸込み側134に画定される場合もある。このような実施形態は、後期噴射の利点を提供するのに特に有利であり、これは、トランジッションダクト50の後縁136ならびに圧力側132および吸込み側134の、燃料ノズル40およびタービン部分16に対する位置によるものである。しかしながら他の実施形態において、出口164が、燃料ノズル40の下流の任意の好適な位置で、トランジッションダクト50の通路56の内側の面に画定される場合もある。
考察したように、本開示による管160は、対応付けられたトランジッションダクト50、およびその通路56、ならびに対応付けられた流れスリーブ140およびその通路156を通って延びてよい。図8に示されるようにいくつかの実施形態において、管160が、トランジッションダクト50に設置される場合もある。例えば管160は、示されるように通路56に溶接される、あるいは機械的に締め付けられる、あるいはその他の方法で設置されてよい。図9に示される他の実施形態において、管160が、流れスリーブ140に設置される場合もある。例えば管160は、通路156に溶接される、あるいは機械的に締め付けられる、あるいはその他のやり方で設置されてよい。さらに他の実施形態において、管160はそれ以外では、一般に燃焼部分14またはタービンシステム10の任意の好適な構成要素に設置される場合もある。
この書面による記載は、本発明を開示することを目的とした最適な態様を含む例を利用しており、また任意の装置またはシステムを作製し利用すること、ならびに任意の採用された方法を実行することを含め、当業者が本発明を実施することができるようにするものである。本発明の特許可能な範囲は、特許請求の範囲によって定義されており、当業者が思い付く他の例を含むことができる。このような他の例は、それらが特許請求の範囲の文字通りの言い回しと相違ない構造上の要素を含む場合、あるいはそれらが特許請求の範囲の文字通りの言い回しとわずかな相違点を有する等価な構造上の要素を含む場合、特許請求の範囲の範囲内にあることが意図されている。
10 ガスタービンシステム
12 圧縮機部分
14 燃焼器部分
15 燃焼器
16 タービン部分
18 シャフト
21 ケーシング
22 燃焼器ライナ
24 燃焼区域
26 トランジッションピース
40 ノズル
50 トランジッションダクト
52 入り口
54 出口
56 通路
58 燃焼室
90 長手方向軸
92 接線方向軸
94 半径方向軸
98 長手方向軸
102 シュラウド
104 ガス経路
106 シュラウドブロック
112 動翼
114 ノズル
122 第1段動翼組立体
123 第2段ノズル組立体
124 第2段動翼組立体
125 第3段ノズル組立体
126 第3段動翼組立体
130 接触面
132 圧力側
134 吸込み側
136 後縁
140 流れスリーブ
142 環状の通路
144 インピンジメント穴
156 通路
160 管
162 入り口
164 出口
166 通路
168 チャンバ
170 燃料導管
172 燃料ポート
174 燃料供給源

Claims (16)

  1. 燃焼器に燃料を含む噴射流体を供給するためのシステムであって、
    入り口と、出口と、前記入り口と前記出口の間に延びており、長手方向軸、半径方向軸および接線方向軸を画定している通路とを備える複数のトランジッションダクトであって、各トランジッションダクトの前記出口が前記長手方向軸および前記接線方向軸に沿って前記入り口からずらされており、前記通路が燃焼室を画定する、トランジッションダクトと、
    前記トランジッションダクトの少なくとも一部を円周方向に囲むインピンジメントスリーブと、
    前記トランジッションダクトと前記インピンジメントスリーブとを通って前記燃焼室に流れる前記噴射流体の流体連通を実現し、前記トランジッションダクトと前記インピンジメントスリーブとを通って延在する複数の管と、
    を備え、
    隣接するトランジッションダクトの接触面が、圧力側、吸込み側、および、前記圧力側と吸込み側との間の後縁を画定する翼形状を形成し、
    各管の出口が、前記複数のトランジッションダクトのうちのひとつの前記後縁、前記圧力側、または、前記吸込み側に画成される、
    システム。
  2. 前記管に前記燃料を流すために流体連通を実現する燃料導管をさらに備える、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記燃料導管を通る前記管と流体連通する燃料ポートをさらに備える、請求項2に記載のシステム。
  4. 前記管の入り口が、前記トランジッションダクトを取り囲むケーシングと流体連通して、前記管に作動流体を流す、請求項1から3のいずれかに記載のシステム。
  5. 前記トランジッションダクトの内側の面が、少なくとも部分的に後縁を画定し、前記管の出口が、前記後縁の中に画定される、請求項1から4のいずれかに記載のシステム。
  6. 前記トランジッションダクトの前記出口が、前記半径方向軸に沿って前記入り口からさらにずらされる、請求項1から5のいずれかに記載のシステム。
  7. 前記トランジッションダクトと流体連通するタービン部分をさらに備え、前記タービン部分が第1段動翼組立体を備える、請求項1から6のいずれかにに記載のシステム。
  8. 前記第1段動翼組立体の上流にノズルが全く配置されない、請求項7に記載のシステム。
  9. タービンシステムに燃料を含む噴射流体を供給するためのシステムであって、
    それぞれが入り口と、出口と、前記入り口と前記出口の間に延びており、長手方向軸、半径方向軸および接線方向軸を画定している通路とを備える、概ね環状配列に配置された複数のトランジッションダクトであって、該トランジッションダクトの前記出口が前記長手方向軸および前記接線方向軸に沿って前記入り口からずらされており、前記複数のトランジッションダクトそれぞれの前記通路が燃焼室を画定する、複数のトランジッションダクトと、
    それぞれが、前記複数のトランジッションダクトのうちの1つの少なくとも一部を円周方向に囲む複数のインピンジメントスリーブと、
    前記複数のトランジッションダクトの1つと前記複数のインピンジメントスリーブの1つとを通って前記トランジッションダクトの前記燃焼室に流れる前記噴射流体の流体連通を実現する複数の管であって、前記複数の管のそれぞれが、前記複数のトランジッションダクトの1つと前記複数のインピンジメントスリーブの1つとを通って延在する、複数の管と、
    を備え、
    隣接するトランジッションダクトの接触面が、圧力側、吸込み側、および、前記圧力側と吸込み側との間の後縁を画定する翼形状を形成し、
    各管の出口が、前記複数のトランジッションダクトのうちのひとつの前記後縁、前記圧力側、または、前記吸込み側に画成される、
    システム。
  10. 前記複数の管のそれぞれに燃料を流すために流体連通を実現する燃料導管をさらに備える、請求項9に記載のシステム。
  11. 各々の燃料導管を通る前記複数の管のそれぞれと流体連通する燃料ポートをさらに備える、請求項10に記載のシステム。
  12. 前記複数の管それぞれの入り口が、前記トランジッションダクトを取り囲むケーシングと流体連通して、その管に作動流体を流す、請求項9から11のいずれかに記載のシステム。
  13. 前記複数のトランジッションダクトそれぞれの内側の面が、少なくとも部分的に後縁を画定し、前記複数の管それぞれの出口が、前記複数のトランジッションダクトの1つの前記後縁の中に画定される、請求項9から13のいずれかに記載のシステム。
  14. 前記複数のトランジッションダクトの前記出口が、前記半径方向軸に沿ってそのトランジッションダクトの前記入り口からさらにずらされる、請求項8から13のいずれかに記載のシステム。
  15. 前記複数のトランジッションダクトと流体連通するタービン部分をさらに備え、前記タービン部分が第1段動翼組立体を備える、請求項8から14のいずれかに記載のシステム。
  16. 前記第1段動翼組立体の上流にノズルが全く配置されない、請求項15に記載のシステム。
JP2013034087A 2012-04-30 2013-02-25 タービンシステム内での後期噴射を備えたトランジッションダクト Active JP6188127B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/459,516 US9133722B2 (en) 2012-04-30 2012-04-30 Transition duct with late injection in turbine system
US13/459,516 2012-04-30

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013231576A JP2013231576A (ja) 2013-11-14
JP2013231576A5 JP2013231576A5 (ja) 2016-04-07
JP6188127B2 true JP6188127B2 (ja) 2017-08-30

Family

ID=47843080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013034087A Active JP6188127B2 (ja) 2012-04-30 2013-02-25 タービンシステム内での後期噴射を備えたトランジッションダクト

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9133722B2 (ja)
EP (1) EP2660519B1 (ja)
JP (1) JP6188127B2 (ja)
CN (1) CN103375262B (ja)
RU (1) RU2013108686A (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9551492B2 (en) 2012-11-30 2017-01-24 General Electric Company Gas turbine engine system and an associated method thereof
US9593853B2 (en) * 2014-02-20 2017-03-14 Siemens Energy, Inc. Gas flow path for a gas turbine engine
CN106460532A (zh) * 2014-06-17 2017-02-22 西门子能源公司 燃气涡轮发动机中的具有在相邻收敛过渡管道之间的交接部处的接合部的过渡管道系统
WO2015199694A1 (en) * 2014-06-26 2015-12-30 Siemens Energy, Inc. Converging flow joint insert system at an intersection between adjacent transitions duct bodies
JP2017524118A (ja) * 2014-06-26 2017-08-24 シーメンス エナジー インコーポレイテッド 隣接する移行ダクト体の間の交差部における収束流れ接合部挿入システム
EP3015770B1 (en) * 2014-11-03 2020-07-01 Ansaldo Energia Switzerland AG Can combustion chamber
US20160265782A1 (en) * 2015-03-10 2016-09-15 General Electric Company Air shield for a fuel injector of a combustor
CN107923621B (zh) * 2015-07-24 2020-03-10 西门子公司 具有减少的燃烧停留时间的带延迟稀薄喷射的燃气涡轮过渡管道
US20180163550A1 (en) * 2015-08-06 2018-06-14 Siemens Aktiengesellschaft Transition ducts of a gas turbine combustor
JP6625427B2 (ja) 2015-12-25 2019-12-25 川崎重工業株式会社 ガスタービンエンジン
US9810434B2 (en) * 2016-01-21 2017-11-07 Siemens Energy, Inc. Transition duct system with arcuate ceramic liner for delivering hot-temperature gases in a combustion turbine engine
US10260360B2 (en) * 2016-03-24 2019-04-16 General Electric Company Transition duct assembly
US10260424B2 (en) * 2016-03-24 2019-04-16 General Electric Company Transition duct assembly with late injection features
US10145251B2 (en) 2016-03-24 2018-12-04 General Electric Company Transition duct assembly
US10227883B2 (en) 2016-03-24 2019-03-12 General Electric Company Transition duct assembly
US10260752B2 (en) * 2016-03-24 2019-04-16 General Electric Company Transition duct assembly with late injection features
US10415831B2 (en) * 2016-10-27 2019-09-17 General Electric Company Combustor assembly with mounted auxiliary component
US20180245792A1 (en) * 2017-02-24 2018-08-30 General Electric Company Combustion System with Axially Staged Fuel Injection
US10823418B2 (en) * 2017-03-02 2020-11-03 General Electric Company Gas turbine engine combustor comprising air inlet tubes arranged around the combustor
US10816203B2 (en) * 2017-12-11 2020-10-27 General Electric Company Thimble assemblies for introducing a cross-flow into a secondary combustion zone
US11137144B2 (en) 2017-12-11 2021-10-05 General Electric Company Axial fuel staging system for gas turbine combustors
FR3101670B1 (fr) * 2019-10-08 2021-10-08 Safran Aircraft Engines Injecteur pour une turbine haute pression

Family Cites Families (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3652181A (en) * 1970-11-23 1972-03-28 Carl F Wilhelm Jr Cooling sleeve for gas turbine combustor transition member
US4422288A (en) 1981-03-02 1983-12-27 General Electric Company Aft mounting system for combustion transition duct members
US5118120A (en) 1989-07-10 1992-06-02 General Electric Company Leaf seals
US5077967A (en) 1990-11-09 1992-01-07 General Electric Company Profile matched diffuser
US5149250A (en) 1991-02-28 1992-09-22 General Electric Company Gas turbine vane assembly seal and support system
US5249920A (en) 1992-07-09 1993-10-05 General Electric Company Turbine nozzle seal arrangement
FR2711771B1 (fr) 1993-10-27 1995-12-01 Snecma Diffuseur de chambre à alimentation circonférentielle variable.
US5414999A (en) 1993-11-05 1995-05-16 General Electric Company Integral aft frame mount for a gas turbine combustor transition piece
US5457954A (en) 1993-12-21 1995-10-17 Solar Turbines Inc Rolling contact mounting arrangement for a ceramic combustor
EP0718468B1 (en) 1994-12-20 2001-10-31 General Electric Company Transition piece frame support
US5826429A (en) * 1995-12-22 1998-10-27 General Electric Co. Catalytic combustor with lean direct injection of gas fuel for low emissions combustion and methods of operation
DE19549143A1 (de) 1995-12-29 1997-07-03 Abb Research Ltd Gasturbinenringbrennkammer
US6076835A (en) 1997-05-21 2000-06-20 Allison Advanced Development Company Interstage van seal apparatus
US5934687A (en) 1997-07-07 1999-08-10 General Electric Company Gas-path leakage seal for a turbine
DE59808754D1 (de) 1997-12-19 2003-07-24 Mtu Aero Engines Gmbh Vormischbrennkammer für eine Gasturbine
GB2335470B (en) 1998-03-18 2002-02-13 Rolls Royce Plc A seal
US6471475B1 (en) 2000-07-14 2002-10-29 Pratt & Whitney Canada Corp. Integrated duct diffuser
US6431825B1 (en) 2000-07-28 2002-08-13 Alstom (Switzerland) Ltd Seal between static turbine parts
US6442946B1 (en) 2000-11-14 2002-09-03 Power Systems Mfg., Llc Three degrees of freedom aft mounting system for gas turbine transition duct
JP2002243154A (ja) 2001-02-16 2002-08-28 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガスタービン燃焼器尾筒出口構造及びガスタービン燃焼器
US6431555B1 (en) 2001-03-14 2002-08-13 General Electric Company Leaf seal for inner and outer casings of a turbine
US6564555B2 (en) 2001-05-24 2003-05-20 Allison Advanced Development Company Apparatus for forming a combustion mixture in a gas turbine engine
US6537023B1 (en) 2001-12-28 2003-03-25 General Electric Company Supplemental seal for the chordal hinge seal in a gas turbine
US6652229B2 (en) 2002-02-27 2003-11-25 General Electric Company Leaf seal support for inner band of a turbine nozzle in a gas turbine engine
GB2390890B (en) 2002-07-17 2005-07-06 Rolls Royce Plc Diffuser for gas turbine engine
US6662567B1 (en) 2002-08-14 2003-12-16 Power Systems Mfg, Llc Transition duct mounting system
US7007480B2 (en) 2003-04-09 2006-03-07 Honeywell International, Inc. Multi-axial pivoting combustor liner in gas turbine engine
US7024863B2 (en) 2003-07-08 2006-04-11 Pratt & Whitney Canada Corp. Combustor attachment with rotational joint
US7010921B2 (en) * 2004-06-01 2006-03-14 General Electric Company Method and apparatus for cooling combustor liner and transition piece of a gas turbine
US7721547B2 (en) * 2005-06-27 2010-05-25 Siemens Energy, Inc. Combustion transition duct providing stage 1 tangential turning for turbine engines
US7637110B2 (en) 2005-11-30 2009-12-29 General Electric Company Methods and apparatuses for assembling a gas turbine engine
FR2897144B1 (fr) * 2006-02-08 2008-05-02 Snecma Sa Chambre de combustion de turbomachine a fentes tangentielles
EP1903184B1 (en) * 2006-09-21 2019-05-01 Siemens Energy, Inc. Combustion turbine subsystem with twisted transition duct
US7665309B2 (en) * 2007-09-14 2010-02-23 Siemens Energy, Inc. Secondary fuel delivery system
EP2185870B1 (en) * 2007-09-14 2017-04-12 Siemens Energy, Inc. Secondary fuel delivery system
US20090249791A1 (en) * 2008-04-08 2009-10-08 General Electric Company Transition piece impingement sleeve and method of assembly
US8186167B2 (en) * 2008-07-07 2012-05-29 General Electric Company Combustor transition piece aft end cooling and related method
US8113003B2 (en) 2008-08-12 2012-02-14 Siemens Energy, Inc. Transition with a linear flow path for use in a gas turbine engine
US8091365B2 (en) 2008-08-12 2012-01-10 Siemens Energy, Inc. Canted outlet for transition in a gas turbine engine
US8065881B2 (en) 2008-08-12 2011-11-29 Siemens Energy, Inc. Transition with a linear flow path with exhaust mouths for use in a gas turbine engine
US9822649B2 (en) * 2008-11-12 2017-11-21 General Electric Company Integrated combustor and stage 1 nozzle in a gas turbine and method
US8701382B2 (en) * 2009-01-07 2014-04-22 General Electric Company Late lean injection with expanded fuel flexibility
US8616007B2 (en) 2009-01-22 2013-12-31 Siemens Energy, Inc. Structural attachment system for transition duct outlet
JP5479058B2 (ja) * 2009-12-07 2014-04-23 三菱重工業株式会社 燃焼器とタービン部との連通構造、および、ガスタービン
US8082739B2 (en) 2010-04-12 2011-12-27 General Electric Company Combustor exit temperature profile control via fuel staging and related method
US20110259015A1 (en) * 2010-04-27 2011-10-27 David Richard Johns Tangential Combustor

Also Published As

Publication number Publication date
EP2660519B1 (en) 2015-12-16
CN103375262B (zh) 2016-12-07
JP2013231576A (ja) 2013-11-14
US9133722B2 (en) 2015-09-15
CN103375262A (zh) 2013-10-30
EP2660519A1 (en) 2013-11-06
US20130283804A1 (en) 2013-10-31
RU2013108686A (ru) 2014-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6188127B2 (ja) タービンシステム内での後期噴射を備えたトランジッションダクト
JP6266290B2 (ja) ガス・タービン・エンジンの燃焼器用燃料ノズル
CN103307636B (zh) 用于将工作流体供应到燃烧器的系统
CN103453554B (zh) 用于在涡轮发动机中使用的燃料喷射组件及其组装方法
JP7242277B2 (ja) クロスフローを二次燃焼ゾーンに導入するためのシンブルアセンブリ
CN104061594B (zh) 涡轮机中带有改进的冷却的过渡管道
CN204026742U (zh) 用于将燃料供应到燃烧器的系统
US20170138267A1 (en) Bundled Tube Fuel Nozzle Assembly With Liquid Fuel Capability
JP6779651B2 (ja) 燃料ノズルを有するシステムおよび方法
US20150114003A1 (en) Transition duct assembly with modified trailing edge in turbine system
JP2009250605A (ja) ガスタービンエンジン用の再熱燃焼器
JP2023066375A (ja) ターボ機械燃焼器を水素で運転する方法
JP2014132211A (ja) ターボ機械における関節式トランジションダクト本発明は、エネルギー省から授与された契約番号第de−fc26−05nt42643号に基づいて政府の支持を得てなされたものである。政府は本発明に関して一定の権利を有する。
US20130086920A1 (en) Combustor and method for supplying flow to a combustor
JP2017166485A (ja) 燃焼器ライナの冷却
US8640974B2 (en) System and method for cooling a nozzle
CN105531543B (zh) 具有火焰管端部区域的管式燃烧室和燃气轮机
JP2013181744A (ja) タービンエンジンで使用するための燃料ノズルアセンブリおよびそれを組み立てる方法
US9328623B2 (en) Turbine system
EP3222817B1 (en) Transition duct assembly with late injection features
EP3246631B1 (en) Transition duct assembly with late injection features

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160219

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160219

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161013

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170704

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170728

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6188127

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250