JP6167566B2 - 通信装置、位置情報管理システム及び位置情報管理方法 - Google Patents
通信装置、位置情報管理システム及び位置情報管理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6167566B2 JP6167566B2 JP2013043648A JP2013043648A JP6167566B2 JP 6167566 B2 JP6167566 B2 JP 6167566B2 JP 2013043648 A JP2013043648 A JP 2013043648A JP 2013043648 A JP2013043648 A JP 2013043648A JP 6167566 B2 JP6167566 B2 JP 6167566B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- communication device
- position information
- communication
- information
- wireless terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 310
- 238000007726 management method Methods 0.000 title claims description 175
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims description 56
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 28
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 25
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 24
- 230000006870 function Effects 0.000 description 20
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 20
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 19
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 16
- JCYWCSGERIELPG-UHFFFAOYSA-N imes Chemical compound CC1=CC(C)=CC(C)=C1N1C=CN(C=2C(=CC(C)=CC=2C)C)[C]1 JCYWCSGERIELPG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 10
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 9
- 230000008859 change Effects 0.000 description 8
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 2
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 2
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 2
- 244000007853 Sarothamnus scoparius Species 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W64/00—Locating users or terminals or network equipment for network management purposes, e.g. mobility management
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S1/00—Beacons or beacon systems transmitting signals having a characteristic or characteristics capable of being detected by non-directional receivers and defining directions, positions, or position lines fixed relatively to the beacon transmitters; Receivers co-operating therewith
- G01S1/70—Beacons or beacon systems transmitting signals having a characteristic or characteristics capable of being detected by non-directional receivers and defining directions, positions, or position lines fixed relatively to the beacon transmitters; Receivers co-operating therewith using electromagnetic waves other than radio waves
- G01S1/703—Details
- G01S1/7032—Transmitters
- G01S1/7034—Mounting or deployment thereof
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S1/00—Beacons or beacon systems transmitting signals having a characteristic or characteristics capable of being detected by non-directional receivers and defining directions, positions, or position lines fixed relatively to the beacon transmitters; Receivers co-operating therewith
- G01S1/70—Beacons or beacon systems transmitting signals having a characteristic or characteristics capable of being detected by non-directional receivers and defining directions, positions, or position lines fixed relatively to the beacon transmitters; Receivers co-operating therewith using electromagnetic waves other than radio waves
- G01S1/703—Details
- G01S1/7032—Transmitters
- G01S1/7038—Signal details
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S5/00—Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
- G01S5/0009—Transmission of position information to remote stations
- G01S5/0072—Transmission between mobile stations, e.g. anti-collision systems
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S2201/00—Indexing scheme relating to beacons or beacon systems transmitting signals capable of being detected by non-directional receivers and defining directions, positions, or position lines fixed relatively to the beacon transmitters
- G01S2201/01—Indexing scheme relating to beacons or beacon systems transmitting signals capable of being detected by non-directional receivers and defining directions, positions, or position lines fixed relatively to the beacon transmitters adapted for specific applications or environments
- G01S2201/02—Indoor positioning, e.g. in covered car-parks, mining facilities, warehouses
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Telephone Function (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Description
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。
2.ハードウェア構成例
3.機能
4.動作シーケンス
(1.システム)
図1Aは、本発明の一実施形態における位置情報管理システム1(その1)を表す。図1Aは、通信装置100、102、104、106、無線端末120、122、124、管理装置140、管理サーバ160、通信装置と無線端末と管理装置とから構成されるネットワーク180及びネットワーク190を有する。ここで、ネットワーク180は、管理装置140によって管理される無線ネットワークである。図1Bは、図1Aにおいて無線ネットワークを構成する通信装置100、102、104、106、無線端末120、122、124、管理装置140を抜き出して示したものである。
と比較し、主旨は同じであるものの、以下に示す一部の構成が追加された図である。
次に、図2A、2B、2C、2Dを用いて、位置情報管理システム1に含まれる通信装置100、無線端末120、管理装置140、管理サーバ160のハードウェア構成について説明する。
図3Aは、本発明の一実施形態における通信装置100の機能ブロック図を表す。本発明の一実施形態における通信装置100は、記憶手段300、通信手段304及び制御手段312を有する。
図8は、図1の構成における本発明の一実施形態における位置情報管理システム1の動作シーケンスを表す図である。図8では、加速度の変化を検知すると位置情報を受信し、識別情報を送信する通信装置100と、該通信装置100の属する領域に位置情報を送信する無線端末120と、PAN(IEEE802.15.4及びZigBee)とLAN(IEEE802.3)とをブリッジする管理装置140と、管理サーバ160とで構成される例について説明する。通信装置100と、無線端末120と、管理装置140との間のPANは既に確立されているものとする。
次いで、上述の実施形態を踏まえ、通信装置100に関し、変形例について説明する。なお、以下、通信装置100について言及していくが、通信装置である上述の通信装置102、104、106についても同様である。
図10は、本変形例における通信装置100−2のハードウェア構成を表す。通信装置100−2は、図2Aと比べ、CPU200、RAM202、ROM204、位置信号送信制御部206、位置信号送信部208、無線通信制御部210、無線通信部212及びバス214のほか、スイッチ制御部216、スイッチ218を有する。以下異なる点を説明する。
図11は、本変形例に係る通信装置100−2の一例を示す。図に示されるように、通信装置100−2には、突起形状のスイッチ218が備えられている。このスイッチ218は、通信装置100−2が設置される前の状態(a)では、突起している状態にあるところ、通信装置100−2が側面に設置されたとき(取り付けられたとき)、突起するスイッチが側面に押し付けられることにより、押下状態(b)になる。
図12は、本変形例に係る通信装置100−2の一例を示す。図に示されるように、内蔵型の通信装置100−2は、例えば、照明器具のLED蛍光管(図1Cの電気機器2a)に内蔵されるとともに、LED蛍光管には、突起形状のスイッチ218が備えられている。このスイッチ218は、LED蛍光管が設置される前の状態(a)では、突起している状態にあるところ、LED蛍光管が、その取り付け口に設置されたとき(取り付けられたとき)、突起するスイッチが天井等の側面に押し付けられることにより、押下状態(b)になる。
図13は、本変形例における通信装置100−2の機能ブロック図を表す。通信装置100−2は、図3Aと比べ、通信手段304及び制御手段312のほか、スイッチ状態検知部314を有する。また、制御手段321及び記憶手段300とは一部機能が異なる制御手段321−2及び記憶手段300−2を有する。
図14は、本変形例における通信装置100−2の動作を示すフローチャートである。なお、当フローチャートの操作主体は、通信装置100−2の制御手段321−2である。
ここで、本変形例において、通信装置100−2が天井等から取りはずされた場合、管理サーバ160側でも、通信装置100−2の非設置状態(例えば、OFF)を検知するようにするとよい(検知手段)。こうすることにより、管理サーバ160の表示手段372は、取り外された通信装置100−2を通知する表示を行うことで、管理者は、通信装置100−2が天井等から取りはずされたことを迅速に認識できる。
図16は、本変形例における管理サーバ160の位置情報設定動作1を説明する図である。管理サーバ160は、例えば、通信装置100−2に対し、以下のように位置情報を設定可能である。
120、122、124 無線端末
140 管理装置
160 管理サーバ
180 ネットワーク
190 ネットワーク
Claims (5)
- 所定の範囲に位置情報を送信し、蛍光管に組み込まれる通信装置であって、
前記蛍光管は、
前記蛍光管に収容可能な突起物を有し、
前記通信装置は、
前記位置情報が記憶される記憶手段と、
前記突起物が前記蛍光管に収容されると検知される第1信号又は前記突起物が前記通信装置の設置場所から離れて非押下状態にあるときに検知される第2信号の何れか一の信号を検知する検知手段と、
前記検知手段により前記第1信号が検知された後、前記第2信号が検知されたとき、前記記憶手段に記憶された前記位置情報を消去する制御手段と、
を有することを特徴とする通信装置。 - 前記通信装置は、壁面に設置され、
前記通信装置が前記壁面に接触すると、前記突起物は、該壁面に押下されて前記通信装置に収容され、かつ、前記第1信号が検知されること、
と特徴とする請求項1記載の通信装置。 - 前記蛍光管は、蛍光管設置装置に設置され、
前記検知手段は、前記蛍光管が前記蛍光管設置装置に設置されたとき、前記突起物が該蛍光管設置装置に押下され前記蛍光管に収容されることにより、前記第1信号を検知すること、
と特徴とする請求項1記載の通信装置。 - 所定の範囲に位置情報を送信し、蛍光管に組み込まれる通信装置と、管理サーバとを含む位置情報管理システムであって、
前記蛍光管は、
前記蛍光管に収容可能な突起物を有し、
前記通信装置は、
前記位置情報が記憶される記憶手段と、
前記突起物が前記蛍光管に収容されると検知される第1信号又は前記突起物が前記通信装置の設置場所から離れて非押下状態にあるときに検知される第2信号の何れか一の信号を検知する検知手段と、
前記検知手段により前記第1信号が検知された後、前記第2信号が検知されたとき、前記記憶手段に記憶された前記位置情報を消去する制御手段と、
を有し、
前記管理サーバは、
前記通信装置の設置状態が固定された後、非固定されたとき、該通信装置の設置状態が非固定に移行した旨を検知する検知手段を有することを特徴とする位置情報管理システム。 - 所定の範囲に位置情報を送信し、蛍光管に組み込まれ、前記蛍光管が該蛍光管に収容可能な突起物を有する通信装置が行う位置情報管理方法であって、
前記位置情報を記憶する段階と、
前記突起物が前記蛍光管に収容されると検知される第1信号又は前記突起物が前記通信装置の設置場所から離れて非押下状態にあるときに検知される第2信号の何れか一の信号を検知する段階と、
前記検知する段階により前記第1信号が検知された後、前記第2信号が検知されたとき、前記記憶する段階により記憶された前記位置情報を消去する段階と、
を有することを特徴とする位置情報管理方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013043648A JP6167566B2 (ja) | 2012-05-30 | 2013-03-06 | 通信装置、位置情報管理システム及び位置情報管理方法 |
EP13167622.3A EP2669698B1 (en) | 2012-05-30 | 2013-05-14 | Communication apparatus, position information management system, and position information management method |
US13/893,522 US9173188B2 (en) | 2012-05-30 | 2013-05-14 | Communication apparatus, position information management system, and position information management method |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012123116 | 2012-05-30 | ||
JP2012123116 | 2012-05-30 | ||
JP2013043648A JP6167566B2 (ja) | 2012-05-30 | 2013-03-06 | 通信装置、位置情報管理システム及び位置情報管理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014007729A JP2014007729A (ja) | 2014-01-16 |
JP6167566B2 true JP6167566B2 (ja) | 2017-07-26 |
Family
ID=48430513
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013043648A Active JP6167566B2 (ja) | 2012-05-30 | 2013-03-06 | 通信装置、位置情報管理システム及び位置情報管理方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9173188B2 (ja) |
EP (1) | EP2669698B1 (ja) |
JP (1) | JP6167566B2 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6115030B2 (ja) * | 2012-06-12 | 2017-04-19 | 株式会社リコー | 照明装置及び位置情報管理システム |
JP2015057592A (ja) | 2013-08-12 | 2015-03-26 | 株式会社リコー | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
JP6044608B2 (ja) | 2013-12-09 | 2016-12-14 | 株式会社リコー | 照明装置及び通信システム |
US9813676B2 (en) * | 2013-12-11 | 2017-11-07 | Qualcomm Incorporated | Use of mobile device with image sensor to retrieve information associated with light fixture |
US20150256963A1 (en) * | 2014-03-06 | 2015-09-10 | Kenall Manufacturing Company | Lighting systems with short range communication capabilities |
US10089520B2 (en) * | 2015-03-26 | 2018-10-02 | Krishna V Motukuri | System for displaying the contents of a refrigerator |
US10027866B2 (en) * | 2015-08-05 | 2018-07-17 | Whirlpool Corporation | Refrigerators having internal content cameras, and methods of operating the same |
JP6664187B2 (ja) * | 2015-10-22 | 2020-03-13 | 清水建設株式会社 | 送信機、送信機の敷設方法、送信機に使用されるデータを保護するための方法、およびサーバ |
JP6863348B2 (ja) * | 2018-08-10 | 2021-04-21 | 株式会社リコー | 照明装置、及び位置情報システム |
JP7304528B2 (ja) * | 2020-02-27 | 2023-07-07 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 情報処理方法 |
US20240214514A1 (en) * | 2022-12-23 | 2024-06-27 | Hill Phoenix, Inc. | Refrigeration system with temperature monitoring |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3120359B2 (ja) | 1995-11-16 | 2000-12-25 | 沖電気工業株式会社 | 車載器の載せ換え使用防止装置 |
JP3513297B2 (ja) * | 1996-01-30 | 2004-03-31 | 株式会社日立ホームテック | 転倒安全スイッチ |
US6542270B2 (en) | 2000-12-08 | 2003-04-01 | Motorola, Inc. | Interference-robust coded-modulation scheme for optical communications and method for modulating illumination for optical communications |
JP4086787B2 (ja) | 2002-12-27 | 2008-05-14 | 株式会社リコー | サービス支援システム、サービス支援サーバ、サービス支援方法 |
US8249914B2 (en) | 2002-12-27 | 2012-08-21 | Toshihiko Umeda | Service supporting system, service supporting server and service supporting method |
JP2004302599A (ja) | 2003-03-28 | 2004-10-28 | Seiko Instruments Inc | ウエアラブル電子装置 |
US7529544B1 (en) * | 2004-02-23 | 2009-05-05 | Sprint Spectrum L.P. | Method and system for initiating a communication with a network entity to communicate information regarding a fixed wireless device |
US8280398B2 (en) | 2004-03-03 | 2012-10-02 | Nec Corporation | Positioning system, positioning method, and program thereof |
CN1968873A (zh) | 2004-06-25 | 2007-05-23 | 日本电气株式会社 | 物品位置管理系统、物品位置管理方法、终端装置、服务器及物品位置管理程序 |
JP4620410B2 (ja) | 2004-08-25 | 2011-01-26 | 株式会社アプリックス | Rfタグを利用した位置情報システム |
US7519763B2 (en) * | 2004-10-21 | 2009-04-14 | International Business Machines Corporation | Apparatus, system, and method for deliberately preventing unauthorized access to data stored in a non-volatile memory device |
JP4575145B2 (ja) * | 2004-12-28 | 2010-11-04 | 三菱スペース・ソフトウエア株式会社 | 位置情報装置、位置情報システム、位置情報処理方法および位置情報処理プログラム |
JP2007088753A (ja) * | 2005-09-21 | 2007-04-05 | Sharp Corp | 電源制御システム、表示装置、及び遠隔操作装置 |
US7538674B2 (en) | 2006-01-18 | 2009-05-26 | International Business Machines Corporation | Sense and respond RFID disk purge for computing devices |
JP2010044950A (ja) | 2008-08-12 | 2010-02-25 | Kenwood Corp | 蛍光灯監視システム及び蛍光灯監視用無線端末 |
US10075558B2 (en) | 2008-12-09 | 2018-09-11 | Philips Lighting Holding B.V. | System and method for automatically integrating a device in a networked system |
JP2010159980A (ja) | 2009-01-06 | 2010-07-22 | Hitachi Ltd | 位置情報提供システム及びサーバ |
JP5545026B2 (ja) * | 2010-05-18 | 2014-07-09 | Dmg森精機株式会社 | 電子機器、および制限解除方法 |
-
2013
- 2013-03-06 JP JP2013043648A patent/JP6167566B2/ja active Active
- 2013-05-14 US US13/893,522 patent/US9173188B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2013-05-14 EP EP13167622.3A patent/EP2669698B1/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2669698B1 (en) | 2016-05-25 |
EP2669698A1 (en) | 2013-12-04 |
US9173188B2 (en) | 2015-10-27 |
US20130324153A1 (en) | 2013-12-05 |
JP2014007729A (ja) | 2014-01-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6167566B2 (ja) | 通信装置、位置情報管理システム及び位置情報管理方法 | |
US9432802B2 (en) | Communication device and communication system | |
JP6171512B2 (ja) | 照明装置及び位置情報管理システム | |
JP6225461B2 (ja) | 照明装置及び位置情報管理システム | |
JP5983229B2 (ja) | 配信装置、位置管理システム、配信方法、及びプログラム | |
US9426775B2 (en) | Communication terminal, communication method, and recording medium storing communication terminal control program | |
JP6187052B2 (ja) | 情報管理システム、無線端末及び周囲環境管理方法 | |
US20130244697A1 (en) | Position management system, apparatus and method for distributing position data | |
US9338610B2 (en) | Flow line management apparatus, flow line management system, and recording medium | |
JP5962211B2 (ja) | 位置情報管理システム、位置情報管理方法及び管理サーバ | |
EP3048819B1 (en) | Information processing system and communication method | |
JP2014121122A (ja) | 電力制御サーバ、電力制御プログラム及び電力制御システム | |
JP2014056409A (ja) | 情報処理装置、出力動作制御方法、出力動作制御プログラム及び出力動作制御システム | |
JP2014064198A (ja) | 受信システム、位置管理システム、及び受信方法 | |
JP5994401B2 (ja) | 通信方法及び通信システム | |
JP6915665B2 (ja) | 情報管理システム、及び周囲環境管理方法 | |
JP6040574B2 (ja) | 位置情報管理システム、位置情報管理方法、通信装置及び無線端末 | |
JP6455563B2 (ja) | 照明装置及び位置情報管理システム | |
JP6436176B2 (ja) | 位置管理システム、通信方法、及びプログラム | |
JP2014115937A (ja) | スケジュール管理システム、スケジュール管理方法及びプログラム | |
JP5915382B2 (ja) | 管理サーバ及び位置情報設定方法 | |
JP2014110025A (ja) | コンテンツ管理サーバ、コンテンツ管理プログラム及びコンテンツ管理サーバ | |
JP2014096626A (ja) | コンテンツ管理システム、コンテンツ管理サーバ及びコンテンツ管理プログラム | |
JP2014096625A (ja) | コンテンツ管理システム、コンテンツ管理サーバ及びコンテンツ管理プログラム | |
JP2014106741A (ja) | 捜索支援サーバ、捜索支援プログラム及び捜索支援システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160212 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161125 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161206 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170124 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20170207 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170427 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20170509 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170530 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170612 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6167566 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |