JP6177601B2 - クリーニング方法及び基板処理装置 - Google Patents
クリーニング方法及び基板処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6177601B2 JP6177601B2 JP2013132719A JP2013132719A JP6177601B2 JP 6177601 B2 JP6177601 B2 JP 6177601B2 JP 2013132719 A JP2013132719 A JP 2013132719A JP 2013132719 A JP2013132719 A JP 2013132719A JP 6177601 B2 JP6177601 B2 JP 6177601B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas
- electrostatic chuck
- processing
- plasma
- substrate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/32—Gas-filled discharge tubes
- H01J37/32431—Constructional details of the reactor
- H01J37/32798—Further details of plasma apparatus not provided for in groups H01J37/3244 - H01J37/32788; special provisions for cleaning or maintenance of the apparatus
- H01J37/32853—Hygiene
- H01J37/32862—In situ cleaning of vessels and/or internal parts
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/32—Gas-filled discharge tubes
- H01J37/32009—Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
- H01J37/32082—Radio frequency generated discharge
- H01J37/32091—Radio frequency generated discharge the radio frequency energy being capacitively coupled to the plasma
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B08—CLEANING
- B08B—CLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
- B08B9/00—Cleaning hollow articles by methods or apparatus specially adapted thereto
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Drying Of Semiconductors (AREA)
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
Description
前記チタンを含む堆積物を、還元性ガスを含む処理ガスのプラズマによって還元する、第1工程と、
前記第1工程において還元された前記堆積物を、フッ素系ガスを含む処理ガスのプラズマによって除去する、第2工程と、
前記第2工程によって前記静電チャック上に堆積したフルオロカーボン系の堆積物を、酸素を含む処理ガスのプラズマによって除去する、第3工程と、
を含み、前記還元性ガスを含む処理ガスは、水素ガス及び窒素ガスの混合ガスを含む、クリーニング方法が提供される。
先ず、本実施形態に係るクリーニング方法を実施できる基板処理装置の構成について、説明する。本実施形態に係るクリーニング方法を実施できる基板処理装置としては、特に限定されないが、被処理体としての半導体ウエハW(以後、ウエハWと呼ぶ)にRIE(Reactive Ion Etching)処理やアッシング処理等のプラズマ処理を施すことができる、平行平板型(容量結合型とも言う)のプラズマ処理装置が挙げられる。
図2(a)及び図2(b)に、本実施形態の基板処理装置に係る、チタン含有膜をマスクとして利用したエッチング時の反応生成物の堆積形態を説明するための概略図を示す。なお、図2(a)及び図2(b)は、図1の静電チャック近傍の概略図である。
本発明者らは、チタンを含む反応生成物130を除去する方法について鋭意研究した結果、後述するクリーニング方法により、反応生成物130を効率良く除去できることを見出し、本発明に到達した。
前記チタンを含む堆積物を、還元性ガスを含む処理ガスのプラズマによって還元する、第1工程(S200)と、
前記第1工程において還元された前記堆積物を、フッ素系ガスを含む処理ガスのプラズマによって除去する、第2工程(S210)と、
前記第2工程によって前記静電チャック上に堆積したフルオロカーボン系の堆積物を、酸素を含む処理ガスのプラズマによって除去する、第3工程(S220)と、
を含む。
本実施形態に係るクリーニング方法により、静電チャックを効率良くクリーニングできることを確認した実施形態について、説明する。
本実施形態に係るクリーニング方法により、静電チャックを効率良くクリーニングできることを確認した他の実施形態について、説明する。
第1工程及び第2工程の工程群を3回繰り返した後、第3工程を実施する処理(第1パターン)と、
第1工程及び第2工程の工程群を9回繰り返した後、第3工程を実施する処理(第2パターン)と、
第1工程及び第2工程の工程群を30回繰り返した後、第3工程を実施する処理(第3パターン)と、
の3パターンで実施した。
10 処理容器
12 載置台(下部電極)
28 排気装置
32 高周波電源
38 シャワーヘッド(上部電極)
40 静電チャック(ESC)
40a チャック電極
40b、40c 誘電層部(誘電部材)
42 直流電圧源
52 伝熱ガス供給源
62 ガス供給源
71 チラーユニット
75 ヒ−タ
80 モニタ
81 支持ピン
84 モータ
100 制御装置
105 プロセス実行部
110 取得部
115 制御部
120 記憶部
130 チタンを含む反応生成物
131 CF系の反応生成物
132 正の電荷
134 負の電荷
W ウエハ
Claims (7)
- 少なくとも基板を載置する静電チャックを有し、前記基板にプラズマ処理を施す基板処理装置における、前記静電チャックに付着したチタンを含む堆積物を除去するクリーニング方法であって、
前記チタンを含む堆積物を、還元性ガスを含む処理ガスのプラズマによって還元する、第1工程と、
前記第1工程において還元された前記堆積物を、フッ素系ガスを含む処理ガスのプラズマによって除去する、第2工程と、
前記第2工程によって前記静電チャック上に堆積したフルオロカーボン系の堆積物を、酸素を含む処理ガスのプラズマによって除去する、第3工程と、
を含み、
前記還元性ガスを含む処理ガスは、水素ガス及び窒素ガスの混合ガスを含む、
クリーニング方法。 - 少なくとも基板を載置する静電チャックを有し、前記基板にプラズマ処理を施す基板処理装置における、前記静電チャックに付着したチタンを含む堆積物を除去するクリーニング方法であって、
前記チタンを含む堆積物を、還元性ガスを含む処理ガスのプラズマによって還元する、第1工程と、
前記第1工程において還元された前記堆積物を、フッ素系ガスを含む処理ガスのプラズマによって除去する、第2工程と、
前記第2工程によって前記静電チャック上に堆積したフルオロカーボン系の堆積物を、酸素を含む処理ガスのプラズマによって除去する、第3工程と、
を含み、
前記フッ素系ガスを含む処理ガスは、三フッ化メタンガス及び酸素ガスの混合ガスを含む、
クリーニング方法。 - 少なくとも基板を載置する静電チャックを有し、前記基板にプラズマ処理を施す基板処理装置における、前記静電チャックに付着したチタンを含む堆積物を除去するクリーニング方法であって、
前記チタンを含む堆積物を、還元性ガスを含む処理ガスのプラズマによって還元する、第1工程と、
前記第1工程において還元された前記堆積物を、フッ素系ガスを含む処理ガスのプラズマによって除去する、第2工程と、
前記第2工程によって前記静電チャック上に堆積したフルオロカーボン系の堆積物を、酸素を含む処理ガスのプラズマによって除去する、第3工程と、
を含み、
前記フッ素系ガスを含む処理ガスは、三フッ化メタンガスを含む、
クリーニング方法。 - 少なくとも基板を載置する静電チャックを有し、前記基板にプラズマ処理を施す基板処理装置における、前記静電チャックに付着したチタンを含む堆積物を除去するクリーニング方法であって、
前記チタンを含む堆積物を、還元性ガスを含む処理ガスのプラズマによって還元する、第1工程と、
前記第1工程において還元された前記堆積物を、フッ素系ガスを含む処理ガスのプラズマによって除去する、第2工程と、
前記第2工程によって前記静電チャック上に堆積したフルオロカーボン系の堆積物を、酸素を含む処理ガスのプラズマによって除去する、第3工程と、
を含み、
前記第1工程及び前記第2工程の工程群を所定の回数繰り返し実施した後に、前記第3工程を実施する、
クリーニング方法。 - 前記チタンを含む堆積物は、チタン酸化物を含む、
請求項1乃至4のいずれか一項に記載のクリーニング方法。 - 前記クリーニング方法は、少なくとも窒化チタン膜が成膜された前記基板に対して、前記窒化チタン膜をマスクとして前記プラズマ処理を施した後に実施される方法であり、
前記クリーニング方法は、前記プラズマ処理の積算時間が所定の時間を超えた場合に、実施される、
請求項1乃至5のいずれか一項に記載のクリーニング方法。 - 基板処理装置であって、
処理容器と、
前記処理容器内に設けられた、基板を保持する静電チャックと、
前記処理容器内に設けられた、前記静電チャックと対向する電極板と、
前記静電チャックと前記電極板とに挟まれた空間に処理ガスを供給するガス供給部と、
前記静電チャック又は前記電極板の少なくとも一方に高周波電力を供給することによって、前記ガス供給部により前記空間に供給された前記処理ガスをプラズマ化する高周波電源と、
前記基板処理装置を制御する制御部と、
を有し、
前記制御部は、チタンを含む堆積物が付着した前記静電チャックに対して、
前記チタンを含む堆積物を、還元性ガスを含む処理ガスのプラズマによって還元する、第1工程と、
前記第1工程において還元された前記堆積物を、フッ素系ガスを含む処理ガスのプラズマによって除去する、第2工程と、
前記第2工程によって前記静電チャック上に堆積したフルオロカーボン系の堆積物を、酸素を含む処理ガスのプラズマによって除去する、第3工程と、
を含む工程を実施するよう前記基板処理装置を制御し、
前記還元性ガスを含む処理ガスは、水素ガス及び窒素ガスの混合ガスを含む、
基板処理装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013132719A JP6177601B2 (ja) | 2013-06-25 | 2013-06-25 | クリーニング方法及び基板処理装置 |
US14/306,548 US20140373867A1 (en) | 2013-06-25 | 2014-06-17 | Cleaning method and substrate processing apparatus |
KR1020140076274A KR102230509B1 (ko) | 2013-06-25 | 2014-06-23 | 클리닝 방법 및 기판 처리 장치 |
TW103121566A TWI645468B (zh) | 2013-06-25 | 2014-06-23 | 清洗方法及基板處理裝置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013132719A JP6177601B2 (ja) | 2013-06-25 | 2013-06-25 | クリーニング方法及び基板処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015008211A JP2015008211A (ja) | 2015-01-15 |
JP6177601B2 true JP6177601B2 (ja) | 2017-08-09 |
Family
ID=52109891
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013132719A Expired - Fee Related JP6177601B2 (ja) | 2013-06-25 | 2013-06-25 | クリーニング方法及び基板処理装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20140373867A1 (ja) |
JP (1) | JP6177601B2 (ja) |
KR (1) | KR102230509B1 (ja) |
TW (1) | TWI645468B (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5982223B2 (ja) * | 2012-08-27 | 2016-08-31 | 東京エレクトロン株式会社 | プラズマ処理方法、及びプラズマ処理装置 |
JP2016136554A (ja) * | 2015-01-23 | 2016-07-28 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | プラズマ処理装置 |
JP6661283B2 (ja) * | 2015-05-14 | 2020-03-11 | 東京エレクトロン株式会社 | クリーニング方法及びプラズマ処理方法 |
JP6920309B2 (ja) * | 2016-01-13 | 2021-08-18 | アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated | エッチングハードウェアに対する水素プラズマベース洗浄処理 |
WO2018180663A1 (ja) * | 2017-03-27 | 2018-10-04 | 株式会社 日立ハイテクノロジーズ | プラズマ処理方法 |
KR102223759B1 (ko) * | 2018-06-07 | 2021-03-05 | 세메스 주식회사 | 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법 |
US11626271B2 (en) | 2020-06-18 | 2023-04-11 | Tokyo Electron Limited | Surface fluorination remediation for aluminium oxide electrostatic chucks |
JP7189914B2 (ja) | 2020-08-31 | 2022-12-14 | 株式会社Kokusai Electric | クリーニング方法、半導体装置の製造方法、基板処理装置、およびプログラム |
KR102774532B1 (ko) * | 2021-12-29 | 2025-02-27 | 세메스 주식회사 | 가스누출 검사장치 및 검사방법 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100273298B1 (ko) * | 1998-09-18 | 2001-01-15 | 김영환 | 반도체 소자의 금속실리사이드 형성방법 |
JP2001176807A (ja) * | 1999-12-20 | 2001-06-29 | Hitachi Ltd | 半導体装置の製造装置、製造方法およびクリーニング方法 |
JP2002359234A (ja) * | 2001-06-01 | 2002-12-13 | Hitachi Ltd | プラズマ処理方法 |
JP5038567B2 (ja) | 2001-09-26 | 2012-10-03 | 東京エレクトロン株式会社 | エッチング方法 |
US20040200498A1 (en) | 2003-04-08 | 2004-10-14 | Applied Materials, Inc. | Method and apparatus for cleaning a substrate processing chamber |
US20070186953A1 (en) * | 2004-07-12 | 2007-08-16 | Savas Stephen E | Systems and Methods for Photoresist Strip and Residue Treatment in Integrated Circuit Manufacturing |
JP5277717B2 (ja) * | 2008-05-15 | 2013-08-28 | 富士通セミコンダクター株式会社 | 半導体装置及びその製造方法 |
US20110093818A1 (en) | 2009-10-21 | 2011-04-21 | Nokia Corporation | Method and apparatus for providing a generic interface context model |
JP5705495B2 (ja) * | 2010-10-07 | 2015-04-22 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | プラズマの処理方法及びプラズマ処理装置 |
JP2012243958A (ja) * | 2011-05-19 | 2012-12-10 | Hitachi High-Technologies Corp | プラズマ処理方法 |
US9533332B2 (en) * | 2011-10-06 | 2017-01-03 | Applied Materials, Inc. | Methods for in-situ chamber clean utilized in an etching processing chamber |
-
2013
- 2013-06-25 JP JP2013132719A patent/JP6177601B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2014
- 2014-06-17 US US14/306,548 patent/US20140373867A1/en not_active Abandoned
- 2014-06-23 TW TW103121566A patent/TWI645468B/zh active
- 2014-06-23 KR KR1020140076274A patent/KR102230509B1/ko active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20140373867A1 (en) | 2014-12-25 |
TWI645468B (zh) | 2018-12-21 |
KR20150000834A (ko) | 2015-01-05 |
TW201526098A (zh) | 2015-07-01 |
KR102230509B1 (ko) | 2021-03-19 |
JP2015008211A (ja) | 2015-01-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6177601B2 (ja) | クリーニング方法及び基板処理装置 | |
KR102332028B1 (ko) | 기판 처리 방법 및 기판 처리 장치 | |
JP5973840B2 (ja) | 離脱制御方法及びプラズマ処理装置 | |
JP2012204644A (ja) | プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法 | |
US9087676B2 (en) | Plasma processing method and plasma processing apparatus | |
KR102569911B1 (ko) | 포커스 링 및 기판 처리 장치 | |
US9460896B2 (en) | Plasma processing method and plasma processing apparatus | |
JP5503503B2 (ja) | プラズマ処理装置 | |
JP6339866B2 (ja) | プラズマ処理装置およびクリーニング方法 | |
JP2008251742A (ja) | 基板処理装置及びフォーカスリングを載置する基板載置台 | |
JP2009224385A (ja) | プラズマ処理用環状部品、プラズマ処理装置、及び外側環状部材 | |
US9147556B2 (en) | Plasma processing method and plasma processing apparatus | |
JP2019046997A (ja) | 脱離制御方法及びプラズマ処理装置 | |
JP2017010993A (ja) | プラズマ処理方法 | |
JP2021057572A (ja) | 基板支持器及びプラズマ処理装置 | |
JP2010199475A (ja) | プラズマ処理装置のクリーニング方法及び記憶媒体 | |
TWI826565B (zh) | 電漿處理裝置及電漿處理方法 | |
JP5179219B2 (ja) | 付着物除去方法及び基板処理方法 | |
TWI640030B (zh) | 上部電極之表面處理方法、及電漿處理裝置 | |
JP7055031B2 (ja) | クリーニング方法及びプラズマ処理装置 | |
JP5302813B2 (ja) | 堆積物対策用カバー及びプラズマ処理装置 | |
JP2011151243A (ja) | 基板処理装置のクリーニング方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160222 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161219 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170104 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170306 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170620 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170712 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6177601 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |